X



【ニュース解説】<福岡3.8億円強奪> なぜ大金を持ち歩いていたのか 業界では口座取引が“常識” [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/21(金) 23:44:40.59ID:CAP_USER9
福岡市中央区天神で貴金属店勤務の男性が銀行で引き出したばかりの現金3億8400万円を強奪された事件では、
被害者の貴金属店に勤務する男性が、銀行から引き出した現金で金塊を買い付ける予定だった。
ただ、業界では多額の決済は口座間取引が一般的で、業界関係者は「なぜ大金を持ち歩いていたのか」と首をかしげる。

宝飾品などの製造・販売を行う企業が加盟する日本ジュエリー協会(東京)によると、貴金属の買い取りなどに伴う多額の決済は口座間取引が通例。
個人客だけでなく業者同士の取引も同様で、現金で直接買い付けるのは、中国人ら外国人が中心だという。
同協会の担当者は「防犯上の問題もあり、客がまとまった量の地金や宝飾品を買う場合に現金で決済することは基本的にない」と言い切る。

金取引業者が加盟する日本金地金流通協会(同)の関係者も「買い付けを行うにしても、これほどの大金を持ち歩くことは考えづらい」と話す。
一方、客が金塊などを店で換金した場合は、現金で支払うのが業界の常識だという。

その換金直後の現金を狙う事件は過去にも起きている。
大阪・ミナミの貴金属店前の路上で昨年3月、男性が金塊を換金した直後の現金約5700万円が奪われる事件が発生。
暴力団関係者の男ら6人が同10月、大阪府警に強盗容疑で逮捕された。

府警によると、金融機関で現金を引き出した直後を狙ったひったくりなどについては注意喚起しているが、
多額の現金を引き出した貴金属商を狙う事件はほとんど想定していなかった。

府警府民安全対策課の担当者は「福岡の事件は特定の人物を狙った可能性もあるが、
大金を持つときは複数で歩いたり、周囲を警戒したりして注意してほしい」と話している。

http://news.livedoor.com/article/detail/12965933/
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:36:49.21ID:wjOf1py10
盗品金塊を売るやつ→現金要求
盗品金塊買うやつ→現金おろす
盗品売るやつ→銀行の内通者いる
銀行の内通者→現金引出日教える
盗品売るやつ→現金強奪
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:37:51.40ID:3aYNlZPe0
こうやってトラブル起こして社会不安を煽るためだったりして
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:38:35.91ID:4XCxOXVL0
密輸業者のヤクザが口座を持てない良い世の中になりました
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:39:15.66ID:zbNQre380
事前に情報が漏れていただけでは無理やろ
この貴金属店の社員の顔も窃盗団にばれていたのだから身内か取引先か自演の3択やな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:39:55.71ID:pZoy9/Ou0
2ちゃんでこんなに騒がれてて金塊屋の情報ないってことは
黒確定っつー意味よ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:43:02.53ID:fgaMNk7H0
官制強盗

博多の話題を犯罪でも何でもいいから、
全国ニュースにする博多公務員の常套手段
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:43:06.43ID:6A3XwMeh0
NHKでは、金塊取引では現金決済が普通ってトンデモ情報を流していたが、
相変わらず現実離れしてる。現金取引はリサイクルの宝飾品なんかの小口だろう。
なんで総額3.8億円の取引が現金決済なんだろう。後ろ暗い金塊取引だろう。w
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:44:11.33ID:Gmc/2yneO
ヒント:保険で倍になる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:44:24.81ID:6X9H+FWj0
>>1
金密輸ビジネス

チョン、ヤクザ、サヨク、マスゴミ
全部繋がってるからな

敵はまとめて殺すだけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:44:46.88ID:ovLQrZYC0
>>138
前日にも同じ銀行から下ろしたのか????
つうか、下ろすって言わないなもはや。
資金調達。みずほは2日で7億の資金調達をしたと。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:45:11.04ID:DnvCgT/70
現ナマで取引したら、その紙幣数えるのに時間かかるんじゃね
紙幣数える機械使っても。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:45:29.73ID:vFhOey+f0
宮地社長思い出したが、あそこも倒産したな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:47:58.46ID:YQsEr0U10
3億8千万もの金を下ろした銀行側がナンバー控えて無かったってのはビックリ仰天w

これ、マジでみずほ銀行含めた南チョンどもによるマネーロンダリングじゃねーのw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:48:32.82ID:7B0yBUp00
なんで公安は動かないの?
てか動いてるんだろうけど。

日本全国に類似したコリアンシンジケートが活動してるんだろうな。
北への資金か南への資金か、香港経由なら中国への資金か知らんけど。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:48:35.32ID:ZfELqNIj0
違法取引の可能性99.9%
迷宮入り99.9%
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:49:08.66ID:LcUhXN5TO
>>138
犯行直後のスピード出した車を覆面パトカーが見失って追跡出来なかった『多分混んでたし諦める』時点で使えない福岡県警w
あそこで追跡を諦めず無線で応援呼んでれば偶然のお手柄だったのに

警察はこれだからなw
普段は適当に巡回
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:49:40.75ID:suybg7MY0
この金返ってこなかったらこの男死ぬしかないやん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:50:02.28ID:7B0yBUp00
死んでもカネは戻らないけどな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:50:25.66ID:3zWu11C+0
旧第一勧に対チョン営業専門部署あるからな
パクチョン採用しまくりの
福岡で1人で若者が現金輸送は、パチの換金所強盗と同じと考えて良い

警察じゃなく公安案件
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:51:44.44ID:pZoy9/Ou0
こういっちゃなんだが、10年前のガキんちょがやるおれおれ詐欺の方が
巧妙な手口でうまかった。韓国人の思考は昭和の強盗位古いな。映画の観すぎの
知恵タリンだな。
んで、金塊屋の奪われた金と消えた3億5千万どこよ。これでビザなし渡航を
廃止にさせれるな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:51:59.82ID:gpppqhiw0
解答言ってるじゃん

取引相手が中国人か外国人だったんだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:52:19.05ID:ZrcduCEA0
そりゃ密輸の金塊買うためですから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:54:05.37ID:2NSC9+Xb0
あれ?テレビのニュースでは現金取引が当たり前って言ってたぞ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:59:12.29ID:34PTRt2D0
みずぽ銀行から、韓国の武装強盗団に現金引き出し情報が漏れてるからな
6億円の時も、今回の3.8億円もね・・・
みずぽ銀行の福岡支店はヤバイ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:00:45.87ID:7B0yBUp00
>>170
チャイナやコリアが持ち込んだ地金を買う場合だろ。
普通は振り込みだ。当たり前だろ。
億単位の現金をガラゴロとスーツケースで持ち込む状況を想像してみろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:00:48.04ID:YQsEr0U10
>>173
ヤバいっつーか、こんな高額の引き出しの際に銀行の支店側がナンバー控えてないなんて有り得んよw

絶対にチョンとグルだわこれwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:01:11.08ID:ZUWB2rrm0
やっぱり普通じゃないな
若い奴が多額の金を一人で扱うとか
知ってるのは合法なものだと不動産業界くらいだな
不動産とか金融業界はほんとに一人に大金任せるんだよな
ガチガチの組織人として仕事してるとこんな一介の若造によく任せられるわといつも思う
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:04:07.97ID:34PTRt2D0
つーか、もう福岡でゴールドの取引はありえんな
危険すぎる

銀行か貴金属店に、韓国武装強盗団の工作員が入り込んでるのは確実だから
福岡のゴールド取引業界は終了
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:04:29.37ID:Os+ayoup0
腐れチョンの自作自演でしょ
シナチョンの存在は税金の無駄遣いにつながる
さっさとシナチョンは国外追放しろっつうの
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:04:40.89ID:UCg90rgS0
去年だかにも貴金属扱うとこの人引ったくりにあってなかったっけ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:05:53.17ID:7B0yBUp00
引き出しっていうか、ないだろこんな大金。
裏の日銀から集めてきたと考えるのが自然。
日銀側には記録あるだろ。

足立区は前の日に銀行に連絡してあったと言ってるとか?
本当だとして、合計7億円分の番号を通し番号でなければ
控えるなんて不可能だろ。俺は通し番号で日銀が控えてると思うけどね。
犯人は嫌だろうけどw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:05:57.01ID:DnvCgT/70
福岡では武器とか売買でもされてんのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:06:41.64ID:VZRNv1JB0
まあでも慣れてるのは確かかな。
俺じゃあどのサイズのスーツケースが何個必要かわからんし。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:08:25.89ID:34PTRt2D0
>>180
高額の現金を引き出す時は、事前に銀行に連絡するのは普通

億とかになると、銀行に無い可能性がある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:08:39.41ID:sPZytII10
登場人物に日本人は、



居ませんでしたぁ〜、居ませんでしたぁ〜、居ませんでしたぁ〜、
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:09:03.10ID:h4k2Mr5BO
今朝の東京新聞こと中日新聞も現金が常識みたいな記事だわね。
日経は特に言及なし。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:09:45.92ID:x8DMUaeZ0
消費税分ごまかす裏取引でしょ
チョンがそれだけじゃ飽き足らず取引持ち掛けといて奪うってだけ
こういう輩の追込みこそヤクザの出番なのに何やってんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:10:10.15ID:7B0yBUp00
>>183
だから、みずほじゃなくて日銀側に通し番号の控えはあるだろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:10:31.77ID:joCr094g0
キャッシュが常識なのはわかるけど
銀行の地下に駐車場があるのにわざわざ屋外の駐車場とか
いつもは二人組なのに今回だけ一人とか
ちょっと変だとは思う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:11:08.72ID:+1HO5M8Q0
そりゃそうだわな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:13:30.01ID:vpv7SzSM0
足立区の男もグルなんでしょ😘
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:18:13.97ID:UMbwl0RX0
みずほ銀行って内部にチョンがいることで有名でしょ
こんなもんぜんぶシナリオ通りの自作自演だよ
盗まれた男を逮捕して取り調べろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:18:52.79ID:34PTRt2D0
つーか、いま福岡と大阪には、ゴールドがめちゃめちゃ貯まってるんだよ。
韓国で1億円分のゴールドを買って、日本で売ると1億800万円になる
韓国で1億800万円分のゴールドを買って・・・繰り返し

だからアタッシュケースで現金を韓国に持ち込んだり
大阪とか福岡でゴールドとか現金が強奪されたり
肛門にゴールドのう○こ詰め込んだやつが毎日空港で捕まる。

韓国に物理的に近い福岡ルート
関空に近い大阪ルート
福岡と大阪は、韓国武装強盗団だらけ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:19:42.68ID:wHpybZgW0
通販で売ってる平行輸入の化粧品って、こんな感じで現金持って韓国の免税店に買い付けるって聞いたけどな。
中には韓国人が持ってきた化粧品を国内で限定で払う。
セコイ業者はそこに消費税乗せた金額で申請して、卸や、販売してたりする。って聞いた。
今回も買い付けの類いじゃないの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:21:09.02ID:UeNhQCCH0
闇の金、脱税、マルサ、被害は8億円
韓国、朝鮮、誰も言ってはならない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:21:40.34ID:Y3XZlvp10
3億8千万って、会社員の生涯収入を越える金額。
これを20代社員一人に出張先で運ばせて現金取引させるなんてな。
そりゃいくらなんでもあり得んわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:22:24.23ID:7B0yBUp00
>>193
韓国は外貨不足だからな。
韓国政府もグルだな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:22:40.32ID:J2oG6LnlO
>>1
>口座取引が常識

でもないだろ。
田中とか徳力とか有名どころとの取り引きだろ。
無名のところは危なっかしいから現金取引きでやってんだろ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:24:10.09ID:CfR3eoEJ0
自作自演に近いものがあるね
北朝鮮がらみの工作ではないかな、強盗がうまくいく事件が増えれば
触発されて強盗事件も増える。治安が悪化すれば日本の破壊工作もしやすくなるだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:25:23.54ID:44v3wL+30
非常識貴金属店がどうなろうが関係ない
まあ警察はせいぜい頑張れ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:26:05.96ID:+qQ17Z0N0
ウシジマくんみたいな元半ぐれのグループがやってる貴金属商じゃないの
違ったら恐縮だけど
手数料10%抜ければ3億8千万なら三千8百万のもうけだ
闇金よりいいんじゃね
元半グレだから雑で油断があったとかだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:29:21.26ID:edFR3a1o0
>>193
詳しいね、もしかして金塊って韓国から漁船とかで運んでるの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:29:26.01ID:j2ZLrVZU0
誰でも知っていることとは思うが

・盗まれたカネは損金に計上でき、税金が下がる

さて、どうなることやら
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:30:45.01ID:+o3dJWhW0
>>4
で、その護衛がいても金奪われたら銀行訴えるんだろ?
アホらしくてやらんわなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:31:53.10ID:HilGCevL0
どこの国でも韓国人が関わると国が変になるな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:32:38.17ID:vWqhUvDa0
ようは捕まった連中と金を取られた人は同じ穴のむじなで
銀行取引だと違法と直ぐバレ犯罪者と
金塊違法取引のやつね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:32:56.67ID:edFR3a1o0
>>205
貴金属店の自作自演による節税の可能性があるってこと?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:33:33.88ID:gnUAurpB0
狂言に決まっとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:34:16.74ID:mMkJ0y+C0
韓国人の派遣社員を雇う
→貴金属店では多額のお金を現金で扱うことが分かってしまった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:34:24.92ID:J2oG6LnlO
二日間に分けて取引きが組まれたのは銀行が7億円を一度に用意できなかったからなのか?
当初から二回に分けて取引きの予定だったのか?
一回目の取り引きで安心させておき、二回目は現金強奪も考えればあるわな。
金塊を売る側はまともな業者なのか?
どうも店を構えないで適当な場所で取り引きをしているように見えるな。
店を構えていればそこまで銀行に運んでもらえばいいわけだからな。
貴金属・宝石ってカバン商売みたいな一面もあるからなんとも言えないけどな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:36:55.02ID:34PTRt2D0
>>203
脱税は難しくないよ
難しいのは、大量の現金等を日本から韓国へ持っていく方法と
ゴールドを見つからずに韓国から日本へ持ってくる方法

その手法が雑だと捕まる。
かなり有名な手口で、素人でもやる人が多いから
いまめちゃめちゃ捕まってるよ。
一般人がやるとニュースにならないけど、公務員が捕まるとニュースになるから
教師が韓国旅行の帰りに、肛門に金のう○こ詰めてましたとか、よくニュースでやってるじゃん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:37:53.86ID:j2ZLrVZU0
>>209
オレの脳内では、ほぼ間違い無いとすら思っている

社長が
会社のカネを自分のモノにしたい場合、事業主への給与などの
形式にする必要があるが、それだと所得税がかかる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:38:30.45ID:ZOvuaxu70
>>213
7億の現金が重さいくらあると思っているんだよ?

銀行強盗が1億円用意しろと言っているのは、持って軽快に走れる限界が1億円だということもある
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:38:36.42ID:cwNnmfzn0
>>81
てか、みずほ自体がアレだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:41:09.53ID:m4Vr2FEf0
被害者にもなんか犯罪の臭いがする。
密輸された金を買うためかな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:41:57.68ID:sxmA+OdM0
ぜいきんやろwwwwwwwwwwwwwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:42:50.87ID:m4Vr2FEf0
脱税取引するために現金じゃないとダメだったとは言えないだろうなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:03.94ID:edFR3a1o0
>>215
犯罪してまで脱税するかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:11.66ID:MF/ZocQ40
>>218
70キロも現金を飛行機に乗せようとする
明らかに怪しよね。小切手とかならわかるが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:29.58ID:xDp/IZDG0
チョソを見たら泥棒と思えとはよく言ったもんだ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:08.76ID:GBuYvqnh0
金は大きな価値を極秘に持ち運ぶのが難しいね
買値と売値のロスは大きいけどとにかく大きい価値を極秘に持ち出したいのならダイヤモンドの方が良いかも
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:09.58ID:hUVwSQHG0
みずほ銀行って
宝くじ扱っているところだよね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:45:41.24ID:K9MpKwbI0
20代の社員に3億円もの大金運ばせるのは普通じゃないだろ
この会社の関係者が絡んだロンダリングみたいなものって疑いの可能性は否定できないよね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:45:51.00ID:qlmgd7BX0
脱税しようとしたら強盗にあって金を失うw
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシうますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:02.58ID:7B0yBUp00
>>226
そうだよ、旧勧銀が権利持ってたから。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:34.00ID:ThSB8Q+u0
脱税だろ 
振り込め詐欺もなかには脱税目的でボケたふりしてんじゃね?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:58.34ID:wix5FyyC0
狂言 または グル あるいは 詐欺
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:59.58ID:xYGe2iOK0
これ一人で持ち歩いてたの?
これだけの現金を扱うならせめて二人組くらいにするだろとかうちの親父が言ってたんだが
世間的には一人で持ち歩いてても不思議じゃないの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:48:47.36ID:g+1z2ZeF0
まともな人間が一人もいないということか
昭和じゃあるまいし現金大量に持ち運ぶ意味は脱税以外ないもんな

どちらかというと金塊売るほうの脱税だが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:48:55.96ID:MF/ZocQ40
>>227
その男性を信用してるとしても身の危険もあるだろうしもう一人ぐらいつけるよ。普通の車だし。凶器持った強盗なら命の危険もあるしさ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:04.77ID:MF/ZocQ40
>>233
そうなんだ。
今回だけ一人でっておかしいね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:41.36ID:xYGe2iOK0
>>233もありがとう
やっぱ怪しいよねぇ

しかしなんかの工作ならせめて3億下回っておけばまだ話題性多少低かったかもしれんのに
日本最大規模の現金強奪事件になっちゃったらそりゃ目立つわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:50.65ID:edFR3a1o0
オレは脱税とはおもわんがな
もしかすると強盗団が常時
みずほの駐車場で張り込んでたってことないかな?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:20.31ID:jfWiZIZOO
横浜港署の二人の刑事頼めば解決してくれるよ
最後はお札が水没か宙に舞うけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:40.42ID:bxqEPLju0
捕まえて下さいって言ってるようなもんだ。
なんか怪しい。
飛行機より船で運んだ方がまだ成功率が高そうなのに。
素人が考えてもそうだろ?

闇の世界に葬り去られるくらいなら、日本の豚箱の方がいいとか。
東京拘置所なんて小菅ヒルズと呼ばれているらしいし・・w

暗殺されたディズニーランドが日本で回していたカネを
かき集めてるとか????
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:42.42ID:ZOvuaxu70
>>232
人手不足だから一度一人でやらせてみた → 問題なく上手く行った → じゃあ、これからは一人でやらせよう。

心理学でいう所の、正常性バイアスってやつ。 大田原高校がやらかしたのと同じ構造だよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:54:26.87ID:bGnxgwmD0
マネーロンダリングだ。

わざと奪わせる。

自作自演。

これって、損金扱いになり自由に使える。

そういう事か。

警察もそこは捜査しているだろうけど、

3,8億円、うくよね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:55:10.29ID:MF/ZocQ40
>>240
犯行があった駐車場は有料だしね。
逃走するとき料金も払わずバーを壊していったらしいけど。計画的だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況