X



【東芝】自社株購入呼び掛け−上場廃止の恐れ、社員反発 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/21(金) 15:56:31.98ID:CAP_USER9
経営再建中の東芝が、東京証券取引所による「監理銘柄」の指定で上場廃止の恐れが指摘される中、社員向けに自社株購入を呼び掛けていたことが21日、分かった。

自社株を保有する社員の多くは、系列の米原発会社の経営破綻などを背景に株価低下で含み損が出ており「会社のモラルを疑う」と反発している。

東芝関係者によると「東芝持株会2017年度4月定例募集に関する件」と題した文書で全社員に周知された。
4月3日から募集を始め、監査法人からの適正意見を得ずに決算発表するなど混乱が続く中で21日に締め切った。

東芝の株価は一連の問題が明るみに出てからは200円前後で推移している。

配信 2017/4/21 15:30

共同通信 ニュースサイトを読む
https://this.kiji.is/228040374018065911
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 15:57:40.28ID:LvQ5rPao0
まあ、毎年の定例募集だから、本来はことさらに
取り上げてネタにするような話ではないんだけどね…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 15:59:37.86ID:7Fd3yff90
社長も先生も大臣も
なんも責任とりませんw
無責任日本人万歳!
天皇陛下万歳!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 15:59:45.02ID:kVKc9mug0
強制じゃないんだろ?株買うぐらい、自分で判断するだろ〜
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:00:14.81ID:4Kb9T03j0
安い時に買え
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:00:22.11ID:pIKqq99+0
インサイダーにならんの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:00:36.13ID:UqLwV8Yz0
社員にとっては給料パーになるか激増するかの倍プッシュだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:01:44.95ID:Mkgqzrt20
>>1
とっとと上場廃止しろバカども!
いつまでお遊びやってるんだ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:01:57.25ID:LlKTZJ0X0
自社株持ちだけクビにならないようにして東芝社員組合になるのか
0013下総国諜報員
垢版 |
2017/04/21(金) 16:02:05.86ID:sUb6Caw10
山水電気みたいになっちゃえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:02:28.71ID:MsUuTh2m0
役員、部長以上の管理職が私財を投げ出してから一般社員に言いなさい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:03:34.27ID:cTIM7o1l0
役員報酬をぜんぶ株券にすればいいんじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:04:42.71ID:nQMXGj1T0
社員1人あたり350万くらい株買えば助かるんと違う?適当けど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:06:03.05ID:Nj+SJHow0
日本はいつまで社員に甘えてんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:06:41.95ID:i/uxRQXQ0
さすがにこれはいかんだろ
損失補填するわけにもいかんし泣き寝入りになりかねん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:06:55.73ID:89nGjWDt0
「チャレンジ」ですね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:07:30.98ID:UqLwV8Yz0
元々持ち株会で買ってた連中はナンピン買いのちゃーんす
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:07:58.14ID:1FvdcpA+0
必ず下がる株。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:08:57.43ID:HEQlpknsO
東芝は有限会社に成り下がるのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:09:17.01ID:lCVFzJOq0
買わないとヒソヒソ言われるんだろ
鬼だな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:10:57.17ID:zint4BaY0
黒字になる見込みすらないのに買い支えろとかw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:11:27.95ID:uZR394vA0
もし会社が倒れるとダブルパンチになるんだよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:11:47.76ID:YYrZXwMKO
こんなブラック潰さなあかんわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:12:20.07ID:lZV6PCyb0
バカな経営者が居座り続ける会社の株を買うアホー
はいない。素人でもわかるような不可思議な再建で
ますます窮地に陥る。
事業の取捨選択が真逆の愚行は最初から表れていた。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:13:23.08ID:4pDWlSQt0
定例募集なのに何騒いでるんだか。

総務とか上司が買え買えと迫ってたなら大問題だが。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:14:24.65ID:tHFibsMW0
ゴミになるの決定的なのに買う馬鹿いるのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:15:03.31ID:5SgsJqjJ0
株券でボーナス出したら?
んで中国みたいに売るの禁止にしてさw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:15:15.91ID:2rV4FDOl0
>>34
成り下がれないだろ
つうか今ある有限会社は商号に有限の文字使ってるだけで
株式会社だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:16:03.50ID:i/uxRQXQ0
>>31
公定歩合
東証ダウ平均
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:16:18.24ID:4RjNr9fy0
連結で19万人位居るから
社員一人あたり500万円分買えば1兆円調達できて、
損失補填して今の年収が得られる会社装置は維持できるな。

生涯年収で、転職して待遇ダウンと、
1年分の手取りただ働きで捨てる覚悟で金稼ぐ装置維持のどっちが得か分からん。

まー全会一致でやらないと、中途半端になって
500万円損するだけってじれんま。

年よりは何もせず、早期退職なりで逃げ切るのが得。
若いのも好条件の転職可能性があるから逃げ得。
中途半端なのが泥沼にはまる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:16:23.68ID:XoWG/wFCO
>>1
クッソワロタ!ひでーなこれ
東芝も遂に地に落ちたか!北朝鮮かw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:16:57.63ID:nHObXxlb0
経営陣の年収はそのままですよ
引き下げには一切応じない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:17:18.99ID:CLuDAEjS0
ササエーさんササエさん
株価ササエさんは愉快ランラ―
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:17:20.39ID:yRmYsw150
>>1

もともと東芝は自社株に自信があったのか、退職金の一部を自社株で渡してたような。
もちろん、すぐに売っても構わないのだが、退職金代わりに貰った株は思い入れがあるから、
ずっと持ってて、今回の暴落で大損した元東芝の人も多いはず……
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:17:47.05ID:4RjNr9fy0
そもそも稼ぎ頭の半導体売ってる時点で、
金稼ぐ装置としても将来性微妙か。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:18:02.36ID:8/OiEwmU0
総務が空気読まずに定型業務として自社株会を普通に募集したら叩かれた感じだな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:18:33.20ID:KjUNKw350
社員から集めている宴会の金を株に使えばいいんじゃね?
今時、宴会しても喜ばん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:18:58.87ID:9Na399500
山一証券の社員は潰れるはずないと思って自ら進んで買ってたんだぞ?
東芝も見習えよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:19:20.49ID:2DzSoxwC0
>>19
株買って従業員から社員になれって事か。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:19:48.03ID:i/uxRQXQ0
>>51
マネーゲームに強い奴は得するかもな
でも、あれは怖い
ババ抜き大会みたいなもんだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:20:17.58ID:n6rIj7j20
これで上場廃止にならなければ法治国家ではない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:20:54.13ID:3BsrRG6z0
でもお高いんでしょう?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:20:56.87ID:CLuDAEjS0
>>58
もうとっくに法治国家じゃねーだろ
バイセル取引であからさまに粉飾してセーフなんだから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:22:06.80ID:TuiDNG810
東芝「自社株購入した社員はリストラ候補者名簿の後ろにするか名簿から外します」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:22:17.47ID:NGua7wke0
自社株を買って倍の株数空売りして、
上場廃止を待てばいい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:24:40.46ID:LCDGVKm00
創業100年企業でオーナーのいない大企業。

社長は社内の出世競争に競り勝ったサラリーマン


一回倒産した方が良いかも
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:26:14.25ID:sb680UE/0
それを言うなら歴代社長がまず買うべきだろう。西室・西田・佐々木とか。でも、みんな逃げたけどな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:26:45.07ID:Ybohbrr60
給料が、現金でなく株で支給なんて認められたら従業員が株主になってしまうな

かなり会社に有利な制度だ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:27:25.37ID:os1iNvXc0
ていうか一発退場なはずなのに、何度お目こぼししてるんだよ東証は?
ルールどうなってるの?
銀行団や政府に脅されてるの?端出場
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:28:46.42ID:UkP4oQts0
GEに買ってもらえよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:29:07.79ID:RPhEgD3X0
愛社精神を強要された時点でおかしいと思ったな
そんなの自発的なもんだろって 辞めて正解だったわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:29:23.91ID:lFecFltU0
50円なら買う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:31:14.02ID:Q/Ox37SS0
99%減資は避けられんからなぁ
それを社員に買えとは呆れるわ
マズ役員の資産没収からだろ
借家住まいから出直せよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:33:47.50ID:LNhG46rQO
まず 社員に買わせます
次に 無責任糞経営陣が売り抜けますwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:33:49.19ID:ii77VNMR0
会社が社員に指示・命令をするならインサイダーになるだろ。

管理職に指示・命令でもインサイダーだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:34:48.26ID:RHfGZ8W20
会社は社員の物

嘘でした
会社を支えているのは株主
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:34:56.74ID:ubK3jV+y0
107円まだあと言ってみる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:35:07.46ID:HBhqXC6B0
ナンピンしたら助かるよって会社側からのメッセージにもとれるな

んなわけないか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:35:53.84ID:fD10wm7y0
自社株を買えって言ってる上の人間は売ってるんだろなwww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:36:20.15ID:ubK3jV+y0
社員とはロボットと同程度と思ってるんでしょう
この糞東芝
潰してしまえ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:37:27.59ID:kKIRwGD60
やっちゃえ糞芝
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:37:51.66ID:axygJsxP0
半額で買える行使権あるならギャンブル出来て面白いじゃんw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:38:06.65
これでリストラされたら笑えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


誰が責任とるんだ?
リストラされて目の前の紙くず
会社愛の産物だからしかたがないって?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:38:44.00ID:OWYkPsqD0
一世代前の対面証券しかなかった時代ならいざ知らず、
ネット証券がこれだけ溢れている時代に持株会の存在価値なんてあるのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:40:17.86ID:2DzSoxwC0
>>77
当たり前、従業員は会社にとってもっとも密接な関係の取引先だから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:41:38.39ID:HEQlpknsO
確かに新たに有限会社の設立出来ないんだねぇ。会社名変える必要なくて手間省けるじゃないか。取引先にまだ有限会社ってあるから知らなかったよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:42:53.54ID:i/uxRQXQ0
>>89
今は株式はペーパーレスなのだが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:42:53.95ID:K/WJfWWE0
インサイダー?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:43:03.42ID:+hQREAyX0
潰れないの確約してくれるなら全力で買うけどね
西武は再上場で上がったでしょ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:44:48.15ID:amBprtpX0
給料を株で支給してみればいいんじゃない?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:47:01.77ID:pXn0xSFd0
何これ
幹部の人達が売り抜けたいから?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:47:54.85ID:1o6aAeVL0
なんなのぉ? この会社ぁ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:48:25.57ID:/99SIbEx0
いやいや、社員なんだから買い支えろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:51:42.70ID:Vojj59s40
勤めている会社を買うのはリスク分散の視点から見ても悪手
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:52:50.00ID:rb1S3i6P0
こ、これが… 東芝の愛社精神…w (ごくりw)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:53:06.64ID:TweQBFRNO
今が買い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:54:12.36ID:qGQC189/0
シャープもオリンパスもあの時買ってれば
大儲け
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:54:31.55ID:96uE1JGx0
こういう株を買える余裕ある人が儲けられるんだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:55:28.15ID:h5tycBFB0
上司「いずれ株価は上がるし、会社のために買ってくれるよな(威圧」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:56:17.29ID:c00QbKaE0
従業員は会社の肥やしです。こんな酷い会社がかつてあっただろうか?
監理銘柄の株なんて、仕手筋でもない限り買う奴なんかいねーよw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 16:56:46.75ID:3PUv4IvW0
>>106
まあ、そうなんだけど、弄りネタとして面白いから(笑)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:03:03.21ID:qW8WMJuQ0
紙切れになるのに買うのか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:08:48.65ID:18K4J8c/0
社員に買わせたあとに減資→増資やったらプロ中のプロ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:09:09.77ID:BMWdLopS0
適正株価は50円ぐらいなのにな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:13:21.41ID:UlgWkBNT0
>>20
日本の経営者はそういう体質だよね
苦しい時は社員に我慢と協力を求め
平常時は将来の為に我慢と協力を求め
繁盛時はお前の替えは幾らでもいると切り捨てる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:16:02.31ID:lQNjgPnV0
まぁ無駄に給料払ってたんだし
もっと買えってのも分からなくもないけどな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:18:51.37ID:KR6mgkqZ0
会社のモラルを疑いながら、会社と一緒に沈んでいってください
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:20:30.43ID:ouvkB+c50
ここに及んで上場にこだわる意味www
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:21:30.06ID:LXWTanEX0
>>117
あとは『社員はオレという人間に付いて来ている』という
壮大な勘違い(笑)オマエじゃなくて給料のためだと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:21:52.44ID:W46Yrbfm0
まず経営陣が手前の資産売った金で買い支えろよ
なんの責任も取らずのんべんだらりと何様のつもりだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:24:35.94ID:WI5vGMS+0
東芝機械の株なら買う
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:25:08.88ID:18K4J8c/0
日本の経営者や管理職は下に経営者目線で考えることを要求してくるけどアホだよな。
経営者や管理職としてサボってるだけだ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:27:14.16ID:jqrHEq/o0
先月末まで子会社に非正規で就業していたけど、グループポータルサイトにお知らせ!とか能天気に掲載してたw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:29:02.18ID:ql9gtOn70
かぜのなかのすーばるー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:30:17.35ID:zHZ7D3830
自社株購入ってよくあるよ
みんな買えばまじでそれだけで
株価あがるからみんな儲かる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:30:28.18ID:sCsur/1I0
>>125
山一證券か山水電気か、どっちだよw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:31:28.93ID:18K4J8c/0
持株会入って株主総会行って社長に野次飛ばしてくれば多少スッキリするだろ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:34:29.61ID:vfglkkUf0
>>8
インサイダーと言うよりパワハラの方があてはまるんじゃねw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:35:23.53ID:4juJKAQ00
東芝の元会長って日本郵便の社長やってなかったか?
そこから融通して貰えばええ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:36:39.70ID:fXHCobNe0
非組合の管理職以上、役員の報酬をまずは
株で支給してはどうだろう?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:38:44.48ID:9e2CdIXg0
もう給料も株券でいいじゃんw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:39:12.48ID:1xLygmrx0
>>137
日本郵政も海外M&A大失敗で数千億円の減損だぞw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:40:06.40ID:vdYIbRbL0
>>1
ここまで来ればサッサと倒産シル!

あと宣伝する商品が無いのだから、サザエさんも売れ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:40:27.97ID:QgIfUHbr0
役員が全財産はたいて買い支えろよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:41:26.22ID:ilruj/ND0
>>56
それは勢いのある新興企業、例えばアメリカのIT企業なんかでは結構普及している考えだけど
東芝ではこれはないよなあ 笑
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:41:44.15ID:5ZrTNp9H0
>>138
そうだな、株価1000円相当で支給するのが良いわ
満額欲しければ1000円まで戻すように必死に働けば良いだけだから
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:42:27.58ID:CLuDAEjS0
ぶっちゃけ社員が買ったからって支えられる時価総額じゃないよね
機関がぶん投げたら終了〜
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:46:21.88ID:KyqlMH6T0
まずは【会社を食い物にしてきた西室】がポケットマネーで5億円分買えよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:48:49.73ID:eXXGd7xa0
一旦廃止で建て直し
めずらしくもない
夢見て買うバカは損するだけ
そんなに甘いならみんな買って暴騰してるか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:56:11.50ID:LXWTanEX0
アベノミクス初期、365円で買って2日後に400円で売却。
株って簡単に儲かるんだな〜と勘違い(?)させてくれた思い出の銘柄6502

それが今やタカタ以下のクズ銘柄に成り下がったとは
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 17:58:34.31ID:Uf4zi4xT0
持株会で強制的に買わされるのなら、個人の証券口座で空売りして
両建てにしておけばいいんじゃね?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:01:32.68ID:EuhTmoxQ0
持株数に応じて条件の良い子会社へ転籍できる・・・と勘繰る社員達であった。。。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:03:33.69ID:EpKvkW/y0
東大卒の社長はダメ
計算が強くて記憶力がよくて優秀なんて大昔の話
今はパソコンがあります。ジャンク品のパソコンでも東大生より上
これからは
企画力
創造性
社会性
人間性
未来を見通す力
チャレンジ精神
一般社会常識
東大生にないものばかりです
東大を潰して公園にしましょう
日本に東大はいらない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:05:19.15ID:RFPu4D6XO
>>1
押し紙ならぬ押し株w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:06:35.89ID:IJyHgc4f0
株なんて自己責任やろ。
会社が死ねっていったら死ぬのかよw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:07:57.32ID:XWXJaygw0
山一思い出すわ、役付きの人が必死に買って最後に紙屑になってての知ってるからなぁ。自社株購入ってやっちゃいけないんだよ、潰れたら職と財産両方失うからね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:40:39.43ID:RNPNT4lA0
無能でもできる経団連副会長とかさ、ろくでもないやつらが日本支配してんだなー
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 18:46:53.18ID:RNPNT4lA0
>>138
社長とかは本来自社株の配当で稼ぐべきで、生活保証として役員報酬があるはずなのに、
なぜか今は「社長なのだから役員報酬は会社で最高額でなければならない」という守銭奴向けの
打出の小槌になってる

これじゃサラリーマン根性抜けないわな
足を引っ張るのだけ得意なアホばかりが出世することになる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:08:56.96ID:8rgMoaMi0
一番儲かっていたメモリーを切り離して何で食う気なんだろうか
廃炉は日立に決まったしもう政府も見放しただろ。

後は銀行団がバラバラにしてふりまいて終わりだろうな
政府が口を出すのは超電導リニアと画像解析型誘導ミサイルだけだ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:10:25.13ID:Q/Ox37SS0
イギリス原発分はこれからの話だろ
もう無理なんだから 手を出すなよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:19:48.77ID:xhVwFi8q0
お気楽な経営者もいたもんだ('A`)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:19:59.86ID:hrPRHrPs0
>>162
会計基準上連結対象ではないというだけで、子会社であることに
かわりはない。非連結子会社だね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:24:59.51ID:IP6ItHUu0
自社株買ってリストラ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:25:18.23ID:i/uxRQXQ0
>>113
だから今は電子化されているんだって
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:27:40.36ID:o96KyzPy0
ほらほら潰れちゃうぞ
株くらい買ってやれよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:28:44.82ID:o9NOOxfO0
東芝「買わない奴は反日チョン」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:29:25.31ID:juGEf1k6O
オリンパスも積極的に買わせてたけどなw
そして今では株価10倍ですよ。羨ましいことこの上ないな!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:29:35.15ID:LXWTanEX0
そもそも事実上世界でゲンパツ製造やっているのは
日本とロシアだけというのに(笑)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:29:51.07ID:G4Lft89w0
働いてるのに株買って貧しくなるの?
東芝なんてもうダメだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:29:57.27ID:0la1qOWJ0
持株会の定例募集でこの記事の書き方は酷すぎるからマスゴミがクソなだけ
まあこの状況で定例募集するなよ、っていう批判はアリだけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:31:33.97ID:j5KJfbbM0
東芝もやってんじゃん てるみくらぶ商法w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:31:35.37ID:wOtu/BBx0
株式会社で有限責任なのはわかるけど、これで社長が数億円給料もらって
社員にかね出して会社支えろなんて言えないだろ。

下手したら豊田商事くるだろ。なんでこんな酷いことができるんだ?
0182安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:32:30.11ID:UVDIntnJ0
もうあかんな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:33:23.08ID:RFPu4D6XO
>>180
東芝首脳「政府も銀行もまさかウチを潰しはしないだろうw」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:33:28.04ID:CMIwJPRv0
経営者が馬鹿ばっかりだと社員が苦労するよな同情せずにはいられない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:33:39.64ID:U37OVU1o0
社員持株会の定例募集だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:36:54.86ID:cNdNDsRTO
バブル入社時期の経営陣だからさ
ガチで連鎖倒産くるわな
人材の奪い合いになっていて、優秀なやつから消えていく
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:38:28.03ID:56DyRc5A0
上場廃止になるのに自社株買えだと?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:49:01.42ID:rRYydGme0
ここまでやって上場廃止にならないなら、今まで上場廃止になった会社と株主は怒っていいんじゃないか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:53:49.13ID:i/uxRQXQ0
>>174
売りつける方が反日チョンと言われそうだが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:55:55.53ID:KJAdE45y0
そうとう酷い状態なんだな東芝。
1兆円超える借金がありそうだなw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:56:04.40ID:8rgMoaMi0
>>188
1975年入社とあるからバブルじゃないな、むしろオイルショック後の不景気時代だ。
君のバブルって何のバブルかは知らんが。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:57:08.53ID:i/uxRQXQ0
>>191
上場廃止にしないと社会的混乱を招くのは必至だわな
モラルハザードが拡大して株式市場が低迷する
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 19:59:20.96ID:Iw839BRQ0
東芝はプライド高い連中の集まりらしいな。
悲劇の東芝と言われてた事も有るらしい。

何が悲劇なんだか。そういやレグザ買う輩もプライドだけは高いな。
0197アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:00:45.42ID:UVDIntnJ0
しかし

同情はできんよな

粉飾決算だし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:01:39.52ID:ww0elyq/0
ここでチャレンジしてこそ真の東芝社員だ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:02:59.24ID:zg4bNhMi0
退職金がまだ出るんなら今のうちにやめたほうがいい

もう遅いか
0201名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
垢版 |
2017/04/21(金) 20:05:14.87ID:wQP9MrAJ0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

戦争中、政府は国民に「戦費を調達するため、国債を買いましょう」って
呼びかけて、国民が買った国債でお金をあつめたわ

それと似たようなものね!

https://www.jacar.go.jp/shuhou/topics/topics01_03.html
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:05:57.55ID:jqrHEq/o0
>>181
>正直ざまあって感じ?気の毒にと思う?

損失問題や決算発表延期の影響で、受注の内示を白紙撤回されまくってるのに、プロパーが期末で気にしていたのは異動する人の送別会の
店やサプライズ企画の事ばかりで危機感の欠片もなかったので、ざまぁという感じw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:09:59.79ID:dVSHUqKa0
再生の可能性があるなら買えば儲かるだろう。社員も買わないということはお先真っ暗ということだよね
0204名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
垢版 |
2017/04/21(金) 20:10:01.20ID:wQP9MrAJ0
>>202
取引先からの受注もやっぱり一連の東芝の不祥事で
ダメージ受けてるのね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:17:12.71ID:Cco7MiUk0
買うわけないだろ
潰れたら紙くずになって
職も失うのに
普通は空売りだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:19:28.24ID:p7SsGkGk0
まあ、買わんよね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:20:32.28ID:jqrHEq/o0
>>204
>ダメージ受けてるのね?

当然ダメージ受けてたねw
事業の継続性に疑問があるとか、最低◯年は事業継続保証する文書出せとか説明に来いとかw

でも説明に来いとか言うのはまだ良い方で撤回されまくってたw でもプロパーが気にするのは送別会w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:21:15.24ID:h9Ip3KEr0
社員が自社株買いするのは会社全体としては理想的な姿だとは思う。
社員がそれなりに経営にも関与するべきである。
ただ圧力を以って無理強いするのは良い結果をもたらさないだろう。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:24.60ID:SBs3gNGg0
>>19
相互会社への道ワロタ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:25.90ID:r2ZAHKwv0
>>4
冗談抜きで、戦前と体質が変わってない、国民も
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:25:43.94ID:xqccUjXY0
社員が買い支えwwwww
うけるwwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:26:39.39ID:jswxYFH80
一株あたりの買い付け価格次第で考えるわ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:28:18.38ID:i/VkskG30
東芝の社員の給料は平均800万だぞ
反発とか何様のつもりだよ
給料を1/4の200万にして出直してこい!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:30:14.59ID:kX4tjXf60
>>8
自社株持株会は様々な制限あるから、サイダーにはならないのよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:30:16.66ID:DUQSx8Gd0
それで主犯である、元経営トップ3馬鹿は
ぜんぜん買わずに、売りに回るんだろう。もう笑うしかないな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:30:36.87ID:63S6r7E90
倒産確定した会社の株でも株価が底近くに来ると結構でかい買いが入る時あるからな
リバウンド期待で
完全にマネーゲームだがあそこで勝負するとかなり儲かる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:30:55.54ID:+Eow1UTH0
>>13
株主総会の通知を発送する金も無くなった伝説の企業ですなw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:31:52.39ID:TFr2COkv0
上場廃止になっても、再上場を待つ。

結構リターン大きい気がする
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:32:40.54ID:DUQSx8Gd0
>>221 減資するのが普通ではないか。そういう場合は。儲からないと思うが。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:32:49.47ID:nZCtwK1G0
元東芝会長の西室は日本郵便でも何千億円もの損失をだしたようだし
東芝の経営陣てアホばっかりなのかも
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:32:55.62ID:kX4tjXf60
>>210
さらに、保険会社のみだった相互会社への門戸が、製造業へも開かれることにw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:33:00.19ID:eCpdR4ZR0
実際に自社株購入で上場廃止を切り抜けられるかというと、関係ない。
増資を引き受けるという事なら、今回は切り抜けられる。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:33:44.07ID:kepN34K/0
これに応じられない社員はもう辞めた方が良いよ。
自分の会社が潰れると思ってるんだから。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:34:08.90ID:/v6chSli0
>>215
悪いのは社員よりも経営陣だから
責任も取らず高給貰い逃げ準備してるし
潰れたら潰れたで社員も被害者の一人になるだろう

日本人の上役ってクズばっかだな東電といい責任も取らずに逃げてばっかし責任も取るから高い役員手当出てるはずなのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:34:35.52ID:+Eow1UTH0
外資系だと自社株を市場価格から割引価格で購入出来たりするけど、そういう制度じゃないのかな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:35:37.05ID:/v6chSli0
>>221
新会社に出資するなら皆喜んで金出すだろうねw
勿論現会社には後片付け処理が終わって減資だけど
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:35:53.36ID:DUQSx8Gd0
東芝社員は今年度のボーナスは2か月分を既に確約されている。
しかしそれも会社そのものが潰れた場合は、基本的に約束反故にされてもおかしくないか。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:36:09.53ID:63S6r7E90
>>207
一応月足で見ると300円まで戻る可能性はあるがどうかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:37:12.03ID:kSSYDL0P0
 
こんなうざい社員なら、さっさと会社を潰す。

社長「企業は、社員の為の組織ではありません。
  企画した事業を遂行する為の、活動を主体とした組織です。
  この目的の達成に支障があるなら、報酬を割いて取り組むのは当然の事です。
  企業に賛同できない方は、公務員などへ行ってください。」

おれならこう言う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:37:48.74ID:i/uxRQXQ0
株価操作にはならんのかこれ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:38:19.06ID:g/tPanXU0
「100円を10,000円で買いなさい」
と言ってるようなもんだ。
社員だから株を買う、という論理は破綻している。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:39:50.44ID:J1tIPBQJO
>>217
持ち株会での購入はサイダーにならんけど
経営者が呼び掛けるのはグレーだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:41:26.15ID:Ll3QW0SZ0
空売りのチャンスだと思ったのにできないのな・・
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:41:49.11ID:J/Qj2Cwj0
これって株価操作じゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:43:47.05ID:kX4tjXf60
>>68
東芝、東証、日本郵政…

西室は、経営界のサイレンススズカ(´・ω・`)
逃げじゃない、大逃げ。

違うのは、予後不良になる対象。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:48:02.40ID:kSSYDL0P0
株価操作

 ライブドア・・・違法

 その他・・・・・全合法
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:49:10.37ID:srG2KLPp0
>>224
保険屋が株式会社化してる時代に逆行しまくってるなw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:49:29.96ID:ilruj/ND0
>>69
ストックオプションというのがあってね。
株価が高くなっても安く買える権利。
アメリカのIT企業なんかに、この制度を導入している会社が多い
従業員にとって自分個人のためだけでなく、会社全体の利益を考えるようになるとは言われているが
経営者にとっては、現金ではなく株価でお金を支払えるメリットがあるが
株価を上げる動機付けが強すぎるため、粉飾決算をおこす誘因にもなりかねないとともいわれている
アメリカにももちろん最低賃金法があるので、基本給が株ということはまずなくて
現金のボーナスプラスストッックオプションというのが結構多い
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:51:08.53ID:ilruj/ND0
>>19
もうこれ戦時中の「欲しがりません勝つまでは」だな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:51:19.05ID:GI3eYi2Z0
え?未だ上場出来てたの?しかも200円www

一株100円割ってる上場企業すらやらない事をやってしまったのに残価設定プランで

株価が200円wwww


いやあ。


東芝社員ってホント屑だな。(´・ω・`)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:52:32.52ID:5unPbKVq0
>>10
100株単位な
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:53:52.68ID:Ng1sxkDE0
>>4
立場が上に行けば行くほど責任を取らないのが日本…
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:57:09.02ID:/v6chSli0
>>253
ミニ株だろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:57:49.36ID:i9LEMcM20
上の退職金集めとかじゃねーだろうな…
どうもあそこの上層の人間って、踏ん反り返って椅子に座ってるイメージしかないんだよな。中間管理職はスゲー厳しい人多かったけど。
ちょい下請けで世話になったことがある。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:58:53.84ID:mu5p0z4A0
いやどす
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 20:59:13.09ID:+Eow1UTH0
>>233
それそのまま株主総会で演説してみ?
面白いことになるから。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:00:48.95ID:DpzQuEqs0
自社株買っても議決権行使できないクソ制度
商法違反だろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:00:56.37ID:S+kg02Dx0
原発推進派が買ってくれるよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:01:00.24ID:++Z1HoVE0
もう2か月以上200円前後キープしてるんだよな
人の欲望は罪深いね〜
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:02:05.23ID:eTwZJDSJ0
何だよ、持株会の定例募集のことかよ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:03:41.77ID:O4Ft/qm20
10年前に「将来的に日立より東芝やシャープが危ない」と言っても誰もまともに取り合わないよな。
こんな大企業でも、経営陣が無能ならあっという間だな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:03:56.45ID:ilruj/ND0
>>233
お前みたいなやつがいるから
学生の人気就職先ナンバーワンが公務員になるんだろうが!
いやマジで?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:12:32.87ID:5+qw1vbH0
東芝機械絶好調や!東芝の呪縛から解き放たれ見が軽くなり
ますます盛況しとるで!もう独立したんやから名前変えてもええんやで?
-------東芝機械大勝利-------
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:19:23.88ID:D4MlXsky0
>>264
そんなん、昔から言われてた
財務諸表の比較での例題でごく普通に同じ業界で顕著に違う典型例として扱われていた

ただ、その日立もかつてほど優良な財務諸表ではないがな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:22:06.77ID:DpzQuEqs0
武蔵野大学の経済学の教授の長谷川って東芝の経理屋だったけど
こいつがいた当時からクロだったんじゃなのかって疑いたくなる

いまはステークホルダーでもないし無事償還されたけど昔東芝社債を持っていたんで気になった
経理屋でなく財務マンなら済んだことって済まさずに追求するがどうしてんだかな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:25:24.37ID:/0xE4wt/0
東芝「株買わねえと今年のボーナスゼロな!」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:26:45.97ID:lO35peFj0
>>266
東芝機械の社長、会長は、

同志社大学、立命館大学というFラン大学出身www
それで、ちゃんと利益あげて東証一部を維持してるんだから大したもんだ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:28:45.32ID:KM/jbYkf0
>>1
JAL式なら社員大損だね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:29:10.73ID:KM/jbYkf0
>>269
なら現物支給で
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:29:41.14ID:uhfEkmkbO
社長、役員が家を売って株を買えばいいのです。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:15.75ID:zI80/LrQ0
日本を代表しすぎだろ
この会社w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:59.26ID:DUQSx8Gd0
東芝セラミックスって、もう随分前に外資に売られて、
新体制の下、自社株買いなどと経て、株式市場から退場。
それで外資オーナーは再上場利益を狙ってたそうだが、
経営見込みを誤って、一気に損失拡大。
それで債権者会議が開かれるという事態にまでなってたそうだね。
なんか東芝は危ないのかなぁ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:31:18.97ID:EWcSBKhf0
西室泰三の全資産を供出させろ!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:31:26.31ID:zI80/LrQ0
>>264
言うたやろ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:32:37.66ID:i/uxRQXQ0
>>242
こんな時に定例募集する方がおかしいわ
先行き怪しい監理銘柄なんだぜ
どんな呼びかけ文かはわからないけど、
社員が反発したということは結構圧力のかかった文言だったのではないかな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:32:52.91ID:DpzQuEqs0
メイクマネーに大事なのは学歴じゃなく稼ぐ力ってだけだ
現状の東芝の学歴軍団はたとえば一部上場の日高屋の創業者と比較で学歴しか取りえない無能だ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:48.33ID:DUQSx8Gd0
>>280 少しは下がってるそうだが、激安なんかではないよ。
それで今年度については、ボーナス2か月分は確保という「確約」を既に取り付けている。
ただし東芝が本当に倒産した場合は、さすがにその約束履行は無理ではないかな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:09.15ID:lO35peFj0
ここで、100%減資したら神と認定するんだが。

企業年金額も減って、会社経営が楽になるし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:35.98ID:MglJXqc80
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:07.09ID:X0odp6rX0
一株200円前後なんだから買えばいいんじゃないかな、
会社側も持株会の優待を強化するとか。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:30.63ID:BNbQDr1n0
経営者OBが全員、全財産を東芝株を購入するために使えば良い

「資産」になるから奨めているんだろうし、まず自分たち自らが手本を見せれば良い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:51:41.85ID:rwJ/vDfi0
別に損無いだろw
上場廃止でも破産していなければ価値が無いわけじゃない。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:52:13.20ID:7JDNhYil0
もう逃げ出したほうがいい。

従業員の給料を削るだけでなく、持っている財産まで搾取して
自分たちの地位と報酬の延命を図る経営陣にいつまで従っているんだ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:52:19.68ID:pAUAUcOA0
>>248
アメリカならいざ知らず
この日本でストックオプション制度なんてやってるのは
翌月には倒産しててもおかしくないくらいのスタートアップベンチャーくらいなんだけどなw
しょうもないweb系なんかにたまにある
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:55:09.92ID:sf9SHVRy0
インサイダーだからネット証券でクリックすればいいってわけじゃないんだろ?
いろいろ書類出して買うんだからこれは反発当然
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:56:48.46ID:AHa5nrL50
社員は胃が痛そうだな
社長が信用できる人格者なら信じてみれば?(他人事)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:57:04.75ID:saSgQGGS0
労組の議決権を強くした上で丸め込んで、自分たちの身を守ろうって算段だろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:58:47.73ID:2o/gXvbO0
俺らの退職金お前らが払えよw会社はつぶれるけどw
って言ってるのに等しいよなこれ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:59:26.99ID:2XvHyFrF0
>>31
と、ウチの大蔵省が申しております
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:01:11.89ID:mJRjF2MT0
>>8
ジンサイダー
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:02:07.23ID:G/iFruqg0
東芝の社員って今の状況だと売るのも買うのもインサイダー疑われるから
動きにくいと思うんだが
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:03:15.49ID:oO7QkLTK0
これって再上場の場合に価値持つわけでもないんだろ?
JALとかで復活したとか聞かないしなぁ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:05:22.55ID:sf9SHVRy0
いったん100%減資するから古株は髪すら残らねえ
おっとハゲじゃないぞw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:07:05.21ID:M/NHyQDf0
基地外だなこいつらw
どんだけ見苦しいクズ揃いなんだか
もういいから強権発動して上から下まで東芝関係は全て国内から一掃してくれ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:10:41.51ID:s2WWnft/0
安倍が世界中に日本の原発を輸出政策を続けた
トルコもその他の国も原発建設が白紙、で、原発に関わった企業が大ダメージ

安倍政府や官僚ってことの重大さが分かってないのかな?
在日とズブズブの安倍首相がC○Aを敵に回したからトヨタ、その他がことごとく叩かれてると気付けよボケ、と思う

安倍首相がアメリカ(C○A)にケンカを売った→制裁途中
韓国のサムスンもアメリカ(C○A)にケンカを売った→制裁途中
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:16:11.58ID:Onp+qKyF0
日本企業には会計や経理を理解できる人がいなくなったのかもね
電算化に伴い経理の事務が消えた
経理の判断は社員各自に任されるようになり
PCから直接入力することになった

業績が気になりだしたら経理操作がすぐ浮かぶ
やっていいレベルと悪いレベルが素人社員には分からない
(東芝だと経営層も分かってない)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:16:42.66ID:CHhvh6rm0
たぶん株価時価総額より会社資産総額の方が高いはずだから倒産しても元は取れるんじゃない?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:27:31.66ID:kIhkrfTe0
>>19
自社の株をもつってなんか格好いいな、
フェイスブックの創始者みたいでステキやん
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:53:31.73ID:fSuOtmjP0
会社のモラルを疑う?
いやいや、本当はわかってるんでしょ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:54:08.15ID:4vlZFzTh0
>上場廃止の恐れが指摘される中、社員向けに自社株購入を呼び掛けていたことが21日、分かった。


そりゃ怒るよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:19:03.49ID:sgM+XpEf0
苦しい時こそ忠節を示すべきだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:21:37.69ID:DpzQuEqs0
>>305
PBRをあてにするとやばいっす
換金できない出来ても評価額未満の二束三文なものも資産計上してるし たとえば電話加入権なんてそのさいたるもの
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:35:19.78ID:lv/7gSd50
東芝は本当に恥ずかしい会社になったな。
いや、前から情けない会社だったのか。

もう上場廃止にしろよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:53:27.56ID:dL7q3k0O0
【出演】松下奈緒:公認会計士

2008年6月14日より同年7月19日まで、NHK総合で、毎週土曜日に放送されていたテレビドラマ。

https://www.youtube.com/watch?v=jolmXhFmopA
『土曜ドラマ・監査法人』第1話・会社、つぶせますか

https://www.youtube.com/watch?v=6fuLxe3PSlI
『土曜ドラマ・監査法人』第2話・800億円の裏帳簿

https://www.youtube.com/watch?v=jS1F-pycFys
『土曜ドラマ・監査法人』第3話・粉飾の連鎖

https://www.youtube.com/watch?v=90ZinMXW-Tk
『土曜ドラマ・監査法人』第4話・崩壊の序曲

https://www.youtube.com/watch?v=wRkkhv3H3V4
『土曜ドラマ・監査法人』第5話・夢の代償

https://www.youtube.com/watch?v=aZKkq3ddt_s
『土曜ドラマ監査法人』第6話(最終回)・会社、救えますか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:58:55.01ID:3jA6GnPk0
呼びかけている会社側の人は、仮に、必ず値上がりすると確信していて「買い」を呼びかけて
いるのなら、もう、これはインサイダー取引に該当するんじゃないの?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:59:25.52ID:zmHU+ZyW0
尻拭き紙にもならんものを買えと言われましても・・・
つーかてめえが家でもなんでも質に入れて買えよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:03:22.27ID:UzA1sD6Q0
東芝はTVも売るし
もう一般人には関係ないメーカー
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:04:44.37ID:Ww8uaEp30
>>31
有限会社ってもう無いのか…?
最近紙面でよく見るPwCあらたって
有限会社って聞いた気がするが。

>>43
『有限株式会社無限』って会社も興せるわけか。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:08:10.63ID:2RZ/ORJJ0
東芝本体に入社なんて地方自治体より
ずっと困難だけど

地方自治体のほうがずっと安定してる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:08:25.49ID:2Coz1MPE0
>>310
忠節は互いに示さないとな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:08:25.90ID:5qIrj7Q90
死なば諸共
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:38.85ID:MrI4fLLU0
PwCあらた有限責任監査法人

2008年4月1日以降、一定の財務要件や情報公開義務等を満たしている場合に
監査法人の損害賠償責任額をその出資の額を上限とすることが認められた。
これらの法人は有限責任監査法人を名称として用いなければならない(公認会計士法34条の3)
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:47.51ID:6VPtcFAUO
>>1
うちはグループ会社をどうにかするときにすごい株価が上がったらしいんだけど
社員の家族かなんかがそのタイミングで大量に売り買いしてボロ儲けしたんだって
そしたら株取引の監視をするなんとかっていう機関からすぐに連絡が来て騒ぎになってww
こういうのって該当者はインサイダーで逮捕されるの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:14:26.88ID:onuHTsbo0
今まで美味しい思いしてんだから会社の苦境の時は買い支えろよw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:14:51.67ID:+pEL7pvo0
>>319
有限会社法は10年以上前に廃止されている
それ以降有限会社は株式会社になった
小さな会社に商号変更とか大変だから商号に有限会社の文字の使用を
認めてるだけで中身は株式会社
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:20:09.79ID:d8eAs/ox0
殆どの事業売却して上がる見込みもないのに社員に株買えとか
もう潰れろよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:30:16.36ID:eZYFZ6i40
先日、東芝の全自動洗濯機が壊れたので他所のに買い替えた
こういうのって連鎖するんだよな
我が家の東芝のテレビとPCも逝きそうで怖いw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:36:39.77ID:MrI4fLLU0
上場廃止の恐れ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:41:35.66ID:qLy1BUT60
凄いな取締役,会長、社員を抱き合い心中ってか、自分は資産どっかにあるんだろう?
最後の最期まで、奴隷から搾り取ろうってか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:56:28.37ID:wZysFhIB0
外資系の会社に勤めてた時、臨時ボーナスは株で貰って、社員割引購入制度で株買えるだけ買って、その利益で家の頭金にしたわ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:57:44.08ID:SKFJJ+hA0
まずは役員報酬を自社株現物支給だけにしてから言えよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:11:10.29ID:X9HN+oZI0
てかまだ上場してんだwwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:24:28.90ID:0R6XJYWL0
>>8 インサイダーってのは儲けが出る可能性が高い場合で、かつ秘密裏に
行なわれる。これは真逆だから当たらないし、自社株買いは減資の効果が
あるから業績不振の時には会社にとって都合が良い。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:35:57.90ID:MrI4fLLU0
上 場 廃 止
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:00:58.77ID:77LqO85A0
社員の給料絞って利益だそうとする連中を助ける義理などない
まあ失業したら困るけどなw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 02:34:14.05ID:jVcsw1hQ0
自己責任自己責任
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:00:59.56ID:PC5aS2qB0
>>49
なにその飯馬情報♪
社員は親も同然の社長の為に奉じろ♪
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:02:56.40ID:L3UGxRlv0
元役員の企業年金を株で現物支給にしたら?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:03:09.66ID:L4AV4DWp0
戦争末期の特攻隊員みたいなものか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:09:21.02ID:y55sZVHX0
自爆営業とかも半端なさそう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:11.01ID:UqX5ApCm0
ジャップランドさすがや
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:43.03ID:jY+0as960
三田工業に勤めてた親父が持株会に積み立ててた300万を紙くずにされた上にリストラにあっとったなあ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:49:15.93ID:iWUZQXBt0
ほんとに定例でかつ強制じゃないなら社員も反発しないだろ。火消し社員大杉
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:49:16.76ID:oClk8sen0
>>23
何処のスティーブ・ジョブズだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:49:26.46ID:VyC7zwhn0
買いたければ自分で保有しろよ
買うだけならインサイダーにはならん

200円くらいなら妙味あるかもしれんな
噂話で噴き上げる事もある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:49:39.69ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
うわっ!おもろいニュースやな!
社員も買いたくないハズレ馬券を、税金で救済するわけにはいかんわな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:53:25.19ID:oClk8sen0
>>353
そのまま京◯ラmitaで働いていたら
損失は最小限だと思う
仕事内容は相当キツイけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:55:39.29ID:Yw9mj1Ji0
V字回復やああああああああああ!
\(^o^)/
ぱわぁあっぷ戦略ソリューションの東芝
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:56:20.55ID:pftOd2hX0
破産したほうが早い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:56:37.86ID:VyC7zwhn0
日証金は個人向け株担保ローンもやってる

東芝株を担保に借りて持ち株会へ・・・
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:02:17.02ID:VyC7zwhn0
東芝のような製造業大手は投信の組入れ銘柄でも人気だろうけど
管理ポスト入りで不適格になれば自動的に売りに出される

だから売られ過ぎにはなりやすいが
クソ業績発覚による株価調整に売られ過ぎも何も無いからなあ

JAL買い漁った糸山とかな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:04:13.09ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
末期的やな・・・
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:04:34.52ID:kGOWmuS60
官僚化した組織の末路だな
東芝だけじゃないけどね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:05:38.24ID:cFtyis4f0
まだ廃止にならないのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:07:45.47ID:VyC7zwhn0
現金欲しさに優良分野から売却していく状態はまずい
残りカスは残りカスでしかない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:38.40ID:xeL6DCFh0
流石一流ブラック企業。最後は社員へ株を買えという業務命令か。
違法行為だよなこれ。明らかな違法行為だぞ。
東芝のエリート共は、違法か否かすら判断できなくなったのか。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:09:46.90ID:mbHXkDKl0
東芝の経営陣って、マジグスだな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:10:46.55ID:+yJv7nHA0
まず第一に範を示して役員が私財投入しろって話だわな。
しかし言ってることはあながち間違ってない。
そういう筋をすっとばして
国の税金がぶっこまれたりしたのが近年の日本だからな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:13:14.43ID:2ddHsuiX0
無能者が、経営危機になったからといって
即座に有能になるわけではない、当たり前のことだな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:13:33.24ID:leHwDhmY0
自社株の自爆買い
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:29.52ID:Z165aZLJ0
リスクヘッジする為にむしろカラ売りするのがスジだろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:31.83ID:x7WM6w7T0
社員も買いたがらないほどヤバイんですね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:17:10.53ID:Yw9mj1Ji0
セッタアップ!セッタアップ!
\(^o^)/
俺世代なら、営業でも東芝に就職できたらヒーローやったで。採用自体が超レアやったけど。
1993年度入学の、S46生まれ仮面ライダーV3が日本最凶世界最強の努力家やで。
受験戦争マックス就職氷河の核弾頭世代早見表
現役ゼロ、一浪V1戦士、二浪V2戦士、三浪仮面ライダーV3、四浪以上神域(医学部)
1992年度S45V3S46V2S47V1S48ゼロ・競争率史上2位
1993年度S46V3S47V2S48V1S49ゼロ・競争率史上1位
1994年度S46神域S47V3S48V2S49V1・競争率史上3位
小学生の頃はエックスが一番かっこいいと思っていた。
https://www.youtube.com/watch?v=-iBqVcXslO0
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:18:36.34ID:6aFx8+f0O
東芝の次は パナと日立だと言われてた


東芝は、モンジュの件でも、賠償金など不問にされ、焼け太り後、現在に至る


東芝が監査無しなので
東証システムそのものに、リスク警戒
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:18.74ID:6s4MEF3n0
これが伝統ある大企業とか笑うわwww
何なのこのどん詰まり具合はw
しかも株価半端にたけーしな
本来なら10円以下レベルだろ何で200円もするんだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:21:12.81ID:1xrS3gob0
市場で買っても株価支えるだけで意味が薄い
増資じゃないとね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:21:53.74ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
東芝社員はエックスライダーに変身せなあかんわ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:24:36.93ID:ZpzmM39A0
賞与も新株付与で済ませて現金支給は凍結かもな、
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:14.17ID:BhRuEkO30
ボーナスや給与の一部を株券で支給したらいいんだよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:59.51ID:H6UQv1CD0
山一も、倒産する直前に自分の会社の株買う奴多かったみたいだな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:27:49.53ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
ええ歌詞やわ〜
ストップ!Godの悪だくみ〜やで。
スゲーわ、エックス。さすがV3の正統後継ライダー。ライダーマンはライダーマンでええねんで。
https://www.youtube.com/watch?v=ZbEGKwM6pkE
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:28:49.28ID:HOTvA7Vg0
西室とかいう牟田口閣下の生まれ変わり
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:28:56.17ID:EciYpii70
シャウプみたいに本社ビルにこだわる経営者がいる企業なんか潰れるのが当然だ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:29:59.77ID:c4nUThVN0
最後までくずっすなぁ
0395(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/04/22(土) 08:30:29.54ID:x88cjQwB0
逆に給料は株の現物支給でいいと思う
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:31:44.97ID:EciYpii70
(^^♪ ダメだ ダメな東芝
    みんな みんな バカだ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:32:08.40ID:ditkAMWm0
踏み絵だろ
お前はここで会社の為にいくら捧げられるんだ?
という意味
その額に応じてこの先も席を残してやるのか
リストラの名の下に社員の怒りのガス抜きの為の
リンチの対象となるのかを選ばしてくれる

東芝社員も今まで大企業の看板の下で偉そうにふんぞり返って
下請けや納入業者を苛めていたわけだからな
どっちもどっちかw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:32:32.87ID:nUyIh/Vy0
これ、「買わなきゃ地位も仕事もないぞ」 という脅しですね。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:33:50.02ID:EciYpii70
東芝関係者の年金は全部年金の持ってる東芝株にしろ
買値で支給しろ !!!!!!!!
自分たちの仕事の結果なんだから当然だろ !!!!!!!!!!!
日本国民を騙しやがって 当然の報いだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:34:07.68ID:i0Vbft0x0
前に勤めてた会社でも自社株かえって上司がうるさく言ってきた

リスク分散とか考えたことないのかな?大丈夫かなこの会社
と思って、結局退職したけど

宗教っぽい会社はみんなもやめとけよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:34:15.38ID:J49dCCm30
株買わないとリストラな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:34:58.77ID:MrI4fLLU0
.:\ 粉飾、上場廃止、粉飾
  \_[二二二二二]同
|\  || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i:::: 
|//||. ||    ミ    |l:::: 
|_||. || ⌒      |l::::⊂}) 
| ̄||. ||     ⌒  |l::::⊂})
|//||. || ⌒      |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: :::
|/  |::::::::: :::::: :::::: ::::::::
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:35:41.31ID:EciYpii70
あ、あれだな オーケーで売ってる東芝のLEDランプ

高くて暗い。 これがこの会社の正体だな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:36:12.75ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
XX(ダブルエックス)って、イギリスの諜報機関というか二重スパイ攻略やったと思うねんけど、
ネットに情報ないね。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:36:31.82ID:EciYpii70
東芝関係者の年金は全部年金の持ってる東芝株にしろ
買値で支給しろ !!!!!!!!
自分たちの仕事の結果なんだから当然だろ !!!
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:37:03.42ID:BSSUf6a10
単に定期的にやってることを継続しているだけだろ
ただの揚げ足取りにしかみえん
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:38:12.60ID:EciYpii70
株価200円てのが 年金が持ってて動かせない分なんだろう
空売りしてやると年金が潰れるか知らんね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:38:23.69ID:ditkAMWm0
今まで会社の看板にぶら下がって下請け苛めて
出入り業者をアゴで使って虫の居所の悪い時は
憂さ晴らしに出入り業者を苛めていた
東芝の社員様たちは今何を考えているのかな?

自分たちは哀れな被害者ですとでも思っているのかな?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:38:29.49ID:XK3MLaDT0
東芝がいよいよ倒れるって事ですか。
倒産する企業の株を買えとは又なんと残酷な会社なんでしょうね。
社員と会社は別です。
特に一般社員はね。
会社の犠牲にするのは酷じゃないですか?
政府も面倒見切れない段階に入ったって事ですから、見切る時が来た様で、
いまさらもクソも無いけど、いい条件の就職先を探すしかない。

一流企業の社員さんとして、それなりのスキルが有ると見込み、引く手は有ると思う。
最期まで沈没船に残るのは愚ですね。
退職者を募ることはもうない気がする。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:39:33.51ID:A0pL1iU40
これから給料は東芝株で支給な 来年には紙屑になるけど
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:40:05.62ID:EciYpii70
空売りすると焦った年金が買うか知らんね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:40:09.30ID:DkIWXIV+0
経営者の親族は売ってたりしないのかw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:41:48.68ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
軍票みたいなもんやな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:36.01ID:A0pL1iU40
原因作った 西田 佐々木 田中 の戦犯どもは誰も買ってません
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:38.79ID:V9lA83jf0
もう終わったな。。。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:03.67ID:5MmIqw8h0
>>8
儲かる株ではなく確実に存する株だからなぁww
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:38.97ID:dWCxB64a0
一方ソニーは負債債をファンに買わせようとしていたwwwwwwwwww
ハッタリだけの島耕作といい完全に落ち目
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:45:11.20ID:g+1z2ZeF0
でもまあ160円ぐらいの時は買いだったよね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:46:19.39ID:XTHDUmO+0
社員の財産まで手を出すなんて
どこぞの中小企業の社長が会社の金を横領するのと何ら変わらない
0422東芝OB
垢版 |
2017/04/22(土) 08:48:52.32ID:bB1/HgLz0
募集はずっと毎年やってきたことだし、べつに強制でもないし、しなかったからといって出世に
響くようなこともないんだけどなあ。

東芝の出世に大事なのは、仕事の能力でも株を買うことでもなくて、声のでかさと押しの強さと
はったりの上手さ。要するに「こいつは出来る奴だ」と上司をだます能力。
出世できたらくろうしない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:50:38.46ID:Yw9mj1Ji0
(-_-;)y-~
wikipediaドゥシャン・ポポヴにXX委員会が出てる。
ダブルエックスやなくて、ダブルクロスらしい。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:50:53.28ID:VKeTh72I0
ソニーの最高益!ってので浮かれるバカなんざここにはいねーだろ
短期は全然良いけど長期みりゃくそやベーの丸わかりだし負債押し付けだしな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:53:30.41ID:ditkAMWm0
>>410
そんな嫌味をwww
本当に能力があって他所でもやって行けるのは極少数
多くは看板にぶら下がってのを錯覚しているか本当の馬鹿かのどちらかw
辞めれば嫌でも解る
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:55:27.50ID:Z0gflk+K0
民進党が少し元気があるのはこれに関して裏取引があるんだろうな
ただしあの代表だと選挙勝てる確率ゼロだぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:06:40.35ID:GQ8Citq50
うわあこれはもう潰れていいわ、社員を何だと思ってんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:08:17.15ID:NURF4S5G0
上場廃止になっても配当出たり持ち株会と相対取引できるなら問題なさそうだけど
会社に入った以上超長期覚悟のナンピンもいいもんだ
この時期には新入社員もいるし毎年恒例じゃないの
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:21:49.26ID:+Y6VTztK0
コンプライアンスという言葉が存在しないんだろうな、この会社には
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:24:32.94ID:dJXccdKQ0
>>1
株価取引で利益出してる訳じゃ無いから株価とか経営に関係ないだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:25:16.35ID:hyDxNb+90
買わせておいて紙切れにしてこいつら全員首w
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:49:20.06ID:Ab6qeM6N0
>>410
いくつかの会社の内部を見ていれば良くわかることだが、
いわゆる財務内容の良くない大企業の社員は、
業務の時間のほとんどを会社をまともそうに見せるための作業に費やす。
下請けを安く叩く方法とか粉飾決済のやりかたとか。
そういうのは多かれ少なかれどこでも考えることだが、そのウェイトがとても大きくなる。
そのようなスキルを欲する会社なら再就職に有利かもね。
だけどそれは結局同じようなことをするハメになる。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:49:46.61ID:yjRJMytU0
ゴルフ、マージャンで仲良し会やってればすむと思ってたんだろうか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:50:00.38ID:e5IlvdMY0
ケツに火付きすぎだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:52:33.81ID:TLWuJaeN0
今まで甘い汁を吸っていたのだから

さらなる地獄を避けるためには買ってもいいんじゃないの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:55:34.69ID:O6cleneO0
2/3集められないのか?

批判的な社会情勢だし、風当たりつよいからかな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 09:59:51.99ID:wQET164W0
いやまあ自社株購入の案内自体は通常通りなんじゃないかと。この記事はちょっと悪意を感じる。
まあ、こんな時に通常通りすんなよってことなんだろうけど。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:00:15.78ID:flSe3mtn0
>>1
株主もアホ揃いだけど 従業員も馬鹿しかいねえんだよw
なんで 経営陣の総退陣を求めないの? 株主にしろ労働組合にしろ
 東芝は経営者も従業員も馬鹿しかいない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:02:17.26ID:pAQzlrbV0
むしろ悲惨なのは今まで毎年自社株買ってた社員だろ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:02:36.34ID:oxLO3QCn0
責任とらないんだから役員なんて新入社員に毛の生えた程度の給料でいい大した仕事しないんだし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:04:30.84ID:eVgzMOwR0
アホ軍団だ。
こいつら
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:07:28.50ID:iNXa7Qur0
カネーカネーwww
こういう見苦しい内ゲバは見ていてほんとに楽しいwww
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:08:27.30ID:WUzVSZVX0
>>43
いやいや、何を言ってるだよwww
有限会社は、新規で設立出来ないけど、既存の会社は、普通に存在する。

有限会社の社長の俺が言うんだから間違い無いwww
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:09:13.14ID:J/+ZN4bE0
東芝ってこれから何売るの?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:09:24.08ID:VA1punFe0
東芝潰れるんだろうなとしか思えなくなってきたな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:10:29.38ID:N2m0EEzU0
買えよ社畜
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:17:00.49ID:oSKuVv2A0
成り下がれないだろ○
つうか今ある有限会社は商号に有限の文字使ってるだけで△
株式会社だろ×→特例有限会社

ってところか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:17:33.08ID:o4VxocdT0
動きによっては買うわ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:17:33.43ID:+6ECfYO10
>>77
株を持ってるのが「社員」なのだから、何も間違ってはいないぞ。
ちっとは勉強しろ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:23:13.16ID:38S376YG0
2回募集メールきた。社員は呆れてたよ。うちの上司は積極的に購入するようにって訳の分からんこと言ってた
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:32:02.36ID:/EBua2xI0
忖度しろよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:32:03.97ID:aHlQylsQ0
ようけ買った奴からリストラ免除
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:35:15.85ID:oSKuVv2A0
最悪、退職金もまともにでず東芝の株だけが手元に残るとかファンシーな老後だな…
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:47:05.71ID:2Coz1MPE0
>>434
>下請けを安く叩く方法とか粉飾決済のやりかたとか。

下請法の運用が厳しくなってきている
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:50:38.95ID:2Coz1MPE0
「自社株買いは株価上昇につながるから買おうか」

という社員がいたりしてwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 10:56:05.09ID:w+vgh0qF0
ポイズンピルとかくだらないこといってるからだよ。

海外に買われて霊的に生まれ変われ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:01:56.70ID:FZKacsfi0
>>410
本当に優秀な人間はもういないよ
シャープの時もそうだったけど、
優秀な人間は嗅覚が鋭いから泥船になった瞬間に脱出する
そして、沈みゆく泥船を別の会社から遠目で見ているんだよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:02:06.47ID:EciYpii70
そうだ 自社株専門の証券会社になればいいんだ

誰も買わないけど 売りは出る
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:02:44.52ID:EciYpii70
手数料収入で 役員2人ぐらいは食えるだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:07:22.79ID:EciYpii70
ニチレイっていう会社の晴海倉庫に行ったことがある

暗い階段上がっていくと

日露ミンク株式会社っていうコンテナの箱みたいなのが階段にくっついていて
一応電気がついてた。窓ガラスは中に網が入ったやつで中は見えなかった

雨ニモ負ケズの宮沢賢治の小説にも登場したのがこれだったんだなって思た。
東芝もそうなれ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:08:50.62ID:EciYpii70
星製薬もかっては世界最大のモルヒネ製造会社だった。

武田薬品はその関西代理店の一つでしかなかった。

東芝もそうなれ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:12:01.91ID:FEnuY23f0
考えてもみろ
社員すら買いたくない株を一般投資家は買いたいか
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:12:26.86ID:EciYpii70
>東芝は系列の米原発会社の経営破綻などを背景に株価低下で含み損が出ており

信託会社から株価損失補てんを要求され、出来なくて訴えられている
もう株価の200円は年金の分だけ

何で年金は訴えないんだ???????????????????????????????????????
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:12:41.81ID:EciYpii70
何で年金は訴えないんだ??????????????????????????????????????
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:12:57.50ID:EciYpii70
何で年金は訴えないんだ???????????????????????????????????
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:13:12.67ID:EciYpii70
何で年金は訴えないんだ???????????????????????????
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:13:42.27ID:EciYpii70
何で年金は訴えないんだ??????????????????????????????
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:14:38.88ID:zLsHZ+un0
一種の踏み絵だから買えるだけ買っておけ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:15:53.43ID:EciYpii70
>愛社精神

東芝に愛社 精神が病んでいる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:17:10.73ID:EciYpii70
ダメだ、無理やり買わせても 売りが出るだけ

売りの勢いのほうが強い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:17:34.06ID:mLExnjit0
定例募集って社員はいくらで買えるの?
買ったらすぐ売れるの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:18:31.82ID:hofTAFaz0
銀行から金借りて数年1部落ちすれば良いだけだと思うんだけどな
1部に拘る理由がわからない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:18:36.54ID:EciYpii70
分社化するって言ってるからな

かってのチッソみたいに(株)東芝は紙屑で1円とか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:20:07.76ID:EciYpii70
>銀行から金借りて。。。

アソウ君、金借りる担保がないのよ。新株でしか

バカね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:22:53.03ID:7FkwIgOO0
会社は社員のもんだろ
遠慮なく買えや
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:24:08.33ID:Afa1ya200
(有)東芝商会

社員3名、パートおばちゃん1名
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:24:12.58ID:HZhDNPhY0
ここで釣っておいて

100%減資をするのが、企業再生への道だよ。
日本航空でやっただろう。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:27:07.68ID:uBTVSS5l0
まだまだ隠してるものが噴出すからな買いとかいってるやつに騙されるなよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:27:10.11ID:Tn+1QIJ60
上場廃止しても100%減資とか食らうわけじゃないんでしょ?
最終的には会社が買い上げるんだろうと思うけど...
その時、社員は後回しor買いたたきまくれるということかね?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:44.13ID:l09IMhF10
仮に上場廃止になっても紙くずにはならんが、譲渡売却がものすげーめんどくさくなるぞ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:25.13ID:BP9+Y9I70
東芝なんて完全に傾いて社員もリストラなんだから
株なんて買っても仕方ねえだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:13.28ID:El7AK/gW0
潰れる会社の株を購入しろと社内命令って
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:02.62ID:uBTVSS5l0
経営陣「わしらの持ち株売却したぶんを買って支えろ!」
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:30.07ID:el6TTzgh0
>>130
俺は会社の持ち株会には入ってないけど
持ち株会が買い付けたのが急騰翌日だったらしくてみんな怒ってたな
うちの株って取引少ない方だから意図してやってたりしてね...
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:38:27.38ID:i1Eoj7dg0
>>20
ほんこれ

0020 名無しさん@1周年 2017/04/21 16:06:03
日本はいつまで社員に甘えてんだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:45:49.50ID:zGj2BiFP0
東芝「安い時に買っておけば儲かる!」
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:56:26.04ID:hjz7kck1O
役員報酬0にしろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:12:32.55ID:k+zKLtKI0
>>55
何時代の話だよ笑
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:41:00.29ID:dPsVtza90
別に強制された訳でも、
社員には市場より高値で押し付けられる訳でもないんだろ。

上場廃止リスクもコミの値段が200円。
仕入れ時だと考えて買ってる奴もいるからその値段で寄り合ってる。

だから東し馬鹿社員は、株購入なんてどうでもいいことに過剰反応すんなよ。
怒りはクズ会社に入社したときの自分にぶつけろ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:45:23.42ID:38S376YG0
分社化、木曜の午前中に公表するって社内で説明あったけど、来週に延期されたみたい。上から謝罪メール回ってた。この、会社ほんまにあかんわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:04:56.11ID:HWOmOj0R0
やる気のある社員が株主になって、無能経営陣を追い出し
東芝を復活させればいい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:16:12.94ID:5RWMXI1e0
準大手監査法人にするって…
引き受けるとこあるの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:21.67ID:2Coz1MPE0
>>471
会社が従業員を愛してくれれば、従業員も会社を愛するだろう
一方通行だと何かと差し障りが生じる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:36:43.90ID:x14chw9n0
組合で買えば?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:48:56.30ID:2Coz1MPE0
>>504
今は株式は電子化されているのを知らんのか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:53:29.50ID:VJSrN/7A0
>>502
社長自らが「自信のある数字」と決算で言ったんだろ?
東証だって納得するさ。買ってやれよ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:54:14.75ID:LUjOEIwt0
>>502
そんなリソースのある監査法人はない
すなわちあらたにすべての決定が委ねられている
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:56:24.07ID:2Idg072z0
>>31
有限会社として今も存続している会社は腐るほどある
よそから有限会社の名義を譲渡されれば新たに有限会社を立ち上げることはできる
制度が変わって一から有限会社を設立することができなくなっただけ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:57:51.50ID:lyHQ8n6O0
マジで東芝ではもう10億近く利確させてもらってるわw
当然売りで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:00:51.06ID:WIcY9cd90
今やめれば退職金もらえるだろ、
後になったら紙くずだぞ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:08:45.50ID:cl/4yArL0
自社株買えなんて迂遠なこと言わないで
従業員に株を割り当てて2兆円増資すればいいんだよ
出資金は銀行が従業員に融資することにして
そうすれば債務超過も解消して、上場も維持できる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:02:53.07ID:kpAzy6A60
総務部が例年行事として春に行っている告知なんだろ
新人さんへ、自社株購入を勧めるのは珍しくもない

問題なのは、『上場廃止の瀬戸際なのだから今年は自重する』という判断すらできねぇ事だろう
無能会社では総務部も無能、というだけの話じゃねぇのか?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:44:38.21ID:CJoK2YmJ0
いっそ給料を株で払ったら?w
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:53:23.60ID:xhc9r6Yd0
>>1
意外に暴騰するかもしれんよ?

株というのは、ネット民とは逆に行くので。
(とくに2ちゃんとは)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:54:47.82ID:pjdAoYEY0
自社株で資産持ってた奴らは、大体何割くらい資産が減ったんだろうな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:31:50.28ID:wmmtQLQx0
>>175
オリンパスと東芝じゃ、商品の扱うスケールが違うし
デジタル物で身軽だからオリンパスは復活できたんだろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:33:43.09ID:ANBhUyaQ0
いやいや、これって毎年4月の新入社員向けの自社株の案内なんじゃねえの⁉
給与天引きで少額で積立買いできるやつ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:36:36.42ID:+pEL7pvo0
>>446
だからそれ名前だけ有限会社で法律上も中身も株式会社だろw
社長大丈夫か?w
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:37:09.05ID:flSe3mtn0
>>1
上場廃止のおそれ? ばーか さっさと上場廃止だよ
こんなインチキだらけの企業が上場してるから東京市場はいつまでも信用されない インチキ相場って世界の認識されてんだよ
東京市場はルールもへったくれもない 詐欺まがいの取引が横行してるわ、まともな投資環境を構築しない
東証の責任は計り知れないわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:38:15.37ID:+pEL7pvo0
>>450
特例有限会社は株式会社だろ
ここってアホばっかりなの?w
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:42:03.59ID:flSe3mtn0
>>515
負債を銀行がチャラなんていうサプライズでもない限りありえないけどな
それか国が出資するなり借金肩代わりやら
財務超過の状態を脱しないことには 日銭稼ぎとハゲタカ連中の鉄火場には変わりようがない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:48:34.99ID:a6nY91yyO
課長「最初の仕事は自社株の購入だ」

新入社員「ファッ!?」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:49:34.16ID:ufOXwAR10
>【東芝】自社株購入呼び掛け−上場廃止の恐れ、社員反発

 反発したのは株価じゃなくて社員の方だったとか、笑えねぇ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:52:04.17ID:G3XK+5og0
>>515
東芝は国策会社
だから歴代トップは経団連などの財界の要職を占めてきた
その甘えがあったから今の惨状だが
未だ国の救済があるかも知れない
それによっては今の株価はお買い得という事もありえる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:53:11.70ID:Iojv8Kdz0
紙くずになるかもしれんからやめたほうがいいぞw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:57:39.20ID:XkVEm1do0
>>527
JALや吉野家みたいに本業で挽回できるところはともかく東芝は利益を出している事業を切り売りして原発とインフラだけ
つまり国からのお金だけで今後やっていくんでしょ?
その場合でもお買い得になるかな?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:59:20.80ID:xhc9r6Yd0
1つだけ言えること。

株やるときは、ネットと逆のことをしろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:32:38.37ID:ABz0Qgyl0
この件に関しては毎年行ってる定例募集をそのままやってるだけだろうから問題ないだろ
ここで株を買うっていう社員がいたら頭が問題だけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:36:20.37ID:GjPFCGii0
無配の株 いらね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:41:39.69ID:jAOmiwJZ0
>>1
株買ってるって自覚ないのか馬鹿社員
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:45:18.08ID:CScCt1Ii0
何で自腹で会社に金渡さなあかんのアホかよ
公的資金投入しろや早く
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:46:02.52ID:+qQ17Z0N0
東芝=アベノミクス

そのまんまじゃん

まあ年金は強制だけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:46:42.96ID:YcPo0/3m0
無能社員が自費でリスクを負うのは当然の責務
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:47:37.44ID:qbqHLWFT0
200万年収減っても転職する意志がないくらい会社に乗っかってる社員ばかりなんだから自社株ぐらい買い支えするのが現実的だと思うけどねえ
税金投入して他人に迷惑かけるのはやめてほしいわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:48:25.33ID:A0pL1iU40
社員に買わせて自分たちが売り抜ける経営陣
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:50:44.23ID:oSKuVv2A0
>>522
(450はwiki見て327のニュアンスが引っかかっただけ
アホかどうかはしらんが法律関係の専門家じゃないよ)
>小さな会社に商号変更とか大変だから商号に有限会社の文字の使用を
>認めてるだけで中身は株式会社

特例有限会社は株式会社の特例(旧有限会社からの経過措置・特則)。
で商号に「有限会社」とあるのが目印になる。(任意ではなく必須)
特例の適用を受けない一般的な株式会社へ移行ができるが
その場合は商号も「株式会社」になる。(任意ではなく必須)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:54:26.71ID:+OVZhtVa0
>>211
江戸時代にも西欧の駐在員から
庶民は非常に勤勉で意欲に満ち生活も困窮に陥る者があまり居無いが
幕府姦僚や武士わ無能で怠惰で極めて横柄と酷評されてるからな

ゴミみたいな上級国民と社畜下民に因る日本国
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:01:00.47ID:vBRbP1cT0
経営陣「俺達の株を売ってやるから奴隷は買え!後は知らん!」
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:04:23.06ID:kpAzy6A60
そもそも、今年の新入社員は存在するのか、という疑問も有るわなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:04:35.90ID:JaPmNajx0
>自社株購入呼び掛け

呼びかけって言うか、
主任(?)以上の管理職は購入を強制されているのでは > 東芝
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:08:28.91ID:CScCt1Ii0
心配しなくても公的資金投入されるから
東芝を潰したら政府にも責任問題になるからね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:15:26.51ID:Wsrm3n2S0
>>546
現在進行中の負債じゃないから
公的入れようがが無いけどね・・・

株価戻すぐらいだけぐらいかw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:19:07.52ID:bB1/HgLz0
>>545
部署によるのかもしれないけど、俺が居たころ(数年前)は別に強制じゃなかったよ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:39:17.21ID:5iKaWtlf0
募集に際して注意喚起してるのかな?
当社株は管理ポストに置かれていますとか、企業の継続性に疑義がついていますとか。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:45:26.68ID:kpAzy6A60
>>551
でも、社員の皆さん、株を買ってくださ〜い

と書くのか?
頭がおかしいとしか思えないぜw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:04:28.33ID:MrI4fLLU0
東芝上場廃止
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:08:26.03ID:MrI4fLLU0
≪出演≫松下奈緒:公認会計士

2008年6月14日より同年7月19日まで、NHK総合で、毎週土曜日に放送されていたテレビドラマ。

https://www.youtube.com/watch?v=jolmXhFmopA
『土曜ドラマ・監査法人』第1話・会社、つぶせますか

https://www.youtube.com/watch?v=6fuLxe3PSlI
『土曜ドラマ・監査法人』第2話・800億円の裏帳簿

https://www.youtube.com/watch?v=jS1F-pycFys
『土曜ドラマ・監査法人』第3話・粉飾の連鎖

https://www.youtube.com/watch?v=90ZinMXW-Tk
『土曜ドラマ・監査法人』第4話・崩壊の序曲

https://www.youtube.com/watch?v=wRkkhv3H3V4
『土曜ドラマ・監査法人』第5話・夢の代償

https://www.youtube.com/watch?v=aZKkq3ddt_s
『土曜ドラマ監査法人』第6話(最終回)・会社、救えますか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:30:47.25ID:FK0yu3+O0
捨陰なら自社株買えよ
ほんで、こんなインチキ会社に公的資金なんてとんでもねえ
早くつぶれろ ざまあみろや インチキ会社
0557   
垢版 |
2017/04/22(土) 21:32:42.88ID:WH6I8Brm0
株価操縦じゃねえか。
気に入らない東芝社員はちゃんと勉強をして金融庁に訴えろよ。
だからだめなんだよ東芝社員は。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:36:23.42ID:HHs7U03d0
東芝「お小遣い3千円あげたでしょ株買え」
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:36:52.67ID:sFRU+CBA0
この期に及んで会社にしがみついて残ってるやつなんて程度が知れる
社畜として会社と運命を共にすると決めたのにいっちょ前に反発とは身の程知らずw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:37:31.90ID:FK0yu3+O0
インチキ東芝、まだまだ爆弾いぱーい抱えとるで
目ざわりだから早くつぶれろ
こんなクズ会社が東証に居座り続けられると、周りが迷惑なんだよ
ついでに東●つづきで言うと、東レのような売国企業もいらんわ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:40:58.46ID:yp/j66T60
株は買いません。
でも会社は辞めません。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:46:36.38ID:X8pS9I+j0
そもそも東芝に限らず自社株ってなんで買うの?
会社傾いたら共倒れじゃん
自分の会社の未来は明るいとか信じて買うのか?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:47:37.33ID:FK0yu3+O0
>>159
経団連会長も無能でもできまっせ
今やっとるがな
みんなが止めるのも聞かず、韓国に大工場作って
今政府のお荷物になっとるがな 
怪鳥さん、どうやって日本人捨員を韓国から逃がすつもりやろうな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:26:57.53ID:zOBM10ZQ0
>>515
>>527
>>530
やめとけやめとけ
今の東芝はとても株初心者の扱えるシロモノではない。
初心者はトヨタとか、東電以外のインフラ系を買うのが普通に固い
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:07:59.67ID:syvwpgRC0
>>566
完全マネーゲーム株になっているからな
ボックス相場になっているから190円で買って210円で売ればいいと思っも、
いつそれが崩れるかわからんからな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:11:42.05ID:ymgK0oNVQ
兵隊は

あわれよのう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:14:59.90ID:Y0uNRO/10
相変わらず社員を会社の所有物だと思ってんなw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:16:18.24ID:ZB3WUAFm0
どこまでブラックだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:22:11.52ID:6K9xahs00
これ今大量に買っとけば大化けする可能性もあるよな?
ギャンブルだけど大金持ちになれる可能性はある。

これ買う価値あるだろ。
一世一代の大勝負やで!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:24:47.12ID:uQsszlym0
うわー
カリアゲが強気で大騒ぎだがこっちもひでえなw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:25:36.32ID:uQsszlym0
倒産するから株を買え!
倒産するから株を買え!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:26:24.87ID:KpfnFMxC0
もうすぐただの紙切れになるかもしれんのに酷いわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:27:33.09ID:aWlj2YWS0
早く潰れろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:30:48.70ID:My9f9Tll0
株価1円になったら1万株買い付けてやる。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:33:33.62ID:syvwpgRC0
株券が電子化していること知らない奴多過ぎて噴いたwww
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:34:15.01ID:bLTmM0Lg0
>>575
馬券買ってる場合じゃない
ギャンブラー皆んなで買え
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:42:55.20ID:dzGKEi1G0
>>539
本当これ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:44:41.40ID:35ybj46U0
上場廃止になっても株の価値はゼロにはならないし
売りたい時は会社が買い取りしてくれるだろ
再上場になったら一気に5倍も夢じゃない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:51:19.32ID:P4AU6NaK0
シャープやサンヨーみたいな家電とは違うのよ、東芝に勤めてるのよってステータスだったのにね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:51:23.32ID:QDZkWg050
>>574
お前こそ何言ってんだよw
今の有限会社は株式会社だよ
当然株主総会もある
株式は全部譲渡制限株式だよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:55:31.48ID:aWlj2YWS0
富士フイルム 決算延期
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:11:59.56ID:lULGeXNA0
>>575
だったらおまえが全力三階建てで買ってこい
騰がればリターンもでかいぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:00.91ID:93vmh0NZ0
>>563
従業員のメリット 会社から補助が出るから市場より割安で購入できる。
会社のメリット  社員持ち株会の株式は株主総会で会社側(経営者側)の票となる。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:36.10ID:sjKukuzD0
リーディングイノベーションを地で行く逆ストックオプション
会社名義で自社株を買えば自己株式として株主資本が減る
そこで社員に買わせるんじゃ自爆営業そのものですよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:08:41.12ID:3hkbAb/G0
>>554
面白い

東芝潰れないの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:27:11.52ID:syvwpgRC0
監理銘柄だということ注釈つけた上で募集すればまだいいのだがな
それを知らない社員はクソだとしても、
募集する側は建前上、そういう文言は明示しておくべきだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:30:36.41ID:m7pe0JAV0
インサイダーでも三ツ矢サイダーでも良いんじゃね
ジタバタしても屁にもならんで凍死馬終了
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:33:21.23ID:F0jftlpQ0
余計な事するなよw
150円切ったら買おうと思ってたのにパーになるだろw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:56:22.77ID:aWlj2YWS0
上場廃止の恐れ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:22:34.25ID:aWlj2YWS0
インサイダーでも三ツ矢サイダーでも良いんじゃね
0604安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:25:57.22ID:o1szhDHk0
社員に買い支えさせて

売り抜ける魂胆だろw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:32:14.25ID:aWlj2YWS0
一:会社関係者等が
二:重要事実を知り
三:それが公表される前に
四:売買を行うこと
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:33:52.47ID:aWlj2YWS0
出演≫松下奈緒:公認会計士

2008年6月14日より同年7月19日まで、NHK総合で、毎週土曜日に放送されていたテレビドラマ。

https://www.youtube.com/watch?v=jolmXhFmopA
『土曜ドラマ・監査法人』第1話・会社、つぶせますか

https://www.youtube.com/watch?v=6fuLxe3PSlI
『土曜ドラマ・監査法人』第2話・800億円の裏帳簿

https://www.youtube.com/watch?v=jS1F-pycFys
『土曜ドラマ・監査法人』第3話・粉飾の連鎖

https://www.youtube.com/watch?v=90ZinMXW-Tk
『土曜ドラマ・監査法人』第4話・崩壊の序曲

https://www.youtube.com/watch?v=wRkkhv3H3V4
『土曜ドラマ・監査法人』第5話・夢の代償

https://www.youtube.com/watch?v=aZKkq3ddt_s
『土曜ドラマ監査法人』第6話(最終回)・会社、救えますか
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:36:15.85ID:aWlj2YWS0
.:\  粉飾−上場廃止
  \_[二二二二二]同
|\  || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i:::: 
|//||. ||    ミ    |l:::: 
|_||. || ⌒      |l::::⊂}) 
| ̄||. ||     ⌒  |l::::⊂})
|//||. || ⌒      |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: :::: :::
|/  |::::::::: :::::: :::::: :::::::
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:38:13.37ID:HP80LTmD0
おかしな記事だな
上場企業ならどこでもやっている自社持ち株会の春の案内じゃないか
取り立てて問題視する事じゃない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:41:24.53ID:LnbmY/PJ0
社員が買えるだけ買ったところーでーーーー!


JAL式!
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:46:54.37ID:7PdKRhkq0
まだNECと同じくらいの株価があるんだよね
誰が買ってるのか知らないけど正気を疑うね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:50:24.84ID:kV5T5woe0
昔、俺が武富士で働いてた頃、
店長が「俺はサラ金なんて大嫌いだが億の金つかむためにやってる。
社員持ち株制度、限度いっぱい買ってる。将来上場すれば数億円になる」
と言っていた。
「何夢みたいな事言ってんだこのオヤジ」と思っていたが、
実際その通りになった。
うまく売り抜けたかな?
万一そのまま持ってたら紙屑w
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:55:25.95ID:kV5T5woe0
空売りって買い戻して初めて利益出るよね

株価0円になっちゃったらどうなるの?

儲けゼロ?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 23:56:58.07ID:70akTUin0
こんな状況で勤務先が潰れるリスクと、資産運用のリスクを同じにするのは愚策だろ・・
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:00:13.92ID:VxshiBtT0
シャープが100円割れから500円まで一気に上げたからなあ

二匹目のドジョウ狙いたくなるわな

なんかいいネタでりゃ即ストップ高だぞw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:00:52.82ID:+idg0Nnd0
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   景気回復詐欺師(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「絶望日本」は、当然に終了ですwwww。
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:01:15.07ID:FapHOaNV0
郵政の持株会によくわからず入ってるのですが
メリットデメリットあるようですね
最悪塩漬けの覚悟は持ってたほうがよさそう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 00:05:59.49ID:VxshiBtT0
HWを買収した頃は日の出の勢いだったよな

世界を制するくらいの勢い

栄枯盛衰は世の習いとは言え実に厳しい

311さえ無ければなあ…
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:16:47.76ID:m77Y0pEK0
>>574
自分の勤めてる会社の登記簿見てみろよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:19:29.16ID:9ymUzgDN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>社員も買わない株誰が買うの
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:19:48.93ID:p2SNrytk0
>>618
当時そもそも原発事業売りに出したのがおかしいと
主張する奴が持論を展開してたけどオマエラが
笑い飛ばしてたな
内容は今わかってることとほぼ同じで
実はリークだったのかもしれない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:21:56.44ID:9ymUzgDN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>日本は愛社精神のないやつばかり
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:31:18.45ID:wsgC9Lju0
持株会入らされたけどほぼ強制だった
うちの会社の株主数がぎりぎりだったから「上場廃止になってもいいのか!」とかパワハラだったわ
実際インサイダーになる場合もあるから仕方ないけど、「インサイダーになる場合もあるから売るときは会社に相談するように」とか、入るとき強制だから売らせないようにしてるように思えてくるから腹立つ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 13:53:55.59ID:McYqTFma0
>>514
役員報酬全部、自社株で支払ったらいいんじゃね?
いまの会社の役員達は全力で反対しそうだなw

あと、役員さん達の退職金とかも全部自社株にすればw
本音がみえるんじゃねwww
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:33:34.79ID:Sw33b+Fd0
>>625
上場廃止基準と持株会加入者数なんて関係ないからあなた騙されてるよ
個人保有を強要されたならともかく
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:34:26.71ID:195ON00n0
東芝の社員には同情できないわ(´・ω・`)
身から出た錆
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:40:19.92ID:cKkfF6sP0
「買ってない奴等からリストラな」
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 06:44:57.82ID:xmnZuYhn0
別に強制じゃなさそうだから、社員は普通にスルーしてるはず。

またどうせカスマスゴミが脳内補完して作った記事だよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:49:18.82ID:DI7eqP9n0
持株会入る奴は自分の会社が定年まで健全に持つ可能性の低さわかってんのかね?
まぁ流石に東芝がこうなるとは予想できないだろうけどさ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:20:22.23ID:V87UUoaH0
>>586
減資したら上場廃止前の株式は紙屑ですが
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:24:39.72ID:VSEbasiv0
冗談抜きで、役員報酬は株券にすりゃいい。時価の200円で換算。3年は売れないが上げれば上げただけ丸儲け。そうすりゃ本気で建て直す気になるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況