X



【裁判】入れ墨(タトゥー)は「医療」か「芸術」か…医師法違反争い、26日に大阪地裁で初公判©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/21(金) 15:02:02.79ID:CAP_USER9
<入れ墨>医療か、芸術か…医師法違反争い、26日初公判
4/21(金) 14:30配信

◇大阪・略式起訴の彫り師

入れ墨(タトゥー)は「医療」か、「芸術」か−−。
医師免許を持たずに入れ墨を客に施したとして、医師法違反罪に問われた大阪府内の彫り師、
増田太輝被告(29)の初公判が26日、大阪地裁で開かれる。
検察側は肌を傷つける入れ墨を医療行為と指摘する一方、増田被告は
「入れ墨は芸術で治療目的ではない」と無罪を主張する方針。
弁護人によると、入れ墨を巡って同法違反罪が公判で争われるのは初めて。

入れ墨は針や刃物で皮膚を傷つけ、そこに墨やインクを定着させて絵や文字を描く行為。
増田被告は2014年7月〜15年3月、大阪府吹田市のスタジオで女性客3人に
入れ墨をしたとして略式起訴された。

入れ墨を「医療」と定めた明文規定はなく近年まで黙認されてきた。
しかし、入れ墨と同様に針を皮膚に刺して眉などを描く「アートメーク」で健康被害などのトラブルが多発。
厚生労働省は01年、「針に色素を付けて皮膚に入れる行為は医療に当たる」と通達し、
業者らの摘発が各地で相次いだ。

同様の事件では公判を開かない略式命令で罰金となるケースが多いが、
増田被告は「タトゥーに医師免許が必要なのは納得できない」として正式な公判を求めた。

増田被告のスタジオはマンションの一室にあり、入れ墨を彫る電動式の機械や
約20種類のインクなどが整然と置かれている。
客の多くは30〜40代の男女。動物や文字の図案が多く、増田被告は
「タトゥーは客の思いを表現する芸術。針を使い捨てにするなど、衛生面に気を使えば問題ない」と話す。

弁護人の亀石倫子弁護士によると、公判前整理手続きでは、検察側が
「入れ墨で炎症や感染症を起こす恐れがあり、医師でなければ危険」と指摘。
弁護側は「医師でなくても健康被害は予防できる」と反論し、
規制は憲法が保障する職業選択の自由や表現の自由に抵触すると主張している。

(後略、全文はソースで)
毎日新聞 4/21(金) 14:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000061-mai-soci
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:24:18.69ID:JAun+C0J0
>>8
アホやん

そんな無知がやったらあかんで

墨入れるってのはただ装飾するんとちゃうんやで
体内に色素(主に鉱物)を入れるって事や
医療検査に使うMRIも受けられんのやで
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:24:53.51ID:I/0QtIRG0
>>177
だから法律を変えられんわけ。
一般大衆が認知したら法律も変えられる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:26:55.58ID:UR8zPNE60
>>179
変えられないならそのままほっておけばとしか
そもそも勝手に法律で禁止したことについてはどうとらえるんだろうか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:27:28.08ID:aStg52Ay0
ボトックスやヒアルロン注射の美容クリニックも医師免許とって開業してるんだから
同じように免許とって入れ墨スタジオ開業すればいいだけじゃねか?と思うんだよな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:28:45.32ID:UR8zPNE60
>>184
いやもともと戦前に刺青違法化したのは国会を介してすらいないが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:29:44.53ID:79F+l3I60
どっちでもねぇよw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:32:22.00ID:6JiYWzL90
>>163
脳みそに入れ墨でもしてんのか

>同様の事件では公判を開かない略式命令で罰金となるケースが多いが、
>増田被告は「タトゥーに医師免許が必要なのは納得できない」として正式な公判を求めた。

こいつが自分で裁判求めただけだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:33:02.76ID:S4jMqIfZ0
閲覧注意
https://www.youtube.com/watch?v=Fm8Ab4g1imw
https://www.youtube.com/watch?v=LsrHWoJ3Skg

無関係だろうけどこの程度の意識の足りなさをネット上で公開するレベルなのに
健康被害が予防できると本気で思うのかな。
施術毎に着替える上着のような物も見当たらない
使い捨て?の針を素手で掴んで装着してるとか不潔すぎる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:34:34.51ID:UR8zPNE60
>>187
勉強になってよかったね
しっかり認識してからヒントとか使うとこれからは恥ずかしい思いをしないですむね
ちなみに帝国議会は1890年
明治政府が刺青を違法化したのは1872年の太政官令
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:35:48.77ID:OWWsQILe0
ピアスも無免許店ばっかりだけど
入れ墨よりはまだ美容皮膚科がやってるところ多いからマシなんだろうか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:35:50.16ID:PTS+ZKVO0
てか医師ならこんなことやらないだろw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:36:13.80ID:LdZXZayK0
医師免許取ったやつが彫り師なんかやるわけねーだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:36:56.05ID:k+43Uyaj0
入れ墨って衛生管理をきっちりやらないと肝炎とかの病気の感染源になるだろ?
そういうの考えると何かしらの資格や法による制限や管理が必要だけど、現時点で
それに適したものが医師法しかないならしょうがないだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:38:12.41ID:UR8zPNE60
>>194
だから帝国議会発足が1890年
明治政府が刺青を違法化したのは1872年
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:38:51.07ID:UR8zPNE60
>>195
まあカテゴリーさっさとつくればいいところをずっと国がさぼってるってことだよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:39:07.43ID:J+tbz9k70
論点おかしいだろ。

芸術なら違法行為をまぬがれるわけではない。

死体ですごいオブジェ作っても、遺体損壊で逮捕されるだろ。
0200(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/04/21(金) 18:41:00.48ID:UJHq3c610
アメ含む欧米の方が入れ墨に寛容というか、育ちのよい子女が
入れ墨を自慢したりした歴史があるわけだが、日本とニューギニア
には入れ墨の文化がない。 肌の色が黒いと入墨いれても
わかりにくいし...
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:41:08.39ID:pMMo+XbG0
もともと開国(明治維新)がある以前は規制されてるものでもなかったけど、
明治になって外国人が多く来日するようになって、その外国人が日本の裸文化(街中で普通に裸で生活してたり混浴)
に驚いたり不快感に思ったりされる事案が増えてまず街中で裸になることを政府が禁止した。
そのタイミングで刺青も規制されていくようになる。
だから外国からの文化がはいってきたんじゃなくて、逆に外国人がはいってきた
から日本の刺青が禁止されたといってもいい。そこから刺青は規制されていくものになった。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:41:15.06ID:I/0QtIRG0
>>196
憲法が違うから今の法律論で説明出来ない。
話が飛んでるけどヒント国会と言ったのは法律変えて簡易化したければの話
現行法のままでいいなら入れ墨モノは日影で生活してるすればいい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:42:41.15ID:HkKHF02h0
医師は神じゃねえよ。アホかwww
教わったこともやったこともない施術なんてできない。
刺青した結果皮膚病になったら医師の出番だけども。

彫り師を国家資格にして高額な受験料をボッタくるのが一番いいwww
彫り代が高額になれば入れるアホも減る
ホンモノを入れた奴の個人情報の報告義務をつければヤクザもんの居住地把握もできる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:42:52.88ID:UR8zPNE60
>>202
いや別に憲法があろうがなかろうが人権はありますよっていうのが今教育されてることだし
自由民主主義国家として当然なんだけど
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:42:55.64ID:OsZcIaYj0
医師免許くらい取れよって話だろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:43:16.76ID:zz4D5o4u0
針で色付けが芸術なら
針で液体注入して形表現するのも芸術
って理解になったら一部の美容形成も
OKになるぞ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:44:44.83ID:I+R18pI/0
入れ墨は土人
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:45:18.76ID:aStg52Ay0
>>197
美容クリニックと同じカテゴリーで良くね?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:45:41.59ID:UR8zPNE60
>>207
いやそれもちがうんだよな
法治国家の基本たる法自体は憲法でなくてもいいよ形式的には
実質的にはってことなら憲法はあったほうがわかりやすいけど
それでも不文でもなんとかなるわけで
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:46:52.27ID:IAujfRp50
>>25
やるなら美容クリニックだけど(アートメイクとかやってるし)、美容行く層はタトゥー入れる層を嫌がるから(一部被るけど)同じところではやらないと思われ。
自分も免許あるしタトゥー好きだから考えたことあるけど、衛生面考慮するとコストかかって現存するアーティストと価格競争で勝てないから>>1みたいに規制しない限り現実的じゃなさそう。
看護師が彫るなら採算とれるかも?
あとは自分は壊滅的に絵心が無いから手彫りは無理だし諦めた。

ちなみに感染は気をつけても、異物反応での炎症、アレルギー、材料によってはMRIが撮れないなどデメリットが多いから自分には入れてない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:46:55.08ID:I/0QtIRG0
>>210
法律論はもうええわ。
現行法のままでいいなら入れ墨モノは日影で生活しとけ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:46:55.12ID:dqC1CBrr0
タトゥーなんて無くてもいいが、高性能な馬鹿発見装置だからなぁw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:46:58.06ID:GhJHFWIhO
>>176メス使うのは医者だけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:47:29.80ID:UR8zPNE60
>>206
まあそういうことより
そもそも医者っていう職業は医師法より前からあって
彫り師っていう職業も医師法より前からあるものだからね
医師法つくるときにターゲットにしてたのは医者だからそれ以上をターゲットにする意味もないわけで
それにひっかかっちゃうことが発覚したなら鍼灸みたいに対応すればいいだけなんだよな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:48:07.21ID:UR8zPNE60
>>212
まあこうやって詰めて話せば感情論でしか否定できないってことをわかりやすく証明できるよね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:50:23.57ID:I/0QtIRG0
>>216
簡単にいうとおまえに共感する奴を増やせばいいだけ。
このスレでも共感する奴居るか?って話
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:50:27.06ID:zRez7lfk0
芸術とか生ぬるい争点などいらんわ。
もう、神事ですとか、呪術ですとか、突き抜けて欲しいわw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:52:09.58ID:k+43Uyaj0
>>209
クリニックって診療所?
なら医師免許必要やんけw

つーか、医療行為って実は結構厳格に厳しい条件があるはずだよ
例えば看護婦も本来は注射は個人では出来ないはず
医師の立会の元、医師の責任において実施しているってことで看護師も注射が
できるだけにすぎないはずだし、エステとかの脱毛もエステと美容皮膚科じゃ
使える機材の出力が全然違うし、上記理由で美容皮膚科は医師以外はその機材の仕様が禁止のはず

ドクター高橋は脱毛機材で医師以外の人間に脱毛させてて訴えられて
「同じ機械使ってるから医師である必要や合理性は低い」
って主張したけど認められずに負けてクリニックを閉鎖することになったしな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:55:11.09ID:aStg52Ay0
>>211
美容外科で対応しろという話ではなくて
美容外科と同じ扱いで合法的には開業可能なんだから
それで構わないんじゃね?と思うのさ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:56:55.08ID:UR8zPNE60
>>217
そういうの自由主義の問題じゃないでしょ
刺青するやつなんて好きにやればいいだけ
それを多数決で決めても意味がない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:59:57.88ID:UR8zPNE60
>>225
そもそも医者っていう職業は医師法より前からあって
彫り師っていう職業も医師法より前からあるものだからね
医師法つくるときにターゲットにしてたのは医者だからそれ以上をターゲットにする意味もないわけで
それにひっかかっちゃうことが発覚したなら鍼灸みたいに対応すればいいだけなんだよな

より制限的でない手段をとるのは自由主義として基本でしょ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:00:30.53ID:IAujfRp50
>>223
うん。わかってる。
俺に絵心があればやってみたかったw
看護師でやりたい人がいれば開業してみたいかも。
ただ看護師が彫るのは現行法だと、たぶんダメなんだよな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:02:33.51ID:fhXEAz9+0
西成ではJCの女子でも刺青入れてるからな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:02:39.15ID:UR8zPNE60
>>228
法律論ですけど?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:04:55.90ID:fhXEAz9+0
彫師の看板でてるとこ医者とは思えんけど堂々と看板でてるわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:05:59.35ID:Ec6othPu0
医療でも芸術でもない。
韓国人の兵役逃れの手段。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:07:10.43ID:HxNu8OpG0
健康上のリスクを伴うからイレズミやタトゥーを入れる人を
国家が公的に保護しようという意図なら、医療診断を義務づける程度で
済むことじゃないか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:08:59.61ID:I/0QtIRG0
>>235
そこまで入れ墨に対して社会が寛容じゃない。
入れ墨に寛容な社会にしたければ健全性をアピールしたほうがいい。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:09:42.48ID:JcikAemf0
酒やタバコが規制されるのにこんなのが野放しにされるわけがなかろう
やはり入墨は馬鹿
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:10:36.98ID:N2nL+tAb0
医師が感染症を予防できる環境作って後ろで踏ん反り返って、
その環境で彫り師が芸術すればいいだけだろ

自分で店持たないと気が済まないの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:10:52.91ID:qqe2ZBA30
SMクラブの女王様とか色々傷付けてくるじゃん?
みみずばれとか跡残るけどもしかしてあれも医療行為なの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:11:12.76ID:HxNu8OpG0
刺青はその受ける人とその選択をする人が同一人物であるので、
その人がそのリスクと利益についてちゃんと知っているならば
市場の契約で問題ないはずであり、国家が市場に介入する必要はないだろう。

未成年者は別かもしれないが。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:11:22.76ID:y5H8hAHf0
あの夜街角で咲いたこの金さんの桜吹雪、見忘れたとは言わせねえぜ!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:13:20.84ID:JcikAemf0
>>239
入れ墨に保険料で賄ってる医療施設を使わせるなんてことしたら国民からの猛反発間違い無しだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:13:24.14ID:IAujfRp50
>>223
あ、医師以外で法的に開業ってのは厳しいかも。
最悪アナフィラキシーショックで死ぬから。
針だけの鍼灸と比べて染料を入れるので。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:13:36.88ID:HxNu8OpG0
>>237
個人の嗜好について社会が取り締まる権利はないだろう。
自動車のようにそれを運転することによって他の人に大きな損害を与える
リスクをもったものに関しては社会や公的機関がきちっとそれを管理したり、
保護したりする必要が生じるだろうが、それとはちがう。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:15:04.37ID:HxNu8OpG0
>>243
スキーや釣りをしていて怪我をしたら、保険不適用って理屈?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:15:56.20ID:GVopm2Mq0
包茎手術と同じだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:16:26.12ID:5kDEkmXP0
入れ墨しないと死んでしまう病気とかあるの?
0250反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y
垢版 |
2017/04/21(金) 19:16:32.58ID:GaaiBB6I0
皮膚科とか言う前に
シャーマンとか古代からの慣習だとは思うけど
となると公序良俗とか見ないといけない
入れ墨のサイズ考慮しないで全般的に
現代社会では健全な風俗とは言えないと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:18:22.56ID:JAun+C0J0
>>226
「自由」を吐く奴にろくなもんおらんのよう解った
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:18:34.37ID:aStg52Ay0
>>245
全裸で出歩く嗜好とかでも同じだよな。それを言い出したら。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:21:24.81ID:RzXx/+pL0
自分でやるのは良いが、他人の人体加工するのはダメだ
それは美容整形と一緒
美容整形に医師免許要らないとは言わないだろ?

刺青でアナフィラキシーショックおこした場合は、どうするの?治療出来るのか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:22:16.45ID:S4jMqIfZ0
アートメイクは美容整形やってるクリニックでやってもらえばそれなりに安全

刺青はタトゥーシールで我慢すればいい。タトゥーシールが恥ずかしいと思うだろうけど
それは数年後にやってくる世間の認識を知った時の自分の後悔とそう変わらないはずだから
気軽に落とせるシールにしておけばいいの

年数経つと色が抜けてメンテナンス?でまた色入れ直したりとそれなりにお金かかる。
それでも絶対に刺青いれたいなら5年我慢してから入れればいい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:22:50.50ID:IAujfRp50
>>253
社会全体で規制すべきか、個々の施設、団体で決めるのかっていうこともあるけどね。
例えば髪を金髪にするのは社会としては認められてるが、個々の職場では禁止のとこも多い。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:23:53.24ID:JAun+C0J0
>>245
墨入れたきゃ自分の身体に自分で入れな

それが「自由」ってもんだ

他人に対し何かをすればそれ相応の「責任」が発生する
それすら理解出来ん奴が手ぇ出したらアカン
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:26:27.68ID:Hj1wGiRV0
バカだっつう証拠
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:28:05.36ID:IAujfRp50
>>258
こういう奴が多いと医師以外禁止になって俺にビジネスチャンスが巡ってくるかもな。
もっと頑張れ!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:42:05.18ID:bYe5WApJ0
よく入れ墨を広範囲に入れると汗腺が塞がって体温調整がうまくいかなくなるってホント?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:43:28.93ID:9xQlTAwh0
治療目的かどうかで判断するの?
美容整形は医師免許が必要なわけでしょ
同じ範疇でいいだろう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:45:17.15ID:otm7F/9B0
タトゥがOKの判決出たら、そっこーでアートメイク開こうかな。
やったことないけどw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:45:17.03ID:kVKc9mug0
芸術なら尚の事結果を受け入れろよ
逮捕されるまでが芸術だろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:48:32.21ID:aStg52Ay0
>>265
裁判まで芸術ってのもアリかもよ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:51:11.11ID:1Tczwp0l0
整形と形成と美容整形があるから、パンピーにはややこしいよね。

しかも、整形が仲間はずれで、形成と美容整形が同じジャンルっていう…
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:52:03.54ID:Qv6YDNhe0
普通に傷害だろ

少なくとも医療でも芸術でもない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:56:25.67ID:05OKpx760
>>243
美容整形と同じくほとんど保険適用外だろ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:57:59.30ID:HoL7yJX/0
>>239 
@儲けがない
A医師が立ち会わないといけない
B医師がアウトローに加担していると認識される 医師会の存続にかかわる
    
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:01:34.17ID:HoL7yJX/0
しかしこの弁護士 依頼者に恵まれているよなw

どの弁護士でも必ず勝てる令状なしのGPS 必ず負ける 入れ墨事案

どちらも宣伝には有効
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:03:09.88ID:wea3NQ200
芸術ならドミニクみたいに剥がしてやんないと
あと保存処置しないといかんな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:07:01.40ID:aStg52Ay0
芸術であるこは、法律違反の免罪符にはなりようが無いんだから
芸術か否かを争っても、あんまり意味ないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況