X



【天皇陛下】退位後は「上皇」 象徴行為全て新天皇に 有識者会議 秋篠宮さまは皇籍離脱できないようにとの指摘©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 99df-zWiV)
垢版 |
2017/04/23(日) 00:17:10.84ID:CAP_USER9

陛下退位後は「上皇」 象徴行為全て新天皇に
有識者会議最終報告 秋篠宮さま「皇嗣殿下」
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/04/22/SAG2017042299000222_id1_20170422014011.jpg
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/04/22/SAG2017042299000222_id2_20170422014011.jpg
佐賀新聞 2017年04月22日 13時35分
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/423795

象徴行為、全て新天皇に 退位最終報告
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2017042202100019_size0.jpg
中日新聞 2017年4月22日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017042202000085.html


有識者会議 秋篠宮さまは皇籍離脱できないようにとの指摘
NHK 4月21日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956391000.html

政府は、天皇陛下の退位に向けた有識者会議が今月13日に開いた会合の議事概要を公表し、メンバーから、皇太子さまが即位された際、皇位継承順位が第1位となる秋篠宮さまについては、皇籍から離脱できないようにする必要があるという指摘が出されたと記されています。

それによりますと、天皇陛下の退位の制度設計など詰めの議論が行われた今月13日の会合では、皇太子さまが即位された際に皇位継承順位が第1位となる、秋篠宮さまのお立場などについて意見が交わされました。

この中でメンバーからは、皇室典範に皇太子は皇籍から離脱できない趣旨の規定があることを踏まえ「皇嗣も同様に考える必要があるのではないか」と、天皇陛下の退位後、皇位継承順位が第1位で皇嗣となる秋篠宮さまも、皇籍から離脱できないようにする必要があるという指摘が出されました。

有識者会議は21日夕方会合を開き、特例法の制定で天皇陛下の退位を可能とするなどとした国会の考え方を尊重し、天皇陛下の退位後の称号を上皇とすることなど、退位の制度設計を盛り込んだ最終報告を取りまとめ、安倍総理大臣に提出する予定です。


最終報告要旨=天皇退位
時事(2017/04/21-19:20)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042101186&;g=soc
 天皇陛下の退位に関する政府有識者会議の最終報告の要旨は次の通り。

つづき>>2-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:24:09.55ID:qY89RGKQa
>>400
まあそのほうがいろんな意味でスムースだろうな
とりあえず一度天皇をやって、あとは諸事情により上皇として楽隠居
それならば一応は長兄としての面目も立つからね
0403名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa6-rlcP)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:25:01.49ID:Cg0d/XWR0
>>379
皇室は日本国籍を持ってないから国民じゃないよ
0404名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa6-rlcP)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:27:14.79ID:Cg0d/XWR0
>>395
衆愚政治ってやつな
0407名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa6-rlcP)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:34:06.90ID:Cg0d/XWR0
>>405
憲法第十条  日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
これに属してないのだから日本国民ではない 日本人ではある
0409名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa6-rlcP)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:38:27.43ID:Cg0d/XWR0
>>408
憲法第3章は『国民』の権利と義務に関する規定なんだよ
0411名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f9d-GsHm)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:43:05.87ID:RM7HNpAC0
国民なら主権がないとおかしい。皇族は知らんが少なくとも天皇は象徴だから国民とは別だろ
0413名無しさん@1周年 (ワッチョイ b3d3-NPl4)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:43:58.96ID:bTa14dU90
こういう世襲の特権階級制度を維持しておきながら、自由だ平等だどうのこうのと言うのは滑稽だな。
譲歩して、国の象徴として天皇と皇太子一家だけは止むを得ないとしても、
皇族なんぞ税金泥棒以外の何物でもないだろうに。
自分の意志で勝手に大学を選んだり結婚したりするような輩をなぜ税金で飼う必要がある。

税金で大学に行って、身勝手な自己都合で中退して、また税金で大学に再入学して、サークルで楽しんで
自分で自由に勝手に選んだ相手と結婚して、莫大な一時金をせしめて、自由をな暮らしをする・・・
笑いが止まらんわな
0414名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:50:13.14ID:qY89RGKQa
皇族に参政権はないが、未成年者やかつての禁治産者にも参政権はなかったことを思えば彼らが国民ではないとは言えない
天皇の地位は日本国民の総意に基づくが、その中には当然本人である天皇の意思も含まれていると解釈できる
法解釈としては特殊な立場の日本国民という位置づけになるんじゃないかね
0415名無しさん@1周年 (ワッチョイ 930b-MAHZ)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:51:52.04ID:BA2EXt2F0
こないだNHKで磯田道史さんが言ってたけど、いっぺん皇族から離脱して家臣になったのが、
その後皇族に戻って天皇即位した例があるらしいぞ 竹田さんとか狙ってるな
0416名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:54:48.59ID:3DcIBsvu0
>>415
知らないふりで印象操作ご苦労。
竹田は家柄からいっても本人の政治活動から言ってもあり得ないから安心しろw

今上は明治以前の例をとって上皇になると決めたようだが
明治以前を言うなら、降下した皇族が復帰していきなり天皇になった例もあるんだかな。
0417名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa6-rlcP)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:55:20.34ID:Cg0d/XWR0
>>413
だから左翼は見下されるんだよ
伝統と国際性への両方への憧れと配慮 その結果が矛盾するならば、矛盾したままを積極的に肯定することが賢者の選択というものだよ
国際性とは流転するもので、英米の定義する国際性が永遠ではない だがしかし国際性そのものは五分の配慮で臨むべきものなのではないだろうか
0419名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f31-1zx1)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:58:30.31ID:3hhNUSmj0
>>397
江戸時代(幕末除く)の天皇は
国政に一切関わらせないって意味じゃ今と似てると思うが
今と何が違う?
0420名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:05:50.42ID:qY89RGKQa
>>419
昭和の場合は、関わるというよりも権限を持つことが問題だったのよ
軍の統帥権が国民が選挙で選ぶ政府ではなく天皇に属していたので
天皇の名を借りた軍が暴走してしまった
その部分だけ修正すれば、今でも大日本帝国憲法は十分に通用する良い憲法だと思う
0421名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf88-E80G)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:08:28.91ID:5SXVzpoR0
皇籍離脱w
学生の頃の悪行が蒸し返されててワロタよ。
今いくら取り繕っても昔の悪行はみんな忘れてないってことだなwww
0422名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf6d-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:13:57.57ID:OUTlhJbm0
側室もない権限も一切ないただの象徴になった時点で天皇の歴史なんてもう途切れてるからw
0423名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:14:19.78ID:3DcIBsvu0
>>421
今の皇太子も皇籍離脱できないわけだが
やはり学生時代に悪行が?
0424名無しさん@1周年 (ワッチョイ d35f-jGR0)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:35:08.79ID:ekA4rpbV0
>>16
バカでも精一杯仕事に向かい合う姿が天皇にはふさわしい。
優秀でも怠け者で、学校にも通えない者が天皇になるのはとんでもない。
人格的に問題。
0426名無しさん@1周年 (アウーイモ MMd7-yvct)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:06:55.42ID:C1VNVzFkM
>>425
まあ、両殿下の現実を見ればね…
未来の天皇と持ち上げられた徳仁さんはこの体たらく。
6歳上の兄に比べてやんちゃだチャラ男だと言われた弟宮様は、
今日本唯一の希望。
0427名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf88-E80G)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:32:49.10ID:/30nuWCq0
昔秋篠宮のタイ関連での記事で
東京水産大の多紀保彦名誉教授が怪しい取り巻きの一人みたいに書かれてたなあ〜
れっきとした淡水魚(ドジョウ・ナマズ)研究の第一人者ですよ
0428名無しさん@1周年 (ブーイモ MM5f-/2mk)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:43:17.35ID:jNEjiElpM
篠宮さま、紀子さま、悠仁さまは、自由に御用邸にいけるのですか?
また、増える職員に対して十分な場所と扱いを確保できるのですか?
また、増える公務や、客人、国内外の要人、国外の皇太子に対して
十分な対応、歓迎、もてなしを
十分な体制でできる環境、土地面積を提供するのですよね
当然ですよね
0429名無しさん@1周年 (ブーイモ MM5f-/2mk)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:48:37.13ID:jNEjiElpM
地位や住みか、称号についてもききたい
0430名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fb1-rlcP)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:28:12.28ID:KfrH5T6D0
例えば将来、いよいよ悠仁親王殿下の即位という場面で、
ご本人が即位を辞退されたらどうなるのか。

一旦、ご本人のご意思を介在させる制度化を行った以上、
悠仁親王殿下だけを例外には勿論、出来ない。

するとたちまち、万事休すだ。

我が国から天皇という存在そのものが失われることになる。

天皇を秩序の基軸とする日本社会の伝統的な在り方自体が、
たったお一人の皇族のご意思によって決定的に左右される
事態になるのだ。

また、ご本人のご意思で退位や即位辞退が可能になると、
無責任かつ悪質な週刊誌の記事などを鵜呑みにした人々が、
ご本人に働きかけて天皇の退位や即位辞退を実現させようと、
不敬不埒な署名活動やデモを活発に繰り広げないとも限らない。

あるいは、現在の皇統の危機を首尾よく乗り越えたと
仮定しての話だが、複数の皇位継承候補者がいた場合、
希望の皇族を即位させるために、
継承順位が優先する他の全ての皇族方の即位辞退を、
強烈に要請するような行動にも走りかねない。

さらに、自分たちが「支持」する皇族を何とか即位させようと、
国民の間に激しい対立が生まれることもあり得る。

引用:高森明勅の『今昔モノ語り』2013/06/14 週刊新潮、事実無根「悠仁親王即位」記事の悪質さ
0431名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:37:13.10ID:79xHMv8Y0
>>430
歴史上例のない女系天皇擁立を企んでる高森が、何もっともらしいこと言ってんだw
0432名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3f4-HDOw)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:43:52.78ID:CBSstaNr0
共同通信の2面に「政府の天皇陛下退位案は国会軽視」
というニュアンスのことが書いてあって、何いってんだと思ったら
国会案と政府案が違っていて国会を軽視している安倍政権は
独裁政権ですよ、民進党はこれを追求する正義の政党ですよっていう印象操作をしてたわ

マジでゴミ新聞
0433名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1364-MQ9r)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:53:49.81ID:uTNlSy730
公務が困難って段階まで退位できなくするんじゃなくて、老いたから退位にして、
いざという時のために皇位継承資格は残した方が良いとは思う。
でないとソウテイガイ起きて決めごと破ることになるよ。
0435名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3bf-C5Ev)
垢版 |
2017/04/25(火) 04:18:53.97ID:4nIGgicx0
>>378
工作員いい加減にしろよ
壊滅的に成績が悪かったのは秋篠宮(礼宮)
しかも娘の佳子は更にその上をいくバカ
勉強ができなくても秋篠宮のほうはとりあえず
大学には来てた(遊びにだけど)から
なんとか卒業というカタチに持っていけたけど
佳子は大学1年の1学期だけ来て期末試験に落第して
追試の呼び出しを受けてもバックレてそのまま不登校になった
追試の件は大学の掲示板に貼り紙がしてあったので
当時の学習院大学の人間ならほとんど皆知ってる
0436名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3fce-CvbJ)
垢版 |
2017/04/25(火) 04:37:26.93ID:swT1vVlQ0
>>435
>貼り紙
それならその写真など証拠出せ。
でないと出鱈目としか思えんが。
0439名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfba-Xafy)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:43:20.06ID:8TElB/+50
天皇解放
0440名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3f4-MAHZ)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:47:13.66ID:xQ2UavSW0
スマップのコンサートに行きたいと駄々をこねてSPを困らせたり
級友に「私のおじいさまを誰だと思ってるの」と恫喝したり
級友の背中に跳び蹴りくらわしたのは、秋篠宮の姉妹のどっち?
0441名無しさん@1周年 (ワッチョイ efcc-GsHm)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:50:13.80ID:G1/HrYms0
「上皇」のお住まい・ご活動・警備…今後の課題は 宮内庁、組織改編検討へ 有識者会議最終報告
2017.4.22 09:31更新
http://www.sankei.com/life/news/170422/lif1704220040-n1.html

昨年10月以降、計約27時間の議論を重ねた政府の「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の最終報告が21日、取りまとめられた。
宮内庁は天皇陛下の譲位を実現する特例法案の国会審議と並行し、譲位後の組織改編などの具体的な検討を始める。
明治以降に例のない制度も想定され、同庁幹部は「ご活動に支障が出ないよう制度の運用を考えたい」と話す。

 譲位後に上皇、上皇后となる天皇、皇后両陛下の身の回りの世話をする組織として、現在の「侍従職」から独立した「上皇職」が設置される見込み。
侍従職は約80人、皇太子ご一家の世話をする「東宮職」は約50人だが、上皇職はどの程度の規模が適当なのか。
宮内庁幹部は「両陛下の私的ご活動の部分が不透明」と指摘。
有識者会議で上皇を「格下げとしない」との意見が出たことも踏まえ、「譲位直後は東宮職と遜色ない態勢を整え、
ご活動に支障が出ないようにしなくては」と強調する。

皇太子さまと同程度の待遇にする秋篠宮さまとご家族を支える態勢も課題だ。
秋篠宮家付は現在約20人だが、東宮職にあたる「皇嗣(こうし)職」では倍以上の増員が求められ、
医療や警備態勢の強化も想定される。
同庁幹部は「政府と調整しながら宮内庁がリードして進めていきたい」と説明する。
0442名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfba-Xafy)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:56:03.64ID:8TElB/+50
一家族と宗教の問題を
国家が考える事が不可解

しかも当事者無視

出来ることは最大限の忖度
0443名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f6f-0Kjh)
垢版 |
2017/04/25(火) 06:16:43.47ID:3GM9Wd4E0
相変わらず皇后陛下バッシング

キチガイは巣に帰れ!!!!
0444名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-CvbJ)
垢版 |
2017/04/25(火) 06:29:23.18ID:6WdUrXBta
>>443
秋篠宮家を口汚く罵る馬鹿も多いけどな。
こいつらの言うことって東宮家のスライド。
0445名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 07:01:15.12ID:wVtwQVyCa
>>441
>譲位後に上皇、上皇后となる天皇、皇后両陛下

ダメだ、やっぱり上皇后という字面は不自然過ぎて受け入れられん
皇后の上位互換にしか見えない名称を採用したのは、やはり新皇后に対する
嫌がらせを意図してのことかと勘ぐりたくなるわ
0446名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-CvbJ)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:29:45.44ID:6WdUrXBta
>>445
>新皇后に対する嫌がらせ
美智子は雅子を可愛がってるからそれはない。
そもそも雅子入内は美智子が積極的だった。
0447名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa9f-C62X)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:37:54.91ID:0RNZgfGZa
雅子が皇后になっていいんか?
東宮を廃することも同時進行せさ、秋篠宮を新東宮にせにゃだめだろが。
0448名無しさん@1周年 (エーイモT SE5f-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:42:48.77ID:lOyqksEHE
天皇なんか置物でいい
今の老害バカ今上みたいに玉音放送しまくり
地方に顔見せドサ周り興業をしまくってドヤ顔して
「ボクが考えた最強の象徴天皇」をするようなバカはいらん

憲政史上の汚点の天皇の国政介入したバカ今上は痴呆状態になってるとして
すぐさま、法律に規定された摂政を置いて
老害今上は崩御するまで御所奥深くに押し込めろ
0449名無しさん@1周年 (エーイモT SE5f-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:45:24.01ID:lOyqksEHE
王や院がどうしても必要なら木彫りや金の像で作って
生きてるそれは流してしまえ
高師直(室町幕府初代執事)

という名言もあるように
天皇なんか黙って言うことを聞く置物でないと生かせておくと危険
国が乱れる元
0450名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:46:24.08ID:Of48E+o/0
>>447
出自も怪しく行動がもっと怪しい女性が
日本女性の頂点にたつなどとんでもない。
今も工作員が宮内庁に入り込んでいるけれど、、
あのご夫妻が天皇皇后になれば日本が亡ぶ。
0451名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63d7-QsVp)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:48:34.42ID:vV4u0ArD0
民進党は「一代限りの措置」はダメ、「女性宮家創立」もやれ!と
うるさいし、それこそが陛下の御意志!と頑固に主張してるけど
退位に関して結論出すのを長引かせるのが目的なの?

女性宮家の創立は、非男系への皇位継承に繋がる
たとえ陛下の御意志だとしても、
男系男子が断絶してないうちから変なことしたらダメでしょ
0452名無しさん@1周年 (ガラプー KKd7-0G1E)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:49:24.95ID:4hgKiLzQK
>>446
安倍や日本会議の嫌がらせって事でしょ
0453名無しさん@1周年 (エーイモT SE5f-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:50:05.09ID:lOyqksEHE
>>451
陛下のご意思なんぞ云々ほざいてるのは既に末期状態
密勅が下されたぞ!
とクーデターを起こして国を乱すのと変わらん
0454名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f30-jOn9)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:51:47.57ID:p2BEHKfW0
ビデオメッセージで滲ませた天皇の意志を尊重しろと言うなら
専門家による認知症診断は必須。あの文体は妙に皇后の言い回しに似ているので。
0456名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63d7-QsVp)
垢版 |
2017/04/25(火) 08:54:02.15ID:vV4u0ArD0
>>455
皇太子にも女王にも選ぶ権利が…w
0458名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 09:02:35.60ID:wVtwQVyCa
>>449
あんまり天皇や皇族を虐めると、社会的弱者同士の連帯で部落民や朝鮮人と結託するぞ
現代日本における唯一の奴隷階級が、愚かで横暴な主権者様から国を取り戻すというのも
なかなかドラマチックで面白い展開だとは思うがな
0459名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-Mjf+)
垢版 |
2017/04/25(火) 09:04:24.12ID:aabEYRHTa
新天皇になって5年ぐらいしたら夫婦ともの体調不良を理由に退位すればいいんだよ
そうして秋篠宮夫妻が新天皇と皇后になる
0460名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-CvbJ)
垢版 |
2017/04/25(火) 09:09:06.42ID:6WdUrXBta
>>452
確かに安倍や日本会議は皇太子や雅子を嫌ってるだろうけど上皇后という呼び方が新皇后雅子への嫌がらせというのは違うと思うけど。

むしろ美智子と徳仁、雅子がグルになって秋篠宮家に嫌がらせしていると見るほうがしっくりくる。
0462名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f30-jOn9)
垢版 |
2017/04/25(火) 10:49:33.24ID:p2BEHKfW0
あのよく分からないビデオメッセージは何ですか。
駄目長男への戒めをなさった陛下は御立派って言う人がいるんですが、
天皇がテレビを使って皇太子を叱るなんて、みっともない事この上ない。
0463名無しさん@1周年 (エーイモT SE5f-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 10:57:39.46ID:lOyqksEHE
>>462
ボケ老害の玉音放送に開いた口がふさがらんと
言うのが常識人の感想だろう

陛下のご叡慮を忖度しろ
なんぞ日本国憲法を踏みにじり、明治以来の国会開設後の立憲君主主義すら
否定する暴挙
0464名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:31:48.24ID:79xHMv8Y0
>>441
>「両陛下の私的ご活動の部分が不透明」と指摘

公務が大変だから天皇やめたいって言ってるのに、私的ご活動はやる気まんまん。
枠内で収まるように私的活動の量を調整するのが筋。
やりたい放題すぎる。
0465名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:42:56.59ID:79xHMv8Y0
>>451
女性宮家と女系容認こそが今上の真の目的だから。
この退位劇は典範改正への突破口。
両陛下は民進党と組んでる。
民進党は退位を長びかせないよう協力するかわり
退位が片付いたら女系論議を審議するという条件をつけ、約束をとりつけた。
0466名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:54:12.92ID:79xHMv8Y0
>>454
認知症であってもなくても、今上は美智子皇后のいいなりだから同じ。
まあ、認知症の診断をつけるのは大事だね。
私的ご活動と銘打って美智子さんが自分の趣味や政治活動に
今上を引っ張りまわす危険を避けられる。
0467名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f6f-0Kjh)
垢版 |
2017/04/25(火) 11:58:47.91ID:3GM9Wd4E0
>>422
権限のない時代なんて今にはじまった話じゃない
0468名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/25(火) 12:37:28.80ID:Of48E+o/0
>>465
今上じゃないよ。
皇太子夫妻とそのバックにいる反日勢力の企み。
民進党とつながっているのも徳仁親王殿下だよね?
辻元だって、もしも陛下とつながっているのなら
「アキヒトさんとよく会って話す」と自慢するよ。
「浩宮さんとよく会って話す機会がある」だからね。
0469名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-Ltqx)
垢版 |
2017/04/25(火) 12:39:24.68ID:6oue471sa
今上陛下が女系を望まれるなら、それに従うのが日本人というもの。
0471名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2354-Pv6Q)
垢版 |
2017/04/25(火) 12:53:50.92ID:jH9JLeLM0
>>423
>今の皇太子も皇籍離脱できないわけだが
これは現行皇室典範の規定により皇籍離脱の意思表示が無効のためだね。
皇太子や皇太孫でなければ皇室会議の議によって皇族の身分を離れることが
できる。秋篠宮は皇太子ではないから皇族の身分を離れたいと意思表示すれば
皇室会議の議決により皇族の身分を離れることができる。それを阻止するためには
皇室典範の改正しかない。皇室典範を改正して皇嗣たる秋篠宮を皇太子と称するしか
無いだろう。
0472名無しさん@1周年 (スプッッ Sd5f-FiQD)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:03:55.31ID:r1QI24xwd
呼び方やらも大事だろうが単純に退位後はのんびりしてもらいたいもんだ
普通に買い物行ったり趣味に時間割いたりして暮らして欲しい
0474名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:15:41.95ID:79xHMv8Y0
>>468
お花畑もほどほどに。
辻元は皇太子だろうが、今上は野田がお気に入り。
今上皇后は何年も前から女性宮家を訴えている。
0475名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 43af-J3ws)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:20:19.33ID:N0boIwQp0
陛下のビデオメッセージって、よほど、都合が悪かったんだね。

なりふり構ってられない感じですか?
擁護って大変。予算は減らされちゃうことになるし、大変だね。皇太子が空位で、自らが天皇でしょ?本来皇太子の枠には、秋篠宮様なんだけど、これは、宮家枠で別予算。使い込めないね。
0477名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-bHCa)
垢版 |
2017/04/25(火) 14:13:07.26ID:79xHMv8Y0
>>475
今上が「働かないと象徴天皇ではない」って言ったこと?
あれを東宮へのプレッシャーと思っている人多いよね。
違うでしょ。
今上は何がなんでも典範改正させたくて、そのために退位を言い出す必要があっただけだよ。
そのためには国民が感動し同情し、同意してくれる理由が必要だった。
「一生懸命働いてきたけど高齢でもうその職責を果たせない、真面目な自分をわかって」
何も本当に次代にそれを期待してるわけでも戒めてるわけでもないんよ。
退位の理由が欲しかっただけだから。
0478名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-nyhL)
垢版 |
2017/04/25(火) 15:31:54.20ID:kU+U+3djd
それでも僕は離脱したい
0479名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf17-HDOw)
垢版 |
2017/04/25(火) 17:14:49.60ID:tkCC/yC50
>>446
だけどヘカテーに言わせると違うらしいよ

ヘカテ―思うんだけどさ。

美智子さまって雅子さまが皇太子妃になるの本当に賛成してたのかな?
だって自分よりも学歴も実家の格も雅子さまの方が上でしょ。

何でも一番じゃなければ我慢できない美智子さまが賛成だったのかな?
小和田雅子さん時代は自分よりも人気も実力も下だと舐めていたのかしら。

http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-category-24.html
0481名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:08:14.04ID:Of48E+o/0
>>462
ご立派というか、そうせざるを得なくなったんだから仕方ない。
内内に言っても聞かないし、
何度か苦言めいたことをおっしゃっても
マスコミや左翼言論人が叩くし、
どうにも腐った皇太子夫妻が出来上がってしまったわけで。
これが最後の機会と仰ったのに、
やっぱり本人にはわかってない。

糠に釘、を討ち続けて四半世紀。

糠皇太子と糠皇太子妃が一番悪いんだよ。
0482名無しさん@1周年 (ガラプー KK17-YaoS)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:13:02.39ID:l6cJB57SK
秋篠宮が皇太子になった後で、雅子様に男子が産まれたらどうなるの?
いや、雅子様には産まれなくったって、浩宮が他所に産ませる可能性は有りますやん。

はっ!天武天皇?
0483名無しさん@1周年 (ワッチョイ b3c4-WCcU)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:22:48.20ID:/iToZhOX0
じょじょじょ上皇〜
0484名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:33:50.93ID:Of48E+o/0
>>482
だからもう線引きすべき時なんだよ。
徳仁親王57歳、
雅子妃53歳、
これで健常な男子がまだ生まれると期待する方がおかしい。

普通なら、悠仁親王殿下の誕生を喜び、
皇統の安定のために秋篠宮家を引き立てるものだと思うし、
この状態なら「秋篠宮を皇太子に」とか
ご発言があってもよさそうなもの。

それをしないから、売国皇太子夫妻と言われるのだけどね。
0485名無しさん@1周年 (ワッチョイW 734f-W/tH)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:14:52.66ID:qaKoI5170
秋篠宮さん、外で作った男のお子さまっていないのかな?
0486名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63d7-QsVp)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:12:12.72ID:vV4u0ArD0
>>469
天皇の位は今上の私物ではないよ
0487名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63d7-QsVp)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:14:06.03ID:vV4u0ArD0
>>482
継承順位が1つ繰り下がるでしょ
その可能性があるから秋篠宮殿下を皇太子にしないんだろう
0488名無しさん@1周年 (ワッチョイ ffa6-Lh4d)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:18:59.15ID:gluytPv50
>>484
皇太子妃逝去で若い嫁が来ればありえるが。
0489名無しさん@1周年 (ワッチョイ ffa6-Lh4d)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:21:31.24ID:gluytPv50
>>487
まぁ、皇太子にするなら、悠仁親王の方が妥当だが
皇太弟にするにしても、一回やると元に戻しにくい
わね。
0490名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf03-DniR)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:31:24.41ID:dtopUKle0
ボケ老害の今上は早く崩御させてやれ
0492名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:43:21.67ID:Of48E+o/0
>>491
だろうね。
今だって、あれほど惨憺たる状態でも
「皇太子」「皇太子妃」を辞めさせることは出来ない。

で、何の非も無く正統な血統であっても、
「皇嗣殿下」は簡単におろせる。
直系男女平等の継承順位に典範が変われば、
その座は愛子様に行く。
皇統を断ちきり日本を乗っ取るために
「皇嗣殿下」というものを作ったんだろう。
0493名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spb7-X6Nf)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:59:19.94ID:DdJ8TTuqp
>>484
アホか
法律で決まってる継承順位にナルは口出す権利はないんやで
アキヒトの辞める発言もアウトなのにこれ以上のワガママは通らんで
0494名無しさん@1周年 (ワッチョイ c388-Lh4d)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:06:45.74ID:r4/2sOC+0
>>492
そうは言うがそう簡単に下せないのは皇太子であろうと皇嗣殿下だろうが同じようなものだと思うけどね
直系男女平等の継承順位に典範を改正するとしてもどこからその効力を発生させるのかという点は議論になるだろうし
今上の生前退位などとは比べ物にならないくらいややこしい議論が巻き起こる可能性が高い
0495名無しさん@1周年 (ワッチョイ 734f-xk8P)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:12:15.94ID:k7sA8V4X0
やっぱさ、上皇になったら院政を敷いて天皇のやることに
ちょっかい出すべきだと思うんだよね
それでこその上皇っていうか、伝統だよね
伝統はいつまでも踏襲すべきなんじゃねーのかな
0496名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e327-aeJW)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:35:15.72ID:UFAH9JDx0
>>495
伝統というなら、誰にも注目されずひっそりといなくなった上皇の方が多い。
印象に残らないので教科書には載らないが。
教科書にに載るようなヤンチャな上皇の方が少数派。
0497名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93f4-HtIA)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:12:31.77ID:jrgEEmx00
>>494
秩父宮殿下が「皇嗣」だったよ。
まだ若い(昭和)天皇と皇后の間に親王が生まれるまでは。
もしも親王が生まれなければ立太子されただろうけど、
今上がお生まれになられたので継承順位が下がった。

50代の徳仁雅子ご夫妻に親王を期待する人はいないだろうけど、
もしも徳仁親王践祚後「男女問わず直系優先」になれば
愛子様が皇嗣になり、秋篠宮殿下は下げられる。

逆に言えば、秋篠宮殿下が皇太子であれば、
愛子皇太子=女系容認、皇統断絶 は実現しない。
0498名無しさん@1周年 (エーイモ SE5f-yvct)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:21:57.44ID:3dvatAxJE
>>495
今でも言うこと聞かない
皇太子ご夫妻だからなあ…

秋篠宮殿下が先に即位されれば
両陛下も安心だろうに。
0500名無しさん@1周年 (エーイモ SE5f-yvct)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:11:43.39ID:dbDPy/soE
>>499
言ったのは反日NHK。
陛下は生前退位など一言も仰ってないよ?
0502名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef24-E80G)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:32:08.83ID:YqM0BC3k0
>>482
かりに皇太子が雅子妃以外の女に男児を産ませたとしても
その子は庶子で、親王にはなれず皇位継承はできない
親王、内親王は嫡子に限ると皇室典範に書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況