X



【秋田】秋田県の人口、戦後初めて100万人を割り込む 減少率は4年連続トップ©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/21(金) 14:40:29.55ID:CAP_USER9
<秋田県>人口100万人割れ 減少率4年連続トップ
4/21(金) 10:52配信

人口減少率が全国一の秋田県の人口が4月1日現在で99万9636人となり、
戦後初めて100万人を割り込んだことが21日、県のまとめで分かった。
1956年の約135万人をピークに減少基調となり、近年は毎年1万3000人ほど減っていた。
県などはさまざまな策を講じてきたが、特効薬は見つかっていない。

県の人口減少率はマイナス1.30%(2016年、総務省まとめ)で、4年連続トップ。
国立社会保障・人口問題研究所が公表した県の将来人口は2040年には70万人を下回る見通し。
有識者会議「日本創成会議」は14年、大潟村を除く24市町村を「消滅可能性都市」と指摘している。

背景には、進学や就職による若者の首都圏への流出や未婚化、晩婚化があげられる。
県は少子化に歯止めをかけようと第3子以降が誕生した家庭に対し、
第2子以降の分の保育料を無料化するほか、県外からの移住と起業への支援を目的とした
「ドチャベン(土着ベンチャー)」に取り組むなど人口増に努めてきた。

今年度からは人口減対策を一元化して推進する専門部署「あきた未来創造部」を設置し、
さらに踏み込んだ対策を講じていくとしている。

昨年10月時点の都道府県の人口で、最少は鳥取県の57万人、秋田県は10番目に少ない。
【松本紫帆】

毎日新聞 4/21(金) 10:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000032-mai-soci
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:55:55.69ID:PtgT/dcE0
>>882
それでも一から育ててる地方よりも
集めるだけですむ東京のほうが圧倒的に楽だからね
中央官庁が集まってるからほっといても人来るし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:56:30.85ID:7KYEJj7Z0
悪い子も良い子もいねえ県
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:04:52.57ID:Mkvmk4ve0
俺が住んでた30年前は120万人くらいだったかな。
20%も減るとかなり生活に変化でるだろうな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:05:31.03ID:SUB4knmf0
秋田って人居ない割に道狭いんだよね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:06:45.71ID:WQFYP0OU0
>>879
魅力がどうこうとか人口に全く関係ないからな

魅力度1とかいう北海道が人口減少ワーストなのに
魅力度最下位レベルの埼玉は未だに人口増加してるし

まあ秋田はそんなどうでもいい魅力度でも大した順位ではないだろうけどな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:12:58.84ID:SUB4knmf0
秋田青森岩手の人口が各々100万人切ったら合併した方が良い
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:35:19.38ID:4h3rf3AP0
>>890
北東北三県は各県ともに面積が大きいので、合併するとなると北海道の二の舞になる
北海道は開発費が投下されてもJRが路線を維持できない
北東北には札幌のような都市もないし合併はむしろ衰退の流れを早めるだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:38:33.70ID:KzqzowDF0
>>766
300万割ってるし、水戸と土浦つくばに二極化してるのも珍しくない
埼玉だって700万いて「市」の数では全国一だが、分散していて陰が薄い
要は東京の周辺てだけ

勘違いならその「周辺」こそ東京に近いってだけで
地方中心の政令市をバカにするきらいがある
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:40:46.71ID:KzqzowDF0
>>828
車が売れない、家が売れない
働き盛りの中堅がいない、少子化

ぜんぶ団塊ジュニアを使い捨てたせいだわな
20年前の経営者や役人政治家の責任は重いわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:44:43.91ID:KzqzowDF0
>>888
仕事があるか無いか、給料が高いか安いかだわな
仕事が無ければ都会へ行くし、
仕事があっても給料がよくて行動の自由があれば都会のほうがいい

魅力なんて都会から見た地方の評価だし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:49:25.44ID:7t24omPJ0
>>1
地方はもうコンパクトシティ化しか生き残る道は無い。早急にやっていかねばね。

大阪や福岡などコンパクトシティな地域ほど住み良い地域ランキングには常に上位にランクインしている。
地方はもっと積極的にコンパクトシティ化政策を進めるべきなんだよな。

もう僻地、郊外、田舎の水道、電気なんかのインフラは切り捨てろよ。
コンパクトシティ化しないと地方は財政破綻する時代なんだからな。

わが町を身の丈に 〜人口減少時代の都市再編〜 - NHK クローズアップ現代+
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3418/1.html
http://www.at-douga.com//wp-content/uploads/restructuring_of_urban_population_decline_era_550.png
http://archiclue.com/wp-content/uploads/2013/10/20131029_4.jpg

さいたま市 公共施設マネジメント推進チーム
野口敦史主幹
「すべてのもの(道路、公共施設)を残していこうとすると、財政破綻に行き着いてしまう。
なるべく身の丈にあった施設を、今のうちから考えていく。」

深刻な自動車依存による道路の維持費と借金が地方を苦しめる
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4262
自動車依存が招く拠点の分散化、郊外化がもたらす不効率の問題点 国土交通省 コンパクトな街づくり(コンパクトシティ)を進める重要性の説明がある。
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:52:00.73ID:w7TTvPSg0
>>901
一時期コンパクトシティの先進的事例ともてはやされてた都市を見ると、
失敗に終わってるところばかりなんだけどね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:04:34.72ID:F2hyQwaN0
>>766
見渡す限りの広野に1km間隔で1人ずつ3000人配置するより
海山に囲まれた1kmの平野に1000人配置した方が街は発展する
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:08:45.54ID:h+rNl65m0
東日本で唯一放射能汚染を免れた県なんだけどな
わざわざ汚染された関東に出るとか情弱って怖いわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:15:41.04ID:jVcsw1hQ0
>>885
なまはげも失業して仙台あたりに出稼ぎするかもな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:15:43.24ID:XN/Demnn0
H28年度 地方交付税の不交付団体
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/53562_ext_25_3.jpg
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53562

北海道(1) 泊村
青森県(1) 六ヶ所村
福島県(2) 広野町 大熊町
茨城県(3) つくば市 神栖市 東海村
栃木県(2) 上三川町 芳賀町
群馬県(2) 太田市 大泉町
埼玉県(3) 戸田市 和光市 三芳町
千葉県(6) 市川市 成田市 市原市 君津市 浦安市 袖ケ浦市
東京都(11) 立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 小金井市 国分寺市 国立市 多摩市 羽村市 瑞穂町
神奈川県(8) 川崎市 鎌倉市 藤沢市 厚木市 海老名市 寒川町 中井町 箱根町
新潟県(2) 聖籠町 刈羽村
福井県(2) 高浜町 おおい町
山梨県(3) 昭和町 忍野村 山中湖村
長野県(1) 軽井沢町
静岡県(6) 富士市 御殿場市 裾野市 湖西市 御前崎市 長泉町
愛知県(17) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市 日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町
三重県(2) 四日市市 川越町
京都府(1) 久御山町
大阪府(1) 田尻町
福岡県(1) 苅田町
佐賀県(1) 玄海町

これがわかりやすいと思う
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:18:59.16ID:knz5lRetO
東北ってビックリするほど人少ないよな
東日本ってホントに東京しかない
寧ろ東京が全部吸いとってると言える
青森とかニューヨークと緯度同じなんだから大都市になっても不思議じゃないのに
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:21:39.25ID:Xeznehk50
コンパクトシティというのは市町村の単位でやっても成功しないのさ
隣町がイオンを誘致したら・・隣町が宅地開発したら・・
自治体同士で消耗戦になっちゃうんだ
これまでの失敗を反省して改善して最低でも県、できれば国のレベルで取り組まないといけない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:30:22.42ID:vZLGp1IG0
そりゃ陰湿だしなぁ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:33:11.94ID:bKO8Bf4N0
>>883
東北ブロックで第二の県と言えば福島県なんだがな・・・。
日本の地理もろくに知らんのなら黙っとけよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:42:08.34ID:7t24omPJ0
>>902
自動車優先思想のままではコンパクトシティはなかなか成功しないね。
結局のところ元凶は自家用自動車=マイカーの乱用で拠点の郊外化、分散化が進んで不便な街になっちゃってるんだから、自動車への課税強化はコンパクトシティ推進の特効薬になるから、それやればいいんだよね。
自動車を所有、運転するのを不合理な環境を整えれば、自然と人々は市街地や駅前へ移住し、公共交通や自転車を活用するようになって自然とコンパクトシティ化が進む。

ゆくゆくはノルウェーのオスロみたいに自家用自動車=マイカー禁止ぐらい思い切ったことをしてもいいね。

それと『未発育都市』っていうコンパクトシティは悪みたいな論調のおかしな奴が居るが、あいつの偏向記事を真に受けるのはよくない。
コンパクトシティ政策というのは長期的な計画としてあり、短期的な目線でやれ失敗だ、やれ終わっただのという判断を下すと、それこそ財政破綻一直線になる。
また、全国的に見ても地方は順調にコンパクトシティ化が実は進んでる。今や病院や学校の統廃合は珍しいニュースではなく、ありふれている。あれもコンパクトシティ化=拠点集約化の一環だよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:45:26.48ID:HtMUxC3d0
青森市がコンパクトシティの失敗例として有名になってしまったが
八戸市や弘前市のほうがむしろコンパクトシティなのだよね。
青森市がやらなければいけなかったのは都市機能のスリム化だった。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:51:47.26ID:YuJ5TCpq0
そんなに住みにくいとこなのか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:23:32.64ID:q/REIosK0
>>896
そう思う。
一番ボリュームある世代の子供たちを蔑ろにしたつけがきてる。
今の若い人が二人くらい産んでも間に合わない
分母が違いすぎ
せめて団塊ジュニアが30なかばあたりの10年前あたりになんとかするべきだった
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:42:22.71ID:DdfsVCBe0
関東に住んでる人間のイメージとしては秋田って暗いんだよな
例えば田舎でも南の熊本だと明るいイメージあるんだよ
クマモンの影響かもしれんが
九州には一年くらいなら住んでもいいかと思うけど東北は嫌
なんつーかこの差なんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:43:31.67ID:3l4OFgRV0
雪国だけには何があっても住みたくないわ。
日本海側は、今後街が発展する要素が無いわな。
と言っても、東京に来られても迷惑だからなあ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:43:56.20ID:DVb8rjqp0
寒いのやだわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:46:35.65ID:PEKfOh6y0
雪国は燃料費だけで損だからな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:46:36.35ID:Mkvmk4ve0
同調圧力というか人と同じじゃないと恥ずかしいという意識が凄い地域だよな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:53:45.98ID:DdfsVCBe0
どうせ寒いなら北海道の方がいいと思ってしまう
観光すれば東北の良い所もたくさん見つかるはず
でも足が向かない
東北なら北海道ってなるし
どーせ旅行するなら暖かい沖縄や九州ってなる
とりあえず暗い雰囲気何とかならない?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:57:35.61ID:jNnD9pyt0
>>916
南阿蘇村とかこないだ震災でひどい目に合ったけど雰囲気明るいんだよね
お日様が照って長閑だからかな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:58:21.21ID:qI9FlzX00
長野住んだことあるが雪かきは本当に辛いからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 03:58:40.17ID:wm9zuBMZ0
寒いからね
住み続けてる人のほうがおかしいんじゃないかって思う。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:00:23.24ID:qI9FlzX00
札幌みたいに真冬でも地下通路通ってあったかみたいな街作りするしかないと思うわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:00:29.10ID:xKIHC/KK0
>>1
秋田困っち
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:01:20.23ID:jNnD9pyt0
南阿蘇に別荘が欲しいよー
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:07:50.27ID:UCccqbXL0
この前のWBCが日本で唯一観られなかった県w
倍返しも恋ダンスも半年後に存在を知る・・・・・
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:08:57.78ID:DdfsVCBe0
秋田の女性は美人で優しそうな人が多いと思う
秋田出身の女性で不細工って見たことない
生駒ちゃんも佐々木希も秋田だもんな
九州の女性は指原のイメージが強くて怖いかも
気が強い女性は苦手
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:09:40.74ID:DVb8rjqp0
東北住むなら九州のがいいよな
寒いの嫌だし
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:10:53.92ID:qi3WYkZ50
年寄りこそ都会に行ったほうが便利なのにな
しがらみあるからいけないんだろうけど
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:15:06.53ID:wm9zuBMZ0
陰気な村社会ってイメージしかないな。
関東に移住したほうがいいよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:15:43.54ID:DdfsVCBe0
>>931
雪掻き出来ないしな
九州なら田舎だけど雪なんか東京より少ないしね
不便なの我慢すりゃ何とかなりそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:17:52.28ID:cjKBrR5Y0
>>17
会津プロパガンダ洗脳者かおまえはw
150年前の戦争で裏切りだ嫌いだとか
脳ミソ朝鮮じゃねーかよwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:19:31.81ID:pqkosayF0
秋田県って参議院選挙で東北で唯一自民党が勝った県だろ
それだけ利権やコネや癒着が幅を利かして県だよ
若い奴らではどうにも出来ない希望の無い県だわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:19:35.57ID:cjKBrR5Y0
>>910
フグスマは震災前までは東北で一番
全国で八番目にどこにあるか分からない
地域だったって知ってましたか?www
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:19:49.18ID:t5glr8DF0
九州民族からしたら雪かきしなければ家が潰れるとか
老人世帯はどーしてんだと思う
九州は台風のときに雨戸閉めたり植木屋内にしまったりが多少手がかかるぐらい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:23:12.99ID:65wftg8Y0
>>57
ほんとこれ!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:23:13.07ID:DdfsVCBe0
秋田は加藤鷹の故郷
秋田美人と何百人も寝た許せない奴
秋田美人の処女を何十も奪った
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:27:34.71ID:udkpYpEp0
東北全体が陰湿で、雪下ろしをしないといけないのが辛すぎる
秋田は上小阿仁村や畠山鈴香のイメージが強い

でも沖縄も、余所者(本土出身者)に冷たいw
移住者が物価の高さと、人付き合いに馴染めなくて東京へ戻る

>>932
わかる
通院や買い物みたいな日常生活には、公共交通機関が発達している所がいい
運賃も安いし、停留所まで歩くから健康にもいい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:30:06.62ID:fFra/NPr0
秋田の有名人は森下くるみとアニータに騙された公務員のみ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:37:49.47ID:vnMd6/gY0
悪い子どころかナマハゲの方が既に多いかも?
父親+母親=子供一人(就職で上京する)
1父+1母=2子供にならず1子供なので
毎年激減であっという間の数年で70万都市
勿論、出生率も激減中なので二十年後は
35万都市、止まる理由も無い高齢化で10万人かな
死ぬ理由なら沢山有る県だよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:45:00.12ID:PdcFlU1X0
>>33
その昔、東京から秋田に引っ越しを余儀なくされた母と少年
来たり来る冬の秋田に絶望して精神に変調を来たす母
挙句に入水自殺するという

こういう実体験を後に小説にして芥川賞取ったやつがいる

つまり芥川賞取れるほど、秋田の冬は素晴らしい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:55:02.57ID:PdcFlU1X0
>>939
自前で雪下ろしできない老人宅は、業者に依頼
日当は1〜2万円×4人くらい
これが年3〜4回の出費になる
貧困世帯には自治体からスズメの涙程度の補助金が出る
暖房費もバカにならないし年金生活者を圧迫する要因である

毎日降り積もる雪とお天道様仰いでたら、おら死んだほうがましになるわね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:57:41.57ID:zoeJdYDZ0
老人はマジで減ってくれていいわ
待ちに出かけて
老人だらけだとテンションさがる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:58:21.15ID:51ZHh1PN0
>>907
青森は青森、弘前、八戸に分散してるからなあ。三市合わせると70万都市で政令指定都市くらいにはなるかな?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:01:22.65ID:gcT7FfFK0
>>43
>だから移民が必要だ!というレトリック

移民なんか要らない
この国は地方から順番に滅びたらそれで良い
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:02:51.90ID:av4FQ2K40
経済も少子化もず〜〜〜っと悪くなり続けてるのに

自民党を政権与党にしてるんだもん…そりゃよくなるわけねーよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:07:24.79ID:t5glr8DF0
>>948
持ち家しないでマンションに住んだらメンテフリーなの?
道路出るまでの雪かきは共益費から誰か雇ってやらせるんだろうけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:24:20.39ID:ZKmRNez80
>>931
九州より瀬戸内だな
九州は雨多すぎるから穏やかな気候の瀬戸内がいい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:29:33.12ID:qyhqwtTa0
>>952
朝鮮に帰れ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:31:17.48ID:qyhqwtTa0
>>951
シベリアなんかほとんど人住んでないだろ
それでなんか困ることあるか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:33:43.91ID:by/DXokM0
まぁ秋田の人口が完全にゼロになっても、
困る人はほとんどいないよな・・w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:37:51.38ID:afeFKGm/0
秋田に旅行に行ってほとんど人影を見なかったのは人がいなかったからだったのか…
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:38:15.17ID:pVGZPu780
もう
秋田、青森、岩手は合併いいだろう
人もいなければ産業もない
議員も減らして票の格差も是正
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:43:47.30ID:qyhqwtTa0
人が減ってむしろ快適なんじゃないの
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:44:33.68ID:afeFKGm/0
秋田旅行で期待するのは佐々木希や生駒ちゃんみたいな若い子との出会いだが某温泉地でやっと見かけた女性はクリーチャーだった
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:46:12.54ID:t5glr8DF0
秋田県民もう少しの我慢だ
九州はもうスコールが降る熱帯になりつつある
あと半世紀後は秋田が住みやすくなる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:47:36.93ID:bD4mvLxS0
日本は東京や大阪などの大都市のみが生き残り
ほかの地域は無人の荒れ地になると思う。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:48:34.09ID:afeFKGm/0
40歳以下の定住者に月20万のBIを支給とかすればいいんじゃね?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:48:57.81ID:qyhqwtTa0
>>963
東北県でいい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:53:01.23ID:D/U8Gk5F0
雪が話題になってるけど、海沿いはそこまででは無いよ。
確かに、雪かき必要な日もあるけど、大掛かりな雪かきなんて秋田市住んでるが数回くらいだよ。
むしろ台風でダメージ食らうことほぼ無いから台風の方が大変なイメージだな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:54:35.13ID:afeFKGm/0
何処でも住めば都だよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:56:12.15ID:Weu3WrXL0
学力テストが全国トップとはしゃぐ割にぱっとしない県だな
学力テストの成績が良いのも何かからくりがありそう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:56:16.86ID:qyhqwtTa0
東京来るな地方行けって言ってる奴が地方行けばいい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:56:36.18ID:D/U8Gk5F0
>>969
それが減反で生産調整されてて米だけじゃ無理なんだ。
んで今は枝豆にシフトしてきてる。
でも無駄にコメ農家のプライドが高くて米売れないあきたこまちオワコンなのに言う事聞かないバカがいるんだな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:57:18.47ID:f/1U4/vV0
>>17
そうそう、幕府・新選組ヲタは会津、仙台(白石)、函館を巡るけど、
裏切り者の秋田には絶対に行かない。
隣接してる山形や青森との関係も昔から険悪だし、
秋田の観光がパッとしないのは歴史的要因が大きいかも。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:00:04.72ID:lRQornr40
>>968
ならば仙台周辺市のみの仙台県も作る
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:05:54.86ID:NM7VmxYG0
>>45
いずれほっといてもそうなるが、地政学的に、仙台市に山形市と盛岡市と福島市が合体するのはあり得る。
郡山市は単体で存続できそう。
青森市と秋田市は遠すぎてどうにもならないのだが、青森市は細々ながらも残ってはいけそう。
秋田市は本当に問題。いずれ消滅するしかない。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:07:23.13ID:NM7VmxYG0
>>976
パッとしないのは何も無いからだろ。
自然も過酷すぎだし、雰囲気も暗いからな。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:08:12.66ID:/raJtEBz0
ほんで、ミサイル落ちて誰もいなくなったという・・・ 
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:10:08.20ID:1VpBsYMr0
>>599お前がアホ
昭和の話すんなキチガイ
今の話だから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:10:46.43ID:NM7VmxYG0
>>973
小学生までな。
中学から落ちてきて、結局大学進学率は31位。
全国平均の51%をはるかに下回る37%しかない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況