X



【ニュース解説】<福岡3.8億円強奪> なぜ大金を持ち歩いていたのか 業界では口座取引が“常識” [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/21(金) 23:44:40.59ID:CAP_USER9
福岡市中央区天神で貴金属店勤務の男性が銀行で引き出したばかりの現金3億8400万円を強奪された事件では、
被害者の貴金属店に勤務する男性が、銀行から引き出した現金で金塊を買い付ける予定だった。
ただ、業界では多額の決済は口座間取引が一般的で、業界関係者は「なぜ大金を持ち歩いていたのか」と首をかしげる。

宝飾品などの製造・販売を行う企業が加盟する日本ジュエリー協会(東京)によると、貴金属の買い取りなどに伴う多額の決済は口座間取引が通例。
個人客だけでなく業者同士の取引も同様で、現金で直接買い付けるのは、中国人ら外国人が中心だという。
同協会の担当者は「防犯上の問題もあり、客がまとまった量の地金や宝飾品を買う場合に現金で決済することは基本的にない」と言い切る。

金取引業者が加盟する日本金地金流通協会(同)の関係者も「買い付けを行うにしても、これほどの大金を持ち歩くことは考えづらい」と話す。
一方、客が金塊などを店で換金した場合は、現金で支払うのが業界の常識だという。

その換金直後の現金を狙う事件は過去にも起きている。
大阪・ミナミの貴金属店前の路上で昨年3月、男性が金塊を換金した直後の現金約5700万円が奪われる事件が発生。
暴力団関係者の男ら6人が同10月、大阪府警に強盗容疑で逮捕された。

府警によると、金融機関で現金を引き出した直後を狙ったひったくりなどについては注意喚起しているが、
多額の現金を引き出した貴金属商を狙う事件はほとんど想定していなかった。

府警府民安全対策課の担当者は「福岡の事件は特定の人物を狙った可能性もあるが、
大金を持つときは複数で歩いたり、周囲を警戒したりして注意してほしい」と話している。

http://news.livedoor.com/article/detail/12965933/
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:21:09.02ID:UeNhQCCH0
闇の金、脱税、マルサ、被害は8億円
韓国、朝鮮、誰も言ってはならない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:21:40.34ID:Y3XZlvp10
3億8千万って、会社員の生涯収入を越える金額。
これを20代社員一人に出張先で運ばせて現金取引させるなんてな。
そりゃいくらなんでもあり得んわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:22:24.23ID:7B0yBUp00
>>193
韓国は外貨不足だからな。
韓国政府もグルだな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:22:40.32ID:J2oG6LnlO
>>1
>口座取引が常識

でもないだろ。
田中とか徳力とか有名どころとの取り引きだろ。
無名のところは危なっかしいから現金取引きでやってんだろ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:24:10.09ID:CfR3eoEJ0
自作自演に近いものがあるね
北朝鮮がらみの工作ではないかな、強盗がうまくいく事件が増えれば
触発されて強盗事件も増える。治安が悪化すれば日本の破壊工作もしやすくなるだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:25:23.54ID:44v3wL+30
非常識貴金属店がどうなろうが関係ない
まあ警察はせいぜい頑張れ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:26:05.96ID:+qQ17Z0N0
ウシジマくんみたいな元半ぐれのグループがやってる貴金属商じゃないの
違ったら恐縮だけど
手数料10%抜ければ3億8千万なら三千8百万のもうけだ
闇金よりいいんじゃね
元半グレだから雑で油断があったとかだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:29:21.26ID:edFR3a1o0
>>193
詳しいね、もしかして金塊って韓国から漁船とかで運んでるの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:29:26.01ID:j2ZLrVZU0
誰でも知っていることとは思うが

・盗まれたカネは損金に計上でき、税金が下がる

さて、どうなることやら
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:30:45.01ID:+o3dJWhW0
>>4
で、その護衛がいても金奪われたら銀行訴えるんだろ?
アホらしくてやらんわなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:31:53.10ID:HilGCevL0
どこの国でも韓国人が関わると国が変になるな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:32:38.17ID:vWqhUvDa0
ようは捕まった連中と金を取られた人は同じ穴のむじなで
銀行取引だと違法と直ぐバレ犯罪者と
金塊違法取引のやつね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:32:56.67ID:edFR3a1o0
>>205
貴金属店の自作自演による節税の可能性があるってこと?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:33:33.88ID:gnUAurpB0
狂言に決まっとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:34:16.74ID:mMkJ0y+C0
韓国人の派遣社員を雇う
→貴金属店では多額のお金を現金で扱うことが分かってしまった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:34:24.92ID:J2oG6LnlO
二日間に分けて取引きが組まれたのは銀行が7億円を一度に用意できなかったからなのか?
当初から二回に分けて取引きの予定だったのか?
一回目の取り引きで安心させておき、二回目は現金強奪も考えればあるわな。
金塊を売る側はまともな業者なのか?
どうも店を構えないで適当な場所で取り引きをしているように見えるな。
店を構えていればそこまで銀行に運んでもらえばいいわけだからな。
貴金属・宝石ってカバン商売みたいな一面もあるからなんとも言えないけどな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:36:55.02ID:34PTRt2D0
>>203
脱税は難しくないよ
難しいのは、大量の現金等を日本から韓国へ持っていく方法と
ゴールドを見つからずに韓国から日本へ持ってくる方法

その手法が雑だと捕まる。
かなり有名な手口で、素人でもやる人が多いから
いまめちゃめちゃ捕まってるよ。
一般人がやるとニュースにならないけど、公務員が捕まるとニュースになるから
教師が韓国旅行の帰りに、肛門に金のう○こ詰めてましたとか、よくニュースでやってるじゃん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:37:53.86ID:j2ZLrVZU0
>>209
オレの脳内では、ほぼ間違い無いとすら思っている

社長が
会社のカネを自分のモノにしたい場合、事業主への給与などの
形式にする必要があるが、それだと所得税がかかる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:38:30.45ID:ZOvuaxu70
>>213
7億の現金が重さいくらあると思っているんだよ?

銀行強盗が1億円用意しろと言っているのは、持って軽快に走れる限界が1億円だということもある
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:38:36.42ID:cwNnmfzn0
>>81
てか、みずほ自体がアレだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:41:09.53ID:m4Vr2FEf0
被害者にもなんか犯罪の臭いがする。
密輸された金を買うためかな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:41:57.68ID:sxmA+OdM0
ぜいきんやろwwwwwwwwwwwwwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:42:50.87ID:m4Vr2FEf0
脱税取引するために現金じゃないとダメだったとは言えないだろうなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:03.94ID:edFR3a1o0
>>215
犯罪してまで脱税するかな?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:11.66ID:MF/ZocQ40
>>218
70キロも現金を飛行機に乗せようとする
明らかに怪しよね。小切手とかならわかるが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:43:29.58ID:xDp/IZDG0
チョソを見たら泥棒と思えとはよく言ったもんだ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:08.76ID:GBuYvqnh0
金は大きな価値を極秘に持ち運ぶのが難しいね
買値と売値のロスは大きいけどとにかく大きい価値を極秘に持ち出したいのならダイヤモンドの方が良いかも
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:09.58ID:hUVwSQHG0
みずほ銀行って
宝くじ扱っているところだよね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:45:41.24ID:K9MpKwbI0
20代の社員に3億円もの大金運ばせるのは普通じゃないだろ
この会社の関係者が絡んだロンダリングみたいなものって疑いの可能性は否定できないよね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:45:51.00ID:qlmgd7BX0
脱税しようとしたら強盗にあって金を失うw
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシうますぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:02.58ID:7B0yBUp00
>>226
そうだよ、旧勧銀が権利持ってたから。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:34.00ID:ThSB8Q+u0
脱税だろ 
振り込め詐欺もなかには脱税目的でボケたふりしてんじゃね?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:58.34ID:wix5FyyC0
狂言 または グル あるいは 詐欺
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:46:59.58ID:xYGe2iOK0
これ一人で持ち歩いてたの?
これだけの現金を扱うならせめて二人組くらいにするだろとかうちの親父が言ってたんだが
世間的には一人で持ち歩いてても不思議じゃないの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:48:47.36ID:g+1z2ZeF0
まともな人間が一人もいないということか
昭和じゃあるまいし現金大量に持ち運ぶ意味は脱税以外ないもんな

どちらかというと金塊売るほうの脱税だが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:48:55.96ID:MF/ZocQ40
>>227
その男性を信用してるとしても身の危険もあるだろうしもう一人ぐらいつけるよ。普通の車だし。凶器持った強盗なら命の危険もあるしさ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:04.77ID:MF/ZocQ40
>>233
そうなんだ。
今回だけ一人でっておかしいね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:41.36ID:xYGe2iOK0
>>233もありがとう
やっぱ怪しいよねぇ

しかしなんかの工作ならせめて3億下回っておけばまだ話題性多少低かったかもしれんのに
日本最大規模の現金強奪事件になっちゃったらそりゃ目立つわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:50.65ID:edFR3a1o0
オレは脱税とはおもわんがな
もしかすると強盗団が常時
みずほの駐車場で張り込んでたってことないかな?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:20.31ID:jfWiZIZOO
横浜港署の二人の刑事頼めば解決してくれるよ
最後はお札が水没か宙に舞うけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:40.42ID:bxqEPLju0
捕まえて下さいって言ってるようなもんだ。
なんか怪しい。
飛行機より船で運んだ方がまだ成功率が高そうなのに。
素人が考えてもそうだろ?

闇の世界に葬り去られるくらいなら、日本の豚箱の方がいいとか。
東京拘置所なんて小菅ヒルズと呼ばれているらしいし・・w

暗殺されたディズニーランドが日本で回していたカネを
かき集めてるとか????
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:42.42ID:ZOvuaxu70
>>232
人手不足だから一度一人でやらせてみた → 問題なく上手く行った → じゃあ、これからは一人でやらせよう。

心理学でいう所の、正常性バイアスってやつ。 大田原高校がやらかしたのと同じ構造だよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:54:26.87ID:bGnxgwmD0
マネーロンダリングだ。

わざと奪わせる。

自作自演。

これって、損金扱いになり自由に使える。

そういう事か。

警察もそこは捜査しているだろうけど、

3,8億円、うくよね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:55:10.29ID:MF/ZocQ40
>>240
犯行があった駐車場は有料だしね。
逃走するとき料金も払わずバーを壊していったらしいけど。計画的だと思う。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:55:54.43ID:zRzD8EX80
どうせ10億円くらい税金で捜査して迷宮入りってオチなんだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:57:47.89ID:MjlsAYZb0
そもそも日本の統治の以前からも思考が日本とは逆の場合も多くあったらしい。
文化や歴史が違えば、思考もちがうのは当たり前かも知れない。
朝鮮ドラマをみると思考が少しずつ変わるのはよくわかる。
だから、見なくなった。
本来できあがった物事の考え方に、朝鮮の思考がはいったら、思考が混乱する、
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:58:10.57ID:Q5uQ96ng0
テレ朝じゃ
「金(塊)取引は=現金引換が常識」

って言ってたぞ。
また韓国人犯罪擁護か?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:58:44.44ID:bxqEPLju0
アカピの常識は(自粛)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:01:01.81ID:vWqhUvDa0
>>240
普通は高額なら地下使うよw
現金輸送車も使うからカメラと警備員居るしエレベーター近くに止めれるしw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:02:34.01ID:8eybQzCL0
銀行通せないのは表に出せないの誰でもわかってるだろw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:02:59.50ID:7E2AfBWa0
「あーなんか今日はあの銀行で3億8400万円引き出されそうだなあ」とか
「あっ!あいつなんか3億8400万円持ってそうだな」とか
普通の人なら分かるよね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:04:47.61ID:bGnxgwmD0
テレ朝って、
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:05:44.24ID:2aPLl1pH0
> 現金で直接買い付けるのは、中国人ら外国人が中心だという。
> 同協会の担当者は「防犯上の問題もあり、客がまとまった量の地金や宝飾品を買う場合に現金で決済することは基本的にない」と言い切る。
>
> 金取引業者が加盟する日本金地金流通協会(同)の関係者も「買い付けを行うにしても、これほどの大金を持ち歩くことは考えづらい」と話す。
> 一方、客が金塊などを店で換金した場合は、現金で支払うのが業界の常識だという。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:05:45.68ID:iU/tDJXE0
>現金で直接買い付けるのは、中国人ら外国人が中心だという。
外国人相手でも円で決済?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:06:41.10ID:suybg7MY0
まあでも銀行からキャリーバッグ転がしたやつがでてきたら
大金持ってんのかなぐらいは思うなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:35.44ID:gPdqiP0P0
また




創価か
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:41.08ID:kw4Jxxtv0
>>257
マネロン
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:56.76ID:Vapeztqq0
これってやっぱ、前に有った金塊強奪と関係あんの?
前の事件と合わせると8億位でしょ?
2回とも金がらみってことは、取引先と称す業者がそもそも強盗目的で取引持ちかけてるんじゃね?
一番しっくりする。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:09:05.20ID:g+1z2ZeF0
まず事実として犯人たちは偽造ナンバーの車で
みずほ銀行の駐車場に待機してたわけよな

毎日そんな奴が張ってる銀行かと思うと行きたくなくなるな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:10:57.40ID:I7DR7Gza0
しかし、そんな金額の金の重さ考えたら一人なんてあり得ないんだけどなw
重さだけなら紙幣より金の方が重い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:11:37.21ID:OdqJLomu0
だがちょっと待ってほしい
韓国人が犯人だったら円より優れている自国のウォンで払うのではないだろうか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:12:06.61ID:HX6q3Owh0
それほど多額の現金をわざわざ外に持ち出さないといけないなんらかの事情があったわけだな
これ被害者側も明らかにクロだよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:12:20.35ID:cwNnmfzn0
>>226

1等なんて朝鮮人にしか当たらない仕組み
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:12:33.29ID:nzDXXo1l0
普通に考えりゃ以前強奪された金塊の買い付けだろうな。
表に出せない6億円の金塊を3.8億で現金で買おうとして、
まんまと奪われたと。

やばい金だから奪われても届け出られなかったと。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:08.54ID:Vapeztqq0
強奪した金を見せて取引会社に現金用意させて今回それを盗んでおさらば。
前回は金そのものを強奪。

そもそもその金自体は、すでに日本国内で現金化。
合せて8億くらいの日本円。
銀行では送金聞き出しで足がつく、とりあえずこんなとこだと思うんだが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:13.26ID:1q73BhQb0
どうせ脱税とか犯罪組織との取引だろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:27.32ID:nzDXXo1l0
今回警察沙汰になったから今までため込んだ金を持って国に帰ろうとしたんだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:51.47ID:5CnFNIwC0
>>269
だって、前の日も3億下ろしてるんだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:53.98ID:n34Hk9QJ0
脱税目的だろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:14:55.71ID:M502JRX60
密輸品の取引だから現金取引が常識だろw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:15:52.42ID:FNbGg0Qk0
>>263
みずほ銀行の駐車場は地下と聞いたけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:16:54.94ID:GPp7yfN80
年齢は社会人年数を示しているので若いと信用を査定できる材料が少ない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:18:11.04ID:BaAiW/Br0
高額現金持ち歩き=100パー怪しいお金
高額取引なのに現金決済オンリー=100パー怪しい業者
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:18:32.92ID:ncWkJb7V0
>>269
届け出てるだろう
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:19:09.48ID:6MFziAQv0
1 貴金属会社に金塊持ち込み
2 現金ですぐ買い取れと騒ぐ
3 持ち込み人の共犯者がみずほから金を下ろしてくるところを強奪。


持ち込み人の自作自演。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:27.74ID:1U23YS+i0
>>22
普通は何も言わなくても、すぐ近くまで着いてくるよ。
実際に600万下ろした時は、近くの銀行まで来てくれたことがある
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:24:13.82ID:A/IlshXF0
1000万円位普通にドキドキしながら、紙袋に入れて持ち運んでだときがあった。こんな汚い袋にこんな大金が入ってるなんて、誰も思わんとか言いながら。
そんな呑気な時代が遠くない昔にはあった。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:25:33.05ID:i0Vbft0x0
会社が怪しいね
こいつが勝手に3億円動かすなんかできないでしょ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:27:39.57ID:1U23YS+i0
19日に買った金見れば、どこで調達された金か分からんのかな?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:28:51.45ID:kuKjWUTI0
>>138
催涙スプレー喰らったとホザき詳細な犯人像を提供した自称被害者の証言をどんだけ無能な警察でも真面目に取り合うわけ無いだろうw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:30:46.93ID:Y5Tmtu3y0
>>284
会社ぐるみの仕込みくさい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:41:22.53ID:KBborJES0
>>244

頭わるそうだなー
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:50.26ID:V57ndjB40
シチリア、マルセイユ、フクオカ
福岡は闇組織暴力団の世界的犯罪都市になってる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:44:58.46ID:Ho2b8i/V0
金取られた被害者も、空港で捕まった韓国人もなんだか腑に落ちない事件だよね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:51:28.26ID:Aar7FcW90
中央区天神の地名の由来は菅原の道真が讒言で太宰府に左遷された時に
当時の天神地区が海岸でここで船を下りた事から名付けられた。
自分の惨めな姿を水面で見て嘆き悲しんだ事から水鏡天満宮も
天神にある。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:52:58.14ID:Ho2b8i/V0
>>294
へ〜勉強になる
先月福岡行ったんだが、天神、博多、中州といろいろ地名があってわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況