X



【医療】炭酸飲料の飲み過ぎ、アルツハイマー病と関連か−米国で最新研究©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/23(日) 00:26:05.54ID:CAP_USER9
炭酸飲料を含む砂糖入りの飲料を日常的に飲むことの危険性については、科学的にはっきりしている。
虫歯、肥満、糖尿病や心臓発作、脳卒中のリスクを高める。その他にも発症する可能性のある病気は枚挙にいとまがない。
  ダイエットの炭酸飲料についての科学的知見は、そこまで確かでない。コーラからダイエットコーラに切り替えれば、
砂糖の消費量は減らせるが、他の問題を引き起こすかもしれない。人工甘味料は、必ずしも原因だとはされていないものの、
体重増や糖尿病、心臓病との関連が指摘されている。
  20日に同じ研究者グループが発表した2つの研究結果は、ダイエットにせよ通常のタイプにせよ炭酸飲料を飲む人に、
その習慣を完全にやめさせるよう促す全く新しい理由を提示した。
  一つは医学誌「ストローク」に掲載された論文で、人工甘味料の入った飲料摂取と脳卒中やアルツハイマー病を含む
認知症のリスク増加との間に関係があることが分かったとしている。もう一つは「アルツハイマー・アンド・ディメンシャ」
に載った研究報告で、砂糖入り飲料の消費増とアルツハイマー病発症前のパターンとの関連を指摘している。
  研究は米ボストン大学医学大学院の研究者らが、数十年にわたる観察データを蓄積している
「フラミンガム心臓研究」のデータ分析などを通して行った。フラミンガム心臓研究は1948年に5000人超の
ボランティア参加者に対する観察・研究からスタートし、71年からはその子どもたちを含め、2002年からは
孫たちも含めるといった世代をまたぐ研究で知られる。
  アルツハイマー協会科学イニシアチブのディレクター、ディーン・ハートリー氏は、相関関係は必ずしも
因果関係を意味するものではないと指摘。その上で、今回の研究は今後のさらなる研究のための重要な
出発点となったと評価した。同氏は炭酸飲料についてはダイエットも通常のタイプも共に避けるのが最も安全だとし、
「両方共に悪いと思う。普通の水が常に良い」と話した。

ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-21/OOQRJD6KLVR401
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:08:01.01ID:io5ox//e0
記事後半はアルツハイマーと炭酸の相関ありとなってるが
そもそも『生前にアルツハイマーを正確に断定診断できる』んだっけか??

自分が見ている範囲では何でもかんでもアルツハイマーの初期と診断するという恐るべきバカ医者は大変よくいる

そもそもアルツハイマーと普通の加齢によるボケって初期段階では見分けがつかないのに
最初に誤ってアルツハイマーと診断されると死ぬまで訂正されないのが普通だもんね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:10:03.67ID:3FBm6Dds0
>>1
アメリカやタイとか明らかに甘い飲み物飲みまくってる国と日本でボケる人の割合に有為な差があると言えるのか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:16:59.10ID:io5ox//e0
血管などの原因がないのに判断力の低下があればアルツハイマーと診断するバカ医者が大変多い
しかしアルツハイマーと診断されてから10年も判断力があまり低下しないのはそもそもアルツハイマーではなく誤診と考えるべきだろう

しかし特に老人には訂正する動機もないのが普通だからアルツハイマーの誤診まま死んでいく
日本人のアルツハイマーの実数は見かけの半分ぐらいとの印象を持っている
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:22:49.11ID:lpqZbMGhO
俺は酒含め炭酸飲料はほとんど飲まんから関係ないけど
今まで日常的に飲んでた奴は今さらやめられんだろうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:24:44.07ID:xpV0zP8p0
関係ないと思うよ
アメリカ人が動物性たんぱく質の取りすぎなだけ
特にあの大量生産されてるクソみたいな脂身だらけのアメリカ牛
あんなもん食ってたらアルツハイマーになって当然
狂牛病と同じで脳がスポンジになるんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:32:24.66ID:wXWPuX4C0
>>216
>アルツハイマーと診断されてから10年も判断力があまり低下しないのは
>そもそもアルツハイマーではなく誤診と考えるべきだろう
それかはわからんが、前にこの人たち
「社交的で器用な人なら、発症後、脳内経路のバイパス工事が行われやすい
ということではなかろうか」みたいなこと発表してたよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:43:59.70ID:8eNjhCeP0
缶ビールのアルミタブ時代はアウト
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:43:05.45ID:E3Op+qfl0
>>209
加糖と書いてあるだろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:51:07.17ID:Sqs13wsQ0
炭酸は骨溶かすと教えられたから飲んでない。良かった。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:56:16.69ID:DOi3tvi30
フライドチキンの衣だの、ソーセージに発がん性だのと
同じヨタ記事
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:21:58.77ID:lf7Cr2YB0
病気になるのが増えたのは
単に長生きする奴が多くなったからだろw
人生50年とか60年とか言われた時代が人間本来の寿命だったんだろ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:32:46.33ID:JKtgxkho0
ただの炭酸水をよく飲んでるんだけど、それは大丈夫なようだな
つか、炭酸じゃなく砂糖が駄目って論調なのに、スレタイおかしくね?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:47:13.84ID:88+nay0R0
アホか
糖つーかブドウ糖が取りすぎ良くないんだろ
そんで糖尿病になると糖を制限すっから
痴呆が来るだけだろ
何だこの記事
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:52:22.94ID:z21ou8VD0
炭酸とか身体に必要のない毒物
あんなものキチガイが飲むもの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:59:26.37ID:MgH/PfxG0
>>1
単純に寿命の長さが原因だろw

「長生き」すれば、病気なる。

人間は、40、50代で死ぬのがベストな設計だ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:43:56.72ID:hLl8TJfi0
体にいいと聞いてりんご酢の炭酸割り飲んでるんですけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:48:09.59ID:2jGBgcm/0
アルツハイマーの親は痩せてて酒も飲めないし炭酸飲料も苦手だよ
てかこれまた砂糖を標的にしたいだけでしょ
アルツハイマーだ成人病だと言って砂糖税導入しようとしてるんじゃないの
新しい砂糖に変わるなんかを売りたいとか
いつかWHOもグルになって砂糖を標的にし始める
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:49:13.89ID:BqNIJxMY0
>>1
でさー、食いすぎたり飲みすぎたりしても、
一切のリスクがないのって何があるの?
先ずはそこから教えてくれ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:50:03.70ID:wJT7FNQk0
非炭酸系の飲料水よりも爽快感があるのは確か。炭酸の刺激を求めるのもよくないのかな。
コーラ大好きな奴が多い。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:06:26.72ID:ji+hpu5+0
ビールは認知症予防になるという研究もあるが、プリン体が増えるしな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:11:05.77ID:ja/c/lwG0
>>2
大正生まれのばーちゃん、40年以上前からサイダーすげー飲んでるぞ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:27:46.00ID:XlEpA08i0
炭酸は関係ないだろ、ガスウォーター飲んでる地域は痴呆おおいのかよハゲ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:32:09.46ID:7WN75cpa0
コーラ発祥の地USAはアルツハイマーだらけなんだなwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:35:53.39ID:2HefsUvR0
まあ実際、糖尿病(血管と神経を破壊する病気)みても分かるが糖分は神経細胞を破壊するからな
脳の神経細胞を破壊してアルツハイマーになっても不思議じゃない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:49:56.16ID:q+rx56p20
EU圏の国では炭酸水が食事の共だったはず。w
やはりヨーロッパ人は痴呆症が多いのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:53:22.47ID:1NoNCRpC0
昭和のジジババ時代のハイボールが復活したんだからイア
現代の連中も同じ末路をたどるんだろうな・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:57:48.60ID:D4Vspab20
>>220
炭酸のシュワシュワが悪いんだと思うよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:58:52.87ID:lH8ZhvtO0
炭酸がとばっちり
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:00:36.77ID:D4Vspab20
>>235
医学的に、一番たくさん検査されてて一番安全なのは人工甘味料だったりする
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:02:16.89ID:ouNidjVU0
絶対に関係ないと思う
うちのじいちゃんは炭酸なんか飲んだ事ない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:44.80ID:wHdblMwi0
>>250
悪いところ一生懸命探してるのに未だに結論出ないしね

今回も結論出ないで、いずれにしても炭酸ダメでただの水が一番とかアホか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:08:21.46ID:sZIkoFDj0
>>248
ローリングストーンズの連中が長生きしてるのみて、麻薬実は健康に悪くない説を唱えるみたいな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:17:41.47ID:bvrpL1hf0
俺も31だがヤバイしな
昨日の朝飯のメニューを思い出せない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:18:02.26ID:HBggMxpO0
人工甘味料のコカ・コーラゼロとか飲むと、利尿作用で頻尿になる。
明らかに体に悪いとわかる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:18:21.51ID:zrZXscSZ0
アメリカ人で炭酸飲料を日常的に飲んでる人達は
ピザやハンバーガーの消費も多いと思うんだが?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:18:35.17ID:eaphhiRu0
>>179
アルミなんて体内で合成されない金属なんだから
やっぱり口から摂取するしか無いじゃん?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:21:30.38ID:D4Vspab20
>>257
何かと何かを食べたら体の中で金とか賢者の石が生成されたりしないかな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:24:01.89ID:J+74uTHP0
砂糖中毒と並んではやりなのが小麦中毒
まあ正直眉唾だが、怠惰で不摂生な底辺アメリカ人との関係では恐怖を煽るくらいの方がよさそう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:37:05.08ID:qB0sLcgO0
>>2
なんで飲んでいないとわかるのか?自分の勝手な印象をさも事実かのようにレスするおまえは馬鹿か?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:41:19.78ID:B3TewYU30
だろうな
夏に飲むと細かい記憶が飛ぶから
仕事中は飲まないな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:45:02.31ID:6+t7lK520
>>81
ノーカロリーってことで飲み過ぎたり食べ過ぎたりしてしまうのでしょう
一日中それだけを飲むわけじゃないからね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:55:27.35ID:T6r+vnj60
だから「砂糖は毒だ」と何度も言ってるのに。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:55:41.03ID:H4pM9n6z0
炭酸が苦手でほとんど飲まないけど、俺アルツハイマーだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:56:41.74ID:XQvmvcoBO
同じ物を摂りすぎると何でも悪くなる説。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:10:40.60ID:f4b67FQN0
砂糖=カンジダ繁殖=痴呆
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:22.59ID:p99MTUsl0
>>179
水質にカルシウムマグネシウムが少なくマンガンアルミニウムが多い地域にアルツハイマーとalsが多い。複合的要因で経口摂取のアルミが体内に蓄積ってのはあると思うよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:16:49.60ID:wV2V5Ctp0
>>2
今の60代あたりはそろそろアヤシイ。
でも幼少期には飲めなかったし、今の子供とは比較にならないくらい
少な目だろうな。

>>98
日常飲んでた人はほぼいないはず。
飲んだことない人もザラ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:19:40.03ID:Deo0MeQk0
原始時代何十万年人間が飲んでた物と違う物は避けたが懸命だろうな。
コカ・コーラなんてなかったし。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:01.61ID:zrZXscSZ0
10年前に90で死んだアルツハイマーだったじいちゃんは
炭酸飲料大嫌いだったんだが?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:23.06ID:H4pM9n6z0
ちなみに戦艦大和にはラムネ製造機が搭載されてた。
マメな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:28.84ID:t9qK6j8B0
ブドウ糖液糖は遺伝子組み換えのトウモロコシから出来ているが表示義務は無いな
最近入ってないの探す方が難しいくらいか
ガン・腫瘍・アレルギー・不妊症とか・・・おっと誰か来た!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:24:28.43ID:lPH7W21O0
>>168
がぶ飲みはしてないでしょ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:23.51ID:zlhdYO3t0
砂糖が問題であって、炭酸関係ないだろ。>スレタイ
ペプシやコカコーラが米国企業じゃなかったら
平気で炭酸禁止令出しそうな勢いだな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:28:23.34ID:R4HNr5q/0
これたんに砂糖の話じゃね
炭酸関係あるか?
スパークリングの水しか無いところは皆んなボケてんのか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:25.07ID:tcejTOZN0
>>269
ALSはグアムの風土病でもあったけど戦後アメリカの統治下に置かれると食文化ががらりと変わって患者数が激減したってWikiに書いてあったからそれまで食べてた物が原因なんじゃないかな?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:37.31ID:5x8rhUxJ0
問題なのは砂糖入り飲料で
甘くない炭酸飲料ならば問題ないでしょう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:09.48ID:rtIn0Sjm0
なんだって飲みすぎひゃ毒だよ
水だって飲みすぎたら中毒になる
あたりまえーあた5りまえー
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:23.61ID:K9GPe9rK0
ジジババがーって言うけど、戦前は新渡戸稲造が明治末期に台湾で砂糖の大量生産に成功してから日本にガンガン入ってきてた(太平洋戦争始まるまで)。
戦前ピークと今の砂糖の消費量は大差が無い。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:35:07.45ID:KL+CZSUh0
人工甘味料、アウトー
>一つは医学誌「ストローク」に掲載された論文で、人工甘味料の入った飲料摂取と脳卒中やアルツハイマー病を含む
>認知症のリスク増加との間に関係があることが分かったとしている。

砂糖、アウトー
>もう一つは「アルツハイマー・アンド・ディメンシャ」
>に載った研究報告で、砂糖入り飲料の消費増とアルツハイマー病発症前のパターンとの関連を指摘している。


つまりどっちもアウトかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:36:15.78ID:IJT9XY9p0
100均の炭酸水を箱買いしている。(24本で1,200円)
シュワシュワして美味いし、糖分と香料入ってないのでどんな料理にも合う。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:38:10.86ID:p+KlO/qj0
>>1
凄いな、ここまで長文で何が言いたいか解らない文章書けるんだ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:28.89ID:GQCwmg3o0
消化器官て重要なのにあんまり研究進んでない
色んな自己免疫疾患の病巣なのに
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:59.71ID:D4Vspab20
炭酸の泡の一粒一粒が体にダメージを与えるのだろう
そういわれればそんな感じがするしな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:22.03ID:UtIvbQPW0
高血圧の療養をしていて薬物投与している人のアルツハイマー発症率、
罹患率を調べた方が結論出るとは思わないかい?w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:01.51ID:y1WXVhAG0
炭酸水は関係ないから
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:45.77ID:/X91eP/o0
微量の炭酸が血中に含まれて脳内で発砲気化して脳に穴が空く。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:41.31ID:kQ38jWkV0
昔のアレは飲むと「スカッとさわやか!」だったが、最近のはそうならない
ペットボトルの有害物質が溶け出してるせいだと思ってる

人工甘味料は独特の後味の悪さと不自然な苦みで、俺の舌鼓は「毒」だと判定してる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:32.81ID:baFS0f1VO
砂糖が悪いんじゃなくて人工甘味料が悪い記事で
炭酸かんけいねー
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:49:46.94ID:D4Vspab20
>>295
砂糖が悪いってはっきり書いてあるじゃん
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:21.86ID:5a70wAV60
白砂糖って阿片やコカインと同じで化学的な精製によって作られる
自然界には存在しない麻薬だからな

実際甘いもの食いすぎると精神的に不安定になったり
切れやすくなるし、一時的にはスーッとしても後から倦怠感が襲ってくるだろ
日本は果物も糖分高すぎだし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:41.86ID:baFS0f1VO
まあでもおっさんの小さい頃は骨が溶けるから子供は飲んじゃダメでした
高校まで虫歯ゼロでした
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:06.83ID:HxQVfWQL0
プシュッうまぁ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:43.49ID:HxQVfWQL0
虫歯なんてないないウォンカー
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:53:06.47ID:HxQVfWQL0
歯も白いし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:44.45ID:HxQVfWQL0
歯並びはいいし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:55:19.31ID:HxQVfWQL0
歯医者さん向き
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:19.83ID:HxQVfWQL0
>>299上に兄弟居るからチビっ子の時から飲んでたけど
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:31.63ID:Wb/el0Cv0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) ウィルキンソン飲んでるのに
   (  []o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:58:31.02ID:+T3HOEu90
今のアルツハイマー発症している世代は炭酸飲料をガブガブ飲めたのか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:59:01.94ID:HxQVfWQL0
瓶だった
祭りや法事は大きな入れ物に水と氷が入れてあって大量にジュースやビールが店屋みたいに浸してあった
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:59:30.44ID:csOqvD1S0
アップルダイザーみたいの日本で流行ればいいのに
100% 1ℓ 100円の紙パックあるだけに
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:00:35.97ID:HxQVfWQL0
>>307麦茶じゃないかなぁ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:10.67ID:HxQVfWQL0
ファンタがない時代だろうね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:49.97ID:HxQVfWQL0
三ツ矢サイダーやキリンレモンや
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:02:52.41ID:d2FNUo+b0
やばい 毎日ダイエットコーラ1Lは確実に飲んでる (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況