X



【医療】治療中断、低収入が影響…日本医療政策機構が調査 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/04/23(日) 02:34:47.64ID:CAP_USER9
 世帯収入が低いほど、医療費を負担と感じて治療をやめる割合が増え、年収400万円未満では中断理由の3分の1に上るという調査結果を、日本医療政策機構がまとめた。

 800万円以上の回答割合より2倍多く、所得格差が治療の継続に影響している。

 調査は2016年11〜12月、インターネットで行われた。高血圧や糖尿病など生活習慣病の治療を中断した252人に、その理由(複数回答)を選んでもらったところ、「費用(医療費)の負担が大きかった」(25%)は、「通院の手間」(31%)、「仕事や家庭環境の変化」(27%)などとともに上位を占めた。

 「医療費の負担」と答えた人の割合を世帯収入別に見ると、400万円未満は34%で、治療を中断した理由のトップだった。この割合は収入が低いほど増え、400万円以上800万円未満は24%、800万円以上は17%となった。

2017/4/22 17:37配信 読売新聞
http://yomiuri.co.jp/national/20170422-OYT1T50070.html?from=ytop_ylist
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:35:30.88ID:BIE2zEl30
治療費ないので楽に死なせて下さい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:36:27.16ID:nW65uJ4y0
アベノミクス効果だな
その割に健康保険ヤバイことなってる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:37:45.74ID:6PhwrY+r0
テレビでスターになりたいって芸人や役者目指すのと同じだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:38:03.63ID:w8C1YOls0
>>1
「通院の手間」(31%)
これも収入と大いに関係あるな
・交通費の負担
・通院の時間が取れない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:38:13.79ID:6PhwrY+r0
もうしわけない誤爆した
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:38:29.74ID:XL1y6LR6O
給料明細持って
健康福祉課に行って
貧乏アピールしたらええんやで
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:38:42.40ID:ygwfkDvu0
実際医療費ってちまちまと値上がりしてるしな
もう無理ってなる人は出ててもおかしくないと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:39:10.83ID:8sWNl4CW0
病院代には月1万払えないけど、スマホのゲームには1万課金しちゃったりするんだろ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:40:12.58ID:w8C1YOls0
健康保険料が高いから医療費に回せる金がない、ってのもあるし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:41:29.87ID:zGYG6mf10
waワープアの若者は3割負担で金持ちの子どもは無料っておかしい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:44:05.44ID:hlxHkDaW0
前の歯医者は以前は無痛だったのに、最近は老眼のようで、
超絶下手糞に腕が落ちて神経を直接ガリガリやってきて気絶しそうな程痛過ぎになったので
治療中断して他の歯医者に変えます
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:44:49.31ID:MO/rSSoSO
医者はもともときらいだし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:45:13.83ID:noKl6DvX0
まあ良いんでない?
低所得の貧乏人が長生きすれば、社会保障費が増えるから。
早いとこ死んで頂ければ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:46:06.92ID:mqcsDF2k0
>>12
病院代は薬含めると、ちょっとした病気で月10万は
払うことになる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:46:31.38ID:PwX0Q33j0
>高血圧や糖尿病など生活習慣病の治療

低収入がなる病気だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:48:53.06ID:qxooWQVm0
安楽死させてよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:53:50.83ID:0l1CmzyR0
さっさと安楽死認めて施設作って死ぬ自由を合法的に行使させろ
体よい奴隷が減るからって死にたがりを無理やり生かすから歪みが生じるし
開きなって生ぽ乞食とかやる屑がでてくるのだから
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:56:29.78ID:ywaVOLaD0
働かないで生活保護を受けた方が長生きできるわけね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:56:39.03ID:91sANlZw0
さっさと安楽死認めろや
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:57:48.49ID:ygwfkDvu0
よくわからんが、安楽死って制度的に実施しようとしたらバカ高くつくと思うが
貧乏人には手がでないくらいに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:58:14.51ID:Dl8zypmY0
貧困の理由

低学歴
パチンカス
離婚再婚しまくり
働かない
精神病
引きこもり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:58:34.32ID:r5T8WjwY0
ずる賢い金持ちもお前らにタダ乗り
ナマポを含む公務員さまもお前らにタダ乗り
なぜか保険料を納めていない外国人までお前らにタダ乗り
そしてお前らはお金がなくて中断

なんだこれは
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:58:42.42ID:vZWK/mD/0
>>26
安楽死認めるようになったところで
どうせ高額で貧乏人は安楽死なんてできないんだから諦めろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:00:14.54ID:w8C1YOls0
>>28
>働かない

生保は医療費タダ
実は貧困ではない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:00:21.57ID:91sANlZw0
>>30
安楽死の為に働く貧乏人とかいう最高のディストピアが拝めるかもしれんぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:01:47.56ID:mAcmEoi30
>>2
賛同
マジでもう病院行くカネないわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:02:12.46ID:hlxHkDaW0
>>30
安楽死制度って、寝てる間に毒薬注射して貰う制度かな?
お金を余らせて相続こじらせた末期患者が利用する金満の為の制度ぽいね。
ビンボ人の安楽死は結局飛び降り首吊り電車飛び込みでしょ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:05:03.31ID:tEIjUzIP0
>>34
スイスが欧州では先駆けて安楽死制度の導入したら金持ちヨーロピアンが大挙してスイスに来たから、制限かけたのは有名な話。安楽死代は2000万ぐらいかかるみたいだけどな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:05:57.89ID:g8vQkjSw0
っていうか、お前らって公務員やそれに似たような奴らがこの国にはわんさかいて
そいつらを全員養って、他人の子供や女や老人まで養って、その上、なぜか海外の人まで面倒を見てやってんだろ?
それなのに自分の治療もろくに受けないなんてマゾなのか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:07:28.47ID:mqcsDF2k0
>>28
一番の理由はアベノミクス
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:08:12.70ID:v8Ks03GB0
外国人生活保護やめろ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:08:23.74ID:y1u3B0PY0
泉里香 画像集
https://goo.gl/ipoGNQ
報道
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:08:51.22ID:yiLDRGnp0
商業医が大杉なんよ
金儲けに走る病院はそのうち信用落として潰れる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:13:34.31ID:9/QeamZ10
とりあえずチューブつっこんで無理やり生かすのはやめようよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:14:21.27ID:w8C1YOls0
>>39
おかしいよな

「楽な生活したかった」 生活保護費117万円を不正受給 韓国籍の77歳女、詐欺容疑で逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488878310/
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:14:54.63ID:hbQMefiC0
病気でも有給休暇使わせず欠勤扱いの社員やバイトやパートもわんさかあるだろうしな
有給を使わせないので実質的に病院行くのにお金を払って会社を休みさらに医療費もかかるので
治療するのを諦めるんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:17:56.07ID:pBA1M5610
お金ないからオレは病気になったら死ぬしか無いが、生まれ落ちて30年以上経つが、風邪一つひいたことがない。
病気になるとどうなるのか理解が出来ない。
体調悪くて休むとか、熱があって休むとか、どういう状態なのかすらわからない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:18:47.48ID:mqcsDF2k0
ちょっと難しい検査して診察してから
薬もらうと自己負担は一回で2万はいくからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:19:50.44ID:9/QeamZ10
>>43
大作しんだみたいだし、今後は朝鮮人も逮捕しやすくなると期待したい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:21:17.64ID:gp0rOb8J0
終末期の医療で集計したらまたさらにすごい格差
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:22:27.62ID:FAk7aU/20
国債で紙幣発行して金持ち儲けさせ借金は国民が払う、さすが阿部ちゃん
いい仕事してるね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:30:03.41ID:cEVVjboV0
手術でも限度額認定申請しても、ちょっと長い入院だったり保険外の治療だったりすると10万とか余裕に超えるしな
殆どの人限度額認定申請しても分割払いでしょ
日本は金掛かるわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:30:14.14ID:bvtEs/i90
700円の市の成人病検診の血液検査でひかかって、極度の鉄欠乏貧血で
その場でCT検査を受けたのだけど15000円取られて、以後MRI、
胃カメラと合計で15000円とられて、鉄剤の薬やピロリン除去、
胃潰瘍の薬などで10000円ぐらい取られた、2か月ぐらいの間だけど、

その効果を確認するための単なる血液検査で項目が多いと言うだけで
4500円も取られた、鉄剤が処方されて2000円ぐらい、額面20000円
の検査費用だけど、医者にかかるとすごくお金が飛んでゆく、中断するかも。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:34:51.41ID:IKsnPMnJ0
健康診断受けさせようとするなよ
もし悪い所見つかっても長期入院通院する金無いんだから
知らない方が吉なんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:36:08.97ID:5yCeJcXw0
これは昔からあるだろ
先を案じた人が遺される人の負担にならないように
そっと呼吸器を自分の口から外すとか
ドラマでも多く見られるよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:39:57.59ID:vv4w39Hn0
老後の貯蓄とかしてても、病気になれば簡単に吹っ飛んでくからな

昔、70〜80代の老人が脱税とかした言い訳に老後の為にとか言ってたが
あながち苦しい言い訳でもないと思う様になったな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:47:42.55ID:2o3D/S8J0
世の中、何をするにも金ですから
お金ないと医者にも通えないしね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:50:15.16ID:2o3D/S8J0
なにかと医者は色々と不要な検査をしたがるよね
診療報酬狙いかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 03:55:47.57ID:YTSzse330
こんだけ国民を貧困に叩き落した自民党をいつまで政権与党にしとくつもりだよ



失われた30年なんてことになったら、もう国家が破綻するぞ
マジで


もう二度と自民党には投票しないで
友達や職場の人と政治の話はしたくないのはわかる
でもせめて家族には「自民に投票するのはもうやめよう」って言おうよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:01:16.27ID:IzT34eEL0
治らない病気は中断する人が多いからな
中断しても中年ぐらいだとまだ死なないし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:03:14.07ID:bH4BXmz00
国保払ってなかったから期限切れで手続きできませんって言われて
歯の治療やめたわ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:13:35.90ID:bH4BXmz00
自分の健康のために自分が努力するなんてのは究極の自己満足だからな。
他人がそのことに介入するには限度がある、という理解でいいとおもうんだよ。
議会が中程度の治療までは国費を投入するけれども高度医療については自費で
自己責任でやってくれと結論すれば、この手の問題は疑似的にでも解決するんだわ。
死ぬも生きるもなんでもかんでも議会の責任にされては困るのだ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:15:23.23ID:bH4BXmz00
植物人間に、年間5000万以上も経費つかって、それで家族負担は年間10万程度
みたいなのは、いいかげんやめたほうがいいと思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:36:40.30ID:rnt35j1t0
つうか安楽死法案はよ整備してくれ
俺の時に間に合わんだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:18:48.24ID:zGYG6mf10
>>60
国保くらい払えよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:36:50.64ID:mf4Ck2nD0
自民党創価公明ネトウヨ「金が無いなら早く死ね」

民進党「困った時は金がなくても治療できる安心して暮らせる社会を!(理念)」


この差だね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:44:06.17ID:M4G7TuyNO
ダラダラと長い治療するからだろ。
高血圧や糖尿なんかそうそう改善しないんだから、投薬だけなら診察免除しろよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:53:40.23ID:wzUrQQcZ0
顧みられない疾患
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:01:24.40ID:T/ed2h3l0
>>57
そうそう。
色んな部署たらいまわしにされて、あげく
「よくわからんから精密検査」

で、朝9時から行って5時間待たされた挙句放置。

「もうすぐですから」「次ですから」
の蕎麦屋の出前状態に断って帰ったら、「診療費払え」のお手紙来たw
東大阪の石切生喜病院
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:04:16.73ID:apBkDCHM0
俺は一年前スポーツで肩を強打して右手が上がらなくなった。
医者に行ってレントゲン撮って骨折ではないと言われたので、その後
通院せず。医者はこのあとCTスキャンで詳しく調べて、さらにRI検査というのをやって
治療と言ってたが、検査でものすごく金取られて、治療は痛み止めと湿布ぐらいな
もんだろと思ったので、何もせず自然回復するのを待った。

一年して完全になおった。俺の勝ち
10万は得したろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:06:11.55ID:PwX0Q33j0
>>71
帰りに何も払わないで来たのか?
たらい回しになる前に医者の診察があったはずだが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:07:50.54ID:J2V1yM2Q0
払えない治療は受けられない。当たり前のことだろう。嫌なら稼げ。人の財布を当てにするな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:08:41.05ID:4fhqUQVB0
バセドー病の治療で通ってたんだが、月2回の通院でだいたい1万円(自己負担分)かかった。
ホルモンの数値を検査する必要があるんで血液検査の費用が高いそうだ。
それはいいが、毎回血液検査の必要はないんじゃないかと。
だって数値は対して改善しないし(薬は飲んでる)、月一でもいいと感じた。

一応大企業勤務で年収は高いから払えないわけじゃないけど、
自分の会社の健康保険の負担を考えると申し訳なくなったわ。

半年近くたって医者からは完治したとは言われなかったが、行くのやめた。
医者ももっと費用対効果を考えろ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:10:44.81ID:R+zGNbDI0
最後は死を選ぶしかない
所詮人の生命も金次第
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:12:24.50ID:J2V1yM2Q0
>>76
お前も俺も必ず死ぬから。恐らく老衰じゃなくて何かの病気で治療の甲斐なく死ぬ。心配するな、
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:14:29.65ID:T/ed2h3l0
>>73
診察受けた時&薬代はちゃんと払ってきたが。
その時は待合でじっと待って放置されたんでキャンセルした。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:16:47.45ID:KCzBzbTO0
>>75
改善しないから、薬の量を増やす必要性があるし、効果の確認の為に採血してるんじゃないの?
まぁ、抗体まで毎回計ってたら糞だが、それは医療機関側が切られるからな…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:20:46.53ID:cEVVjboV0
一説によると、日本の税金はヨーロッパより高いという試算もあるくらいだからなぁ
医療くらいタダにしてくれよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:26:13.27ID:KCzBzbTO0
>>80
今の自己負担割合だと、実はそれが出来なくはないので、禁止されてる。
整骨院なんかだと、似たようなことをやってたりするけど。

窓口負担が3割なら、窓口で取りっぱぐれても7割は医療機関に入ってくるのよ。
やろうと思えば、「新規開業しました。これから3ヶ月間、お薬代込みで窓口負担無しで診察できます」でも回せる。が、こんな事やったら医療費爆発するのが目に見えてんだろ?

ただ、小児医療費は自治体の補助でコレになってるけどな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:32:51.61ID:u4SSxbLg0
生活習慣病とかアルコールやタバコみたいに自ら麻薬を接種する奴とか
全て自己負担で良いのでは?
麻薬をキメて暴飲暴食を繰り返す奴と
酒もタバコもやらないでジムとか通って健康維持してる人とが
同じ待遇、同じ保険料とか不平等の何物でも無いだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:35:45.32ID:eKwvoLH00
>>82
医師会は嫌がるだろうけど、実際そうしないと医療費が増大する一方だからな…
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:43:23.22ID:5AwxqM800
本当にアメリカみたいになっちゃったな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:45:40.57ID:4fhqUQVB0
>>79
検査結果表が手元にあるんですが、TRAb、FT-3、FT-4、TSHとか載ってます。
これって普通なんですかね?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:46:32.35ID:Sq9bWKGE0
>>75
自分もバセドー病だけど、ヤバいよそれ。
バセドー病は薬でホルモンの値を下げさせるようにするけど薬の量を調節するため最初は頻繁に血液検査と通院かが必要。
それに薬の副作用で白血球が急激に減る状態になる危険な状態になる場合がある。
なのでそのためにも頻繁な血液検査が大切。
しばらくして数値が安定すれば、3カ月に1回の通院位になるから辛抱して通え
治療中断すると悪化するし、特に男は重症化しやすい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:46:51.81ID:apBkDCHM0
>>82
アメリカで医療保険制度が普及しなかった理由がまさにこの考え方。

煙草吸ってドラッグやって酒も飲みたいだけ飲んで、喧嘩して、手当たりしだいにセックスして、
ろくでもないもの食いまくって肥満体になって、
そういう奴が病気になっても自業自得。なんでそんな連中の治療費を俺たちが支払わなければ
ならないのか? というのがアメリカのセレブの考え

たしかに医者に通う前にすることあるだろ、というような奴いるよな
酒の飲み過ぎとか食い過ぎとか。
鬱病とかの精神疾患も、かなりその人の生き方とかかわってるわけだから
自己責任の部分もないわけではないと思うけどな。
精神病なんか薬が大量に出て、しかも一生病院がよいの人が多いから保険の負担大きいよな

アメリカ流の考え方にも一理ある。
ただし、アメリカでは治療薬が安く手に入る。医者に通わなくても自分でなんとかできる。
メキシコに行って大量に買ってくる人もいるとか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:50:08.80ID:4fhqUQVB0
>>86
ありがとう。
自分の症状は疲労感が主でした。数値は正常値上限の倍以下でした。
治療の最後は上限に近づいたのと、疲労感はかなりなくなったのでもういいやっと。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:50:23.20ID:mPP1dIF1O
違う。
年金暮らしの年寄りに、過剰な投薬をして、
いつまでもいつまでも月1で通院させるからだよ。
しまいには、年寄りのほうが経済的に負担になるんだよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:53:09.92ID:OPyLfciu0
病院なんて一生に数回行けばいいだろ。俺は、死ぬまで行かないけど!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:56:22.89ID:QAKRBKrW0
今 入院中だけど ナマポ患者は、すごいぞ。
病院側の都合で1番高い個室がタダ、病院側の都合で差額ベットタダ、それでいて看護師にワガママ言いたい放題、1人は 自殺未遂で 車椅子になってナマポになった事って 周りから見ても頑張ってる看護師達に 弱者に対して看護師の対応が冷たいとか医師に言ったり。
俺は 4人部屋で差額ベット払ってるけど 他の部屋のおっさん達は ナマポだからタダ。
なんか納得出来ないね。
病院の入院では、ナマポが1番大切にされる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:04:09.18ID:Sq9bWKGE0
>>89
悪化するよ。通えって。
薬を継続的に飲んで維持して寛解に持ってくまで通院は絶対必要。
通院やめると悪化して、心臓に負担かかったり、血圧もあがるしかなり危険。
それこそ命に関わることになるし、入院など必要になって余計会社に医療費負担させることにもなるよ。
糖尿病とかと同じで、薬で維持さえできれば死ぬような病気じゃないんだし頑張れよ。
あと、甲状腺の病気は精神面にも出やすいよ。
心療内科とかでも甲状腺の数値検査したりする。
イライラしやすくない?そういうのも楽になるよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:09:32.21ID:4fhqUQVB0
>>93
ご心配ありがとう。たしかに心臓は怖いな。昔心筋炎やったんで。
精神面はきっと大丈夫w

今度行ってみようかな。医者に怒られるw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:10:21.64ID:QAKRBKrW0
けれど アメリカみたいな医療制度にすると狭い日本では、糖質や躁鬱、感染症持ちが 街中にいると危険だ。
では どーすればいいのか。
精神疾患者は、やはり医療が必要なので 現状維持で1年以上の長期入院は、認めない。
施設に入れる。施設がなくても とりあえず出す。
老健については、ある程度賛成だけど 認知症や、治る見込みのない病気に対して、医療を使わない新たな施設が必要。
自分を認知出来ないくらい認知症が進んでる場合、寝たきり患者には、尊厳死が必要。
認知症1人に対して 現在の介護体制には、すごく人件費がかかる。
食事、オムツ、全て介護が必要。
寝たきりも身体動かせてやらないと うっ血になる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:13:51.71ID:vMDskQHh0
貧乏人どもは共産主義の国にでも亡命しろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:14:15.22ID:Hj8hNSpU0
日給月給なので休むとその日の日当無くなるから病院行けない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:15:25.60ID:Avgc5Sjb0
>>92
そんなラルった嘘話はいらないんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:16:36.44ID:r1AvmT2N0
コンクリートでガチガチに固めるのに金使うからこうなる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:18:40.95ID:WiGzTRLS0
年金が手取り16万、そこから国民健康保険料が2万と医療費が約2万。賃貸住み。
もしかしたら生保以下かな。時間だけはたっぷりある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況