X



【ニート】米国で実家暮らしの25〜34歳の4人に1人(220万人)は仕事も勉強もせず−米政府が報告書を発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/21(金) 17:24:57.17ID:CAP_USER9
暇があって上司や請求書と無縁な暮らしは確かに夢のような話だが、米国のミレニアル世代では数百万人が実際にこんな生活を送っている。だが、彼らをお祝いするのはまだだ。必ずしも自ら進んで親元で暮らしているとは限らないからだ。
  米国勢調査局が19日発表した報告書によると、米国の18ー34歳の約3分の1は実家暮らし。この数字には大学の寮も含まれる。実家暮らしの25ー34歳では4人に1人が在学中でもなければ仕事もしていない。
こうした人は計220万人に上り、米国のミレニアル世代全体の7000万人強に占める割合は小さいとはいえ、目を引く数字だ。

同報告書によれば、18ー34歳のうち、実家暮らしの人数は配偶者と暮らす人数を上回っている。配偶者と暮らす人の数が実家暮らしの人の2倍強だった1970年代とは大きく様変わりした。また、今の若者は大学や大学院に在籍する可能性が70年代の若者よりも高い。

仕事も勉強もせずに実家暮らしをしている人の大部分は高校卒業以下の学歴で、約2割は子供がいる。5割は白人で、過半数は男性。約4分の1は障害を持っている。
原題:A Quarter of Millennials Who Live at Home Don’t Work ? or Study (抜粋)



https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iztqiQby.YEg/v1/-1x-1.png
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iryBRtOAcnwc/v1/-1x-1.png

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-21/OOQWYN6KLVRC01
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:19:55.67ID:C6gINFRL0
世界中から優秀な移民を集めてるんだから元からいた無能はあぶれてしまうよね
トランプ支持者の気持ちはわかる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:24:09.86ID:k1O+Q3pt0
昔からそうだろ
昔は女が専業主婦で働かなかっただけでさ
女性の社会進出すれば低脳な男がドロップアウトするのは目に見えてる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:26:50.81ID:MCn3x8PY0
>>281
スゲーなw
その作家天才的。
40年くらい前に藤子不二雄Aもマザコン息子がコミュ症引きこもりニートになる話を描いてるが。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:27:20.12ID:m86OltKQ0
センターオブユニバースってな

捕らえ方次第かな

結婚であったり恋が女の全てじゃないにしてもってか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:08.91ID:k1O+Q3pt0
農業や漁業といった第1次産業、建設業、製造業といった第2次産業が衰退した
残るは女が得意な第3次産業のみ
まあ先進国で男に職がないのは仕方ないね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:31:23.17ID:hVUpFTDz0
>>281
それならゴンチャロフも書いてる
オブローモフというんだけどね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:09.72ID:uvIgtJ/00
>>34
昔はそうだったけど
今のアメリカの底辺は不健康な食事をして糖尿病だから
土方系の仕事ができないんだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:15.52ID:RK1DLzlT0
アメリカではピザの宅配バイトで
十分やっていけるんだろ?
まれに首輪爆弾とか付けられることもあるらしいが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:51.21ID:yO1ti2Hl0
>>154
バカはお前
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:01.68ID:0OvW1KVa0
日本のニートも似たようなもんだろうし、
時給いくらで働く、安価な海外労働力や移民と取り替えても変わらないような連中だって
自分の価値を高めるための何の努力もしてないだろう。

こういう奴らが先進国の足手纏、癌なんだよ。
こんなクズどもにまで先進国の住民として高いレベルでの最低限の生活環境を与えるから
真面目に必死に努力してる日本人まで足を引っ張られる。

底辺層を切り捨てる今の先進各国は先進国失格だという奴らがいるが、
そういった主張をし国や国民にタカるクズな底辺どもこそが先進国民失格なんだ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:17.51ID:m86OltKQ0
まーモノに溢れりゃ
サービスになるだろうね
質を維持するにも
それなりに
週2くらいで
ヒトカラしてるんだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:42:47.19ID:DPHW5SAi0
ブラックに奴隷されるくらいならニートひきこもりのほうが気楽でええわな
早くベーシックインカム制度作ったれや
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:35.27ID:m86OltKQ0
蜘蛛の糸ってか

地獄に落ちりゃそれまでか

糸もそこらにあるだろうけどね

出会うかどうかしらんけども

すれ違いはするだろう
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:58.47ID:Kl/yYbQ40
実家でひとりで真の勉強してんだろうが

大学が嘘ばかり教えてるからそうなる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:44:49.90ID:aR8wH1Fh0
欧米人は高校を卒業したら親元を離れるのが当たり前で
実家にいつまでもいる日本人はおかしいと聞いたことがあったが。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:29.80ID:2gEls7Pv0
アメリカも同じ状況なのかw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:32.94ID:1QMoWFXk0
アメリカは格差社会なのにどの層がニートなんだ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:43.02ID:R4AkW+MB0
世界中そんな時代なのよな。
もう働かざるものどうのこうの言う腐った考えを気軽に言えなくなってきた。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:45.67ID:MCn3x8PY0
>>309
つまりウソだったんだろうね。
そもそも教師の言うことはウソばかりだったよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:24.02ID:sfJ1ew6L0
お前ら220万人も味方がいるなら安心だなw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:34.52ID:FFm7i7l90
実家暮らしニートで子持ちってすごいな
ニートの親が息子と孫の面倒見てんの?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:37.50ID:R4AkW+MB0
これがIT革命とグローバリズムの結果だ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:47:04.19ID:v2IYRBXC0
ヘタに働くよりもニートできるならニートしたほうがいいお^q^
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:43.43ID:62M25SuW0
国際的な問題はなぜか日本が常に先をいく
経済も高齢化も
名瀬なんだぜ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:45.19ID:Fd41ncv20
ニートが増えたから、トランプが大統領に選ばれたのかな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:49:00.19ID:+NXnyZ430
両親揃ってニートでも余裕で子育てできる権利すら保障すべきじゃない?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:50:08.80ID:1QMoWFXk0
>>1
図ではアジア人のニート率が一番少ないなw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:50:15.81ID:zf8BHG1y0
働いてないから実家にいるんだろ?
働いてもないのに別居してたらそれこそ驚きだわw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:51:14.54ID:Cf08EGeB0
お前等のためにまとめサイト作ってれば月に10万入ってくるから働かなくても生きていける。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:54:51.40ID:ceer4YoUO
ニート国を設立しろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:55:11.37ID:y+A0CDaW0
PCの前でコーラとポテチばかり食べてる金髪デブのイメージ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:55:40.51ID:/S6XLHVL0
こういう数字が表に出てくるのもトランプ効果かな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:56:05.58ID:3r0llXXt0
働き無くない連中にプレッシャーかけて無理に働かすより、
誰もが最大限働かなくて済む社会を築けばいいじゃないか。
人間楽したいからこれまであらゆる技術を開発してきたんだろ。
世の中の多くの人々は、疲労やストレスを抱えながら嫌々働いてる。
そこまでして働く理由は何だ?
やりがいもクソもないカネを得るためだけの労働なんか、
精神壊して自殺したり犯罪に走らせたり逆に人々の生存を脅かしてるぞ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:57:07.75ID:RQyAI/+G0
なんとなくだけど、アメリカのニートって日本のニートよりニート脱出するの簡単そう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:57:11.23ID:sKQdzapZ0
>>309
それは昔の欧米。
今は違う。
大学も留学生に枠を取られてあぶれている始末。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:57:42.36ID:ouvkB+c50
それだけ豊かってことだろうな
今はナマポとかあるからな

昔から特権階級にそんな奴はたくさんいたよ
今に始まったことではない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:58:07.14ID:sKQdzapZ0
>>327
カウチポテトだなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:59:00.19ID:zI80/LrQ0
>>309
ようやくアメリカが追い付いて来た
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:01:25.10ID:C6gINFRL0
>>331
新卒第一主義ってのがないからおっさんじゃなければ間に合うね
学位がないとろくな仕事につけないが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:05:17.07ID:rI9YTMfC0
>>309
米国の大学を卒業して京大の大学院に進学したインド人の留学生曰く
米国人も大学に入ったら遊ぶし、学費は親に払って貰うのが普通だと言ってた
米国の大学生は皆自活するだの遊ばずに勉強に励むだのは幻想だと
ついでにそのインド人、日本は外国人に永住権を与えるのが緩すぎるとも言ってたな
米国はグリーンカード取得にもっと厳しいって
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:07:14.70ID:D6W+0mey0
アメリカの最底辺のイメージ。
巨大なスナック菓子にケチャップやマヨネーズかけまくったハンバーガーや
ピザをコカコーラで流し込んでるイメージ。度が超えた肥満体系で、TVゲーム
やって家で引きこもってる感じ?案外日本みたいに娯楽施設や買い物する場所までの
距離が近くないから、外にも全然でない感じw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:07:32.25ID:Qzx2/uofO
>>315
向こうは独身率も高いよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:09:31.45ID:C6gINFRL0
トランプ政権になってグリーンカード取得はますます厳しくなった
年収13万ドル以上にしか労働ビザを出さないように制度が変わるため
今までのように留学生が新卒で就職できなくなり帰国を余儀なくされる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:12:42.79ID:WHLtqcbR0
みんな仲間だ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:18:59.97ID:2j6QGg8n0
まあニートにしてもアメリカが先だからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:19:31.47ID:RuXPNxUW0
なんかよくわかりにくい文章だな
調べたらアメリカの25〜34歳の総人口は約4400万で
そのうち220万がニートってことだろ
それでいいじゃないか
実家暮らしのうち何%とかそういうのは余計な情報というか
全体の何%っていうのが一番大事だろ

で20人に1人がニートってかなり多い気がするがどうなんだろう・・・
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:20:35.65ID:sKQdzapZ0
江戸時代も独身の二男坊たちが遊んでいたろ。
そんなもんだ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:21:49.28ID:lB/l3vjU0
まあ働かなくても生きてける時代になったってことだ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:23:51.09ID:LAmyxwnt0
米国って18才になったら皆家を出て一人暮らしをするのが通常常識で
親と同居しようものなら精神異常者扱いしてた国なのに時代は変わったな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:24:16.22ID:lB/l3vjU0
一昔前は生きるために仕事したんで、生きるだけなら保障されてる現代それでも働くってそれ以外の何かがないとね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:24:56.09ID:XmhDyOXz0
アメリカもニートだらけだったwwwwwwwwwwwwww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:27:30.16ID:lB/l3vjU0
経済第一で金はあればあるほ大事でとか言う価値観もあれば、そんなのどうでもいいし生きてければいいじゃんて思う私みたいなのが増えたのかなぁ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:28:12.56ID:PwKMyo2E0
万国共通
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:29:03.07ID:lB/l3vjU0
ニートこそが人類を救う。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:31:02.33ID:oLP8Zyzm0
今年で43だけど気が楽になったわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:31:40.43ID:TqiXzwdX0
アメリカがなんだかんだ銃の殺人
ダントツワーストらしいな
他は10件とからしいじゃん欧州
アメリカは6000くらいなんだろ?
ワーストすぎる
やっぱ恐ろしいね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:32:50.95ID:lB/l3vjU0
>>355
そうそうニートだからって落ち込む必要はない、
どうせ、後何年かしか生きられないんだから、気楽に行こうぜ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:33:37.01ID:LDXwFUb20
若い頃は2,3年ぶらぶらしてたけど、やっぱ暇でしょうがなかったわ
もう無職とか耐えられん
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:34:01.88ID:CQIyO95d0
アメリカはうざい奴とかDQNとか銃で撃ち殺されて大分住みやすい社会になってるんだろうな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:35:24.80ID:lB/l3vjU0
ニートが楽しくてしょうがない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:35:58.54ID:TqiXzwdX0
youtubeで犬の動画見てるとかなりデカイ家ばかり
アメリカは土地広いから金持ちじゃなくてもデカイ家なんだよな
メチャクチャ人生楽しそうに見える
オーストラリア、ニュージーランドも伸び伸び
欧州は貧困な国も多いよな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:42:20.63ID:yO1ti2Hl0
昔はナマポになることは恥ずかしいことと考える人が多かったけど
今はもらえるものはもらっておけって思う人が増えたから
あんまり危機感がないんだろうな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:42:42.31ID:UQO+nmZj0
>>351
逆もしかりで、ニートだけを抽出したら
一部働く奴が出てくるんだろうなw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:45:13.93ID:g4G8p1IC0
日本の江戸時代の北向きの部屋暮らしの厄介叔父相当だろ
別に珍しいものではない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:47:45.89ID:m/DuE8t30
>>361
うざいやつとかDQNが銃でお前みたいなのを撃ち殺してるから随分と住みやすい社会になってるかもしれんなぁ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:50:01.40ID:hwO1a12s0
>>287
あっちのは段違いのデブだらけじゃないのか?w
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:52:31.83ID:jezp5RC50
脱落した低脳はどんどんヒキコモっててくれ
頑張られて競争者が増えてもめんどくさいし
事件は起こすなよー
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:54:24.58ID:kbS+rHb40
日に日に肉とチーズ大量に食ってるんだろ
早死にするわな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 22:59:12.81ID:hwO1a12s0
便利で楽になるモノがほしい→家電が進化
はやく快適に目的地に着きたい→車、電車が進化

どうみても暇で、時間が余るように進化していってるはずなのに、
いまだに労働から解放されていないのは何故?
忙しい生活がこのまま続くのなら、もう便利になる必要はないよね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:00:42.72ID:+OQ/mjqq0
仕事も勉強もしないで何してるの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:01:29.20ID:cpu+W74zO
>>355

どうせ日本は破綻するんだから今を楽しむのが一番
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:03:27.07ID:+OQ/mjqq0
>>372
3点に要約される
必要の無いものを購入、特に家、昔は同居が当たり前
重税
女性の雇用により、男の仕事は減り、結果一人当たりの給与も減額
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:04:01.52ID:txjxoIUk0
4人に一人ということは…実家暮らしは880万人もいるのか?ww
さすがアメリカ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:05:10.83ID:GVGE+oxT0
>>361
街にはホームレスばっかり
見てこいよ現実を
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:05:47.09ID:SVpWgwo60
燃えないゴミ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:06:43.68ID:+OQ/mjqq0
>>380
金があればいつでも自立できる
できるのにやらないのと、できないには大きな壁が
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:07:11.40ID:rqwbkZUk0
団塊Jr.だけど、バンドブームの頃にクラッシュの「ロンドン・コーリング」を観ていて、
働かないで手当もらってプラプラしている奴がイキがっているのが、感覚的によくわからなかった。
当時は佐川の運ちゃんが月に70万稼いでいるとか言われていた時代で、同級生の暴走族連中なんかはみんな鉄筋屋とか解体屋とかで汗をかいて働いていたし、
俺もバイトして自分の金でギターとか原付とか買うのが当たり前で、そういう方が自由な感じがしていたから。
でも今はよくわかる。俺自身は妻子持ちのリーマンだけれど。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:08:13.34ID:E4PlDt3p0
日本より本場じゃねえか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:08:38.03ID:rqwbkZUk0
>>384
自己レス。ロンドン・コーリングじゃないや。ルード・ボーイ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:10:00.99ID:pdtEhLJo0
それで生活が安泰なら問題ないんだろうけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:11:59.73ID:oXQpCMvz0
>>383
一人暮らしくらいは経済的にはフリーターでもできる。
経済的にできるのにしないというのは精神的な部分が自立を拒んでるという事だ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:12:30.74ID:F8EAETbc0
親の面倒を見るために実家暮らしをしているオイラは('A`)…
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:13:28.97ID:+OQ/mjqq0
>>388
結婚までは実家で貯金とか、目的がある人もいるしねえ
無計画にフリーターで一人暮らしもまぁ、二十代ならまだいいけど30過ぎてそれやってたらまずいね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:13:37.01ID:GJBYrCZwO
少し前までニートは日本と韓国にしかいないと言われてたけど世界が追いついたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況