X



【日本郵政】損失4000億円規模、連結決算で一括処理検討 豪子会社のれん代 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/22(土) 17:21:39.85ID:CAP_USER9
豪の物流会社の業績不振に伴い

日本郵政が、2015年に買収したオーストラリアの物流会社の業績不振に伴い、最大4000億円規模の損失を17年3月期連結決算で一括処理する検討に入った。
当初想定した利益を下回る状態が続いているため。来週の取締役会で正式決定する見通し。
海外事業の損失を一掃し、国際物流事業の立て直しを進める。

対象となるのは、日本郵政傘下の日本郵便の子会社「トール・ホールディングス」。
トール買収に際して将来の収益力を見込んだ分を代金に上乗せするなどし、トールのブランド価値を「のれん代」として計上。
16年末で3860億円に上る。しかし収益が見込み通りでないため、のれんの資産価値を減じることで損失処理する。

日本郵政は17年3月期連結決算で最終(当期)利益を3200億円と見込んでおり、全額損失を処理した場合、07年の民営化以降で初の赤字転落になる可能性がある。
赤字決算となれば、日本郵政の株価が下落し、政府が保有する郵政株の追加売却益に影響が出るとして、社内には全額処理に慎重論もある。

ただ、「全額処理して再出発を図る方が、市場の信頼も得られる」との意見が強まっており、市場への影響を勘案しつつ最終判断する。【浜中慎哉】

配信 2017年4月22日 11時27分(最終更新 4月22日 13時44分)

毎日新聞 ニュースサイトを読む
https://mainichi.jp/articles/20170422/k00/00e/020/269000c

関連スレ
【日本郵政】 巨額損失計上へ 東芝に続き海外企業買収で失敗 復興財源に影響も
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492721591/
【菅官房長官】日本郵政の巨額減損巡る報道 「コメント控える」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492677594/
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:04:44.46ID:UT0MUjHs0
豊田の副社長とか呼び込んで現場混乱させた後は
東芝の社長よんでのかよ

あほだろ、こいつら
リアルにアホだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:33:47.65ID:urb45ozz0
日本人は海外企業の買収が上手くないのかね。
規模が大きい案件で今のところうまくいってそうなのはソフトバンクの孫さんだけか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:35:38.78ID:YbG4qwCS0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:38:16.01ID:UQB2tvsT0
資金洗浄みたいなもん?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:40:17.89ID:FbRQ91qj0
すんげえカモだよなぁ。外人と朝鮮人は似たようなもんやでしかし
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:41:37.40ID:urb45ozz0
>>162
朝鮮人は外人だろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:43:25.33ID:/4cmPJmK0
小泉の息子が責任を取って死ね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:46:56.15ID:+CRmPpV10
今年の冬のボーナスは0円でいいよな、郵便局員。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:47:59.78ID:0A2KIJTX0
東芝で原子力関連企業WECを買収して
日本郵政でトール・ホールディングスを買収して
どっちも失敗・・・キングボンビー西室泰三w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:48:41.97ID:tU4a4zim0
>>90
立川の時あったな
もと職員だがこことかNTTみたいな役所は海外からしたらいいカモだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:51:24.31ID:pyTSH+u30
損失出して郵便料金上げるんなら、国民は日本郵便の信書独占を認められない。
アホかっつーの。損失責任は信書の規制緩和で手をうってやるよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:06:42.89ID:E5C+/U/s0
東芝と郵政で何兆の損害出してんだ西室とかいう爺さんはwwww
日本潰したいのかwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:06:59.28ID:iYZZsqi30
無能な馬鹿社長がおだてられて外資系コンサルと証券に嵌め込まれたんだろ
慶応出ててもそこらの中卒経営者以下だな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:07:17.56ID:Ac0bLHnW0
これ4000億とか言ってるけど海外で買収した会社の負債がハッキリ解るっていうのも信用
出来ないね。東芝の例がある。下手するとこれもまた1兆クラスってのもあり得るね。
大体、負債を明確に出来る程のマネージメント能力がある会社とは思えない。
どうせ誰かの申告に基づいての4000だろう。そういう社長だよ、西岡ってのは。
全て他人事、自分の保身と退職金だけは自分の問題。まるで局員を絵に描いたような社長だな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:08:36.80ID:pv7Ar2y10
だから言ってきただろ
本当のガンは西室だって
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:19:33.24ID:zOBM10ZQ0
>>22
ネトウヨそっと閉じてひらかないだろうなこのスレ。
ソフトバンクの孫さん、投資の失敗は無数にあるけど
2000年に中国のアリババに投資した20億円
2014年にアリババが上場して、8兆円にさせたのは
神っているという表現以外思いつかない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:22:53.39ID:zOBM10ZQ0
>>148
日本という国は戦時中からそうだけど、現場の優秀な人間は育つけど
司令官・経営者レベルになると無能ばかり
なんでなん?!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:30:13.84ID:r+Wabf2z0
>>173
米原発買収で東芝を滅ぼした
西室を社長にしたのは
安倍総理大臣と菅官房長官

しかも自民党に相談が無かったという
無茶苦茶な理由で
わざわざ前社長を半年たらずで辞めさせての社長就任




安倍
「郵政民営化後、7年半が経過しました。
この間、株式処分が凍結されるなど、停滞する局面もありましたが、
安倍内閣において、西室新体制の下、
中期経営計画の策定や株式上場の準備など、
民営化は急速に進展しました。」
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201505/08yuusei.html


「西室氏は経営手腕が高い」
日本郵政社長人事で菅官房長官
http://www.sankei.com/smp/politics/news/130510/plt1305100024-s.html
昨年12月、副社長から昇格した人事に関しては改めて批判した。
「政権に就く直前だった自民党に相談なく大事な人事を行った。
そういう手続きを無視し、なんでもできるような
かつての古い官僚主導をほうふつとさせる象徴的な人事だった」と語気を強めた。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:30:30.97ID:urb45ozz0
>>176
暗黙の了解とか空気読むとかを重視するからじゃないの。小規模の集団ならそれで良いけど、大規模になるとそれだけでは上手くいかないのかもね。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:45:10.06ID:4G4fy+mA0
元公務員がトップだとろくな事ない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:12:35.04ID:3otr88WY0
営業とかやる気なくすわー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:16:11.27ID:yi1Af+wf0
かんぽその他3000億のシステム更改やって
これだもの
しかもそのシステムが改悪 しかも外資
ただ金ばっかりかかるシステム
なぜか日本企業には応札させない

当分利益はでないよ日本郵政
食われてお終い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:17:39.49ID:usveN+Zl0
まぁ、金賢姫も日本のパスポート持ってたからなw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:22:43.48ID:/7QnF3rn0
のれんは5年の定額償却だろ

これただの脱税目的だな

しっかり法人税は払いなさいよ。

実質的な国富の海外流出だな

4000億円の赤字はオーストラリア政府がなんとかしろ。アホなのか?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:23:17.00ID:+qQ17Z0N0
ありがとうアベノミクス
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:26:27.74ID:/7QnF3rn0
NTTの電話加入権詐欺に続きまたもや民営化詐欺かよ

国内のオーストラリア人人質にとって4000億円とチャラにさせろ

クズ野郎どもが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:27:00.29ID:ot/9g5g80
不正会計と、ブランド価値「のれん代」の違いが不明
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:27:47.87ID:ZgFOs/eZ0
郵便の株買う奴はアホだ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:38:08.51ID:/7QnF3rn0
のれん、営業権は合併と買収時のみオンバランスにできるというだけで通常はオフバランス項目だからな。

いちいちそんなもんに金を出すなという話だが、買収金額が企業の簿価を上回った場合に後付でのれんという科目が使われる。

だからブランド力なんてのも現実的には後付のインチキでこの事例のような粉飾につかわれ易いということ。

もっと簿価以下で買える不振企業を買収しないと、脱税目的と取られてもしょうがない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:47:12.18ID:ot/9g5g80
6000億円の企業を買収したわけでなく
2000億円の企業を3倍の価格で購入して
4000億円はブランド価値、のれん代で多く支払ったってことか。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:54:31.51ID:/7QnF3rn0
もう全部小泉前に戻せ

軍隊もねーのに外人なんかと関わるな

馬鹿過ぎるだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:00:06.63ID:aJ1SwEHX0
日本の無能社長経営者ランキング暫定一位は西室でいいか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:00:09.96ID:YXDGwTz20
今さら税金で補填は筋が通らんだろう
一度つぶれて最初からやるしかなさそうだ
田舎の局と人員10万人ぐらい大リストラだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:00:44.01ID:asfDnFwY0
ゆうちょ銀行からの引き出しラッシュ

くるのかね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:06:59.96ID:sZIkoFDj0
だから民営化された時点で中身の金は全部外人や外資に奪われるんだよ

もうそれが、100%確定しとるわけ

これに唯一対抗できるのがヤー公筋だったが、それも壊滅させられとるだろう。

実質日本は規制で丸裸のキャッシュディスペンサーよ〜
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:07:30.07ID:9oH+QfIa0
>>192
純資産2000億円の企業を買収するのに、
売る方だって2000億円じゃ売ってくれるわけがない
そこで6000億円を支払ったところ、
差額の4000億円をBSにどのような資産として計上するかって話になる
そこで便宜的に立てられた項目がのれん代ってだけのこと
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:10:16.46ID:asfDnFwY0
日 本 解 体 物 語
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:12:10.80ID:LrMrL1/80
これ当時のトップとか何も責任取らずってのが駄目なんだよ
数千億の損害出しても、最悪でクビ程度じゃ実質やりたい放題よ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:16:27.04ID:lKsNQHFL0
天下りが日本企業をダメにしてるね〜。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:17:53.71ID:Ni3Nin5T0
これの原因も、東芝元経営者
すべて同一人物が原因
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:19:51.92ID:9oH+QfIa0
>>200
経営判断原則の高い高い壁があるし、
そもそもなり手がいないなかで引き受けてくれたわけやしなぁ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:20:00.18ID:x9Zygld70
うちもコネ目当てで天下りを入れたが、お客さんの所で頼まれてきた話を放置してて、
そのお客さん出入り禁止になってしまったwww
使えない奴だぜw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:20:24.47ID:4I+Y6A5j0
郵貯は海外に狙われてるから、アホトップに任せたらすっからかんに無くなるんだろうな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:21:29.24ID:sZIkoFDj0
日本にもトランプさん必要だわ
まさか郵便局が脱税するとは

NTTで学習すると思ったら更に詐欺が加速しやがった。

だからこれ外資の入れ知恵なんだよ

小泉で学習しとけっての
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:26:45.37ID:iPt13CJi0
郵便配達だけ再配送で携帯からかけれない。
カケホーダイでかけても金取られる

糞だよ消えて無くなれ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:37:17.15ID:zcZLZpn80
当時の上の連中「これからは新規事業云々〜」とまあお花畑だったよw聞きながら絶対失敗すると思ったがやっぱりなだわ、ほんと馬鹿だろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:44:45.53ID:aWlj2YWS0
郵便で〜す
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:47:55.78ID:sZIkoFDj0
>>208
だから、日本も韓国さんに倣って事後法でそいつらの財産没収してやればいいんだよ

政治に関しては奴らのが合理的だったりするからあんましなめないことなんだよな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:48:15.84ID:+hXG0iay0
>>180 買収を決めた西室社長は元東芝

菅官房長官が元公務員がトップ大蔵官僚OB(財務省出身者)をわざわざ変えて、民間出身者にした

 安倍晋三内閣は政府が全株式を保有する日本郵政のトップ人事について、坂篤郎(さか・あつお)社長(66)を退任させ、後任に東芝相談役で郵政民営化委員会委員長の西室泰三氏 (77)を内定した。
6月下旬の日本郵政の定時株主総会で正式に決定する。

 日本郵政は安倍政権が発足する直前の昨年12月20日、元大蔵省(現・財務省)事務次官の斎藤次郎社長(77)の後任として、大蔵官僚OBの坂副社長を社長に昇格させた。26日に安倍新政権が発足する直前の駆け込み交代だった。

 政権移行期の人事にもかかわらず、自民党には何の説明もなかった。自民党は激怒した。官房長官に内定していた菅義偉幹事長代行(当時)が「財務省出身者によるたらい回し人事だ」と批判。
石破茂幹事長も「政権移行期に大変重要な人事を行うことは許されない」と猛反発した。

 菅氏は官房長官就任後の今年2月の記者会見で「政治家は自分の発言に責任をもつべきだ」と述べ、坂社長を交代させる意向であることに変わりはないことを強調した。
安倍晋三首相も「官房長官の発言は内閣を代表したもの。当然、重たい」と追認する姿勢を示した。

 だが、後任の社長の選考は難航した。安倍首相は民間からの起用を指示したが、日本郵政のトップの座が政争の具となってきたことから経済人は、そろって尻込みした。
三菱東京UFJ銀行の畔柳信雄・元会長、野村證券の古賀信行会長といった金融界の重鎮は固辞した。
現役の経営者や学識経験者も候補にあがったが消えた。結局、“財界引き受け屋”と呼ばれる西室氏にお鉢が回った。西室氏は「(社長を)やってくれといわれている」と認めた。

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2013/05/post_2093.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:49:12.44ID:g+uQiURf0
 
トールの資産価値見積もりが甘かったとするのなら
 ●誰が責任を取るのか?
 ●今後同じ失敗を繰り返さない為の安全策はどうなるのか?
これほどの減額なら
役員一掃は必然だろうが
なぜこうなったのかも明らかにして欲しい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 01:32:31.82ID:+hXG0iay0
菅官房長官が政治的に郵政の社長を変えたのが原因

郵政民営化といいながら、民間会社の社長を政治家を変えるというダブルスタンダードをして巨額の損失を出した。

菅が、民間会社の人事に口を出して4000億円規模の損失を出した。

菅官房長は自ら「政治家は自分の発言に責任をもつべきだ」と言ってるのだから即座に議員辞職しろ、
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 01:51:02.73ID:sZIkoFDj0
いやこんなのCIAまで絡んでんだろ

国際的な詐欺なのでジジイ虐めてもしょうがねーぞ

砲艦外交しなきゃ無理。

オーストラリアの税金を補填しなきゃ

民営化された時点で負けと言われればその通りなんだが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:29:10.51ID:p7rD6YAl0
ソニーが5000億かせいだから問題ないだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:36:26.97ID:tZ/2RpYdO
元国営や天下りに民間企業の経営は無理だ

奴等には経営者としての才能はない
官僚や公務員がお似合い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:34:51.67ID:NOge7Tky0
日本企業が買収するところは軒並み高値づかみなんだけど
経営者は馬鹿なのか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:45:26.99ID:nGMiGbfv0
奴隷をこき使ってあげた利益を海外で蕩尽
どこかの国の資源成金より馬鹿で救いがない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:33:01.75ID:uL4FRZ9n0
これでまた幹部が何人か天下って色んな所で腰掛けている間に周りに迷惑かけまくるんだろうな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:16:18.23ID:8A3lYkq6O
郵政民営化を進めた自民党は責任とれよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:25:36.03ID:YtEazIJt0
まあ純資産15兆円あるから
東芝とはまったく事情が違うけどなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:38:01.72ID:RF1WyC2K0
税金泥棒の郵便局員がアホな事を書いているのを見て
郵政民営化は正しかったと確信した
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:30:13.36ID:g3F4c1kK0
民間のリストラ請負人みたいなのをここに送り主に公務員時代に入社した無能を世間の寒風
に晒すことが先決のようだ。それと純粋に60才以上はアルバイトと同じ待遇に引き下げることも
重要。こいつらは無能のくせに特権階級のように振る舞っている。要は奢れる者は久しからず
を体験して頂くことかな。民間なら当たり前のことだけれどもね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:48:21.28ID:3OZ5qR3V0
西室を送り込んだのはゴリ押し安倍政府。理由は郵政三社の株式上場を控えていたから。
安倍は東芝の上場廃止阻止もしているらしいな。株価に影響するからって。
こいつが当に終わっているインチキアベノミクスに固執するせいで日本人は不幸になり日本は崩壊する。
西室共々死ね。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:44.18ID:4Mc2HkVq0
下手人は東芝
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:56:23.41ID:GDFIWTkT0
>>226
あんま年寄りをナメてかからん方がいいと思うな〜〜〜〜。
年寄りとケンカなんかしたって幾ら命があっても足らんと思うぜ
素直にポスト用意し、昇給昇格と称して郵便物のチェック、立ち見監視に監査検閲とかに
回した方がいいと思うぜ
真面目に働く年寄りもいる事はいるんだが、そうでも無い「頭脳派」連中は
やる事が極端過ぎてぼけっとさせておく以外に手がねぇよ

訴訟とかそーゆーレベルじゃなく国家間紛争とか自衛隊基地移転・インフラ老朽化問題だとか凄いレベルで
ケンカしてくるからな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:07:16.42ID:g3F4c1kK0
>>229
最低賃金時給で働いてくれるならこき使ってやるわ。文句言うなら即クビ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:18:10.89ID:vgmXVF2Q0
年賀ハガキ何枚分だ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:55.30ID:sZIkoFDj0
海外子会社を使った実質的な脱税にしか見えないんだよな。ここまで続くと
日本で法人税払うくらいなら、税引き前利益をこうしてマネロンするんだよと、外資のコンサルが仕組んだくさいけどな

下手すりゃ刑事事件だが、軍隊のない日本は外人に文句言いにくいのも利用されとるだろう

民営化された時点で国富の海外流出が果てしなく続くのは確定なんだよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:43.36ID:5lT+0Vyl0
老人を当てにしすぎなんだよ
老人は老人
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:05.33ID:sjKukuzD0
買収したときに最初から損金処理すれば簡単なのだがそれでは赤字確定で
危ない企業と思われてしまう。苦肉の策がのれん。しかし今後はのれんの一定
割合を損金処理する制度に変更したほうがいいかも
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:14.56ID:Eh/xEJ5t0
必死に年賀ノルマ課してこのざまwwwwww
何やってるんだこのゴミ会社は
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:50:37.83ID:omL2XLpu0
馬鹿が社長になると分かりやすい実績を残したくて海外の大企業買収して失敗する
かつての有名企業や国内シェア1位に騙されてババをつかまされる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:55:28.23ID:fNTNZM5O0
俺が空売りしてるからどうせ明日上がるんだろうな〜、1300円の指値一応外しとくか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:39:52.85ID:3P0ubpv80
>>19
たっぷり裏でお金がはいるように・・・

おっと誰かが来たようだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:40:49.03ID:9ysXnKvA0
西室いいかげんにしろよあいつは
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:41:23.60ID:Nj727IaC0
 

 


経済大国日本に借金が1000兆円もある不思議


原因は税金を湯水のごとく私物化した自民党にあり


 

 
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:41:51.32ID:9ysXnKvA0
まあでも、こうなったらパッと損切ったほうがいいからなー。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:07.54ID:xokpvtfE0
今年からノルマ2倍にするしかない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:17:07.03ID:sZIkoFDj0
海外の会社の粉飾なんてそれこそフリーパスなんだよなこの場合。
株主が地元の銀行や国際金融資本だったら話は別だけど。
実態のないのれんという勘定科目を悪用した脱税なんじゃないの

郵政の税引き前利益がごっこり海外流出しただけなんだからよ〜

まあ日本の株主も被害受けたけど何かできるわけでもあるまいし

自民党の政党助成金と、財務省の役人の給料をカットして補填してやれよ

株主さんが可哀想だ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:25:58.69ID:vOFPwFQR0
下を低賃金でこき使ってこれかよwwwwwwww
安倍が送り込む人間て本当に無能ばかりだな
上場企業でこんなザルな買収してんじゃねーよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:52:11.81ID:Wf5xpOsQ0
「官から民へ」は万能ではない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:04:53.32ID:8dvVsyds0
安倍一派と西室一派は死ね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:06:57.39ID:sZIkoFDj0
>>246
ゆうちょ銀行の4000億円の預金がそのまま海外流出しただけか

予想通りだけど、こんなにあからさまにやるもんなんだな

逮捕者出ないの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:07:58.25ID:0v17z+4X0
給与増やさず海外で大損
国賊がトップだと傾きますなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:08:32.87ID:ao2QiSsk0
内需が死に向かってるから
外需取りに行って
ボコスカにやられる
日本の企業

オワタ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:10:07.52ID:U+zXN3+NO
所詮、安倍。
こんなもんだろ
誰を身代りにするんだかw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:15:04.11ID:sZIkoFDj0
逮捕者出すなら小泉か

あの馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています