X



【教育】多様な性、教科書掲載広がる 「LGBT」世界史などに [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地面師 ★
垢版 |
2017/04/22(土) 14:57:20.30ID:CAP_USER9
2017年度から使われている高校家庭科の教科書で初登場した「LGBT」。今回の教科書検定に合格し、18年度から使われる教科書にはさらに、高校の政治・経済、世界史、倫理、英語の計5点でLGBTなど性的少数者に関する記述が掲載された。多様な性について考えようという動きが教科書にも広がっている。また、社会的な性差(ジェンダー)についての記述も、複数の教科で見られた。(沢木香織、毛利光輝、杉山麻里子)

 清水書院は「政治・経済」の「法の下の平等」のページで、差別や偏見を解消すべき課題の一つとして、障害者やハンセン病の元患者とともに「性的少数者(LGBT)」を挙げ、用語説明を初めて載せた。15年に米国の連邦最高裁が「同性婚を禁止する州法は違憲」とするなど、同性婚を合法化した国が約20カ国に広がったことを紹介。同性カップルに男女の婚姻と同等の関係を認める東京都渋谷区の「パートナーシップ」証明についても記した。

 同社の担当者はLGBTについて「教材に載ることで先生方も話しやすくなる。概念や言葉があることを子どもたちが知ることができると考えた」と話す。

 清水書院は「倫理」でも、「家族のかたちの変化」の項目で、夫婦とその子どもからなる「核家族」のほか、「多様な家族」として「独身のまま過ごす人や、子どもをもたない夫婦、結婚せずに子どもとくらす親子、また、同性どうしでくらす人など」と記載した。

 帝国書院の「世界史B」でもLGBTが初めて登場。「歴史を学ぶ意義」という項目の中で、人類が「性的指向を人権の一つとみなす新しい視点を獲得」したと説明した。関連コラム「ジェンダー(社会的性差)を越えて」の中で、黒人奴隷解放運動や女性参政権運動などを経て基本的人権という理念を獲得してきたとも記述。「21世紀の今日は、『女性は女性らしく、男性は男性らしく』という考え方の見直しとともに、差別の対象であった同性愛や異性装指向など、LGBTが、国連などにおいて尊重すべき人権と考えられるようになった。近年、日本政府も差別の解消に取り組み始めた」としている。

引用元 http://www.asahi.com/articles/ASK4F7FTPK4FUTIL04Q.html
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:09:45.34ID:BCcoDrbe0
LGBTHを支持する
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:10:04.23ID:W6BjOGs+0
私たちリベラルっ。ホモレズロリペド解放運動実施中! 欧米では常識だよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:11:58.67ID:+sxioF+y0
ただの変態なのによくまあ狂った擁護が続くよ
異常な社会だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:14.56ID:04Ogegzf0
バカヒー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:22.64ID:+L4q0fd80
GLBTって書いたら更に差別だって騒ぐのかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:23.51ID:uB85MrEvO
てか人間の本能を否定しろって言われても無理なんだけど、ホモとか


アッー!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:14:12.41ID:AKHtVxjP0
保健体育の授業でホモセックスのやり方教えるようになるんか
すごい時代だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:20:40.88ID:a/pR/k9L0
誰と誰をカップリングしたんだろう(ドキドキ)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:17.54ID:6LlpsFeH0
最近の職場や公共の場所では下手に性的な話は他愛もないことでもNG扱いなのに、
なぜLGBTのことはこんなゴリ押しするのかわけわからん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:22.26ID:+tHhMWru0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (●)` (●)| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  <  時代の変化、受け入れましょう。
.   /    / ノ   |
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:50.62ID:xzTOL6Qi0
ケツ穴でホモが結合するのはOK
美少女で萌えるのはNG
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:53.16ID:X6gZty580
>>1
> 同性カップルに男女の婚姻と同等の関係を認める東京都渋谷区の「パートナーシップ」証明についても記した。
歴史とは関係ない話

日本も中国みたいになって来たな
ちゃんと学問を学ばせろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:25:32.90ID:mXBF2xdo0
変態を公認すんなよ
行き過ぎた人権擁護には断固反対する
ホモやレズは種の保存にとって害悪でしかなく、AIDS等の病気の元ですらある

例え世界で認められつつあっても、ここは日本だ
日本の文化を尊重しろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:25:35.25ID:X6gZty580
>>22
米国の支配層にゲイが多い
要するに「奴隷は貴族に従え」ってことだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:25:59.43ID:7cK3KLEX0
教えなければいけないことを教えない。

教える必要がないことを教える。これが日本。

学校へ行く価値がないどころか、有害でしかない。

例えば、お金がなければ生きていけないのに、お金より大切なものがあると教える。

実際はお金より大切なものがあるが、お金も同じように大切と教えるべき。

世界を牛耳っているのはわずか二千万にも満たないユダヤ人だが日本では

ユの字も教えない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:25:59.84ID:ditkAMWm0
L=ロリコン
G=ガンダム
B=馬鹿
T=電車
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:27:16.72ID:X6gZty580
>>26
日本人は家畜なので無視される
彼らには、日本人の種の保存など害悪にしか捉えていない
基本的に民族浄化政策を促進させるものは、
すべて善とみなされる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:27:36.82ID:OAt+tInm0
差別する気は全くないけど、自分らが異常だって事はしっかりと認識していただきたい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:28:01.32ID:nCCNtdUP0
東京メトロ千代田線 綾瀬駅で人身事故 「おじいちゃんが転落した」
https://goo.gl/DGyX3T
多様
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:32:13.21ID:X6gZty580
>>28
変えられる唯一の方法が国政選挙だが、
日本人は選挙にも行かないからな
それ故、鴨にされる

「投票したい候補がいないんです」
  → 投票場に行って白紙でも投票してこい。行かなければ、選挙権の放棄。
    即ち政治活動をしている在日より下になる。
    「私は無口な外国人扱いにしてください」

     粋がっている場合ではない
     少しでも不満や怒りを感じるなら、確実に投票した実績を残さなければならない
     それが出来ないなら、日本が滅んで子供がレイプされても、文句も言えまい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:34:56.75ID:YH291yjJ0
子供のうちから同性の話教えたら、そこらかしこで同性セックスし始めるんじゃねえの
潜在バイみたいなのは物凄い数いるぞ
女みたいな男は中高生にとって便利な性欲処理の対象になる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:38:50.81ID:xtuORWER0
異性愛に関してもしっかり教えないといけないよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:39:10.35ID:LGXRCfMrO
人間の性別は、染色体だか何かの要素で決まるらしい。

この原則は、人間だけでなく、人間以外の各種動物も、極めて
自然に受け入れている。

その中、人類の名に値しない一部のヤカラを除き、少数の者の権利だなん
だと、グダグダ主張することなどはない。

少数の者の優遇など、自然界には存在しないからだ。

さて、ここで問題のLGなんちゃらだ。

自身の性別を受け入れないのは、自身の勝手だ。しかし、各種動物に
できてLGなんちゃらにできないのは、LGなんちゃらが、自身を
各種動物に劣る、最下等生物と認めたに等しい。

そう思われたくないなら、まず、治療に励み、LGなんちゃらという
病気を克服することだ。
合わせて、治療完了までの間、ともかく静かにして
いるべきだ。

「LGなんちゃらの権利を主張するという病気」自体が、
恥ずかしいことだからだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:40:03.27ID:X6gZty580
>>35
ほんとこれな
近代史が一番重要なんだが、なぜか疎かになる
それと、どうしてこんなにリベラルが力を持っているのか、
国民ももっと認識した方が良い

俺は近い将来、内戦になると思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:40:37.54ID:lct8M2Jc0
教師が子供に同性愛を指導するなら
俺はその教師を殴りに行く
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:41:38.67ID:7cK3KLEX0
オバマがゲイだからな。
ミシェル夫人が男なのは誰でも知ってる。
じゃ二人の娘は誰が生んだのだろう。
また小児性愛者でもある。
ヨーロッパの王侯貴族も小児性愛者が多い。
ユダヤが王侯貴族と婚姻関係を結び、悪魔崇拝者に仕立て、
小児性愛者に仕立てて、そのことを暴露すると言えば、王侯貴族でさえ
ユダヤの言うことを聞かねばならなくなる。
俺が知ってるくらいだから、世界中の人が知ってることを意味する。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:41:40.01ID:X6gZty580
>>39
もちろん選挙にはいっているよな?
教師を殴るだけでは解決しない
子供に「ヤクザの親がいる生徒」というレッテルが貼られるだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:45:38.60ID:bcWypNCP0
アラビアのロレンス
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:48:57.29ID:wVWU5MRI0
>「21世紀の今日は、『女性は女性らしく、男性は男性らしく』という考え方の見直しとともに

などといいつつ未だに男子学生のみ短髪強要で女子学生は短長どちらも可
現場の学生は騙されないよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:50:00.94ID:TWsVnuTv0
じゃあ、仮性包茎は正常ですよとか
貧乳はステータスですよとかも、教科書に書けよ

よっぽど身近な問題だぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:50:48.06ID:DTOIzopR0
ロリとかも多様性の中にホントははいるんだけどな。
ってか、どこでせんびきするねん。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:51:21.79ID:oBIZGUrL0
こんな変態を認めるな。


だったら、ロリだって認めろや
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:51:59.16ID:VSRJpfJm0
多様なことが必ずしも正しいわけじゃないってのは
そっち方面に突っ走って大コケしてる日本社会を見れば一目瞭然だろアホ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:53:06.03ID:oDO2kJf10
大多数が直感で変だと思うことを無理矢理正しいと教えても問題が大きくなるだけなんじゃないかな〜。大丈夫かいな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:53:10.55ID:VSRJpfJm0
差別をどうやって金にするか
それを教えたほうが良くね?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:55:44.10ID:244AUpXp0
アメリカで起きた大量殺人事件の犯人に
ゲイが異常なほど多いことも教えるべきだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:57:33.16ID:KajAOUKi0
>>43
学校教育の権威が下がるだけだしね
教育でできることは、基本的に知識の拾得でしかない
つまり「学問」である

教育を洗脳ツールにすることは不可能
既に80年代にそういう状態になっていた
現代のようにネットからも情報が入ってくると、
教育による洗脳は実質的に存在しないと言っていいだろう

未だに右翼と左翼は「教育洗脳が有効」と思いたがっているようだが、
それにはひとつの強い制約条件が前提になる
その条件とは、

     情報の分断

である
情報は分断されて、初めて「真実味があるように見える」ようになる
わかりやすいのが写真
写真は真実を語っているようで、それは真実ではない
真実のある瞬間のごく一部を見せているに過ぎない
つまり、情報が他から切り取られて分断された状態だから、
見ている者を洗脳することができる
これを応用したのが、某教団の洗脳教育
狭い部屋に一日10時間以上閉じ込めて、
教祖様とそれを称えるビデオや世紀末映像を見せ続けると、
頭にヘッドギアを付けて教祖の発する電波を受信できるようになる
という錯覚が得られるようになる

まさにこういう状態でしか、洗脳は難しい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:59:16.64ID:Zz2gnnA90
いい加減にしろ
ただの性癖異常者だろう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:01:24.89ID:KajAOUKi0
>>51
例えば某メディアが「LGBT差別の実態」という特集を組んだとしよう
新聞や週刊誌、テレビの映像、画像は全て「LGBTが攻撃を受けている」ように見える
ところがそれを見ていた一般の人がスマホで撮影した動画をネットで公開すると、
不思議なことに「LGBTが一方的に騒いでいて、周りがそれを抑えている」ように見えたりする

即ち、現代社会において、一方的な情報発信は大した意味を持たなくなっている
逆に考えると、以前はメディアを通して行っていた洗脳が、
ネットによって「フェイクニュースである」と暴かれてしまい、
大統領選挙やEU脱退などに影響を与え始めていることに危惧した集団がいるということである
そしてそれは取りも直さず、国家の中枢に居座り、
国民を洗脳し欺いてきたカルトであったということだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:02:22.90ID:DnqI+6LV0
ベーコンレタスバーガー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:03:32.55ID:bh5XlUqM0
こういうのは民間の間で周知されて対応されていく類のものだろうに
今はネットもあるし

わざわざ教育の場で「こういう特別な人たちがいますが特別視してはいけません」
なんてやったら余計に特別視がひどくなるだろうに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:03:47.38ID:6VPtcFAUO
まともな人は適齢期に結婚するものだ、行き遅れやもらい損ないは
社会人として恥ずかしいことだっていう風潮がなくなったから未婚者が増えて少子化が進んだんだよ
その上にホモでナベもいいなんて意識を植え付けたら人類終わるね
誰の企みなのかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:03:57.27ID:BAbfBnO20
夏休みの宿題でくそみそテクニックの読書感想文でも書かすのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:04:24.80ID:x6cN2Wcb0
男が好きな男の性的倒錯者は正常で
子供の好きな性的倒錯者は異常です
これって差別じゃないの?
どっちも異常なのに
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:05:03.28ID:oVnkAgCd0
迷走してるな教科書作り
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:07:42.83ID:wuf6UXIg0
健全者を守るために
性癖異常者を厳しく区別、管理する必要があるだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:09:23.03ID:fCtpgjZp0
こんなの教科書に載せたらまともに育つ子減るだろ。
こんな選択肢を子供に与えちゃいかんわ。
少子化も加速するな…。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:10:48.51ID:KajAOUKi0
>>47
というより、多様性の共存というものは、科学的に存在しない
少なくとも実証されていない

物理学や情報工学的に見れば、それはカオスを意味し、エントロピーの増大となる
即ち、文明が停滞、荒廃していき、制度が成立しなくなり、
無法地帯化するか、あるいはゴーストタウン化して人が住めなくなるかの二択になる
それは多様性ではなく、単一性に近い状態

また生物学的にも、大きな問題がある
生物は同質の集団(コロニー)を作って生活する
多くは家族であるが、それ以外の場合でも、基本的に自分たちに合理的な集団を作る性質がある
異種同士の共存の場合、代表的なイソギンチャクとクマノミのように、
お互い利益が一致した場合のみ、共存できる
クマノミの餌が不足すると、クマノミはイソギンチャクの触手を食べてしまうこともあるようだ

これと同じで、人間社会も基本的に生物のコロニーとして存在していると考えれば、
異種がひとつのコロニーに存在しうる条件は、たったひとつだけである
そのコロニーにとって好ましい人物である場合だけである
基本的に異種は排除される
LGBTは基本的に排除されるのが正しく、
もし生存したいのであれば、LGBTだけの国家を作って生存を計るしかない
但しLGBTだけの社会は、小説・映画にしばしば登場するアマゾネス社会のようなものになるので、
子孫を残すのがかなり厳しくなることは覚悟すべきだろう

つまり、リベラルの主張する「多様性への配慮」「異文化共生」とは、
決して平和かつ合理的な社会ではなく、
多くの個体が社会に寄生することによって初めて成り立つという仮想上のユートピアに過ぎないのである
必ず文明は衰退し、廃墟に変わっていく
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:11:10.78ID:FsclYzM90
>>22
回りくどい少子化対策じゃないかと思う。
ガチホモですらつがいになっているんだから藻前らもさっさと結婚しろという。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:12:19.37ID:n65RWD+V0
国を解体して性癖ごとにコミュニティ作って生きていったらいいんじゃないの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:12:20.95ID:mzZFv3zH0
男同士でアナルセックスとかエイズになるのは許される性 エイズ患者に理解を求めましょう
18歳未満の少女に欲情するのは忌むべき存在の性 徹底的に弾圧しましょう

これっておかしくね?
大正の頃の童話に15でねえやは嫁に行きって歌詞があるくらい
18歳未満の少女に魅力を感じるのはとても普通の事だったのにね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:13:32.66ID:Ub6dv/qf0
旧約聖書の時代から、性の乱れは国を滅ぼすと言われてきた。
ソドムとゴモラが滅んだのも、男色などの性の乱れも大きかった。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:15:58.24ID:Ub6dv/qf0
バイブの好きな、辻元とか、性の乱れは、国を滅ぼす手段に使われる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:17:11.21ID:AHyGBrDQ0
国民的合意や議論もしないまま、どんどん持ち込まれてくることが恐ろしい
海外みたいに宗教的観念で公然の迫害や危害を加えることがある国だからこそのLGBTを、
そうでない日本に持ち込んで人々に上から押し付ける運動は、圧制的な社会主義そのものだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:18:26.37ID:Ub6dv/qf0
>>70
男色好きの織田信長とか、武田信玄とか、あまり、最後はよろしくないw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:18:58.26ID:Z9N+JjxLO
性器の形にあわせれば。
可愛くて小柄で細身の精神は男はみたことないから
外見が関係してんじゃないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:19:24.40ID:HvgJb9VR0
LGBTの人達の中には、同性しか恋愛対象として見れない人もいるでしょ。
なのに何で「私は異性しか恋愛対象として見れません」と言うと差別になるのかな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:20:08.87ID:FpRRnjs50
✕ 多様な性
○ 絶対多数の性の正常者と極少数の性の病的異常者
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:20:09.66ID:G2M6iTkD0
教員採用試験で「僕ロリコン」って言って落ちれば
差別で裁判勝てるぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:01.41ID:HzMbkIGiO
>>70
きちんと世継ぎ作った後の教養だよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:19.34ID:ktr/2Tor0
男色もそうだけど、朱子学が入ってくるまでは性にはおおらかで、「貞操観念がまるでない」とポルトガル人に書かれてるw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:37.09ID:iup1lZTg0
キチガイ教育w
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:22:12.83ID:hY1uztxT0
日本史の教科書に「衆道」を載せるのん???
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:22:49.98ID:HzMbkIGiO
それはそれとして
>>1
は自分の趣味の押し付けだな
おっきいお友達向けの趣味となんら変わらないじゃないか阿呆らしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:23:28.57ID:xH1uiy/Z0
ロリコンも社会的に認められるべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:24.91ID:FpRRnjs50
男のチンポを男のアナルに挿入する。
こういう行為をする奴に必要なのは、隔離や治療だろう。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:46.62ID:UzClhkUC0
そのうち、戦国武将はモーホーいっぱいいました
信長も信玄も部下とホモってましたとか授業でやるんか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:48.68ID:2PR3KjhD0
しまじろうのみみりんらむりんにゃっきい と結婚したい僕は性的マイノリティとして認知されますか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:51.22ID:1W90eTN40
同性に告白されて
断る理由が、同性だからだと
裁判に負ける将来が見えるwwww

朝鮮人だからと婚約破棄したら裁判に負けたのと同じ

恐ろしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:28:41.62ID:Ub6dv/qf0
>>1
>『女性は女性らしく、男性は男性らしく』


それの何が悪いのだろうか? 当たり前のことじゃないか。 

何でも、人権とか差別とか言って、低級な道徳や価値観を許したらダメだ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:36.72ID:FsclYzM90
>>67
あの歌で描かれているのは明治後期の関西の小都市で、
数え15歳で結婚することは法的に不可能(女性で満15歳から)だったし、
社会の実態からしても考えにくい。
当時は東日本の富裕層や長男が早婚で西日本の貧困層や次男以下が晩婚だった。
つまり子守女をやっているような関西の女はかなりの確率で行き遅れる。
15歳だったのは主人公の少年の方。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:29:53.30ID:ktr/2Tor0
あと、江戸での梅毒の流行は深刻で、発掘した骨から推定される有病率はなんと50%以上
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:11.93ID:UzClhkUC0
いわゆるロリコンは多様な性になるのかなんないのか
投薬治療で矯正すべき病気なら、はっきり法律で治療させれば良いのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:32:27.83ID:Q5uQ96ng0
NHKはじめ、カスゴミの「LGBTキャンペーン」は
=反日キャンペーン

男は男らしく、女は女らしく という、
日本の男女観の破壊、少子化の加速、
ひいては日本社会の崩壊を目指す策略。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:01.12ID:fZ4WGGpJ0
>>9
マジでこれ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:53.69ID:iup1lZTg0
これは国家破壊戦略の一環
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:35:39.82ID:Ub6dv/qf0
>>93
役人の中に、朝鮮人がたくさん紛れ込んでいて、日本下げの活動をしてる結果だと思う。
民進党のように、政治家にも朝鮮人が多い。 バイブ好きの女議員も居る。

日本は今、末期的な症状だ。 いわば、末法の時代だな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:37:11.32ID:G2M6iTkD0
「ネクロフェリアなのに好きな人が死んでくれない」
とか裁判したらどうだろつか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:59.97ID:n/VYegZL0
ロリコンと同類の単なる性癖のLGBと心の病気のTを一緒にするなよ
第一本当の性的少数者は両性具有や無性の奴らだけだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況