X



【特例法案】民進党、法案名の「天皇陛下」を「天皇」に変更するよう与党に修正を要求★5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/04/21(金) 20:36:55.53ID:CAP_USER9
天皇陛下の退位を実現する特例法案を巡り、与党が示した骨子案について民進党が19日、与党に修正を求めた。
「天皇陛下の退位に関する皇室典範特例法」とした法案名の「天皇陛下」を「天皇」に変更するよう主張。

法案の内容に関しても、陛下が退位の意向をにじませた昨年8月の「お言葉」に触れるよう要求した。関係者が明らかにした。与党と民進党の溝が鮮明となり、
法案提出に向けて調整が課題だ。

 民進党の馬淵澄夫・党皇位検討委員会事務局長が自民党の茂木敏充政調会長に伝えた。法案名の「退位」を「退位等」とすることも提案した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017041901001673.html

★1   2017/04/21(金) 11:59
前スレ  http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492758674/
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:29:59.82ID:V8fK+erL0
>>389
>摂政たてれば問題ないし
>昭和天皇のときは摂政すら立ててない
>今上みずから公務増やしてるし

時代が違う、今上天皇は、祭祀も重要だが、それ以外の日本の象徴としての公務も
此れからの天皇にはもっと重要だと考えての退位だろう

>10年ぐらい前に現皇太子が
>公務見直しの発言したのに
>バッシングすごかった

言ったのは秋篠だろう、今の皇太子夫婦がそんな気遣いなんかできるわけがない
天皇退位はいいとして、あのバカ夫婦が日本の象徴なんて、単純に賛成なんか出来ないな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:08.16ID:JYP62a0I0
民進党は反日党に改名しろ。そして消えろ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:39.84ID:q61/68kB0
安倍って蘇我入鹿みたくない

変なの
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:43.25ID:OX0ATokZ0
今上天皇のお言葉通りに次世代以降にも反映されられる法律にしたら、
今度は「天皇を政治に引き摺り込んだ!」って文句言うヤツも出てくるんだよ。
単純な話じゃないんだよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:48.55ID:PHRzM+SN0
特定の天皇に関する法律なら、在位中ならば陛下をつけるのは当たり前
それが象徴に対する国民の態度でしょ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:50.66ID:/j72WhH20
>>485
芸人ディスりすぎw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:30:57.96ID:NMKH+kS/0
なんでもかんでもケチを付ける
簡単なお仕事です
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:31:06.51ID:pQgNlbHg0
>>483
とりあえず現行法に文句言ってからにしてくれ
天皇陛下御即位記念のための十万円の貨幣の発行に関する法律(平成2年法律第29号)
天皇陛下御即位六十年記念のための十万円及び一万円の臨時補助貨幣の発行に関する法律(昭和61年法律第38号)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:31:50.57ID:/j72WhH20
>>494
問題は自分がやった場合だけ
セーフニダ!という
朝鮮人のような姿勢だよなー
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:32:07.43ID:IkXc9e5t0
ただの敬称ってんだったらまだしも
皇室典範に定められた正式な敬称を天皇陛下に関する特例法で省略しなきゃいけない理由でもあんのか?
法律で「敬称は陛下を使いましょうね」ってなってんのに
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:21.02ID:uqcJwsqA0
憲法が天皇と書いてるから
民進党の言い分が勝ち
珍しい
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:27.07ID:ztE9VYvr0
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

日本国憲法の第九十九条にはこうあるが
いったい今の天皇はどれだけこの憲法を尊重し擁護している?
憲法に定められた国事行為以外の政治行為を毎年何百億という宮廷費で行い今も増やし続けている
マスコミ操作と政治演説で世論を煽り法律まで動かした
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:47.43ID:dIJEyJw70
>>492
恒久法への橋渡しか、特定法で終わらせて
あとはもとにもどすかの将来への意図で変わってくるみたい
今上は恒久法を望んでおられうのだっけ?
そう聞いたから、陛下をとって恒久法準備おkみたいなのがいいと思った
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:50.86ID:PnGU+K530
>>455
確かにな。
日本国憲法で、皇室典範でも「天皇」の表記なのに
なぜ敬称を付けたんだろうか???
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:51.04ID:4sAyXJ3d0
民進党って名前やめて欲しい
台湾の民進党に失礼
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:18.28ID:eDGKIpeZ0
中国民進党
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:24.11ID:rXm6dxK50
宮家にまで因縁つけ始めたか

このブーメランは特大やで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:45.03ID:IXAyy3kp0
>>495
天皇陛下〜記念硬貨
って固有名詞だよね?
アスペルガーか?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:51.84ID:PHRzM+SN0
制度の恒久化や合憲性については典範附則がそれを担っている
それを受けての今上天皇についての法律ならば陛下をつけなきゃおかしいだろ
尊称を使いたくないのを恒久化云々で誤魔化してるよね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:34:58.70ID:VpGHWRBq0
日本人を敵にまわすのが得意だな。民進党。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:12.62ID:5ZWUx6jz0
朝鮮民進党

こいつらマジで消えてくれ
日本人の敵
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:35.53ID:IkXc9e5t0
>>507
皇室典範

第23条 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
2 前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:37.31ID:Sh+dSaQJ0
不必要な民進党議員の報酬を半分にして自民党様議員の報酬に上乗せするべき
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:47.10ID:DdBXuvL70
合意案のこの部分

「具体的には、皇室典範の附則に、次のような趣旨の規定を置き、この下で特例法を定めるものとすることが考えられるのではないか。」
「この法律の特例として 天皇の退位について定める」
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成 29年法律第 号) は、この法律と一体をなすものである。」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumu_keigen/dai10/siryou6.pdf

自民は 「この法律の特例として 天皇の退位について定める」 を削って 陛下を付け加えて、天皇の一代限りって例外性を強調した
民進(国会案)は 「この法律の特例として 天皇の退位について定める」 部分があると先例になるのでそこを重視してて、陛下の有無はそこの連動かな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:35:58.66ID:YJRG/uxL0
売国奴かと思ったら非日本人かよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:05.77ID:KUyLXg5f0
自身が崩壊してるのに国政に口挟むんじゃないよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:36.17ID:4sAyXJ3d0
>>512
なるほど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:46.87ID:+JQ6ERQ20
>>453
離党した長島のこと批判してたし、コイツはその程度の人間だよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:07.94ID:gBeqr29W0
>>517
なるほど
民進党は皇室典範を改正しましょうと提案してるのか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:10.30ID:eDGKIpeZ0
我は官軍 我敵は
天地容れざる 朝敵ぞ
敵の大將 たる者は
古今無雙の 英雄で
之に從ふ 兵は
共に慓悍 決死の士
鬼神に恥じぬ 勇あるも
天の許さぬ叛逆を
起こしゝ者は 昔より
榮えし例 有らざるぞ
敵の亡ぶる 夫迄は
進めや進め 諸共に
玉散る劍 拔き連れて
死ぬる覺悟で 進むべし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:18.61ID:hNQH4guy0
民進党はそうしたい理由を明言しろよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:25.87ID:X0Os5Vyk0
>>475
敬称つけておかしいってのは、どんな理屈つけてもいちゃもんにしか聞こえないよな。
法律であれ平文であれ天皇陛下には敬称ついてないと違和感凄いわ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:35.18ID:YLTwhcoP0
陛下のご意向が政治に反映されたとの事実を強調するためには民進案が妥当。
この法案を大日本帝国再興の足掛かりとするのだ!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:37:45.41ID:8hV4ukK60
>>511
法案名はご即位を記念してお金を作るよって趣旨で
法案に固有名詞としての硬貨の名前があるのか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:02.62ID:IkXc9e5t0
>>525
「法律にも定められる勢いの敬称」

ってのを使っただけで「削れ!」言うてる方がいちゃもんだろうよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:06.76ID:UR8zPNE60
>>528
というか与野党ともに将来的に議論になるのは避けられないって感じで
民進党はさっさとやろう
自民党はすぐやる必要はない
みたいな争いがある
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:08.54ID:vs/14Ktd0
ここのいる奴全員バカアホやろな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:14.68ID:uQZapK2X0
民進党の妄言などほっとけ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:21.51ID:Yib5C79j0
つーか、法律って天皇陛下が公布するんだから
自らに陛下って敬称つけたらおかしくならねえか?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:26.56ID:OiDpoJWW0
まぁ何も考えずに「とりあえず陛下って付けときゃいいんだろ」で付いちゃってる不適切なケースが多々あるのは事実だ。
今回は微妙な所だが、基本的に陛下は不要なケースだな。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:30.73ID:jkK3oXMN0
>>2
おれド右だけど

女系天皇でもいいと思ってる
過去にも例はあるし

英国のクイーンだって悪くない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:34.71ID:znPM5Cfr0
>>499
その件は取り下げになったと聞いたような。
関係ありませんが厩戸皇子といえば、山岸涼子作の「日出処の天子」は名作でした。ー
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:38:50.80ID:w1b1Tkmr0
スレタイだけ読んで書き込んでるバカ多すぎだろ
今上天皇を軽視してるのは民進党ではなく安倍自民だぞ?
お前らにその理由を教えてやるから俺の以下のレスをよく読んどけ

もともと国会から上がってきた案は天皇になってた
それを政府案で天皇陛下に変えた
理由は一代限りであることを強調するため
個人を指す場合は天皇陛下 、立場を指す場合は天皇 だからね

陛下は陛下個人でなく恒久的な制度を求めておられるのに一代限りを望んでる安倍と安倍が選んだ有識者が陛下の言葉を無下にして一代限りにするために政府案で天皇陛下に変えたのよ
各紙世論調査結果でも8割〜9割が恒久的、典範改正に賛成なのにも関わらずだよ
つまり安倍自民は天皇陛下の言葉(+世論)を無視してるわけ、一方民進党は天皇陛下の気持ち(+世論)を汲んで恒久的な制度にしようとしているわけよ

お前らは俺のレスを読んだ後でも自民党ageして民進党sageするのか?
本当の売国奴は今上天皇を軽視する自民党だぞ!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:12.98ID:DdBXuvL70
>>513
典範附則の書き方との整合性があるからね
典範附則に特例法を書く場合に天皇という一般性のある言い方を採用して先例化を強調してるのと
陛下の有無は関係してるのでは
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:24.54ID:X0Os5Vyk0
>>499
民進党じゃないにしても後ろについてる組織は一緒だろうよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:34.22ID:rI9YTMfC0
東洋女子高の♂教師が天皇はそれ自体が敬称だから陛下をつける必要は無いと言ってた
更に先生は学校では天皇と同じだ、だから私は天皇であるとも言ってた
因みにその教師、卒業して数年後にいつの間にか校長になっていた
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:40:02.27ID:gBeqr29W0
こうやって少しでも長引かせて、法律施行前に死ねばいいと思ってるんだろうな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:40:24.43ID:frDCCbnm0
>>279
法律として書き込む場合には「天皇」は地位なんだよ。
アホ呼ばわりする前に自分の頭使ってよく考えてみ。

個人を特定して制定した法律なんて古今東西聞いたことないよ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:40:47.40ID:ESleHcPX0
特に蓮舫が代表になってからだけど
民進党は自分で支持率を下げる方向に一直線だな
その下げる角度が大きくなっていく一方
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:41:15.91ID:CPRQDe0x0
>>2
小林よしのりが民進党の議員に期待してるからだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:41:53.43ID:X0Os5Vyk0
>>507
罵倒しか出来ない左巻き工作員がぬかしおる。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:42:03.99ID:8hV4ukK60
>>550
それは位であってこの特例法は今上天皇個人に対するもの
個人を特定してるんだなこれが
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:42:19.34ID:5ZWUx6jz0
>>551
露骨に正体を現してきただけ
もともと反日目的の政党
民進党の議員の出自みたら唖然とする
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:42:56.99ID:7JDNhYil0
共産党とともに非合法化して規制すべきなんじゃないか、支援者ともども。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:12.97ID:DdBXuvL70
不敬だの反日だの言うてるやつあほすぎるだろ・・・工作なの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:14.71ID:o/+cj887O
>>543
お言葉が政治活動だから
さっさと摂政を立てるべきだった

特別措置法を考えるだけでも
本当は憲法違反だろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:35.56ID:X0Os5Vyk0
>>539
制定してるのは国会なんだから別におかしくないかと。陛下が決めた法律名じゃないのは誰にでも明らかだ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:38.78ID:N9tW7Uuo0
もし、民心遠がまた政権取ったら、
今度は半島のクズ同様に天皇陛下を「日王」とか呼びそうだな…

死ねよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:40.98ID:ztE9VYvr0
第一条  天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

繰り返すが象徴天皇の地位(在り方)は国民の総意に基づいて日本国憲法に定められている
天皇が勝手にそれを歪め、不満を発表するということはあってはならない
国民への反逆に等しい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:43:56.88ID:Eu59p2JE0
民進が修正しろ
と言ってるならしない方が正しい
中身は関係ない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:44:03.95ID:OiDpoJWW0
ああ、なんでこんなに臭い書込みが多いのかと思ったら
あのボケ老人が参戦してるのか…
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:30.98ID:zqmfXzrm0
とりあえず国を良くしようなんて気持ちは微塵もないって事はわかる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:40.85ID:X0Os5Vyk0
>>541
女性天皇と女系天皇は全く別物だぞ?
女系天皇って母系天皇ってことだから、これ成立したら血脈が途絶えて革命が成功したことになる。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:13.43ID:+v+OxpWnO
天皇って呼び方は見下してるイメージ
天皇陛下って呼び方は敬意があるって言うか普通なイメージ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:17.48ID:dvX06UMc0
>>412
自分の生命や財産を失う直接的な恐れもないのにこの憎み様ってすごいな
これが洗脳って奴か
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:20.79ID:USkIBiXP0
.
法律のうえでは、「天皇」のみの表記が正しい。

内閣総理大臣「閣下」と言わないのと同じ。

誤りでも、不敬でもない。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:46:30.16ID:3bQjrw220
民進党は副代表をたくさん作って、お偉いさんゴッコしてるよね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:47:04.09ID:PHRzM+SN0
落ち目の左翼はもう天皇を貶め、なきものにすることしかやることが無いんだよ
そりゃ女系天皇に必死になるわなw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:47:18.64ID:IXAyy3kp0
>>534
記念硬貨じゃなくて記念日でも記念式典でも良いがまとめて1つの単語だろ?
アスペルガーか?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:10.10ID:+JQ6ERQ20
>>541
無知かバカかのどっちかだと思うよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:17.34ID:OiDpoJWW0
ま、野党連中はともかくとして
小林ボケ老人が反対してるならこのままで良いんじゃないの。

>>565
本来的には勿論要らないんだけどね。たとえ個人に対するものであっても。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:30.03ID:EEdJCt2R0
ミンシンは、だから日本国民に支持されないと言うことが分からない
別に日本国民の支持は要らないんだろうがな( ̄∇ ̄)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:48:59.19ID:DdBXuvL70
>>575
先例性を強調してる民進案というか合意案のほうが陛下の意向には沿ってるけど
要約すると、陛下は左翼で天皇を貶めてる といいたいわけか・・・
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:49:00.33ID:ztE9VYvr0
たとえ有識者や宮内庁や政治家が天皇の公的公務を認めようと
日本国民の総意に基づいて日本国憲法が天皇を国事行為のみを行う公務員と定める以上
いつか今の天皇は大悪人として評価されるだろう
その責任は怠惰な学者、官僚、政治家、そして日本国民にある
自分たちの象徴すら制することもできない愚か者どもめ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:49:19.55ID:4WNVL9pK0
ひとつ気になるのは「天皇陛下御在位○周年記念硬貨」いう一つの商品名を指す単語さかいに、陛下がついてただけのかもな、いうことやねん
その場合、今回の譲位法案からは陛下は外しても宜なるかな。いうか、外した方が違和感少ない



それはそれとして、「御退位」なり「御譲位」なり「御」をつけんかい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 21:49:32.31ID:IkXc9e5t0
>>565
その「敬称」ってのそのものが皇室典範って法律で定められてんだから別に使ったって良いだろ
使ったからって「削れ!」言う方がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況