X



【社会】3.8億円強奪事件、銀行は紙幣番号を記録していなかった★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/22(土) 10:24:33.30ID:CAP_USER9
福岡市で20日、現金3億8,000万円が奪われた事件で、銀行側が紙幣の番号を記録していなかったことがわかった。

この事件は20日午後、福岡市天神の駐車場で貴金属販売会社の男性が、
2人組の男に催涙スプレーのようなものを吹きつけられ、
銀行から引き出したばかりの現金3億8,400万円を奪われたもの。

その後の調べで、奪われた紙幣の番号を銀行側が記録していなかったことが、
捜査関係者への取材で新たにわかった。

また、2人組の男が逃走に使ったワゴン車のナンバープレートは、
別の車から盗まれ、付け替えられた疑いがあることもわかった。

一方、21日には、7億円を超える現金を国外に持ち出そうとした疑いで、韓国人の男4人が逮捕されている。
警察は、関連について慎重に捜査している。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170422-00000066-fnn-soci

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492818474/
2017/04/22(土) 08:47:54.70
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:27:58.23ID:1MyCGvZG0
杉下右京が一言
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:11.20ID:fxf2qNF40
強奪された3.8億円とは別に7億円が持ち去らろうとしていたってことか?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:19.85ID:JbMLQ9vn0
>>501
普通は口座使うよなわざわざ遠くの銀行で現金なんてリスクしかない。
しかもねらわれ方がピンポイント過ぎる、手引きした奴がいないと不可能だよね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:26.92ID:Fv4nq7ba0
>>512
聞かれたのは君だからじゃ・・・
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:28.02ID:2l8bhDrL0
みずほ銀行はもっとまともなやつを採用し手教育しろよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:32.48ID:7sfk84nI0
>>332
だいぶ範囲が広いな推理のうちにはいらない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:36.57ID:TchiTHzn0
>>33
それだったらマジでカコイイ。
アメドラでありそうなやり方。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:43.16ID:+E39N/BE0
いつから日本人はこんなに腑抜けになったの
ちょっとあり得ないんだけど
たった1枚でも記録しておけばいいものを
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:43.24ID:NtiIpdbo0
>>514
あったね。
他の番組ではビデオカメラに番号を記録させてたね。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:44.64ID:Yiv4Z13P0
さすがにこれはない
警察が流通経路を調べるために嘘を流してるだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:28:48.15ID:QIyQQm4q0
>>533
確か現ナマ引き落とし1000万からなかったけ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:14.27ID:gkE5KVJ70
3億円事件のときと同じ轍を踏んでない?
番号記録してなかったって発表したら
その日から使い放題じゃないか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:26.38ID:bPrCqBEC0
みずほ銀行福岡支店が韓国へのマネーロンダリングの総本山なのかなぁ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:34.57ID:v7RpOpkC0
銀行員の犯罪だったか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:52.37ID:QZmWnfSw0
7億の方は、おとり。
時間稼ぎに、わざと見つかった。微罪で済む。

3億8千万円は、漁船にでも乗せて、玄海灘から対馬海峡を北上。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:29:58.73ID:5Qeg9CSQ0
新札なら記録済みというか控えあるのでわかる。記録がないということは旧札で3億8000万をかき集めて手渡したということ。ご苦労様です!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:00.61ID:IVQDYv/h0
>>532
まあ、それはあくまでネット上のイメージ(修羅の国)での誹謗中傷な

実際は住みやすい良いところだよ福岡
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:05.96ID:1MyCGvZG0
>>549
韓国内で流通するんじゃね?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:25.47ID:g1a24nci0
誘拐じゃなきゃ番号なんて記録残さないでしょ?
受付で防犯カメラに残すぐらいしかしないんじゃないの
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:25.54ID:ax45rm3A0
>>461
>また、欧州および中国で求められる記番号認識にも対応するなど

この書き方で欧州と中国の紙幣にしか対応していないと思うのかい?番号認識機能で

>各国紙幣に対応できるよう256金種に対応する鑑別ユニットを搭載しました
256の中に日本の紙幣が入っているに決まっているやろ
日本の公共の売上が多い、日本の企業が、日本の紙幣をわざわざ外すかいな

そもそも、これは各国に自国以外の主要通貨の読み取りもさせる業務用だろ。
三大通貨に入るか入らない程度の世界通貨の一つの日本円に対応しないって
欠陥商品やろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:30.03ID:ClYd3m1F0
迷宮入り確実
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:48.32ID:hAfcjHHv0
福岡県警じゃこれ以上無理だろうな
全ては闇の中へ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:30:52.53ID:8bBMcyZK0
全ての1万円札にチップを埋め込むというのは、非現実的?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:13.77ID:DEsGIK3C0
>>557
福岡はいいよ
ただし九州の男がゴミだからなあ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:25.89ID:i9FusGNk0
本部から支店へ回金されてくる札束の中から、出納係の職員が適当に3.8億円分選んだから支店側が番号チェックできなかったと予想
回金されてくる札束って数千万単位だとビニールで全部包装されてるから、機械チェックせずにポンって渡しちゃう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:26.06ID:0FVGWpGp0
>>1
アホか

身代金でも有るまいに
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:38.73ID:2L5Mv0IN0
>>489
下地の色と番号の色が似てるから読み取るのが難しいのかな?
時間かければ読み取れるけど、枚数数えるのと比べたら遅くて使い物にならんとか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:40.35ID:8GaPh6+j0
>>1、銀行よりも犯罪を手助けしてる警察のほうがピリピリ?w
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:47.96ID:+ndJmhwV0
>>520
帯封 過去に使用したもの 大事に保存してたのかな
帯封の指紋も調べる必要ありそう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:54.33ID:oZG+CVoD0
>>506
詳しい事は知らないんだけど、金(きん)を買う場合は、現金で払わないといけないそうだね。
あの貴金属店店主が5億円渡したわけじゃないだろうけど。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:31:55.06ID:1MyCGvZG0
>>554
日本海には潜水艦が集結しているから、韓国漁船を沈めればいいのだ!
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:32:02.85ID:5Qeg9CSQ0
帯付いてるのはわかるよ
だから旧札だけで3億8000万準備したってこと
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:32:23.54ID:f9LPKn/a0
>>515
酵素パワーの…
アタッシュ!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:32:53.02ID:lhWBoksS0
>>560
そう思いたい所だがサイト上には確定情報ないから不明とか言えんのだわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:32:59.82ID:2L5Mv0IN0
>>548
ビデオカメラは相棒で見覚えある
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:04.40ID:hGKMnvzN0
それ程の高額の現金を積み込むなら、銀行の裏口にドン付で車を横付けとか、要望出せば融通利かせてもらえると思うんだが、なぜコインパーキングまで運んだんだ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:08.78ID:8GaPh6+j0
>>1、没収された7億8千万どうんの?w
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:21.12ID:ZXBVBDhUO
都銀はそうなの?元地銀だったけどうるさかったよその辺は。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:30.72ID:+5pZyVnF0
20年以上メインバンクみずほ(というか第一勧銀から)なんだけど、変えたほうがええんだろか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:35.93ID:3siID5qk0
>>356
日本の地下銀行に金を預ける
        ↓
本国の保証人が銀行に金を入れる
        ↓
送金完了で手数料を日本側の地下銀行が抜く

基本これの繰り返し
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:37.31ID:PaJWiXmB0
帯封が盗難の銀行のものと違うというのは福岡県警察ピンチやな!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:33:58.13ID:1MyCGvZG0
警視総監が福岡県警本部長に対して一言
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:00.22ID:ax45rm3A0
>>508
みずほから漏れたわけではないと証明できないから、評価は下がる


>>523だから普通は大金の客は駐車場まで警備員がついていくくらいは
客のためではなく、銀行のためでもある
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:08.76ID:QIyQQm4q0
>>554
この前も福岡で3億6千万程現ナマ引き落としたのが行方不明。

今回の3億8千万もパクられた

二つを足して7億3500万空港に集結。出国予定だったが御用。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:14.32ID:xnonMpap0
こりゃ全員グルなんだな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:22.34ID:/rZSqC2W0
>>437,444
役人が偽証して政治家が平気で嘘をつく国と、陰謀論者の一体どっちが本当に馬鹿なんだろうな?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:33.49ID:nzCEkzEL0
銀行もグルかよww
故意に紙幣番号確認しなかったなw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:35.25ID:hAfcjHHv0
これが迷宮入りしたらミズホから金動かして口座解約するわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:44.93ID:vZzY94We0
銀行に預金された時点でマネーロンダリングは済んだも同然。
つまりいまさらヤラセ作戦で盗難に見せかける理由は見当たらない。
被害者社員がらみのヤラセだとしても社員は貴金属店に勤務する時点で身辺調査は
そこらの企業並みの社員よりはるかにばっちりやられていると思うわ。
そんなリスクを負ってまで高々4億円で身売りするとも思えんわな。
サツも不審な行動と睨べは当然ながら捜査員が飛んでいくよな。
そういうところから考えると盗聴されたか、前日の行動でマークされたか?。
だから〜
NTTには公衆電話は全廃するな!!とあれほど言っておいたのに〜・・・。
この事件の被害額のなん分の一かはNTTも補てんしろつーの。!
まさかとは思うが〜
LINEで連絡したんじゃないだろうね?。
筒抜けもいいところだ。韓国国防がいち早く情報キャッチ。
やっぱ、チョンがらみの事件性が大きそう〜!?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:52.69ID:EB1blVCD0
犯人が大金もった人を特定できた理由も判ってしまったわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:58.70ID:J4OKvgL90
これ、銀行の過失割合どんくらいなん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:01.34ID:2L5Mv0IN0
>>560
>また、欧州および中国で求められる記番号認識にも対応する
日本とアメリカではそこまで求められてないから対応させてないとも取れないか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:02.92ID:A5y/dUVy0
記録係もグルか?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:05.01ID:nOxt0Sua0
帯封は消耗品たから発注先によって違うんだよね
つまり銀行により様々
現金センターで帯封されたものと銀行の帯封機でされたものも違うし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:16.06ID:lhWBoksS0
>>570
そうなんかなーと思って
手元の諭吉見てみたけどめっさクッキリ印字されてる
読み取れないとは思えん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:20.41ID:0GATtPnF0
あれれー
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:29.38ID:0kic44Yk0
グルグルグル、グルグルグル、グールグルw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:29.72ID:/svnMFzN0
>>2
まさかみずほ銀行の行員が

いやそんなことないだろ
みずほだぞ
在日や犯罪者が紛れてるなんて

あると思います
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:33.43ID:BDeCRoyF0
グル?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:43.85ID:4PEjNQwU0
番号の控え無くとも「封帯」が有ればわかるだろが。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:49.47ID:1MyCGvZG0
ここの支店長が一言
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:35:57.51ID:IVQDYv/h0
>>565
それは否定しないw
「九州男児」こうだったらいいなあというただの願望だ
実際は正反対

九州女は良い
かな〜り気が(腕っ節も)強いけどな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:09.31ID:8fkhyQEB0
俺も銀行の近くで空のアタッシュケース持って立ってよ
そんで襲ってきた朝鮮人ぶん殴ろっと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:27.44ID:N8pEna1h0
>>1
さすがだねぇ!みずほ銀行は!wwwww
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:45.60ID:1MyCGvZG0
>>614
みずほから、宝くじ取り上げるべきだな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:56.17ID:QIyQQm4q0
3億8千万とか38kgのソファーみたいな量の現金、新札以外用意できねーから、

連番で控えればいいだけなのに。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:00.22ID:2L5Mv0IN0
>>572
よく分からんけど、銀行でつけた帯封と個人でつけた帯封じゃ警察はすぐに見破れるんじゃないか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:15.69ID:5eS1+o6v0
お前ら みずほのロゴみろ アッチ系だぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:25.71ID:5Qeg9CSQ0
銀行強盗された紙幣はどこで使われたかわかりますが、銀行が準備した紙幣はどこで使われたかわかりません!!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:38.27ID:1MyCGvZG0
>>617
www
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:38:33.62ID:/rZSqC2W0
>>465
>3億円といえば1万円札3億枚

お前みたいに馬鹿な奴ほど文系を馬鹿にしてブーメラン喰らってるから理系の評価が上がんねーんだよ、ドアホ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:38:33.64ID:14o/XFdn0
犯人が待ち構えてたのも情報を流したやつがいるからだもんな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:38:46.16ID:AmvG8p+R0
紙幣番号ってどうやって控えるの?
手作業?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:39:01.44ID:IJ9G11kY0
人生には3つの坂がある
上り坂、下り坂、まさか
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 11:39:13.03ID:1MyCGvZG0
>>626
MIZUHOって、通名口座も多いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況