X



【社会】3.8億円強奪事件、銀行は紙幣番号を記録していなかった★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/04/22(土) 13:00:29.64ID:CAP_USER9
福岡市で20日、現金3億8,000万円が奪われた事件で、銀行側が紙幣の番号を記録していなかったことがわかった。

この事件は20日午後、福岡市天神の駐車場で貴金属販売会社の男性が、
2人組の男に催涙スプレーのようなものを吹きつけられ、
銀行から引き出したばかりの現金3億8,400万円を奪われたもの。

その後の調べで、奪われた紙幣の番号を銀行側が記録していなかったことが、
捜査関係者への取材で新たにわかった。

また、2人組の男が逃走に使ったワゴン車のナンバープレートは、
別の車から盗まれ、付け替えられた疑いがあることもわかった。

一方、21日には、7億円を超える現金を国外に持ち出そうとした疑いで、韓国人の男4人が逮捕されている。
警察は、関連について慎重に捜査している。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170422-00000066-fnn-soci

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492824273/
2017/04/22(土) 08:47:54.70
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:28:14.16ID:usFTkdxd0
CSIなら速攻解決
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:01.57ID:PLsCJcc10
みずぽと関係ある?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:49.97ID:8Xn0Bij30
警察24時とか見ても、犯人わかってるのになぜ捕まえないの?と毎度思うしなー
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:53.49ID:STSNSP4s0
みずほ銀行のロゴに隠されたハングルの意味が ヤ バ す ぎ た !!!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:07.29ID:m/qhaZPn0
あんまり突っ込むと死人が出る案件。
俺はもうお先に引くよ。
怖い怖い。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:20.18ID:kjZ7qEWt0
もう飽きたから晩酌の買い出しに行ってくるわ。
お前ら、俺のヒントを華麗にスルーしやがってwww
まぁ、犯人がチョンコロで楽しいから良いけどさ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:20.62ID:+TWdOQKP0
警察ももう大体目星は付いてるだろうし
新潮に捜査してそのうち発表になるだろうけど
銀行員とその仲間ってところじゃろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:52.88ID:TfXQpHV+0
みずほ銀行に共犯者がいる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:31:21.73ID:+TWdOQKP0
>>856
福田和子乙
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:31:36.01ID:RxJbsSnD0
顧客には犯罪者も多数いるからなあ。
銀行のあえて紙幣番号を記録しないのはサービスの一環だろう。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:31:54.19ID:iup1lZTg0
これはすぐバレる
すぐバレる偽造をするのは・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:32:57.91ID:+Tjb1sOaO
宝くじのCM全部クソだから、もうみずほもグルでいい
あのCM金貢ぐ日本人バカにしてるだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:49.83ID:Ac0bLHnW0
>>855
同胞銀行とかいうやつな。多分、韓国の地下経済と絡んでいるよ。
事実上の韓国の中央銀行だろ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:34:45.91ID:xhc9r6Yd0
>>835
普通だよ。

じゃあ、「帯封が付いてる束を下ろしたら、番号を記録されちゃうのかい」ってことになる。
それだとプライバシー上、問題があるのでね。
「記録する」のは、例えば「誘拐事件」などで、「身代金のお金の番号を記録する」などのケースだけだよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:35:08.19ID:H3IbpmNoO
>>853
2011年3月15日に東日本大震災 の義捐金振込みなどで、システム障害発生。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:36:22.16ID:9Ew2G6xQ0
しかしこれだけ信用されてない銀行ってのも珍しいなw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:36:30.08ID:err49r6i0
>>826
額の問題だろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:36:41.27ID:CCauyDNH0
誘拐事件の身代金の番号記録しておくのも、銀行じゃなくて警察だけどな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:37:05.27ID:yGZiqe930
機械にとおせばこんなんすぐ記録できるんじゃねぇの??
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:37:40.88ID:6OThtOGw0
同胞みずほもグル
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:01.17ID:KAn4vPT00
現金3.8億円なんて、何か事故や事件に合った場合を想定して
番号控えるもんだと思っていたが、控えなかった理由は
なんだったんですかねー。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:34.77ID:uvWvN9Jw0
「公的なシステム」は、悪用されてませんか?
1984

冗談だと思って聞き流してくれていいんですが。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:39:49.08ID:ZVWHm+MX0
何か全部が全部グルに思えてくるくらい全てがいい加減w紙幣番号記録せずw1人で3億8000万運搬w7億キャッシュ持って国際線w
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:40:31.57ID:X46dU6Lg0
行員に協力者がいるの?
○月○日に大金受け取りに来る客がいる…って情報を買いたいやつはいるよな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:40:42.60ID:bSYqP8Kp0
飛び込みで4億渡したのならしょうがないかもしれないけど
前日に連絡あったのなら
誘拐事件の身代金の可能性もあるし
とりあえず新札で揃えて番号くらい把握しとけばよかったのにね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:41:05.30ID:ysgTObbS0
あまりに計画的過ぎて
被害者側に主犯格の内通者がいるのがばればれ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:41:24.24ID:YxQ70FwR0
>>834
行員なんじゃなくてみずほ銀行でしょ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:41:24.33ID:6aFx8+f0O
>>872
そうなんだけど‥
一般凡人が、そこを、ツッコムと 死人でる
洒落にならない

尋常ではないので
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:41:28.39ID:+TWdOQKP0
飛び込みで4億擁してる銀行なんて全国にいくつあるんだ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:42:57.67ID:dQfouqW50
これ絶対、みずほ内部から運ぶ金額&時間帯、警備情報がダダ漏れしてるわw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:43:20.13ID:5EwJZaKF0
そういう法律が無いならしょうがない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:43:31.43ID:1JK1wC3U0
みずほって在日朝鮮人に優しい銀行だったっけ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:45:28.18ID:B7PyE8ON0
元々みずほは暴力団とか後ろ暗い連中と関係があったらしいいし・・wiki参考
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:46:39.47ID:FEnuY23f0
みずほは別に法律で定められてないから番号記録してなかったって
言っても、記録しとけばニュースになって叩かれなかった
みずほの負け
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:46:46.00ID:2ddHsuiX0
>>1
普通は記録なんかしねえよw
らしいから、このスレタイ恥ずかしいな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:47:05.11ID:5G246EfB0
>>884
飛び込みじゃねぇから、ぐるの疑いがあんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:49:07.36ID:+TWdOQKP0
そんな銀行営業停止処分に白よ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:49:44.10ID:RUWkvmGD0
みずほだろ ぐるだよ わざと
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:50:13.68ID:/vMcM29R0
この記事もそうだが、そもそも銀行側にどんな義務があってそれをしたのかしなかったのかを明確にしないと、
紙幣の番号を記録してなかったって話だけじゃどこになんの責任があるのか分からない。
この記事自体極めて不十分かつ恣意的な内容。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:50:36.09ID:7uxl37F30
盗ませる気満々で草
こんなん前代未聞だろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:50:48.60ID:I4UJ7LkF0
これ銀行が怪しいですね。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:51:47.69ID:+TWdOQKP0
何かの買い付けだって言ってたろうが
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:12.99ID:UwIo19oE0
報道ステーション「熱盛(アツモリ)強盗です」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:50.86ID:2ddHsuiX0
身代金を渡すわけじゃないし
天国と地獄でも、番号を記録してたのは刑事と内輪だしな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:53.43ID:K0KaoaZd0
福岡空港で確保した7億の札は現物保管が必要
罰金以外の返金は代替え札を使用すること
他行で記録した当時間みずほにしか有り得ない新古札がある可能性がある
まあ被害者の指紋がないだけで放出はしないでしょうが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:59.98ID:aXfkheq80
宝くじだって100万円分くらい買ったら
紙袋に入れてくれて「お車までお送りしましょうか?」って言ってくれるのにね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:54:17.38ID:af/0wm0J0
>>908
おばちゃんが唯一あの箱から出してもらえる業務だからな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:54:37.01ID:eOxG4Z3K0
この銀行を、業務停止にしないと・・・。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:54:44.83ID:07jdc7+c0
これ、みずほなんだ?
うちも使ってるけど、高額を現金で下すときは
数日前に申し出ておかないとならない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:56:25.89ID:+TWdOQKP0
100万もの高額当選金を箱売場から支払うわけないだろ銀行の支店支払だよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:56:36.56ID:aXfkheq80
>>910
違うよw
おばちゃん一人でやってるようなとこじゃなくて
みずほ銀行や西銀座の売り場のような大きいとこ
偉そうな人が運んでくれる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:58:02.58ID:xhc9r6Yd0
くだらない。
100マンも買ってどうするんだ
「忘年会のビンゴの景品」じゃあるまいし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:59:44.71ID:ScUYkmhF0
内部工作員か暴力団とずぶずぶなのか
もうみずほ銀行こわくて契約しないわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:01:01.10ID:2L5Mv0IN0
>>867
http://www.fcom-s.com/goods/NC1200.htm
これは日本円非対応だけど、番号記録する機能がついてるのがHPで紹介してあるよ?
日本円に対応してるなら自社HPで紹介しててもおかしくないよね?
海外の札の番号記録できる機械を紹介してて日本円対応してる機械を紹介するのが普通だよね?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:01:21.19ID:8OnVrpgu0
強奪された金の帯封と、多額の金を持ち出そうとして捕まった男らの札束の
帯封は異なることが判明@日テレニュース
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:03.78ID:6mMizglz0
被害者に取材したって報道が俺が見てないだけなのかもしれないけど無い気がする

報道規制?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:37.52ID:gGBrltTZ0
みずほ銀行って昔からチョンで有名だろ

みずほ銀行と取引してる企業も全てチョンだぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:03:34.96ID:H3IbpmNoO
わかんなかったかなw
徴収した受信料をみずほを通して朝鮮に流してても不思議がない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:04:24.79ID:YxQ70FwR0
>>900
銀行は犯罪組織のマネーロンダリングを防ぐ義務があんだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:04:29.47ID:yzJZpdCY0
支店では控えてないけど、支店に運ぶ前に記録してるかもよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:05:35.98ID:ROwnePVX0
さすが暴力団御用達銀行だな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:05:47.48ID:kjZ7qEWt0
警察関係者は居ないのか?
捜査に関わる事は無理でも一般的な事なら良いだろ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:06:13.46ID:nxWYtXIX0
みずほ銀行って朝銀から再雇用してたとこだな

クサーーーーーーーー
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:18.93ID:2AElN6oRO
>>916
そうなんだ
宝くじは買えないなぁ…万が一当たっても不幸しか待ってないじゃんw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:23.79ID:Fkmk2hKD0
>>828
別に乖離もしてないし、単なる事務処理の範疇やな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:33.73ID:gGBrltTZ0
みずほ銀行は反日売国銀行!


俺たちネットの力で絶対に潰すぞ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:49.92ID:H3IbpmNoO
ほんとに記録してないんだと思うと見せかけて
評判落としてまで記録してないことにしてるとしたら
朝鮮人絡み(ヤクザ・パチンコ)しかない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:08:48.45ID:4p+PEh/s0
面倒くさいから朝鮮人を皆殺しにしよう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:01.75ID:lLt45YlW0
>>831
絶対にそんなことにはならんわw
バカ丸出しw
嘘だと思うなら、月曜に銀行に行ってカネ下ろしてこい。

ああ、お前には100万円以上の預金が無いから、
絶対に無理だなw


だからこんな妄言を喚く貧乏人が湧いてくんのかw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:30.24ID:sy05qjku0
>>936
景品交換所への強盗は内部犯行っていうのが通説だからねぇ
損金扱いで、裏金が作れるから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:36.16ID:BfdqvWCTO
完全に逃げられてんじゃんww ボンクラ警察
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:11:01.14ID:lz9ComsC0
みずほだから仕方ない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:11:30.29ID:lLt45YlW0
>>832
政令指定都市の銀行のそれなりに大きな支店なら、
年に数回は絶対にあるわ。
たとえ地方銀行でもな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:12:37.13ID:lLt45YlW0
>>835
余りにも日常過ぎるほどの話。
大金を実際に触った事がないド貧乏の人生負け組が喚いて騒いでいるだけ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:15:03.83ID:B+N77KvdO
>>496
百マンなんざ、ざらに当たるに決まってる
一等だけ操作してりゃ良いわけだからな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:15:05.96ID:yS5IS20y0
まじで、福岡県警は、
こういう組織に、
舐められとうっちゃないと?
(;゜0゜)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:15:43.40ID:lLt45YlW0
>>919
海外の紙幣だと、偽造が頻繁にあるから、こんな機能が付いてんだろ。
日本の紙幣は世界最高レベルで偽造が困難だから、
番号の記録なんかする需要は今のところは無い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況