X



【2ch独自ニュース】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中★3 ©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001DQN ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/23(日) 07:52:44.89ID:CAP_USER9
アマゾンのマーケットプレイスで詐欺行為が急増中です。
巧妙化していて日々新たな行為が横行しております。
その中でも2chで纏められたAmazonマーケットプレイスでの詐欺の手口です。
皆さんも被害にあわないようにくれぐれも気をつけましょう。

【共通】
・ランキング上位の商品を大量出品する
・圧倒的最安値で出品する
・Amazonによる発送ではない

【詐欺形態A】
・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明
・発送連絡あってもデタラメな追跡番号
・Amazonからの入金があったらアカウントを消し逃亡
・マケプレ保証を申請すれば実害は待った時間だけ

【詐欺形態B】
・数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡
・Amazonを装ったメールで「キャンセルのため返金されます」と通知
・返金されるならいいかと勘違いしているとマケプレ保証申請期間を過ぎて終了

【詐欺形態C】
・国内の住所、日本人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある
・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事
・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが本当の被害はここから
・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる
・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる
・内容証明郵便や弁護士からのお手紙まで来る
https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/thread.jspa?threadID=7135

形態Cは人生詰む可能性のあるレベル

ニュースソース
【緊急】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492835103/
【緊急】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中 ★2
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492860775/

★2:https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492872171/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:54:19.18ID:Kz6wVWsA0
こんなのレビューでわかるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:56:37.04ID:o2uuBA720
税金も払ってない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:56:48.82ID:vV58kRNC0
なんだよ、2ch独自ニュースってwww糞スレ建てんなハゲ>>1
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:57:31.81ID:K08W9Rfx0
> 【共通】
> ・ランキング上位の商品を大量出品する
> ・圧倒的最安値で出品する
> ・Amazonによる発送ではない

自衛するのは簡単そうだね
異様に安値の商品やAmazonが発送しないマーケットプレイス品に手を出さなければいいだけ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:58:04.85ID:fliank1R0
>>3
この手の詐欺はレビューがつく前にストアの名前変えちゃうんじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:58:08.10ID:MbK1lh6j0
パチもん買わされた事ある。
たどたどしい日本語で返金に応じたが、個人情報抜かれたかも・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:58:50.73ID:6eGc7zS50
住所ばれてるから簡単に詰めるレベル
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:00:10.89ID:sGLg3ZV90
アカウント乗っ取りってどうやるの?
11桁だと、割られる?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:01:00.64ID:CLkx6rxT0
>>2
そうなのかも知れない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:02:12.07ID:onvhUzt7O
また中国か

侵略政策だろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:04:01.38ID:/R/+A6y00
マーケットプレイスって中古品も売れるからね。Yahoo!がオークション始めたりそんな時期からのサービスだったと思う。
表示や評価をしっかり見て
悪質なのは詐欺られたと警察に通報したり
Amazonも対策するとかね

中古本なんか品揃え豊富だしね
まぁ出版社に増刷希望するのもいいけど
そろそろ電子書籍もいいよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:05:05.41ID:rnHBYmpY0
>>7
払ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くたばれデマ野郎
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:05:17.46ID:AAAwX9sP0
Amazonも偽物だらけなのによくみんな使うよな。
7割くらいの人は本体とマーケットプレイスの違いなんてよく分かってないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:05:20.31ID:/R/+A6y00
価格comもいろんな業者が参入できるよ
まぁ有名量販店の価格調査にも使える
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:05:40.51ID:ntBM2qLp0
  また乞食トンスラーか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:09.71ID:w35inLnq0
>>16
>>1の例だけじゃなくアカウントの乗っ取り被害もあんのか?
心配なら20桁位にしとけば?

アカウントのクラッキング被害は、
大抵は予測しやすいパスワードにしてる場合が圧倒的に多い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:11.56ID:7xzLrFRU0
「○○が販売し、Amazonが発送いたします」も危険って事か?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:06:57.20ID:/R/+A6y00
楽天市場もネット商店街だから
出店料払えば出店できるよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:07:31.83ID:C5qUiVXU0
業者見つけたけどどこから通報するのこれw
テンプレみたいなのあれば捗るなー
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:09:21.98ID:K08W9Rfx0
>>29
それは品物の在庫がアマゾンの倉庫にちゃんとあるから大丈夫だよ
発送業務も全てアマゾンがやるので、住所などが業者に漏れることもない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:09:23.42ID:w35inLnq0
>>31
Amazonに通報すりゃ良いんじゃね
どうせに逃げられるだろうけど、念のために警視庁にも
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:09:27.96ID:0jLAIAzU0
>>29
それはAmazonの倉庫に商品あるんじゃない?
プライムマーク付いてるし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:09:30.76ID:/R/+A6y00
>>29
それこそ業者によるだろけど
Amazonに発送代行させてる業者でしょ
その品物がおかしければAmazonに通報できるんじゃないかな

ところでネット書店ならジュンク堂もやってるよ
メガ書店な店舗もあるよ丸善と一緒になったりもしてる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:10:26.44ID:ZXZpvSNa0
中古本とかよく買うけど、大丈夫だろうか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:12:39.96ID:/R/+A6y00
今まで被害にあったことは個人的にはないよ中古本
本好きが蔵書出品してるような本

ところでCDや映像系通販ならレコード店系もあるよ
量販店系もあるか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:12:40.53ID:k2rz6Wyi0
天ちゃん一味(爆笑)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:12:58.77ID:vyaeV+iX0
負けプレなんか使わないよ
個人情報抜かれて詐欺の踏み台にされるだけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:13:42.54ID:tIWjtwu50
Amazonも楽天と同じ使いにくさが出てきた。
少なくとも中国・韓国から送られてくる商品とかのためにNG設定を作ってほしい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:14:01.35ID:C5qUiVXU0
まだ発売してないドラクエ11を中古で大量に並べてるのはギャグなのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:14:51.80ID:OVPL+9jp0
>>3
過去に評価されてた垢がハックされて、詐欺に使用されてる
俺もそれでポチったよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:14:51.79ID:w35inLnq0
>>31
一応、お約束だから貼っとくな

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■ふたりはプリキュア http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_SS/
■公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
■証券等取引委員会風説の流布専用 http://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) http://www.fbi.gov/
■それがVIPクオリティ http://ex11.2ch.net/news4vip/
■アメリカ中央情報局(CIA) http://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan (KKK) http://www.kkk.com/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) http://www.gsg9.de/
■ロイズ保険組合 http://www.lloyds.com/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■眞鍋かをりのここだけの話 http://manabekawori.cocolog-nifty.com/
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:15:30.49ID:sPpjb3Ha0
氏名、電話、住所のリストはアマゾン詐欺でわざわざ一件一件リスト化するような手間を掛けんでも、既に大量に存在していて普通に売買可能だから、まあ気にすんな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:15:35.47ID:yRI+0K5X0
>>31
凍結されても自動で即再出店だろ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:15:46.05ID:xVb2Gurt0
評価が高いショップだから大丈夫だろ?
→ 最後の評価が数年前だったら乗っ取りの可能性あり

国内発送だから大丈夫でしょ
→ 国内発送と書いてあっても中国発送で追跡番号もデタラメのケースが多発

販売者の住所,氏名が日本人だから大丈夫なんじゃない?
→ 詐欺の被害者の氏名を載せてる詐欺形態Cの可能性があり
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:17:21.78ID:rW3dVTlF0
Amazonといえども、得体の知れない業者からよく品物を買う気になれるな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:19:05.81ID:w35inLnq0
>>49
それでも(C)の被害は防げんけどな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:19:41.13ID:CRn0za6L0
楽天の危機…停滞鮮明で成長「演出」に必死   ヤフーの猛攻でトップ陥落


楽天市場の停滞は出店店舗数に現われている。
15年9月末時点のそれは4万2601店。14年12月末の4万1442店から1159店しか増えていない。


ヤフーの第2四半期(15年7〜9月)のeコマース国内流通総額は前年同期比18.5%増の3335億円。内訳は、主力のヤフオク!など
オークション関連の取扱高が同5.8%増の2032億円、Yahoo!ショッピングなどショッピング関連が27.3%増の1139億円。
買収したオフィス用品配達のアスクルのネット経由の取扱高が163億円だった。特にショッピング関連の取扱高が大きく伸びた。

15年9月末時点のストア数(出店者数)は34万店。14年9月末の19万店から15万店、80%も増えた。商品数は1.2億点から1.8億点に49%増えた。
上半期にカルチュア・コンビニエンス・クラブ、ソニー、大丸松坂屋百貨店が新規出店した。

楽天市場とYahoo!ショッピングの出店者数に大きな違いが生じたのは、ビジネスモデルの違いによる。楽天市場は出店料で稼ぐ。
出店料は月額1万9000円からとされ、さまざまなオプションなどを付けると年間出店料は実質58万2000円に上るという。

http://biz-journal.jp/2016/01/post_13136.html
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:20:06.51ID:KbmitJkZ0
スマホケースが安かったから買ったらAmazonでなく中国から送られてきた。
小汚ない箱を開けたら商品と一緒にカタコトの日本語で手紙が入ってた。
要約すると"がんばるのでAmazonで評価お願いします"だった。
何となく気味が悪かったから評価せず放置した。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:20:16.46ID:/R/+A6y00
Cだと割とすぐに警察沙汰になるから
対応されて実際に遭遇するには
よほど多くないと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:20:19.81ID:3523FLCr0
プライムだけ買ってればだいたいオーケーってことだな。
それにしてもチャンやチョンが入ってくると
観光地もホテルもネット通販にオークションまで、全部ぐちゃぐちゃにしてしまうなあ。
ほんと迷惑なくそ民族だわ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:21:33.08ID:PkUlZhgW0
>>29
パチもんが混じって面倒になる可能性はある

複数の出品者が同じ商品を売る場合、Amazonではこれらを一括管理して同一商品として扱う
健全な出品者から購入しても悪質出品者が偽物をAmazonに出荷していたら、
それが届く可能性あり
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:22:45.94ID:Jf5FmfFL0
“2ch独自ニュース”
こういうの増えてほしいね、一次情報を既存報道機関に独占されたままだと報道しない自由に操られてしまうから。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:23:22.74ID:w35inLnq0
>>53
真面目に商売してるとこは評価してやれよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:23:26.28ID:OGj0c7It0
>>56
頭悪すぎだろw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:23:33.10ID:IQhP9bEp0
Amazonでほしいもの探すとたいていが中華発送なので直接
AliExpressで買ってる
知らない間にA4ユーザーに昇格してたわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:25:02.03ID:Q0vy3USY0
出品者プロフィールに住所 氏名 電話載せてるやついるぞ
載せられたやつたまったもんじゃないな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:25:04.45ID:gxn5aug40
マーケットプレイスなんてよっぽどの信用あるとこ以外使わない
プライム会員だから基本Amazonが売ってるやつとAmazon発送するやつしか買わない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:26:01.79ID:/R/+A6y00
>>57
それ事実かねぇ?在庫管理くらい業者ごとに分けてるはずなんでは?
でないと健全な業者が迷惑被るし
Amazonも迷惑被るでしょ

嘘書いてたら風説の流布だよ?
株式上場してるでしょAmazon
どこの市場だっけなー
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:26:08.15ID:EqOv1xAD0
最近、到着まで2週間くらいかかる中国発送の商品が増えた感じだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:26:20.83ID:ELEW69tG0
アマの価格が下がるとメールくれるアドオン入れていて
10件くらいきてたから見たらほとんど新規の詐欺業者だった
既に全部消されたみたいだけど笑えねえわ・・・
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:26:47.49ID:eEvfH7G00
ssdが1000円とか凄えなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:24.19ID:mM0xhgpW0
プライムのマークなければ買わないし参考にもしてない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:25.20ID:B3TewYU30
アマゾンは詐欺のプラットフォーム
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:26.72ID:LEpoXgyg0
一応注意しとくけどプライムで絞ってもマケプレは除外できないからな
出品者Amazonで絞り込めよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:30.55ID:oKForTYp0
転売屋填めるなら好きにしろってかんじ。
どうせ脱税やってるから通報できないだろうし。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:27:31.91ID:/R/+A6y00
>>63
載せないと出品できないから
個人でも通販ショップ並みに載せてってことでしょう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:28:13.12ID:B3TewYU30
まあ、俺はアマゾン使わなくなったからどうでもいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:28:39.42ID:CmpUt8Sv0
Amazonで売ってるAndroidアプリは割れだらけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:28:48.11ID:B9ZC/Q7kO
>>56
コンビニ決済なら代引きと同じだからお金は大丈夫
しかし個人情報…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:28:58.19ID:Q0vy3USY0
Nintendo switchの中古2万の出品者も住所出してる
KEN-KOH書房ってやつ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:30:31.65ID:E5dKCMOS0
KEN-KOH書房がPS4 PROやドラクエ11を2,688円で売ってるけど、まさかポチっちゃった馬鹿はいないよね・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:30:35.23ID:T6S9X3f00
>【詐欺形態A】
>・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明

意外にまともな業者で海外からDVD送ってきたが日本語字幕が付いてなかった(泣)
こういうのは自己責任と思っても腹が立つ。ま、しっかり見なかったのが悪いと教訓。

>【詐欺形態B】
・数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡

ヤフオクのブックオフ、ハードオフはこれが多い。アマの駿○屋も多い。メールも不親切
安くてもバッタ屋系の中古業者は気をつけた方がいい。商品の種類でわかるよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:30:52.37ID:/R/+A6y00
マーケットプレイスは住所載せるの当たり前だから
個人事業主感覚でやってねなんじゃないのかな

それが嫌なら個人情報出ないサービスで中古品売ればいい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:31:13.99ID:YOuRhe72O
AmazonマケプレでWIIのドラゴンクエスト123が新品未使用品だと書いてあったから買ったんだが思いきり中古品だった
11000円損した
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:32:03.22ID:/R/+A6y00
おかしな商品とか法的に問題がある商品売られてたらまずAmazonに通報したり
警察沙汰にするべきものはしていけばいいんじゃないですか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:32:11.53ID:yRI+0K5X0
偽住所出してる-収集した第三者の住所出してる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:32:41.05ID:Q0vy3USY0
>>86
その他の出品者は住所出てない人が多数いるんだよな
明らかにプロフィール欄に編集で書いてる気がする
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:33:00.29ID:9QKzPGkC0
朝メールみたら
理由: アカウントの調整
でキャンセルきてたわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:33:00.57ID:XOzLd+kz0
海外から発送の場合は到着まで概ね14日〜25日位かかる。
最遅だと到着まで1か月以上かかることがある。
国内発送は1〜3日で届くんで10倍待たないといけない&紛失の可能性も格段に上がる。関税、税関で止められるケースも。

【詐欺形態A】は海外発送のもので前からよく詐欺られる手口。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:33:31.64ID:X6u/eVEs0
日本語を学んだアルカニダが色々やってるんだろう。
彼らにとってはサイバー戦で英雄行為。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:34:12.80ID:Q0vy3USY0
>>90
これヤバイでしょ
プロフィールにそれらしく住所と氏名と電話のせて
あとは知らんぷりだと こっちみて伝達するよ。。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:34:32.83ID:EQZ4t25u0
>>65
アマゾンの商品コードとか先に登録した奴のコードが優先するな。
正規代理店なのに平行輸入業者が先に登録するとその下に登録する事になる。
そいつが悪徳業者だと正規代理店がお先棒担ぐことになるんかな??
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:35:08.05ID:cwh0Q30u0
ps4激安で売ってたあれのこと?
あれ試しに買い注文いれた奴ら個人情報と金抜かれたの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:35:52.26ID:/R/+A6y00
何言ってるかいまいち分からないけど在庫管理くらい業者ごとにやらないと迷惑だと思うよー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:36:09.22ID:w35inLnq0
>>62
一々対応すんのもめんどくさいだろ
そもそも詐欺業者に住所氏名割れてるってえのが既になあ
下手すると他の被害を誘発するぞ

あいつら一度騙された奴は御しやすいとしてリストに載せて回覧するから
リスト売買とかもやってるかもな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:36:26.09ID:/R/+A6y00
その業者から買うことになってるはずなんじゃないのー?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:36:41.03ID:tyzHCvzS0
>>36
詐欺業者な仲間か?お前。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:37:50.33ID:M1S3RCJA0
>>1
これは知っておいた方がいい貴重なニュースだわ
知らせてくれてありがとう

2chはこういう表に出ないけど大事な独自ニュースをバンバン配信していった方がいいよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:38:16.83ID:/R/+A6y00
人の住所リスト売買して犯罪に使ってたら
まさに犯罪者だからねぇ
そんなことやるより普通に中国や日本向けで商売した方が得だと思うよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:38:54.25ID:C5qUiVXU0
個人情報抜かれて出品者として晒されて全国からゴラァ電話くるとか怖すぎだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:39:28.13ID:Cc8yx50M0
シナチョンはほんとに存在そのものが害にしかならない民族だね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:40:01.89ID:NYblcYw00
>・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる

本人確認のために電話番号に連絡があるはずなんだがどうやってすり抜けるつもりなんだ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:40:09.83ID:/R/+A6y00
>>108
信頼性確保のために外部ソースを情報ソースとしてURL入れてねってのが
スレ立て希望のスレのルールではあったけど

どうするのかねぇこれから
ニュース速報関連板
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:40:37.98ID:CRn0za6L0
政府の経済諮問会議メンバーの楽天市場の三木谷が脱税


「パナマ文書」に楽天・三木谷氏も - 政治・社会
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160427/dms1604271537016-n1.htm

タックスヘイブン(租税回避地)に関わる「パナマ文書」の共同通信による分析で、
日本在住者や日本企業が株主や役員として記載された回避地法人が少なくとも270、
株主などに名前があった個人も32都道府県に約400人(重複含む)おり、回避地利用が個人にまで広がっている実態が浮かび上がった。
(中略)
27日付の朝日新聞は、楽天の三木谷浩史会長兼社長の個人名もあり、1996年にバージン諸島の会社に出資していたと報じた。




楽天の危機…停滞鮮明で成長「演出」に必死   ヤフーの猛攻でトップ陥落


楽天市場の停滞は出店店舗数に現われている。
15年9月末時点のそれは4万2601店。14年12月末の4万1442店から1159店しか増えていない。


ヤフーの第2四半期(15年7〜9月)のeコマース国内流通総額は前年同期比18.5%増の3335億円。内訳は、主力のヤフオク!など
オークション関連の取扱高が同5.8%増の2032億円、Yahoo!ショッピングなどショッピング関連が27.3%増の1139億円。
買収したオフィス用品配達のアスクルのネット経由の取扱高が163億円だった。特にショッピング関連の取扱高が大きく伸びた。

15年9月末時点のストア数(出店者数)は34万店。14年9月末の19万店から15万店、80%も増えた。商品数は1.2億点から1.8億点に49%増えた。
上半期にカルチュア・コンビニエンス・クラブ、ソニー、大丸松坂屋百貨店が新規出店した。

楽天市場とYahoo!ショッピングの出店者数に大きな違いが生じたのは、ビジネスモデルの違いによる。楽天市場は出店料で稼ぐ。
出店料は月額1万9000円からとされ、さまざまなオプションなどを付けると年間出店料は実質58万2000円に上るという。

http://biz-journal.jp/2016/01/post_13136.html
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:41:01.66ID:0+LoYQ7o0
中国の出品者増えてるよなぁ
あるゲームコントローラーのレビューなんて「Amazonで購入」なしでHNじゃなくありきたりな日本人名の五つ星投稿が10人くら続いてたw
しかも内1つは動画載せてるんどけど中国なまりの声の女の子が「コレハ いーこんとろーらーです」とカタコトのセリフ

分かりやすすぎて誰も買わんだろあれは
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:41:20.77ID:2vIi8YHN0
新品って書いてあったのに、明らかにそうじゃないのが来たことある。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:42:23.36ID:699xj/jR0
マケプレは使うな
以上
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:43:07.49ID:DVlZw4yj0
俺も1度引っかかった。
2〜3万円程度のスニーカーが、海外発送で1万円以下
ポチったら、発送通知来るもののトラッキング出来ない。
荷物も着かない。出品者に問い合わせすると連絡出来ない。
amazonからの保障で返金は受けられた。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:43:13.54ID:OLpzerHy0
少し前のヤフーショッピングも中華詐欺が横行してたよ
今は一掃されたけど
サイトの作りが雑だから判ったけどスマホだと判らんかもな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:43:19.09ID:9h4hUlQo0
Amazonは「AmazonJAPANの倉庫にあるものだけを表示する」ボタンを付けろよ。

クソミソ一緒だと楽天やヤフー化すんぞ。

ヨドバシ・ドット・コムに抜かれる日も近いかもな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:43:38.25ID:3T5NgQdf0
マケプレから発送の物を避けりゃ変な詐欺に引っかかることもないでしょ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:45:19.67ID:/bZQG4YB0
ちょっとした小さな部品とかだと
マケプレでやっと1個見つかるとかだから困るな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:45:22.99ID:mIeq9EQ20
お店の評価とか無いの?
そう言う所、見て確認するじゃん。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:45:34.77ID:OLpzerHy0
>>115
やっぱ詰めが甘いんだよなぁ
垢乗っ取り以外で引っかかったヤツはカモリストに載って当然
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:45:55.46ID:pfTwEg5F0
方法がこれ

1、まずは「PS4が激安のなんと一体2万円!」と販売告知をする

2、買い注目が殺到する

3、まずは受注する

4、在庫がきれてしまったと客すべてにキャンセル通知

5、個人情報を合法的にゲット!




これなんとか潰す方法を考えないと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:47:18.47ID:NYblcYw00
>>128
最近までPS4が450円で売ってたぞ
注文したらアカウントごと消えたけどw

登録名義はシナ人だった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:47:36.50ID:w35inLnq0
>>125
ニッチな物はその心配は殆どないと思うぞ
やべえのは、人気商品だから

詐欺師も人が集まらなきゃ商売にならんw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:48:31.54ID:pfTwEg5F0
だから買い注文し、業者は受注した癖に後からキャンセルは気をつけた方が良いよ

一見、なんの被害も受けていないように見えるが相手に自分の個人情報を与えてしまったの忘れてる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:48:42.76ID:V2fXnBhV0
マケプレでの買い物は業者をggって
実店舗があるかどうかで判断してるし
大抵楽天にも出店してるからポイント貯めるのに
楽天で買うけど
プライム会員じゃないし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:49:10.25ID:NYblcYw00
>>129
1年位前まではなんの確認もなしに出品できてた気がする
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:49:34.82ID:WhykKFua0
ここ最近ヤフオクでも新規がやたら安く出品してるの居たな
新規出品者3人がなぜかまったく同じ画像使ってて、
山形・福岡・神奈川と出品地域が異なってた
落札相場検索したら過去の出品者の画パクってた
さっきみたらその出品者の垢自体消えてて謎すぎる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:49:40.50ID:pfTwEg5F0
>>130
注文をした時点であなたの個人情報が相手に伝わってるのよ
運が悪いと悪用されるかもね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:49:53.50ID:0JyXeKqK0
>>122
検索の絞り込みに primeのみ というのがある。
ただ最近は
マケプレお急ぎ便という制度があるのでそれでも完璧ではないが、まあ使える。
説明文に amazon.co.jpが発送します と書いてあるのを確認するしかない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:50:29.11ID:NYblcYw00
>>137
解っててやってるw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:51:07.98ID:P8xPdK4l0
そもそもPrimeマーク付いてる以外の商品なんて買う気もしないし、買わなきゃいいだけ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:51:44.76ID:LofUyn+c0
>>112
ただの嫌がらせ記事か
まあ住所が出品者に渡るのは注意したほうがいいのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:52:06.11ID:w5QkmqUu0
おいなんで俺のヤフーメールのアドレスが分かるんだ
アマゾンかヤフーが情報もらしたんだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:52:08.05ID:0XLNqZF40
マケプレでしょっちゅう買い物してるが、
こんなのあったことない
中華発送もバンバンやってる
でも恐ろしい事案だから、一応警戒しとくか
2ch独自ニュースはいいんだが、信憑性はあるのか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:52:09.26ID:VMBF6TCM0
>>128
そんなところに群がる人間の個人情報の価値なんてゼロだろw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:52:46.49ID:/bZQG4YB0
>>131
そうなのか、このスレ見て調度欲しい部品の出品者の住所を
ストリートビューで見てみたらボロボロのアパートがでてきて不安になってしまっていた
詐欺じゃないなら住んでいる場所関係なく
ニッチな商品を取り扱ってくれるのは本当にありがたいけどね
014716
垢版 |
2017/04/23(日) 08:52:52.90ID:sGLg3ZV90
>>20
ありがとう。
まだ流出はしてないけど共通のパスが多いから
変えとこうかな。

>>28
だよね。ありがとう。

放置してた出品用アカウントが、一部出品制限くらってて
何もトラブル無かったし高評価なのに何で?と憤ってたけど、
乗っ取り被害があったらしいんだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:10.85ID:IIVUqFnf0
>>97
いや、預託されてる商品が他の業者のものと混じるなんてあり得ないから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:32.88ID:epprhTEc0
えっアマゾン自体が
奴隷、詐欺、搾取の元凶でしょ(笑)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:33.37ID:vm8jdaYc0
>>144
聞く前にリンク先のフォーラムくらい読んで自分で判断しろよ
そんなんだから情弱言われるんだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:46.96ID:pfTwEg5F0
>>145
そんなことない
詐欺に使う名義が欲しいだけだもん

名前、住所、電話番号がゲットできれば詐欺に使われるよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:53:59.87ID:y0/qajTQ0
なんかのゲームみたいだな
遊びながら悪巧みしてんのか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:54:28.40ID:Do4FpL9k0
つか、これAmazon大損だろ
日本のヘタレと違うんだから、なんか報復するんじゃねぇの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:55:20.36ID:VMBF6TCM0
>>152
名前、住所、電話番号なんて電話帳に載っているでしょ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:56:00.50ID:NYblcYw00
>>155
最近は携帯ばっかだから電話帳にのってないよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:56:02.73ID:y0/qajTQ0
Amazon垢削除ってできたっけ?
こえぇから個人情報全部消そうかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:56:12.23ID:wFMo8GcR0
>>1
詐欺に加担しているアマゾンは早くブッツせや!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金もマトモに払っていない不良企業
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:57:13.10ID:N1q1X/rA0
たぶん詐欺にひっかかったんだけど商品が発送済みになっててキャンセルできない
これってゴミが届いたりするの?
それとも何も届かない?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:57:13.41ID:pfTwEg5F0
>>156
あるから記事になってるんだろ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:57:26.69ID:+xh+ACWw0
(´-`).。oO(ebayで形態Aの入金があったらアカウントを消し逃亡やられた事有るわ。被害額が$40以下だったから泣き寝入り…)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:58:08.43ID:0XLNqZF40
>>150
2ch独自ニュースとかいうのを、
あっさり受け入れる方が情弱まっしぐらだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:58:19.93ID:FL0eSKin0
アマゾンで子供の本とか売ってる。
アマゾンに手数料結構とられる、
トラブル防ぐために一番いい配送で送るから
あまり手取りないんだよね。
まぁ、買ってくれるだけ有難い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:58:47.05ID:nCbSiMgt0
自転車やアクセサリー・ウェアとかは、在庫豊富でで安い中国発送の業者がいるから、マケプレ排除したら選択肢狭まるんだよな。

ある程度騙される確率を考えた上で、急ぎのもの以外でマケプレ活用してるわ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:59:00.97ID:XOzLd+kz0
海外から発送の場合は到着まで概ね14日〜25日位かかる。
最遅だと到着まで1か月以上かかることがある。
国内発送は1〜3日で届くんで10倍待たないといけない&紛失の可能性も格段に上がる。関税、税関で止められるケースも。

【詐欺形態AとB】は海外発送のもので前からよく詐欺られる手口。

Bはマケプレ保証申請期間切れで金&膨大な時間が水の泡のケース。

海外からの出品者はそれまでの評価が良くても突然バックレする時がある。
国内の警察も相手が海外だと動かん。国際警察も、この類の小さい案件は捜査依頼しても、良くて受理のみで
120%まともに動かん。

泣き寝入りパターン
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:59:18.63ID:V2fXnBhV0
>>145
・簡単に危ない橋を渡る層の情報はそれなりに
・他の詐欺行為で身分偽装に
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:59:43.16ID:rJGwBpsW0
アマゾンに限らず自動で正規の販売業者のHPをコピーして振込先だけを買える、詐欺ショップがあるから
すげぇ〜ニッチな商品まで取り扱う。
それが大量に存在するから、ネットショップの90%以上は詐欺かもww
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:59:54.37ID:bXmPCDWG0
>>122
レア品の中古だと少し質が悪いのをAmazon発送にして良とかにしている所が多いんだよ
だから最近は直送の方を選んでる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:00:39.15ID:fksis1xc0
>>58
この手のニュースならアリだね。
政治、イデオロギー系は無理な気はするけど。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:01:06.57ID:NYblcYw00
>>163
キャンセルされてアカウントごと消えたよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:01:29.41ID:ld9Mzsos0
Amazonは使わなくなったな。
ほんと、悪質なのが多い。

楽天使え
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:01:41.45ID:9o7ZpkzR0
店舗型がアップを始めました?
オンラインはこういうのあるから。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:03.50ID:fxCA7g+g0
ps3の中古送料込みで3000円位。詐欺だろコレ。
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&;asin=B00EXKNAFA&isAmazonFulfilled=0&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A24R15AL0PH8QF&tab=&vasStoreID=
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:20.32ID:GYF7ubIa0
σ(゚∀゚ )オレ は思ってる

法人税を払ってないアマゾンは倒産しても良い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:28.11ID:w5QkmqUu0
怖いからクレジット会社に電話してみる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:44.86ID:ihnrxkaL0
明らかに1社だけ安い
海外発送
この2つさえ避ければ90%以上はトラブル防げる

Cなんか人生詰むどころか、被害届けせば法的に何ら問題無い
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:02:44.94ID:SxgPsUtT0
>>2
これの可能性あるのかな対応遅いしAmazon側はこの問題とっくに知ってるはずだしね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:03:09.85ID:DA3nMYp60
評価が✩1で詐欺ショップ臭いから

つか間違いなく詐欺ショップだろうから問合わせてキャンセルしたら

同じ商品露骨に値上げしやがった倍以上にカチンときたわ

こいつらも詐欺っぽいよな最近、図に乗ってんじゃねーよって感じだよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:03:39.94ID:4iDmswCQO
AmazonってさAmazon自体が詐欺に加担しとるよな。発売前の限定物が高値で大量出品されとる。
日本に税金納めてないていう話もあるしな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:03:46.34ID:fxCA7g+g0
>>179
KEN-KOH書房
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:03:47.31ID:0EW+3qx00
>>28
passward とか設定してるってこと?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:03:55.86ID:GYF7ubIa0
σ(゚∀゚ )オレ

アマゾンでオオゾンしちゃった (>_<)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:04:13.05ID:rJGwBpsW0
>この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します

これまで、コピーされて悪用され詐欺犯罪が出て大混乱しないかぎり
アマゾンは対応しないんじゃね?w
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:05:26.09ID:BJgoJoau0
俺もこれやられたっぽい
ロードバイク用サイクルジャージだったんだけど送料込みで2100円

マケプレ保証申請するわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:12.52ID:3zJLmMvg0
零細小売業者どもの嫉妬がひどいな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:25.20ID:fliank1R0
今のところ被害には遭ってないだけど
マケプレ利用は気をつけるか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:30.88ID:RfJCOiC80
最近、異常に安い価格でユーザー評価無しの店舗が多いとは思っていたけど、詐欺ショップだったのか。
代金を支払い損だけならまだしも、クレジットカード情報流出の可能性もあるから、怖いな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:36.06ID:8ebeFAIN0
>>160えっなにそれ怖い
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:42.90ID:rJGwBpsW0
ネット上では、最安値でしかも他店より5〜10%だけ安い詐欺ショップもある
値段だけで詐欺を見抜くの難しくなる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:50.37ID:8T51vvIK0
人気商品で(品薄気味)適切価格より少し安いのとかもちょっと危ないよな。
そういうのは店舗行っただけだ方がいいのかな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:07:22.16ID:IQhP9bEp0
>>165
詐欺になってないじゃん、金は業者に振り込まれていないし返金される
ネタチューバーじゃないか
ネタチューバーのほうが程度悪すぎ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:07:39.25ID:5AwxqM800
古本もamazon発送のものしか買わないように
してたんだけど、正解だったんだな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:07:47.09ID:NYblcYw00
>>160
石ころかボロ古着の詰め合わせが届くよw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:02.11ID:ABIoaZj/0
マケプレでは届かなくてもいいような価格の商品ばっかり買ってる
ほとんど中国からだけど、届かなかったことはないなwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:07.35ID:4eyrFj7u0
みんな先ずは2段階認証の設定を。
それと、アホみたいな値段設定じゃなく、他より少し安くしたりと巧妙になってきてるぞ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:32.27ID:M1S3RCJA0
>>193
安すぎるSSDの相談を知恵袋でやってたやつがいた
俺は買わない方がいいって答えたんだけど、質問者は「駄目元。盗られても痛くない金額だし、ちゃんと配送されたら凄いラッキー」とか言ってたわ
詐欺形態Cに遭って地獄みてないことを祈るばかりw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:36.01ID:9veA5+SG0
>>116
ネトウヨは英語アレルギーだから日本語通販しか使わ無いし
クレジットカードを持って無いから
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:37.07ID:eEvfH7G00
>>200
それならまだいいが、マケプレ業者のアカ乗っ取りもある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:08:46.76ID:8ebeFAIN0
>>166 2ch独自ニュースの信憑性を2ch住民に聞いちゃうヤツに言われたくねぇ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:09:12.12ID:NYblcYw00
>>160
つーか、予定日過ぎて届かないもしくは違うものが送られてきたら補償申請しとけ
0216セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
垢版 |
2017/04/23(日) 09:09:13.26ID:GRQoRa7eO
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民で、一番まともなのは「ケンモー」と「可愛い奥様」であるような気がしている俺も気になるニュースだぜ

【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:09:33.18ID:pvUZrwm00
>>1 >>3 >>10 >>16 >>20
北朝鮮有事絡みの
朝鮮人による資金集め

オレオレ詐欺
危険ハーブ
福岡3.8億円銀行強盗
韓国への7億円現金持ちだし

そのうちサイバーテロによるネットバンク預金盗まれたり
買い物用アカウントのっとりとかが出てくる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:09:52.37ID:rJGwBpsW0
>>208
>みんな先ずは2段階認証の設定を。

何それ? 
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:10:00.64ID:xVb2Gurt0
前スレに貼ってあった仁坂堂という詐欺ショップを今見たら
amazonが対応したのかトンヅラしたのかはわからないけど
ショップが存在していた痕跡は残ってるが商品が表示されなくなってる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:10:05.58ID:VzmpsXmq0
アマゾンの発送先登録は苗字でしかしていない。
それでもマケプレ含めて届かなかったことはないし文句を言われたこともない。
クレカも登録せずにカードレスVISAデビットを使用。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:10:34.84ID:9TyvVZDH0
え?
アメーバでショップなんてあるのかよ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:11:01.22ID:JItDmS760
まさに 負けプレ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:11:14.24ID:EDMShUfy0
圧倒的最安値という点に食いつかなければ被害には遭わないな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:11:16.22ID:9veA5+SG0
>>209
安い
100台買った
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:11:30.66ID:fksis1xc0
>>82
横レスだが、本、DVD、家電製品しか元々買わない人で中古嫌いだと、それほど困らんよ。
食べ物もググれば、信用できそうなとこはある程度ピックアップできるよ。
ファッション、ぬいぐるみ系は胡散臭いの結構いる。

因みに価格.comの上位、とくにクレジットカード不可の店はサイト見るだけで怪しいとこ多すぎ。
簡体字混じりのカタコトで書いてるサイトとか怖すぎるわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:11.61ID:XlEMVyuX0
詐欺形態C、怖い。

勝手に載せられたら、無関係であることの証明をしなきゃならんのか。
難しいね、潔白の証明は。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:18.63ID:4eyrFj7u0
>>218
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=202025410
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:21.89ID:NYblcYw00
今、出品登録ためしてみたんだけどさ
本人確認用の電話番号と、マケプレの表示情報の電話番号、なんの関係もないのな
¥本人確認用の電話番号が別途入力できるようになってて全く別の番号を指定できる

これ本人確認の意味あんのか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:28.22ID:DRBw3Yhw0
安すぎて目を疑うやつは大抵詐欺や
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:47.35ID:csOqvD1S0
送料が複雑化してるよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:12:55.31ID:0EW+3qx00
>>207
マケプレで中国製品を何度か買ったことがあるけど
届かなかったことはないな

高額商品は買わないけどな
100均で売ってそうで売ってないメガネを入れる大きさの巾着とか
旅行用の折り畳みサブバックとか、そんなもんしか買わない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:13:02.34ID:M1S3RCJA0
>>214
そういう奴よくいる
「テレビ、新聞を信じるやつなんて今時いるの?w 情弱過ぎw」とか書いてるのに、
テレビ、新聞の報道を元にしてツイッターや2chにレスしている住民のことは鵜呑みにするんだよこういうやつw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:13:14.23ID:8h3PjZ810
マーケットプレイスは検索で除外できるけど、出品者をAmazonを選択するという選び方だからちょっと面倒
マーケットプレイスでしか手に入らないものは購入を諦めてる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:14:37.48ID:ABIoaZj/0
>>232
そうそう、そんな感じ
俺も手帳型スマホケース500円(送料無料)とかそんなのしか買ってない
住所を知られるのは怖いけどねw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:15:12.79ID:M0JI40ul0
昔のヤフオクでもそこまでやるかなんて考えたこともなく売買してたから
このマーケットプレイスの話はちょっとびっくりだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:15:28.92ID:rJGwBpsW0
>>228
ありがと
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:15:44.43ID:TURFaYoA0
ヤフーカードのTポイントのせいでアマゾンは滅多に使わなくなった。
ただしTポイントは約1ヶ月限定だから、何か買ったらまた何か買わなきゃならん。
買い物依存症を絶賛量産中でそのうち問題になりそう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:15:52.91ID:oVmUOgcM0
こないだPS4の新品がスゲー格安で、2万円ぐらいとかで
沢山マケプレに出だされてるのを見かけたなあ
いくらなんでも胡散臭すぎだろ
と、思ってたがやっぱりなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:16:09.89ID:VzmpsXmq0
>>226
だって、マケプレ業者なんて中国人とか零細業者でしょ?
そんなとこに個人情報渡したくないじゃん。
金に困ったら顧客リストを売るかも知れんし。
電話番号もデタラメと分かるような番号にしてる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:17:38.90ID:eEvfH7G00
core i7 cpuが2000円とかギャグだよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:18:03.26ID:V2fXnBhV0
>>225
アマゾンに限らずファッションなんか凄いよね
欲しい服やバッグを画像検索したら
出てくるサイトのほとんどが胡散臭すぎで
探すの諦めるレベル
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:19:00.03ID:AsVu9h7Z0
お前らアマゾン利用してないとか再配達の問題の時にキャンキャン騒いでたのになんなんだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:19:12.03ID:XlEMVyuX0
とある品の激安品(新品で値段は正規の半額以下)がマーケットプレイスでいきなり出始めて、
おかしいなと思ってた。

もしかして転売目的で購入した品を見切り値で出しているのかもと思ったけど、
ほぼ同時に5つものショップがほぼ同じ条件で出品するのは絶対におかしかったから。

中国人なのかねえ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:19:17.10ID:MZ0ccxbM0
amazon自体が自社とマケプレ混ぜて分かりにくくしてるからなw
(最近は少しマシになったか)
クレームは適当に処理してとにかく売りまくろうってやり方だから泣き寝入りが多いとamazonの思うツボ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:19:35.13ID:3T5NgQdf0
相場の1割引くらいに設定すると爆釣だろうに何でそうしないんだろ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:20:20.06ID:0EW+3qx00
>>237
そうそう、とてもじゃないけど高額商品は手を出せない

アマゾンで品切れになってたやつがAliExpress(中華版グローバル楽天)にあったので
こないだ初めて手を出してみたけど、解説サイトを見たらトラブル続出なのなw
でも安い、日本まで送料無料の業者も多い

で、買った後にAmazon.co.jpから発送の品切れだった業者に入荷しててAliExpressより安かったという(泣
ま、送料込み1150円で買ったのがAmazonで1000円だった、ってぐらいだけどw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:20:39.58ID:sGLg3ZV90
>>241
放置アカウントと新規出店者に
厳しい出品制限が掛けられだしたのは、
昨年末あたりから。

新規参入は厳しいはずだから、
乗っ取りが増えたのかな?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:20:47.67ID:8T51vvIK0
激安ならみんな飛び付くからでしょ、塵も積もればマウンテンですよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:20:55.78ID:NYblcYw00
>>241
去年の4/13やんけ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:17.70ID:rJGwBpsW0
そんな簡単にアカウントの乗っ取りが可能って、アマゾンは防犯意識ゼロかよw
犯罪者あつまれ!!と募集してるのと同じじゃん

ま、楽天も散々詐欺で叩かれていたから業者は金儲けにしか興味なし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:22.85ID:RDrAVRIU0
実績レビューの高いのみて買ってるけど、さらに慎重にならざるをえないな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:35.77ID:dC72yKzG0
「チャイナマート」で個人輸入したほうがマシだろw
日本向けの責任者は日本人だし。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:38.76ID:AsVu9h7Z0
2880円は好きなのはなぜだ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:40.19ID:wEyjUSx30
そう言えば最近そういうの増えたな
まぁ俺はほぼamazonが販売〜のしか買わないし
マケプレならレビューが相当数以上の業者ならありかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:21:58.87ID:fksis1xc0
>>235
商品検索して、出品者眺めれば少しは広がるよ。
家電なら、Amazonは無くてもビックカメラやソフマップ、カメラのキタムラとか出てくる。

あと、ビジネスファッションなら、洋服の青山やアオキも出してる。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:22:03.94ID:kR6St0AJ0
1回だけマーケットプレイスで購入しようとしたが到着予定日に品物が届かなかった
少しだけプレミアついているDVD
連絡したら配送事故のようなので返金しますという返事
実際に返金された
追跡番号の連絡がなかったし、本当は在庫がなかったのかなと思う
キャンセルにするとペナルティー?つくから配送事故という処理にしたのかと
何となく気持ち悪いなと思った
数千件の良い評価に対して悪いは一桁の業者でそんなんだったからマーケットプレイスは警戒してしまうわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:22:22.51ID:4p0YTYgH0
楽天だったかで「AMAZONの倉庫から発送します」の明示
ギフトで来やがった
数日後に店が消えてた
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:22:28.73ID:tXwxgsyt0
>>1
これな
ショップ増えて商品数も増えて喜んでたんだが
偽物売ってる怪しい店も増えたよな
香港経由とかさ…
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:22:46.64ID:rJGwBpsW0
>>254
そのうち出てくるよ
アマじゃないネット詐欺は絶妙な値段設定になってる5〜10%安い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:02.81ID:AsVu9h7Z0
アリババが参入してくるから中国人先兵が露払いですな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:12.96ID:eEvfH7G00
>>260
>>236
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:39.78ID:vI05ZucA0
レビューで詐欺さらせ!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:23:45.36ID:NYblcYw00
>>269
おう、失礼
別のとこ見てたわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:24:00.33ID:XH4sYrru0
マケプレ業者とか在庫持たずに型番違い平気で送ってきたりしやがるからな
ほんとゴミ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:24:08.74ID:VzmpsXmq0
>>254
それじゃ、まともな価格で買うと決めてる人間しか買わん。
バク安にすれば買うつもりも無かった人間も釣れる。
トータルすればバク安にした方が儲かるんだろう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:25:17.56ID:JRtV/hTE0
uriel25とかいう奴、全体的にやたら安いし発売前のゲームとかも半額以下だし日本人の個人名で検索結果が68000件とか、うさん臭いどころの騒ぎじゃないな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:25:31.62ID:fksis1xc0
>>250
ファッションはマジで怪しい。
食品、とくに生菓子系は逆に、製造者自身で出してるのも結構あるから、そっちはググればかなり安心。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:25:47.36ID:cl5KH4jp0
>>208
2段階認証ってスマホのメアドいるじゃん、
逆にスマホのメアドが漏れた人が乗っ取られるんじゃないの?
今はスマホの方が個人情報が満載じゃん。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:26:04.29ID:ITN5V+xE0
>>1

これヤフオクでもあるでしょ
こっちはなんでニュースにしないの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:26:19.35ID:JIu24rtc0
新品でしかも安値の欲しい家電がマケプレ出てたけど
新規ネームで評価ゼロ・・・やっぱヤバいか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:26:30.04ID:DEAaBR8D0
>>260
これ完全に【詐欺形態C】で取られた個人情報使われてんな
由美子さん可哀そう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:26:31.62ID:X6WqJ5080
おっとー今このスレ見て助かったわ・・・

PSVRの中古でえらく安いの見たら、評価欄にアカウント乗っ取りされてますの嵐だったwww
0288QA
垢版 |
2017/04/23(日) 09:26:48.69ID:rtIn0Sjm0
ああああああああああああああああああ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:15.61ID:j1dj6y3m0
昨日テンガのフリップホール届いたんだけど大ハズレ
騙された。カップの方が確実に良い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:21.34ID:cl5KH4jp0
>>263
中国から買いたいものなんてあるのw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:25.37ID:IkNoYTQF0
>>53
詐欺じゃないなら評価してやれよ
がんばるって言ってんのにさ(´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:29.30ID:8T51vvIK0
ヤフオクは落札側は緩くなったけど、出品側はどうなの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:48.38ID:gbIB6TPt0
形態Cがよくわからん
これ別にそのショップに関係してなくても勝手に何かのリストからやられたら変わらなくね?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:27:52.36ID:w5QkmqUu0
>>268
そうしてもいいんだけどTSUTAYAまで片道2キロくらいあるんだよな
交通費掛かるんだよなー
悩みどころ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:28:12.00ID:5ss76myj0
これはアマゾンが馬鹿。新規出品者は入金まで3か月くらい猶予期間を設けるとか、やっていないのがダメ。
システム的に詐欺師ホイホイだろ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:02.98ID:rJGwBpsW0
>アマゾン側がマケプレ保証しなきゃいけないのに何の得があるの

通販業者間の戦争か?w
相手先を混乱させて信用を落とす・・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:03.13ID:NYblcYw00
>>290
送料込み100円のスマホケースとかあるぞ
実際にそれで商品とどくからな・・・
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:16.48ID:fH6wugy30
ほんと共産主義のチンクはゴミだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:32.69ID:AsVu9h7Z0
アマゾンは全て自社倉庫に納入させろよ。倉庫バンバン造ってちっとは日本に貢献しろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:46.55ID:ih1HgpEc0
出店時 尼からのチェックってザルなのか 出店料さえ払えばいい感じなのかねー怖
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:29:48.40ID:cl5KH4jp0
>>293
もれた情報がアマゾンの出品者に登録されてしまうところが
新しいんだろw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:06.15ID:0XLNqZF40
最近のヤマト発アマ叩きの流れに2chが加担してるようにも見える

>>257
組織的な被害にあってる印象
>>259
どう見ても今年だぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:25.86ID:/E+fxlyN0
昨日switchあっさり予約出来たけど、
これのせいで何度もアマゾン発送か確認したわw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:27.72ID:0EW+3qx00
>>290
Amazonで千円で売ってるものを
中国から買うと日本までの送料込みで150円だったりすることがある
自分はそういうものを買う、ラベルを変えただけで全く同じものだったりするからね

ただ偽物天国からブランド品とか買ってる奴はアホかと思うけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:29.98ID:C5qUiVXU0
まあ、しばらくは尼使わないほういいな
これで客が激減したりクレームの嵐なら数カ月後には改善してそうだし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:39.90ID:Pgj9sqwN0
amazonといえば、

「日本にあるのは、あくまで倉庫

 本社はアメリカだから、日本には納税しない!」

と公言していた「反日企業」なワケだが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:40.41ID:VzmpsXmq0
>>272
まあ、全てを防げる訳じゃ無いから、利便性を損なわない範囲で自衛ってとこだね。
犯罪者側も欠損のある情報を使うより完全な個人情報を使うだろうし。
ダイレクトメールとかに使われたらどうしようもないけど
でも、それも宛名であやしいと分かるし。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:30:46.31ID:aCIjYHE60
中華業者に騙されたが、結局全額アマゾンで使えるやつにして貰って解決したわ。
納期過ぎた時点で信用できねーよ、土人の癖に
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:31:16.26ID:cl5KH4jp0
あー Cは別にパスワードが漏れてなくても
業者に悪意があれば可能かw
もともと自分で商品購入のと気に記入してるんだから。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:31:21.61ID:fksis1xc0
>>294
TSUTAYAで買うものなら、ほとんどAmazon直販か、マケプレでも有名電器店あるだろ。
もっと言えば、TSUTAYA自身の通販サイトあるぞ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:05.03ID:v3qHW1AD0
極力アマゾン以外に注文しないようにしてるぜ。マケプレは有名なとこだけ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:38.65ID:fksis1xc0
>>300
別に共産主義じゃなくても同じことやってたと思う。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:49.55ID:cl5KH4jp0
>>299
スマホケースくらいなら1回しか買わないから日本でいいや。
中国人とかかわりあいたくないw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:52.06ID:7D6DJDM20
アマ発送以外でAmazonを使う意味がわからん
発送ストレスに耐えられるなら価格.comでいいだろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:32:54.57ID:YT0hV7pp0
怪しいから基本マケプレ使わない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:03.38ID:w5QkmqUu0
>>294
wwwそうだなこれからは新品の本はTSUTAYAで買うか
中古は仕方なくアマゾン利用しようと思うわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:09.50ID:PyMp9R8t0
中華の安さは異常だなwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:20.51ID:oU/scQHr0
抽出 ID:/R/+A6y00 (16回)

86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:30:52.37 ID:/R/+A6y00 [10/16]
マーケットプレイスは住所載せるの当たり前だから
個人事業主感覚でやってねなんじゃないのかな

それが嫌なら個人情報出ないサービスで中古品売ればいい

89 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:32:03.22 ID:/R/+A6y00 [11/16]
おかしな商品とか法的に問題がある商品売られてたらまずAmazonに通報したり
警察沙汰にするべきものはしていけばいいんじゃないですか

94 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:33:25.92 ID:/R/+A6y00 [12/16]
販売者の情報載せないと売れないんじゃ?

100 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:35:52.26 ID:/R/+A6y00 [13/16]
何言ってるかいまいち分からないけど在庫管理くらい業者ごとにやらないと迷惑だと思うよー

105 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:36:26.09 ID:/R/+A6y00 [14/16]
その業者から買うことになってるはずなんじゃないのー?

109 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:38:16.83 ID:/R/+A6y00 [15/16]
人の住所リスト売買して犯罪に使ってたら
まさに犯罪者だからねぇ
そんなことやるより普通に中国や日本向けで商売した方が得だと思うよ

113 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 08:40:09.83 ID:/R/+A6y00 [16/16]
>>108
信頼性確保のために外部ソースを情報ソースとしてURL入れてねってのが
スレ立て希望のスレのルールではあったけど

どうするのかねぇこれから
ニュース速報関連板
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:38.06ID:rJGwBpsW0
>>309
それさ〜日本政府が通販時代に合わせた新しい税制の整備をしないのが最悪なんだぜ

イギリスなどは、税逃れは許さんって態度で新し法整備を整えてる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:33:52.93ID:JIu24rtc0
>>281
>>296
>uriel25とかいう奴、全体的にやたら安いし

まさにソイツだw
昨日から疑惑真っ最中のやつが
ちょうどここで暴かれてるとは驚いたw

情報サンクスw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:01.90ID:YT0hV7pp0
あとアニメグッズとかでも、公式じゃなく同人なのを公式かのように
販売してるとこもあるから気を付けた方が
完全海賊版なんで
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:03.89ID:0EW+3qx00
>>308
まあ誰かが大手の新聞社とかに垂れ込んで
記事にでもしてもらわない限り期待薄だろうな

2ch発だからそのままじゃレガシーメディアは無視するだろうし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:19.93ID:UM80hwIE0
1円本とか数十円のPS2ソフトはたまに世話になってる
詐欺られたことはまだないな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:35.76ID:w5QkmqUu0
>>314
TSUTAYA自身の通販サイトがあるとは知らなかった
配送料無料なら利用するけど
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:34:48.80ID:eEvfH7G00
>>325
大場由美子さんアカ乗っ取られてカワイソス
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:35:13.91ID:YT0hV7pp0
>>327
ヤフーとか楽天なんかは、在庫もたない業者を締め出すって
発表したね
アマゾンの代理発送サービスを使ってるんじゃなくて、注文きたら
アマゾンにその客の住所氏名で注文してアマゾンから発送させる
手を使ってる業者
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:35:40.50ID:YT0hV7pp0
>>329
ツタヤで受け取るなら送料無料だったような
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:35:48.60ID:cl5KH4jp0
中国が在庫過多って言われてるから人民解放軍挙げて
アマゾンで詐欺やってるんじゃあ、、、w
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:36:08.38ID:/BF3aW9q0
>>326
アニメの18禁抱き枕カバーが「バンプレスト」ブランドで大量に販売されてるよな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:37:31.85ID:/7s86Mqi0
形態Cなんてただの犯罪行為
人生詰むわけないだろ
ガキかよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:37:45.33ID:4MAw/ga50
amaがこういう形で終わろうとしている
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:37:46.62ID:rJGwBpsW0
販売業者:大場 さん 電話が集中してるん?w
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:38:27.40ID:YT0hV7pp0
>>334
そうそう。
しかも同人作家さんの絵を無断使用したものだったり
最近ではコスプレ衣装も出品されてるが、もちろん正規品ではなく、
コスプレイヤーズアーカイブからの写真無断転用だったりも

ああいうのは何とかして欲しいんだがアマゾンも対応しないからなあ
いたちごっこもなのもあるけども
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:38:29.22ID:0EW+3qx00
>>331
自分の勝手な想像だけど
それを記事にした記者自身がそういう目にあって記事を書いたんじゃないかとw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:00.41ID:GVypwK8M0
>>147
被害にあっている可能性があるなら、警察に相談もしといた方がイイんでないかな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:19.79ID:RMACfXLQ0
>>336
一般人の住所が漏れたぐらいで人生詰むならもう大体漏れてる罠wwww
流出して詰むのはハメ撮りとかのレベル
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:22.24ID:0XLNqZF40
cはどう考えても警察、訴訟事案だが、
こんなことやっても捕まらない奴がやってるのかね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:40.10ID:w5QkmqUu0
>>332
なるほど了解しました
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:56.14ID:XaXCECwS0
>>246
俺もAmazonマケプレに出品してる会社にいるけど>>57は残念ながら事実だよ
悪質業者が偽物を正規品のバーコードつけてAmazonに納品するでしょ、すると混合在庫といって同じバーコードのついた商品であればどこの店が納めたとか無関係にいっしょくたにまとめて扱われる
A店が受注したぶんの出荷にB店が納めたぶんの在庫が使われるってことが普通なわけ
うちはまっとうに正規品しか納めてなかったけど、偽物が届いたってクレームを何回か受けて、偽物が多く出回ってる商品はFBA依託をやめて自社発送に変えたよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:24.26ID:AsVu9h7Z0
個人情報を一括で管理してくれるからアマゾンを使ってたのにマケプレ使う何て意味ねーです
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:25.39ID:vVP4fOMX0
Cで人生詰むかよ、警察に事情聴取とかでめんどくさくはなるだろうけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:34.51ID:fksis1xc0
>>333
誇り高き軍人として赴任した先の仕事は、アニメのパチモンエロ抱き枕を箱詰めして日本のオタクに送る仕事だったw
嫌だなそんな軍隊w
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:39.83ID:DEAaBR8D0
>>336
痴漢冤罪で訴えられても自分が無実なら大丈夫
とか思ってそうなガキだな、お前が
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:08.47ID:tj32HbHW0
マケプレなんて出来た当初から信用してないので
Amazon発送でないやつは買わないし基本は代引き。クレカなんてAmazonに限らず絶対登録しない

つか最近はヨドバシでしか買ってないけど。振込オンリーだが自社発送だからAmazonよりは信用できる
Amazonにあるやつは大抵あるし10%のポイント還元はデカイ。送料も無料
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:13.76ID:NYblcYw00
詐欺利用されて迷惑をこうむった場合、アマゾンを訴えたら却って補償取れるぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:14.87ID:YT0hV7pp0
>>340
なるほどw
それはあるかもな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:39.04ID:rJGwBpsW0
バレバレの詐欺で、時間かせぎ詐欺もあるからやっかい
数%でも騙せたらラッキー
詐欺ページは自動作成だから苦労はない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:41:51.31ID:cl5KH4jp0
>>346
えええ、そうだったんだ。
業者ごとに棚があるとおもってた。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:42:02.21ID:DA3nMYp60
まあ全体像が見えるまで

個人情報は極力晒されないように予防しとくのが妥当だな

つうわけでクレカ情報は一旦削除しといたわ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:42:25.97ID:jFhPHMdM0
詐欺業者には無限天罰が下れ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:42:28.79ID:t/N6+KGD0
>>295
レビューに対する返事が普通に日本語だな。
中国人の変な日本語ではなかったw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:42:34.40ID:JY6/uJPL0
シンゴジラのBDで引っかかりそうになった。
特ヲタ板で話題になってた。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:42:46.30ID:NYblcYw00
>>358
業者ごとに一定面積の棚とか割り振ってられんでしょ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:03.65ID:FikQqvnO0
>>1

「纏める」を漢字で書くあたり、教養の無い馬鹿記者って感じがする
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:04.83ID:Zy0/M2j80
SIM変換アダプタなんかが定形外の送料込みで50円とかでマケプレで売られてて、
ダメモト(だってどう考えても儲けゼロどころか赤w)で買ってみたら3日後くらいに
国内からちゃんと定形外で届き、物も問題なし、ショップの評価も98%が良い、
――みたいな経験が何度もあるんだけど、もしかして安物買いの代償として
個人情報渡してたんかな。怖すぎる・・・

それでも楽天は使わんけどね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:12.30ID:0EW+3qx00
>>346
有益な情報サンクス

これじゃ高額商品や有名商品はAmazonで買えないな
Amazon.co.jpが販売しますの商品も混合在庫になってるんかな

とりあえずクレカ登録解除しとこう、そして登録電番も050番号に変えとこう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:20.19ID:YT0hV7pp0
>>346
以前、Windows7のOSだけでうってるやつ、評価に「アマゾンから発送って書いて
あったのにニセモノが届いた」というレビューが多くて不思議に思ってたが、そういうからくり
だったのね。
今はどうやらパチモンしめだして正規品になったようだが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:21.09ID:t/N6+KGD0
>>362
間違えた。
>>296
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:01.51ID:cl5KH4jp0
>>364
だからama倉庫から出荷だと出店料が高いのかなって。
それなのに安いからよくやるなとw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:05.28ID:eEvfH7G00
>>362
アカ乗っ取られたんだろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:29.65ID:YT0hV7pp0
>>367
アマゾンが販売、発送に関してはアマゾンの在庫だから
大丈夫なんでね
ただし返品されてきたものも普通にまじってるんで、本とか
たのむとたまに角がへしゃげたのが平気で届く
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:32.34ID:Nv/BJ1DS0
amazonのマケプレで新品商品買って届いたのが箱ボロボロで
中身は綺麗だったんだったんだけど、評価1にして酷評コメ残してたら

「交換で新しいの送るからもう一個amaで買って
今持ってるそれを返品として手続しないか、あなたのは確保してありますから」
みたいなメールが来たんだけど、やばいやつかな?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:39.36ID:ii8Fjr4L0
これ普通にアマゾン訴えても管理責任で賠償いけるんじゃねーか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:51.79ID:xVb2Gurt0
>>241
この投稿を読んでへーと思った話

最安値に応じて自動で販売価格を下げる設定をしているショップがある場合
詐欺ショップのありえない低価格に反応して自動で安くなった瞬間を狙って
詐欺ショップの奴が購入→転売して儲けている可能性がある
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:56.98ID:VzmpsXmq0
>>346
へー、そんなことしてんだ。
ということは、マケプレ業者が納めた在庫を返してって言ったらどうなるの?
偽物送っといて本物が返ってくることもあり得るんだよね?
ウマウマ過ぎるな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:04.83ID:3wdRcwVE0
ホワイトハウスに「尼と中華へ金融制裁」で請願書のメールを送るしかないな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:06.00ID:TXWik9Kg0
>>358
まじぇまじぇは混合在庫で納品されたやつね
FBA納品時に混合在庫かバーコード貼るか選べる
尼本体の商品が混合在庫で納品された商品と同じ管理なのかはわからない
どうなんだろうね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:11.64ID:rJGwBpsW0
>>346
>悪質業者が偽物を正規品のバーコードつけてAmazonに納品するでしょ、すると混合在庫といって同じバーコードのついた商品であればどこの店が納めたとか無関係にいっしょくたにまとめて扱われる
>A店が受注したぶんの出荷にB店が納めたぶんの在庫が使われるってことが普通なわけ

すべてまともな業者なら成立するシステムだけど・・一人でも酷い業者がいると
真面目な業者にまでダメ業者扱いかよ・・酷い
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:18.10ID:0EW+3qx00
>>372
一度あったけどあれはあれで嫌だよな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:20.65ID:aQjmufvK0
Cってマケプレ購入で出品者に伝わるのは住所氏名だけで電話番号は漏れないんじゃないのか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:50.85ID:yWCXHC390
スマホのガラスフィルムが198円で売ってたからダメ元で先日注文したばかり
昨日、このニュース見てやられたかと思って検索かけたり評価見たら
数年前から同じような価格で売ってて、評価もコンスタントに付いてる
こういう所がこの手のとばっちり食ったりするんだろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:08.82ID:cfT2yNOM0
マケプレで定価の新品香水買ったら、液漏れしてるわ匂いキツいわ散々だったから、もう利用してない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:09.13ID:27IR51i40
アリババに人流すための中国国を上げてのAmazon潰しだったりして
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:11.48ID:36KgzH1Y0
>>367
俺もクレカははずした。今後はアマギフし使わない予定。マケプレ商品は一切相手にしない。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:22.29ID:NNeFpPw00
なぜ未だに放置してんの?
詐欺犯罪提供サイトになってるじゃん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:46:41.80ID:ew3tgSRM0
何が居るのが分からないからアマゾン(熱帯雨林)なんだよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:47:32.38ID:fksis1xc0
>>373
ヤバいだろ。
特殊詐欺の定番は、還付金の支払には手数料振込が必要です、だぞ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:47:49.93ID:t/N6+KGD0
>>241
>>アマゾンに相談しても全く馬鹿ぞろい何の役にも立ちません

アマゾンひでーw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:02.05ID:cl5KH4jp0
>>379
そうなってくると運だな。届いたものがおかしいと思ったら
すぐに返品連絡しなきゃだな。
0395俺メモ
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:12.75ID:L89XzJmc0
>>57、346、368
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:13.10ID:eEvfH7G00
昔から詐欺サイトというのは存在したが、
超有名総合ネットモールで詐欺出品が大手振って横行してるのは新しいよな。かつてない騒ぎだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:55.84ID:YT0hV7pp0
アマゾンが対応しないってのが一番の問題
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:49:30.63ID:9pne133X0
Amazon利用しなきゃ良いだけだろ?対策しない企業にも責任はあるんだし簡単な話だ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:49:45.68ID:cl5KH4jp0
こええーー もうマケプレは使わない。
アマゾンはマケプレに個人情報開示するなw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:49:50.40ID:36KgzH1Y0
>>389
消費者庁案件だね。
対策しないのなら悪評が広まってAmazon一強は無事終了
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:50:02.07ID:5eBvVmJ70
かつてのヤフオクみたいになってるな
チャリンカーとか出そうだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:50:34.97ID:sd4Mzj5/0
まだ尼損で買ってるアホとかいるのかよ、情弱過ぎて救いようがないなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:50:49.56ID:t/N6+KGD0
>>371
あー、そういうことか。
誰か大場さんに教えてあげないとまずくない?これ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:32.50ID:MnZJ5RY+0
Amazon糞すぎる
さっさっと作業業者潰せや
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:35.59ID:rJGwBpsW0
>>403
情強はどこで買うのさ? 
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:50.35ID:eEvfH7G00
>>401
ここまで大手を振って大量発生してるのは初だろ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:51:56.27ID:4IceAvUu0
クチコミ評価も不自然なのがあるよな
やたら絶賛してるのがいてそいつを調べるとそれしか評価してないとか
そういう人ばかりとか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:14.67ID:dQPQGw/S0
>>387
むしろアリババとかさらにやばいに決まってるし絶対使わねぇって話になるような
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:33.57ID:eEvfH7G00
大場由美子さん最悪な連休だな。カワイソス
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:35.97ID:dC72yKzG0
外資って日本の行政指導や消費者クレームなんか聞かないだろ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:46.46ID:cl5KH4jp0
>>371
アカ乗っ取られたら本人に確認メールも行かない?
てか新規アカを勝手に作られてるんじゃあ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:50.45ID:V2fXnBhV0
>>375
へー
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:53:41.46ID:NTLeM1TH0
北朝鮮スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:03.42ID:MnZJ5RY+0
被害受けたらAmazonを提訴しても良い?
でなければ、安心して利用できない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:12.45ID:wV3y34zb0
中国人詐欺グループが横行してんの?

アマゾンは日本の先を行ってるって信者が言ってたけど本当そうだな(笑)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:23.94ID:eEvfH7G00
>>360
100個ポチった
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:26.33ID:JY6/uJPL0
マケプレの本はかなり助かってるけどなー。
いままで一度も詐欺被害にあったことないよ。
売値一円と送料、とか。
まあ求めてる本の種類がニッチなジャンルだからいまのところ大丈夫なだけかもですが。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:34.36ID:VzmpsXmq0
>>366
あやしい格安スマホ会社にリスト売られて電話が掛かってくるんじゃないの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:54:48.57ID:rJGwBpsW0
北朝鮮が戦費を稼ぐために、ネットで大暴れしているのか??w
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:55:01.12ID:wkD0NGVy0
>>418
全部乱数放送の指示通りだろ無能
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:55:55.82ID:4pbStCzf0
しかし2ちゃん独自ニュースとか珍しいな

どこぞからアマゾン潰しの命令が出たのかな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:10.50ID:cl5KH4jp0
>>417
アマゾンを提訴するのって難しいんじゃあ?
日本法人をってこと?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:34.62ID:uWZIbY2i0
>>420
自分もマケプレの本結構買ってるけど
そういうとこにまで手を広げられると怖くて利用できなくなる
早いとこ対処してほしいもんだなぁ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:53.81ID:Xxk8kQQY0
出店時の審査が甘すぎるんだろ
被害は全額アマゾンが補償するべき
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:00.01ID:zm4EEHL20
アマゾン終わったな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:58.64ID:NTLeM1TH0
まあマケプレで買わないから
被害は受けないけど、値上げされたら
嫌だな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:58:50.09ID:rJGwBpsW0
どうでもいいう子馬のCMしてる場合じゃねーぞw

CM効果で大手メデイアは放送しないの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:59:24.80ID:5ovSk7pk0
Cってどんだけ個人情報流出してもサイトで謝っときゃいいみたいな日本だと誰でもやられそう
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:59:38.44ID:dC72yKzG0
>>424
運送業界
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:59:59.50ID:G2I+j7r00
マスコミの忖度
辻元
志村けん
アマゾン
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:00:39.04ID:GqzyHQze0
形態Cは、やばい。お前らも詐欺られて、怒りで頭が一杯の被害者が説明しても
訴えてやるって電話切ったら、頭が真っ白になるんじゃないか。内容証明付きの
手紙が届いたりしかも相手が弁護士を名乗ったりしたら・・・・・地元の警察に
相談したら、警察内をたらい回しにされて、会社も休む事になって、行き先が
警察だって申し開きしないといけない。w
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:00:40.88ID:xVb2Gurt0
>>360
99円の次に安いKEN-KOH書房ってのも詐欺ショップ
評価が高いのは2015年までで最近の評価は☆1個
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:00:47.82ID:/R/+A6y00
アカウント晒しやってる人、詐欺の証拠があるなら警察に言って対処してもらえば?
嘘で晒してるなら問題ありだよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:03.48ID:4pbStCzf0
>>434
アマゾンが独自で配送するとか何とか言ってたけど

それがまずいってことなのかな?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:18.60ID:YZALl8uQ0
さっさとサービス止めて対策しろや
詐欺が横行してる通販なんて誰も利用しなくなるz
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:24.33ID:cl5KH4jp0
>>432
あーそれでテレビCMなんか始めたんだw
アマゾンの主義だとテレビCMなんて必要ないはずなのにねw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:04:00.70ID:rJGwBpsW0
>2ちゃんソースでスレ立てすんな

経済犯罪や事件進行中で警察発表がない事件をマスコミが発表する事はほとんどない
多数の被害者が出て、警察が重い腰を上げて事件が確定して初めて大手マスコミが報道するから
多数の被害者が出まくる

不確定でもネットからの情報のほうが自分の身を守る上で重要な時代になってる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:04:11.66ID:+qKnwykV0
自分は今月はじめにヤフオクで中華詐欺にあったばかりだわ。
相手の住所/連絡先がしっかり記載してなかったのを見過ごしたのがマズったなあ。
安さに惹かれて落とした自分の非もあるが。
こういう時、ヤフオクもカード会社も、クソの役にもたたねえわ。
ヘタに動いて住所おさえてる相手が逆上したらたまらんし。クソったれが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:04:34.92ID:a8CjWll70
ちょっとバカ安の奴とか警戒した方が良いな
CD購入だま利用しよう
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:05:05.66ID:H4eqsHMy0
>>360
>>438
本当だ!
【2. 中古品 - ほぼ新品 ¥ 21,252】
( ´;д;)コレは騙されるかも…怖ぇええ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:05:57.45ID:v3qHW1AD0
>>241
このショップ側の日本語からしてなんか怪しくねーかw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:06:53.12ID:0MGg5jL50
>>1   
           ∧∧
      __ /  支 \
     (  _ (  `ハ´)丶
      \ヽ    ̄~~ ̄  .i
      ∠ノ       / .}
      (       / /
      |   __.ノ  ̄ ̄ )
      |  /    ̄/ /
      | /    / /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
  ≡| またチュンCAR |  |
 ≡ |   _     _  |  |
  ≡ |__/◎\._/◎\_|_|
     ヽ_ノ ー ヽ_ノー′
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:08:22.86ID:zRAdgMwu0
エロDVDとか、別に新品である必要もないしと思って、
マケプレで買ってしまう。
1000円前後だから損してもたいしたことないけど、
「詐欺携帯C」は困るな。もうやめよう。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:08:57.98ID:6YV3yiUj0
安すぎるから引っかからないけど普通の値段なら引っかかる奴増えるかもな
恐ろしいわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:09:40.02ID:h8dUe5FM0
>>379
自分もマケプレ出品してる店で出品や受注業務してるけど
Amazon本体のも混じってるよ
偽物以外にも開封品やB級品が混じる
Amazon発送だからといって信用できるわけではないです
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:10:15.62ID:rJGwBpsW0
モノタロウのような大手もアマを利用してるし・・
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:10:30.04ID:H9g654g20
>>296
先週怪しいと思って注文を回避したのコイツだわw
同じ商品なのに半額近いし評価の無い新規だったから怪しすぎなんだよ
今は評価1になってるが
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:10:42.40ID:M1S3RCJA0
最後にアマゾン使ったのは2年ぐらい前だけど、今のこの惨状見てビックリだな
やっぱり店で買うのが一番だな
通販はリスクが高い
店だと、返品も結構簡単に出来るしね
PC周辺機とか、なんか調子が悪いという漠然とした返品理由でもすぐ交換か返金に応じてくれる
店の方がちょっと高くてもこういう対応がしてもらえるという安心感は良い
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:12:09.78ID:BwgWH0G20
>>458
だなーほんこれ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:12:58.03ID:XeE4dWhi0
スレみても本体と区別ついてない人も結構いるし対応しないとまずいだろうね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:13:02.98ID:zRAdgMwu0
>>458
そう思ってCDを買いに大きいショップへ行ったんだけど、
新譜で、有名なアーティストなのに、
商品もなく、品切れ中という表示もなかった。
あれには呆れたな。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:13:06.68ID:v3qHW1AD0
アマが販売する商品にも混ざってるならこれは大事やな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:13:24.38ID:wX1d3QZh0
これ米Amazon株のチャートがいい感じに頭打ちになったから
売り崩すための工作かもな。
日本で自動運転の一連株もそれやられたよな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:13:28.56ID:AsVu9h7Z0
ダークソウルVの新しいの買おうと物色してて新品なのに中古で2000円とか怪しいと思ってたんだよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:13:44.49ID:H4eqsHMy0
>>459
ネットの噂は速いからどうだかな…
現に、このニュースが出た
0時頃、アクセスが多かったのかAmazonサーバーエラー頻発してたよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:14:07.95ID:rJGwBpsW0
>偽物以外にも開封品やB級品が混じる
>Amazon発送だからといって信用できるわけではないです

厳しすぎる人が返品、マンドクセーから次の人に発送
厳格にやってる業者じゃないと、通販アルアルなんだよな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:15:10.31ID:H4eqsHMy0
>>469
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジでか…
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:15:30.67ID:09sBhMTn0
普段から尼のマケプレ品は避けているけどタイムセールで時間が迫っているときに
気付かずポチってしまうことがときどきあるにゃあ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:19.02ID:BwgWH0G20
家電とか店のほうがええわ。返品条件が詐欺みたいに厳しい。
ハズレ品に当たって買って一ヶ月もせんのに2回もメーカー保証修理。
メーカーでも新品交換は拒否。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:31.48ID:v3qHW1AD0
薬でやばいのが送られてきたらどうすんだよ!
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:33.98ID:TuJhRfgO0
>>1
勝手に住所・電話番号使われる、というのは思い至ってなかったな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:52.36ID:Jh3nOGJ/0
2ちゃんねるソースでスレ立てすんなって言おうと思ったが
こういう有益な呼びかけならありだな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:17:58.08ID:D/M4Gbet0
そういえばここ数日、異様に安い中古品を出してる新規の業者が目についた。
たぶん詐欺業者なんだろうな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:18:21.66ID:+qKnwykV0
>>475
アフィサイトが拡散してくれるしな…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:18:22.14ID:kM1VeYpq0
マケプレではおかしな屋号のところは避けて買ってるけど、それももう通じないわけだな…
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:18:26.64ID:TXWik9Kg0
マケプレも殆どが真面目に頑張ってる業者なんだよ、迷惑してるんだよ
悪い奴を放置したが為にこうなったと思う
返金で購入者を黙らせる手法に頼るだけじゃなくて
コスパ悪くても、悪い奴にもきちんとした対応取るべきだった
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:18:35.29ID:rJGwBpsW0
>>470
明らかに、不自然な開封後がある商品ってあるよ
電子機器系だと絶対に嫌だけど。消耗品の場合や急ぎで使いたい場合は
そのまま受け取る・・俺がババ引いた事になるw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:18:38.84ID:h8dUe5FM0
>>460
結局自分はフィギュアやヲタグッズしか
Amazon発送で買わなくなった
開封して返品されたの届くこともあるらしいけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:11.68ID:i1Mqc4E80
>>458
専門店の通販ならいいんだけど
店ごとに会員登録するのが本当に面倒

あと大量のパスワード管理も嫌
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:12.54ID:chk8l51k0
プライム購入発送でも、発送後出品者に購入者情報(氏名、住所、電話、アカウント名、メルアド)は提供される。友達がamazonに確認した話だから、自分もカスタマーサポートに聞いてみる。
0484346
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:29.53ID:XaXCECwS0
こんなの以前からまっとうな業者は何年も前からさんざんAmazonに改善要求言ってきたんだけどね
何かあったら各店で個別対応しろ、FBA出品したいならリスク承知のうえでやれと、なしのつぶてでしたわ
何年にも渡って放置した結果がいまの惨状
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:38.17ID:cl5KH4jp0
>>471
もう去年からタイムセールはぜんぜん使ってないわ。
安いのが減った。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:43.88ID:rJGwBpsW0
>>473
>薬でやばいのが送られてきたらどうすんだよ!

海外でも大問題になってるし、日本でもチラホラ出てるよね
偽の酒とかも大問題
バイアグラの偽物が流行った時期もある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:23:22.72ID:/flZKAY80
>>449
石材屋さんだろ?
小さい店なんて学もないし、普段あまり文書も書かないからこんなもんよ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:23:30.67ID:/OEdiCA20
>>486
オキシコドンとか買えるの?
そりゃあ大変だ!
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:23:34.16ID:Nv/BJ1DS0
>>373から
>>391 >>392

カスタマーセンターにメール本文貼り付けて、クレームのメールした。
最近こんなことありました。詐欺ですかって。

メールだからカスタマーセンターがどれくらい早く動いてくれるか
今は何の反応も無いけど。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:24:02.48ID:6YV3yiUj0
Amazon本体でも詐欺られる可能性あるのかよ
どうやって見分けんだよw
水着師匠ぼちったけどやばいんか?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:24:45.34ID:h8dUe5FM0
>>479
FBA倉庫での商品紛失に対しても
金返せばOKという対応だから期待はしてない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:24:53.12ID:/R/+A6y00
詐欺は詐欺罪だから警察沙汰にしたらいいよ
実際に売ってる人と違う情報で販売者表示してたらダメなんじゃ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:25:42.32ID:0MGg5jL50
 
        888888  ∧__∧
      - <丶`∀´><丶`∀´>  < 騙される方が悪い ニダー!!!
    - =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
     - = ◎--――――-◎
        また 干ョン CAR
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:25:49.22ID:rJGwBpsW0
ある薬を飲まないと死亡する危険があるけど、高いからネットで購入
内容物は小麦粉で薬の成分がゼロ・・購入者が死亡や危篤って海外でも出てる
薬はマジでヤバい
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:26:09.10ID:TXWik9Kg0
>>481
俺も本位かな
タイムセール病だったけど、それも落ち着いてきたしw

>>484
海賊版通報したセラーが尼が放置するので
わざわざ購入して証拠だした様な書き込みみたよ
せめて、購入者からの評価で怪しくて説明文も怪しかったら尼が調べて欲しいわ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:26:36.55ID:/flZKAY80
>>458
田舎でリアル店舗購入目指すと、時間と金が半端無いぞ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:26:45.89ID:/R/+A6y00
>>491
そんな話にはなってないと思うけど
商品に不備があったらAmazonに言おう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:27:12.79ID:m84CHgEo0
Amazonって昔からそんな良く無いやん。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:27:22.18ID:T4o6T/5q0
>>7
日本のインフラを使っているのに税金なしってどういうこと?
国税庁は仕事しろ、税制改正含めて。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:27:57.04ID:/R/+A6y00
>>496
薬事法ってのがあったと思う
何にせよ商売は法令遵守してねー
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:28:31.06ID:iL8P+AT50
>>380
レビューとか、ごっちゃごちゃだしな。
俺の画像付きレビューとか、せっかく書いたのに、取扱業者撤退と同時に消されてたわw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:28:53.86ID:Mj2S8SvW0
皆の信頼も得て、そろそろ独占、となってきたところで
詐欺発動

外資系のいつもの手口だよ。尼に限ったことではない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:29:15.03ID:/flZKAY80
>>462
大ざっぱだと、面倒くせーから丸ごと他社引っ越ししちゃえって発想になる。
俺はその考え方でなるべく楽天使わないでいるし。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:29:16.57ID:/R/+A6y00
>>501
日本に倉庫があるしねぇ
税金ちゃんと払おうねだよねぇ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:29:34.52ID:USMIYnxw0
Amazonマケプレは楽天やヤフオクに比べれば不具合があってもすぐに返金してくれるし困った事ないけど被害者多いの?
楽天やヤフオクでトラブった経験の方が多いし
当事者同士で解決して下さいと言って何もしてくれなくて参る
楽天に至っては電話連絡先にすら無い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:29:46.67ID:SW1mYW0C0
2ch独自ニュースって何?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:30:44.94ID:h8dUe5FM0
>>484
自分ところはFBA撤収して自社発送だけ
もうYahoo!に注力することにしたけど

正規品に並行輸入で相乗りしてくる出品者報告してて
(新規出品者ばっかりなんだよねなぜか)
全然いなくならないもの
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:30:56.83ID:6GpMiXRM0
マケプレのやつはそれじゃなくても発売すらされてない手に入れ辛い商品を適正価格以上で販売してたりするし警戒するに越したことは無いよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:08.08ID:wP0XjYKJ0
マーケットプレイスは上手くいけば違法にならないギリギリのを試すところじゃん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:08.59ID:oJYS1rPf0
>>507
尼の利点が無くなるな

安くなくなってきて、利点がマケプレの品揃えだったからなあ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:33.95ID:rJGwBpsW0
日本政府が法改正して、違法な出店を許してる業者には30日間の業務停止
1年の業務停止でも永久停止処分をします。って法整備をしないのも悪い。

業者はすべて法律を見て営業してる、法整備が甘いならやりたい放題
すでに、政治家・国会案件だよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:35.21ID:AsVu9h7Z0
>>504 いやいや、2万円台でも安過ぎだろ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:44.19ID:pEvCLbz40
>>1
まじかよ
マケプレで
在庫きれです、キャンセルしてくださいって連絡あったばかりだぞ
もしかして詐欺にひっかかったのか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:47.11ID:XDqZmDAt0
Amazon本体だと思ってると勝手にマケプレになってることがある
紛らわしいの止めてほしい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:32:59.57ID:/R/+A6y00
楽天は自社で通販システムやるよりは安く
他のネット商店街よりは高いネット商店街の老舗

で合ってるかなぁ

欲しい商品を商店横断して検索できるのが売りだったね

安く参入できるサイトは出品までの壁が低いわけだから
まぁあとは個人で店を見極めたり、レビューも正しく書いてみるとか
いい店は応援するとかねぇ

レビュー書くのも結構面倒だからついおざなりになるけど、これ参考にしてる人もいますよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:13.79ID:IU8FMh3E0
>>512
小さな水のカメラ吹いた
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:17.52ID:H9g654g20
>>496
バイアグラの偽物かジェネリックか忘れたけど、
成分が過剰に含まれてるのがあるらしいね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:27.84ID:b4jLwSGL0
ここ数年はほとんどネットで買い物してるが、残念ながらアマゾンが一番使いやすい。
実店舗で見てアマゾンで買ったりもする。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:34:46.92ID:M6VRMHS90
ついこの前は利用者ファーストだのユーザーファーストだの言ってたのに
このマケプレ詐欺には利用者が悪いかよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:04.03ID:h8dUe5FM0
>>518
お客さんにたくさん送っちゃったんじゃないのかなw

出品者に書かせる改善策の作文は長文要求するのに
Amazonはテンプレ文でごめんちゃいだし
店には原価相応しか金返してくれないんだ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:07.21ID:kygnriIU0
おかしな業者が多すぎるし、
それらを放置してるAmazonに最近は不信感が強くなってきてる
便利なのに惜しいなぁ

ママンとかパパンも利用してるけど不安だわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:30.31ID:b4jLwSGL0
>>521
キャンセルすれば良いんじゃない?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:57.14ID:/OTxkid80
一桁違うような価格でも、乞食がもしかしたらと思って飛びつくんだろうなぁ。
欲深い被害者には同情できない。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:23.80ID:W7re0KIo0
ヤフオクの支那人がアマゾンに乗り換えたか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:28.93ID:/R/+A6y00
>>519
そう思うなら政治家に陳情して国会で取り上げて貰えばいいのかね?
法整備ってどんな方向なのかそれこそ法律の条文の話だもんね

詐欺罪は既にあるからね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:28.98ID:pEvCLbz40
もう水色のプライムって表示されている物しか買えないな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:30.54ID:R3/F9G870
これ、詐欺とかのレベルじゃない。
消費者が自分で防げるもの。
昔のヤフオクとかでも同様。
一々ニュースにすることある?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:42.74ID:LBnStj3c0
地道に通販業者やってるけどうっかり2度続けて欠品キャンセルしただけでアカウント停められそうになって
いろいろ反省文書かされたり、楽天やヤホーより厳しいけどな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:36:56.95ID:rJGwBpsW0
規制緩和はどんどんやればよい、ただし違法行為があるなら
その業者を徹底的に罰する、100億円でも1000億円でも罰金をとる
業務停止だっていとわない、1年の業務停止にするぞ!!って言えば
アマゾンは徹底的な対策をする

法整備が甘いんだよ。性善説の法は三国人には通用しない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:37:00.26ID:a2fmFbFS0
わけわからんところ増えたよな。
amazonよりヨドバシ先に探すようになったわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:37:06.23ID:ihnrxkaL0
>>351
痴漢なんざほぼ全員実際にやってる奴らだよ
ネットではギャーギャー言ってるけどな(笑)

冤罪も勿論あるが、近年ではちゃんと無罪も増えて来てる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:37:19.43ID:h8dUe5FM0
>>521
それ出荷前キャンセル逃れなだけ

評価高いところなら
店側でキャンセルしてもらえばいいと思うよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:38:22.49ID:TXWik9Kg0
>>537
ヤフオクと同列で語る事に疑問を感じるし
尼の集客力から言って周知しないと被害者増えると思うよ?
実際、スレ見て気がついた人何人もいたし
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:38:37.64ID:Phuo4TD30
ドラクエ11酷いな
まだ予約受付中にも関わらずマケプレ出品者はアマゾンのほぼ半額の値段. . .
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:38:54.70ID:rJGwBpsW0
>>535
法整備で一番重要なのは、罰則強化
日本って文章で是正勧告とか非常にぬるい

100億円でも1000億円でも罰金をとる
業務停止だっていとわない、1年の業務停止にするぞ!!って言えば
アマゾンは徹底的な対策をする

法整備が甘いんだよ。性善説の法は三国人には通用しない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:39:08.53ID:yOITVqE30
これはアマゾン大打撃だな
対策せんと売り上げどんどん落ちる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:39:29.72ID:USMIYnxw0
>>53
それは別に詐欺でもなんでも無く言い掛かりじゃね?
発送先を確認しなかったあなたが悪いと思う
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:39:37.61ID:BwgWH0G20
ぼちぼちPS4買いたいけどPS3のコントローラがすぐ壊れるのもアマゾンのせいなん?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:01.10ID:oJYS1rPf0
>>537
尼本体との取引と勘違いしやすい販売形態な点で違う

ヤフオクの場合は最初から警戒するからな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:13.88ID:9aKfCy4b0
>>540
同じく。で、淀に無い物は尼で。もちろんプライム対象でしか買わない。
定期的に買っているものは楽天も使用しているが。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:21.16ID:uAWlcBLCO
■■■■■■■■■■■■■■

日本人なら通販はヨドバシ.com

Amazonより買い物しやすい
ポイント還元で結局安い
今後の品揃えはあなた次第

■■■■■■■■■■■■■■

なんと、ヨドバシ.comがAmazonを上回り
顧客満足度No.1に!
日本人は気付いたのである

良心的な日本人の企業を皆で応援しよう!

外食、買い物、応援をする際、事前に反日企業かどうかちゃんと調べていますか?
安いから、品揃えがいいから、近所だからと誘惑に負けて利用してしまったらあなたの負けです
意地でも絶対に利用しないように!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:25.92ID:h8dUe5FM0
>>538
あの反省文かったるいよね、うちも書いた

でもFBAで商品なくされても
不良商品送られてても
テンプレ文でごめんちゃいだよ
一気にAmazonへの信頼なくなった
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:40.61ID:NKNCCmtR0
タチ悪いのが、同じ商品で新品いくらからって言う表記。
最初にちゃんとしたとこのを見つけても、そこで釣られるケースがある。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:43.18ID:b4jLwSGL0
>>523
俺は楽天はサイト見ただけで探す気も買う気も失せるんだよね
楽天銀行で決済してるんだけどw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:08.71ID:pEvCLbz40
>>530>>542
キャンセル今まで経験ないからよくわからないんだけど
今、注文履歴みたら
その商品の記載がない
ってことは、キャンセル無事に行われたってことでいいのかな?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:09.95ID:gyCUyXua0
>>53
お前がダウトや
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:36.36ID:zRAdgMwu0
アメリカやヨーロッパから送ってくる製品もあるから、
時間がかかるのはしょうがないと思ってしまうのも、
悪い奴から見たらつけ込む隙があるんだろうな。
0559創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:37.99ID:ru7LhgX80
公明党は、朝鮮人スパイ政党?

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

日本の野党・公明党※が憲法改正に反対する本当の理由
(※創価学会の地球市民布教も、偽装した共産主義布教)

ドイツ・韓国では、共産党の結社は憲法違反。
マルクス主義者(共産主義者)は、自由と民主主義を破壊する敵という理由で。
アメリカでも、法律違反。
(「共産主義の誤謬」http://www.chuko.co.jp/tanko/2017/03/004970.html

ところが、日本の書店の売れ筋コーナーの本の著者は、多方面にわたってマルクス主義者だらけ。
厄介なのは、この連中が共産主義者を名乗らず、現体制の民主主義を批判し、
真の民主主義?なるモノを説いてること。詐欺師と言っていい。
例を挙げると、知性や教養を売りにして出版しまくっている池上彰、佐藤優、内田樹などが、
帯で他者の推薦をしまくっている。

日本も憲法の改正で、自由と民主主義の敵、共産党と創価学会を違憲にしよう。0
※投票率の低い地方選挙と比例制度で決定的な影響力を持ち、選挙結果を大きく捻じ曲げているのは、主にこの2つの組織票と思われる。
 今年夏の都議選で、公明党が全面協力すると公言した小池知事の新党の選挙結果に注目!

屁理屈こねくり回して、「自民党の」憲法改正に反対してる政党・言論人こそ自由と民主主義の敵。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:45.70ID:yOITVqE30
最近見たのはスイッチのゼルダ新品を900円で売ってたやつだな
あからさまに怪しい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:51.35ID:bMqGVNYd0
これ、たしかに分かりにくい
同じ商品が違う価格でたくさん出てくるのはウザイ

どうせアマゾン発送しか買わないので
アマゾン発送以外検索よけできればいいのに
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:06.33ID:4pbStCzf0
>>549
さすがにそれはないだろ

マケプレの意味を知らないではいるのは自己責任だ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:25.40ID:h8dUe5FM0
>>555
店がキャンセルしたんだと思う

客側にキャンセルしてもらえると
ペナルティ減るんだけどね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:30.53ID:wc5QNX7Q0
詐欺師と乞食のバトルアリーナ Amazon
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:47.93ID:AsVu9h7Z0
淀と尼の対決って茶々殿と政所様かよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:51.02ID:1wK4cXEX0
マケプレなんて信用が著しく低いものを使う奴が悪い
確認とかザルなんだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:42:56.79ID:MRSuytTZ0
せめてアマゾンはマケプレ業者の評価査定を厳しくしろよ
ちょっとでもトラブったらすぐに追放だろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:05.21ID:NKNCCmtR0
関税で引っ掛かったからって、業者の方からキャンセル、返金処理、謝罪メールまで来た中華業者の方が遥かに信用できるわ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:10.24ID:USMIYnxw0
激安中華商品を買うのにマケプレ良く利用している
詐欺とかでは無いがハズレ商品を引かない自己防衛としてフルーネームで書かれた商品評価は信じないようにしている
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:16.88ID:EZmJ30s00
詐欺形態Aかと思ってびびったら、
全く違う追跡番号だけど荷物届いたで
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:20.49ID:peAqsrYd0
Windowsのインストールディスクを買おうとした時に
レビューに非正規品だったという情報が多くて迷った
しかもどこの業者から買ったのか書いてないし
「Amazonで購入」だけじゃなくて、購入先も表示してほしい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:21.08ID:BwgWH0G20
通販関係なく日本製品の品質が明らかに落ちてきてるよなぁ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:32.13ID:ypCmKQjh0
やっぱり淀が最高やな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:43:42.15ID:TKMyHyio0
その前にamazonは税金払えや
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:44:05.89ID:pEvCLbz40
>>563
キャンセルするとペナルティがあることも知らなかった
どんなペナルティがあるんだろう?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:44:23.98ID:enJexM9V0
>>571
クレカ情報とか悪用されるかもしれないよ

怪しいところから買うのはやめたほうがいい
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:44:38.18ID:rJGwBpsW0
アマの商品をお気に入りに登録していて、その在庫がなくなると
勝手にマケプレの商品がお気に入りに出てくる・・・間違って買いそうになったがな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:44:47.99ID:b4jLwSGL0
>>540
>>550
俺もそんな感じだが余程の事がなければ楽天は利用しない。
アマゾンの楽天での決済が1日一回までになって面倒くさくなったんで
銀行も楽天から変えようかと思ってる。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:23.96ID:h8dUe5FM0
>>568
新規の大口出品の際に
在庫商品の実在性の審査やるだけでも違うのに

今はAmazonとトラブってないかだけの審査だから
詐欺師集団には突破余裕だよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:29.78ID:1wK4cXEX0
ぶっちゃけCtoCの全て自己責任レベルの取引だよね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:40.45ID:/R/+A6y00
>>558
そんなの見たことないけど発送元の住所は確かめておこう

>>537
非正規品のソフトなんて違法コピーの可能性ありすぎでしょ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:44.85ID:H9g654g20
>>570
先日買った商品はQ&Aで嘘の回答してる奴がいたわ
俺はレビューで正しい事書いといたけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:58.49ID:aPV63NFr0
Amazonジャパンは社長が中国人
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:01.00ID:16zRdUXN0
amazonはマケプレ業者の転売規制しろよ
発売前の商品ににプレミア価格つけたり
果てはamazon限定商品まで転売させてるじゃねーか、アホか。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:21.61ID:b4jLwSGL0
>>564
その点ヨドバシは頑張ってると思う。
品揃えが良くなってネット決済が便利に使えたらいいけどな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:34.03ID:USMIYnxw0
>>579
Amazonマケプレは業者にクレカ情報は一切伝わらないからからその心配は無いかな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:45.65ID:/TNBGDQkO
これでAmazonは潰れる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:48:07.09ID:pEvCLbz40
>>588
サプリなんてアメリカ発送が多いよ
アメリカ発送だとヤマトじゃなくて日本郵便の国際郵便で配達してくれる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:48:17.44ID:zRAdgMwu0
>>588
洋楽のCDとかであるよ。
注文してから、フロリダから送られたと知って、
逆になんとなくうれしかった。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:48:19.65ID:xGlPqg1l0
>>53
中国から発送して利益出るのかな?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:48:26.84ID:OTFDpPpx0
刑が軽いからこうなる。
詐欺は串刺しの刑とかにすれば詐欺はなくなる。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:48:52.02ID:mPlkEZTC0
詐欺に遇わないためには、無名な店舗は信用しないことだ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:49:35.23ID:zDhRRp1J0
マケプレコンビニ止め出来んからあんま利用しない
どーでもいい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:49:38.88ID:y/fApQXm0
このあいだバッファローの新品記録型ブルーレイドライブが3600円で売ってて
こりゃ安いと思ったけど中国からの発送になってたから怪しいと思って買わなかったわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:50:08.15ID:/R/+A6y00
>>591
薬は薬事法とかなんかあったはず
なので違法のものはマジで違法だし通報案件でしょう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:50:08.99ID:xPcMELkx0
>>601
詐欺の刑ってクッソ軽いよな
今の3倍くらい重くしなきゃなくならんわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:50:19.18ID:zRAdgMwu0
そういや、イギリス版のCDを買ったつもりが、
ブルーレイに音楽収録された奴が送ってきて、
普通のCDプレーヤーでは聴けず、まいった。
皆さんもお気を付けください。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:50:21.21ID:h8dUe5FM0
>>578
在庫切れ理由での出荷前キャンセルが
5%超えると一時出品停止になる
2回までならくそ長い反省文書いて復活可能
3回やらかすと出品アカウントBAN

でもきちんと在庫切れと申告してるのは
それなりに誠実なはずだよね?

なお中華詐欺は出荷前キャンセルではないのも特徴
でたらめな配送情報入力して出荷したことにする
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:50:36.19ID:JXg2q1YZ0
>>605
amazon委託発送のマケプレなら出来るんだけどな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:05.72ID:/R/+A6y00
>>592
誰が決めたか知らないけどチャイナリスクとか心配だよね
まぁ日本人も頭の中が心配な人もいるかもしれないけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:09.44ID:1RefZmuS0
amazonに比べてまだまだ品数少ないけどLOHACO使ってる
安全には変えられんかな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:12.73ID:aPV63NFr0
Amazonに限らず、
2ちゃんねるもTwitterもYouTubeもまとめサイトも、
ネットが胡散臭い業者だらけ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:22.54ID:BZuThrX00
情弱の振りしてAmazon一択!みたいなレスしてるやつらって詐欺グループのやつらなんだろうね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:25.88ID:peAqsrYd0
>>590
Q&Aでのウソも困るが、他商品との組み合わせに関する質問で
わざわざ「それは持ってないのでわかりません」とか答えてるやつがいてうざい
持ってないやつには聞いてないだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:39.43ID:b4jLwSGL0
>>570
レビューとか参考にはするけど
当たり外れは必ずあるみたいだね。
外れたことはまだないんだけど、しょーもないものを買ってしまったことがある。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:41.72ID:A2kb3c5d0
>>600
中国から日本への国際郵便が凄く安いらしく物価の差もあって送料関東なら無料としても販売価格で利益出るそうだよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:51:51.71ID:rJGwBpsW0
なんでも情弱と馬鹿にして、自己責任を連呼する風潮だから詐欺がなくならない

詐欺なんて無期懲役でもよいw最悪死刑だってよい、罰金も100億でもいい
罰則を厳しくしたら詐欺はすげぇ〜減る。
中国人から見たら日本は詐欺天国、罰則はゆるゆるだし、自己責任だ!!買わなきゃよい!!
って日本人は詐欺師を応援してくれるって言ってる。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:09.29ID:xokpvtfE0
釣りの中華ルアーとか近年やたら出来がよくなって馬鹿にできんほど釣れる上に安い
1個50円とかだからな。1500円で売ってる国産ルアーはもう買えんわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:23.75ID:ledB351m0
>・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明

実は北朝鮮系工作員。物は韓国系名義で香港受け取りになっているだろうな。
このごろ急に出てきたてことは将軍様の指令かもしれんぞ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:33.73ID:dbWurOke0
AmazonっていうかAmazonを介して出品してる業者で詐欺くせぇのなら昔からあるだろ
スイッチ新品2万とかありえねぇだろ
マリオカート新品2500円とかありえねぇだろ
しかも評価まだ0の新規
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:35.42ID:pEvCLbz40
>>610
なるほど
勉強になりました
ペナルティっていうのは
出店側のことですか?

客側の自分が何かペナルティ取られるのかと思って
ビビッていたw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:43.25ID:/flZKAY80
>>575
ドンキホーテやヴィレッジヴァンガードが好きな人は楽天サイトが好きそう。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:47.13ID:boIY11aS0
答え Amazonを使わない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:52:53.33ID:OTFDpPpx0
>>608
その通り。刑が笑えるくらい重ければあらゆる犯罪はなくなる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:54:24.61ID:h8dUe5FM0
>>624
店にペナルティがあるのよ
だからまず客側にキャンセルのお願いを出す店も多いw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:14.71ID:XMA7UTBI0
今回自分が騙されたアマゾンの業者の店名が
ほのかりん
本当の話
名前で気づけって話だけど

発送は
USPS
配送料が340円と激安
もちろん商品代金も激安

金払う前に気付けって

笑えるので連絡メールとか全部保存している

ちなみにショップ評価は☆5
評価はあてにならない
たぶんプロ投稿
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:29.94ID:pEvCLbz40
>>628
一時の怒りや性欲で損得なんて考えずにやる犯罪には、刑の重さは抑止力にならないけど
特に詐欺のような利益を目的にした犯罪には有効でしょ?
損得計算して、これじゃ割に合わないとなると犯罪を犯さなくなる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:32.37ID:9qhfTboz0
昔と違って注意して買わんと怖い場所になってるな
異常に高い送料だったりするのもあるし
もうパパッと買える様な場所とちゃうな
プライム入ってないと発送も後回しやし

ヨドバシやモノタロウの方が良いな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:36.62ID:BwgWH0G20
反省文ってwwそこだけ日本っぽいなwwJRの日勤みたいなww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:58.00ID:dbWurOke0
>>608
商品買ったのに届かないなどの単純詐欺にすら、立件がスムーズじゃねぇんだよな
そりゃ体調壊してただの発送する気はあったって言われたら警察は何もできねぇ
刑を重くとかじゃなくて、いかなる理由でも消費者に連絡絶ったり発送遅れた時点で詐欺認定して即逮捕という法律にすりゃ減るよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:56:30.28ID:/R/+A6y00
中国なんか死刑多いらしいけど
なーんでトンデモな犯罪話もあったのか
人命が軽い国もちょっとねだけど犯罪もやめてね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:56:34.79ID:NPkamf9n0
カメラ注文したら排水パイプが送られて来たとか
レビューによく書かれてるな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:57:13.99ID:/PPURhmL0
>>459
日本より先にこの問題が発生してたアメリカやイギリスですら対処できてないから
尼のビジネスモデルの根幹に関わるような問題なのかも
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:57:30.77ID:8C5Uy6nJ0
>>629
わざわざチェックしないといけないから面倒やん
しばらくamazonは使わない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:57:31.97ID:M4eYelB60
注文してから1ヶ月くらいしてから中国の汚い袋に入れられた商品が送られてきた時からAmazonは使ってない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:30.01ID:0MGg5jL50
>>600  これとか、安いぞ!! (普通に使える)
         ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓    From 広東省深セン市
汎用エレキギターのチューニングペグ クロム   http://amzn.asia/ff2QUka
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:32.94ID:A2kb3c5d0
ヤフオクや楽天に比べればAmazonで実害被った経験無いんだけど皆んな被害にあった経験あるんだ?
ヤフオクや楽天はトラブっても当事者同士で解決してと言われるだけで
Amazonのスムーズな返金と比べたら雲泥の差に感じていたんだけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:57.31ID:b/j4fZ+F0
ニンテンドースイッチの代金払ったけどバックれられた
アマに電話したら ちゃんと値段とか確認して購入するようにいわれた
カスリ取ってんだから ちゃんと出店さすときにアマが注意するべきじゃね?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:59:09.72ID:lN1JIWrY0
Amazonは欲しい商品が安く買えないし
ヤフーは期間限定ポイントの期間が短い上に使いにくい小額ポイントの消費が特に苦痛
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:59:54.90ID:BwgWH0G20
反省文の風習はやめたほうがええでwwあんまり意味ないww
学校とか会社でもようあるけどwwめんどくさいだけwwまあ懲罰的な意味合いしかないよなww
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:07.50ID:xPcMELkx0
>>642
プライム商品だけ買ってりゃ詐欺なんかないんじゃない
マケプレとかでアマゾンが業者委託してるとこ使ってりゃその内出くわすはず
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:32.89ID:QTcFsf9o0
商品レビューみるとまずマケプレが何かわかってないやつ多そうだよな
店の対応がくそだから商品レビュー低くして文句言ってるやつとかは何か勘違いしてる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:44.34ID:MQtDWciq0
>>559
よっ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:01:15.40ID:Uvuj0Opn0
>>2
spam業者から架空請求業者にまで加担しているんじゃなかったかな
少なくともSPAMの送信元見てみるとAWSから送信されてるのがわりと多い。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:27.22ID:oJYS1rPf0
>>645
漫画を電子書籍で買うようになったから、余ったのはそれで消化してるな

電子書籍ストアはその手のポイント決済できるところが多いし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:41.20ID:vuSlo0uc0
amazonの劣化具合やばくね?
不在に依る再配達問題が気になったんでコンビニ受け取りで注文してみた
在庫のある商品で発送元市川市から10kmちょいのコンビニに4/20 午後4時に発注
有料オプションのお急ぎ便使ったのに4/22の昼到着だったわ

ヤマトだと思ってたらJPだったし、荷物のトラッキングもマトモにできん
4/20夜には出荷完了だから4/21の午前中には届いてないとダメなのにどうなってんの?
ゆうパックは追加料金無しで特定エリアは「当日配達ゆうパック」なのにこの遅延
客からは速達扱いの金を徴収しておいて、速達が標準のゆうパックには「遅配でいいから
安くしろ」ってやってるんじゃね?
フザケンナ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:48.63ID:rxPrUccE0
これほぼ新品で商品説明がないのがそうだからすぐ分かる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:51.24ID:/R/+A6y00
>>635
それは無茶苦茶でしょ笑

そんな恐怖政治嫌だよ笑

ところでスマホでネットやる時代に合わせて、分かりやすく注意喚起するサイトの造りでも別に構わない気もしますねー

よく見たらAmazon以外が出品してたら業者名ちゃんと書いてあるんだけど
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:07.24ID:b4jLwSGL0
>>633
確かに昔より注意は必要になったしヨドバシ、モノタロウも使うけど
なんだかんだ言ってもアマゾンが一番使いやすいんだな、これが。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:09.38ID:0+LoYQ7o0
>>128
Amazonは発送しないと決済しないシステムだから発送前キャンセルは意味ないぞ
>>1は発送自体偽装してるから購入者とAmazon同時に詐欺にかけてることになる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:39.92ID:xPcMELkx0
見た目うさんくさけりゃすぐわかるけど詐欺師は人騙すために外見を特に見繕ったりするからな
芸能人がこの商品私も使ってますいい商品ですって言ってるようなモンで信用してはならん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:48.52ID:BwgWH0G20
ひたすら思ってもないようなことを無理やりひねり出して文章を埋めていくというww
反省というより、もうこんなめんどくさいことしたくないとう抑止力やろww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:04:03.49ID:B68BnUvW0
新規で安すぎてうさんくせえなあと思ったらやっぱ詐欺か
安すぎる者は信用しないほうがええなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:04:42.02ID:/R/+A6y00
>>643
商品ないのに売ってたら詐欺だから詐欺罪立件するべく警察に届けるとかは?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:07.61ID:7J7jLK6m0
アマゾンは、アマゾン本体の販売とショッピングモールの混合形態なのを理解してればいい話
身元のハッキリしない通販を使う方が愚かなだけ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:21.00ID:b4jLwSGL0
>>648
それだったらまだアマゾンの方がマシってことじゃない?
よそじゃ無いわけじゃあるまいし。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:28.05ID:sd4Mzj5/0
ヨドバシで在庫が取寄中になれば突然価格を3倍くらいに上げるし
いい商品だなあと思ってレビュー書くと突然価格が上がるし
返品返金神対応だなあって思ってると、どう考えても返品開梱品だろっての送られてくるし
なんでもかんでもAmazonで注文してるといつの間にか他より高価格で買わされてる

基本Amazonはこんな感じの商売だからなw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:48.01ID:h/Iwi7rJ0
 情弱は絶えたほうが 将来に禍根を残さないのでいいと思う
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:00.95ID:A2kb3c5d0
Amazonマケプレは業者へ支払い情報やメールアドレスすら伝わらない仕組みになっているから
ヤフオクなんかと比べたら割と安全なんじゃない?
伝わるのは発送先だけ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:15.54ID:xPcMELkx0
>>666
車とか持ってないからそこそこでかいものかう時とか全部アマに頼ってる
家のものの30%以上アマでそろえてる俺からしたらめちゃ困る
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:15.77ID:OmO3IKG20
激安ライトニングケーブルとかスマホカバーとか大体チョンから送られてくる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:35.69ID:DE19JFt+0
ねんに1どあるかないかというりょうすれ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:46.47ID:j7OzLFUl0
ヤフオクで多かったサギは、高級カメラやプレステの箱だけ出品。
商品説明には、貰い物ですからよくわかりません、画像で判断して下さい、とか書いてあるの。
落札したら箱だけ送られてくる。
今は、箱だけと説明するようにって規約が変わったけどね( ・ω・)y─┛〜〜
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:49.79ID:YEWx/NJU0
逆に業者からあの値段で手に入れる方法はないかなw
ちゃんと取引成立してるからやれって感じの
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:59.19ID:DE19JFt+0
ねんに1どあるかないかというりょうすれだな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:05.16ID:rBubaaCr0
>>666
楽天やYahooはそれぞれの店から別々に買わなきゃならんし
受取が自宅なので非常にめんどくさい
amazonはプライムで買えば纏めてコンビニ受け取りできるから
ほぼamazonしか使っていない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:20.73ID:AMu/GAEC0
「 2ch独自ニュース 」
か・・・

最近
こんなスレが立ってたようだけど
関係ありますか?

【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492433954/
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:29.56ID:aPV63NFr0
今までは、
老人向けの電話や雑誌新聞チラシの
通販サギが主流だったけど、
今後はネットでのサギが主流になって行く。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:40.89ID:/R/+A6y00
>>656
ゆうパックは送る側からしたら
配送完了したらハガキ送ってもらえるように丸つけもできるし

問い合わせ番号もついてるし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:46.63ID:EhH+wrX60
Amazonでこのざまは、なんどかあったけれど 詐欺も多いんだね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:08:09.49ID:IXpDXOrc0
ブラクラ→ウイルス→架空請求と…いつの時代もw
保険の契約書とかも良く読まないタイプとみた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:08:25.00ID:B19jROwg0
もう、3,4年前だが、マーケットプレイスで、新品の中華タブレットを買った、はずだった。
なぜか、フォルダの奥深くに、外人の若いカップルの写真が大量に入ってたw
絶対、中古販売だわ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:15.24ID:sldCR3Bg0
サクラのレビューも嫌だね。
一回引っ掛かって、よくよく見たら、対象の変な商品お売っている会社の製品しか買ってない奴だった。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:28.78ID:xPcMELkx0
>>683
新たに詐欺作るよりは知名度のあるアマから抜け道使って詐欺る方が手っ取り早いし金になるんだろう
ほとんどのヤツがアマゾンがやってるんだから詐欺にあうと思ってないと思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:52.01ID:rJGwBpsW0
>>686
何その笑えない話w
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:08.94ID:b4jLwSGL0
>>652
俺の経験じゃアマゾンと楽天で登録メールを変えてるんだが
アマゾンで使ってるメールにはほとんどspamメールは来ないけど
楽天の方はspamだらけになってる。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:20.67ID:5h+SAkZ30
詐欺形態Cの出品者の個人情報は詐欺A・Bで注文した人の個人情報が悪用されるのか?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:21.00ID:z1Sg0cMo0
Amazonがもっと取り扱い商品増やしてくれればマケプレ使うことないんだけど
ジャンルによってはマケプレで買うしかない場合がある
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:56.18ID:zRAdgMwu0
>>691
いやいや、「地元の店に行け」と言わなきゃ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:29.42ID:/R/+A6y00
>>680
言っとくが2ちゃんねるも信用しちゃダメだぞ?笑
まともに運営して欲しいものだけど
一体誰が儲けてるやら
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:43.78ID:A2kb3c5d0
中国から送って来たとか言ってるのは「中国から発送」って確認してないだだのクレーマーじゃん
マケプレは激安中華商品を簡単に買えるから重宝している
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:45.09ID:PLZUY7xw0
マケプレだけどアマゾン発送だわ
意識したわけじゃないけど普段からそうしてる
変な人とかかわりたくないし、同じような商品が並んでたら、まともそうなところを選ぶ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:50.93ID:xPcMELkx0
>>687
俺も一回引っかかったわ
そう言うやつは内容に触れずとにかく良いですとしかいってないからすぐわかる
良いとこも悪いとこも内容に触れてるものを一通りみるのがいいね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:05.86ID:0MGg5jL50
>>664
        ∧_∧
       (  ・∀・)   < いま人減らしが凄いからね・・・
       /
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:27.34ID:/R/+A6y00
>>683
他サイトと比べてどうかは分からないよ笑
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:32.16ID:Ns7BE24K0
出品側のキャンセルには相応のペナルティーを科してほしい。

相場が上がってるからとキャンセルできるシステムはおかしいだろ。

株や為替取引でそんな事はまかり通らない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:34.14ID:pEvCLbz40
>>696
楽天は
amazonにない商品でほしいものがある場合だけ
使うかな

結局amazonの便利さ、商品検索のしやすさ、に楽天はかなわないんだよな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:10.59ID:JuNweVD60
アメリカアマゾンで7ドルの商品を1万円越えの値段で売ってるショップもある
楽天なんかで安く売ってる店のものも買い占めてるのか他は完売状態にされてる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:13.81ID:/flZKAY80
>>660
ヨドバシは食品系が全然商品足りない。
食品系はAmazon、ふるさと小包、楽天の中でリアル店舗知ってる店、あと道漁連を使うね。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:33.18ID:6XGUvYys0
マカフィー買ったとき沖縄のショップから送ってきたことあったな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:39.19ID:jv87wFpB0
未だに、amazonを使う情弱
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:45.22ID:b4jLwSGL0
>>666
アマゾン使いやすいから困るな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:14:45.67ID:V2fXnBhV0
>>274
やっぱりこれかな
アリババのアマゾン潰し
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:17.72ID:pEvCLbz40
>>703
日本郵便もバカな経営者のおかげで大変だよな
人減らすよりも、オーストラリアのおんぼろ物流企業を何千億円もの
金で買収して、結局大損だしているんだから

本当にバカw

まず客の満足を高めるため、従業員を増やすための金をかけろやって言いたい

大損だすために大金を海外に捨てに行かないでさ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:24.06ID:A2kb3c5d0
楽天はトラブっても我関せずだから
余程の事が無ければAmazonマケプレを利用してる
楽天と比べたらAmazonマケプレの方が何倍もマシに感じる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:26.73ID:/wJWh0Rz0
検索で大量に中華業者が引っかかるのやめてほしいわ
あとamazon.co.jpのアドレスでSPAM送ってくるのやめてw

ちなみに業者で買い物をしたことはなく、アドレス自体は
去年青山のhhstyleの通販サイトから漏洩したやつを業者が買ったと思う

amazonってそういう詐欺業者の通報窓口ないんだよね
買って騙されてからじゃないと通報できないのかね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:04.12ID:lN1JIWrY0
楽天の検索システムはAmazonよりかは使いにくいのは間違いないけど
慣れればすぐに目的の物を最安値で出せるからそれほど気にならんな

検索システムの使いにくさを充分補うほど
価格で差をつけれるからな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:20.64ID:/R/+A6y00
>>715
悪徳商店があれば楽天も通報できると思うけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:28.72ID:b4jLwSGL0
>>670
そういうのは比べて買うもんじゃ無いの?
結果的にアマゾン率が高くなるけどね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:44.09ID:BwgWH0G20
わしの不良家電もマケプレ保証で返金してくれたんかな
そのころはマケプレ保証知らんかった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:46.24ID:34P6mYBH0
>>684
今は馬鹿が騙されてるだけですんでるけど、ネット世代が爺婆になる頃は酷いことになりそう
アクセル踏み間違えのように、脳の老化を認められず手軽にネットを利用して盛大に騙されるんだろうなぁ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:27.77ID:2HyZiR+00
これはAmazonアカウントなら全てのアカウントに可能性があるってこと?
マケプレって専用のアカウントがあるわけじゃないよね?
購入にしか使っていないアカウントも可能性あるなら怖いな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:32.83ID:qT0rItFu0
マケプレの半分くらいは詐欺じゃないのかね?
よく逮捕されねーな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:39.14ID:AsVu9h7Z0
定規が一本2万円とか値段付けてる業者とかいる。間違ってポチるやつをまってるんだろうな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:48.55ID:zRAdgMwu0
Yahooショッピング愛用者の俺に死角はない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:18:18.63ID:jpgMnD9e0
やっぱ買い物は自分でしないとな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:18:36.23ID:KOxZe1kj0
家電をamazonで買う人いるのか

俺は保証をとるな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:01.65ID:xVb2Gurt0
今は逆に中国から発送と本当の事を書いてる中華ショップの方がまだ信用できる
今回大量に湧いている詐欺は””国内発送”と書いてるのに中国から発送で
しかも絶対に物は送ってこない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:45.33ID:mJADTCbC0
俺は物欲がほとんどないから、こういうのに引っかかる奴の気がしれない。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:48.18ID:rJGwBpsW0
>>729
買うけど? メーカー保障は同じだし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:49.55ID:USMIYnxw0
>>719
楽天は商品の不良や返金交渉で何もしてくれないし
電話の連絡先すら無いのでトラブって酷い目にあった経験があるよ
Amazonのスムーズな返金システムが凄くマシに思える
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:49.68ID:/R/+A6y00
>>724
cなんかは通販などで相手に住所分かった人が被害にあう可能性あるけど、これやったら犯罪だからねぇ
犯罪に巻き込まれてる住所の人は警察に通報すべしだし
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:50.23ID:0IegvZ0R0
いくら安くても尼のマケプレでは買うなっつー事か
マケプレ出品者が直販やってればそれで買えと
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:20:09.95ID:ZIHBlHlV0
マケプレ保証って何だ?
クレカで買ってれば翌月の引き落としを拒否してもらえばいいのに
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:21:29.68ID:afy1msUW0
リマスター盤CDの中古買ったら、通常盤だったんだが、これは詐欺?
通常盤なら通常盤のページも別にあるんだから、そっちで売れよと思うんだが
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:21:39.67ID:/flZKAY80
>>724
販売者がAmazonかそれ以外か、それ以外なら誰かは表示されてる。
知らない奴から買わなきゃいいだけ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:21:57.42ID:BwgWH0G20
>>736
アマゾンに文句言うたら業者に返品せんでも返金してくれるねん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:22:14.30ID:KOxZe1kj0
>>732
そうなんだ

ケーズデンキだとメーカーとは別に保証がある

パナのエアコンが壊れまくってね

結局、最新型にして貰ったよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:22:19.86ID:rJGwBpsW0
>>736
クレカ会社は拒否できないけどね
詐欺でも請求しますってのが普通。会社によっても対応は違うだろうが
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:02.83ID:rBzr6+hs0
スポーツ用品関係はヤバい業者そんな見かけないな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:27.91ID:/R/+A6y00
>>738
まず出品者に伝えて
相手がどういうか
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:38.93ID:vScELR/H0
ヤフーが楽天がなんて言ってるやつがいるけど
圧倒的にアマゾンがクソだろ
いつまでこんなもん放置してんだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:42.20ID:SL8mG4Zs0
マケプレでも訳の分からん怪しい店と、ちゃんとした店の区別ぐらいつくだろうw
中華系の詐欺は大抵ワンパターンだからすぐわかるしな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:09.94ID:WhdOZiN50
アマゾンが発送って書いてるやつしか使わない
楽天は検索もしにくいけど、ショップごとの決済が嫌い
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:18.20ID:rJGwBpsW0
>>742
5保証って別途に保険料を払っているからじゃね?
または、商品価格に含まれてるから少しだけ高い
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:26.91ID:Mj2S8SvW0
>>717
あの糞みたいな楽天で、そんな検索上手な人もいるもんだ
どこの世界も職人芸なんだな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:38.31ID:CUAeR1U10
>>1
「Amazonで詐欺ショップ」ってのは、

随分前から、チョンがAmazonタタキを繰り返してるがその一環だろうな。
本当にシツコイ野郎達だぜ。

オレ自身、もう10年以上Amazonを利用してるが、詐欺にあったことは一度もない。
また、新規店で事前評価も確認できずに注文して、不良品が届いた場合は(1度あったが)
スグにAmazonに連絡すれば(24時間電話連絡が可能)、Amazonが費用を弁済してまで対応してくれる。

まあ、現在の異常な、チョンのAmazonタタキに乗せられないことだ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:31.86ID:pR6V2g1Q0
Amazonなんかで買うからこうなるんだよ。そもそも日本企業じゃないし。
マーッケットプレイスは、安値・うそレビュー・うその商品写真の業者が平気で売ってる感じ。
送料で儲けようとしてるから、買わない。信用できない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:43.29ID:EzuYTdhJ0
不具合があった場合、アマゾンを通さずに弊社に御連絡下さいっつう業者いたな。
速攻でアマゾンを通して返品したけど。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:46.58ID:IXpDXOrc0
>>722
大丈夫。年寄りの方が安かろう悪かろうが染み付いてる。
田舎はよそ者のに厳しいとか、伊達に長生きしてないw
騙されるのはミーハーな高齢者と平和ボケで免疫のない若者w
老人はネット事態を嫌悪してる面あるから、自分が分からない事は悪。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:07.71ID:/flZKAY80
>>735
逆だろ。マケプレ業者の公式サイト調べて、信用できそうならサイト登録増を避けてAmazonで買う。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:16.96ID:lN1JIWrY0
>>732
販売店の保障がある
規定だけ読むとガチガチで使い物にならないように見えるけど
実際に使ってみると柔軟に対応してくれる
ノートパソコンの保障で何度もお世話になった
全て無料対応
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:19.92ID:USMIYnxw0
>>737
週に1〜2回はネット通販利用しているからトラブった経験もそこそこあるんだ
詐欺や出品者の手違いのトラブル経験はヤフオクが一番で楽天、マケプレの順だな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:30.46ID:pEvCLbz40
>>749
あまりに気にしてなかったけど
楽天だとショップごとに
客のクレカ情報が行っているけど

amazonだとamazonでクレカ情報が止まっていて
そのあとの店にはクレカ情報がいかないとかそういうシステムになっているのかな?

できればクレカ情報はあまり拡散させたくないよな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:42.38ID:rJGwBpsW0
>>749
>楽天は検索もしにくいけど、ショップごとの決済が嫌い

クレカの場合だけど
楽天本社が決済機能を保有して、個別の会社は決算に関与しないんじゃねーの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:07.09ID:KOxZe1kj0
>>750
確かにちょっと高いけどね

でも保証に入ってて良かったよ

9回も壊れたんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:30.28ID:b4jLwSGL0
>>708
申し訳ない、食品系はネットじゃほとんど買わない。
アマゾンで食品買う気にはならないよね。
実店舗や系列からの直販なら使うけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:31.83ID:0MGg5jL50
>>749
> 楽天は検索もしにくいけど、ショップごとの決済が嫌い
                   ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
            ((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:20.19ID:qT0rItFu0
ここまで堂々と詐欺が横行してるのに、
アマゾンと警察は何で動かないのだろうか?

正直、詐欺が横行しすぎだから一時サイト閉鎖くらいの対処は必要だろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:32.19ID:lN1JIWrY0
>>751
使っていれば慣れる
他に物凄く安いけど楽天以上に検索がゴミな通販サイト使っているし
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:46.98ID:boIY11aS0
Amazon今すごく重くない?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:59.09ID:H4eqsHMy0
( ´・д・`)何かAmazon擁護の業者が見受けられるけどリスク判ってしてるのかね?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:02.98ID:BwgWH0G20
わしは少額品やったけどあまりにも納得行かんかったから最初は業者にクレームでもらちあかず。
マーケとプレース保証というのを見つけて1行ほど文句書いてポチったらアマゾンからあっさり返金されたww
返品もしてないww
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:09.28ID:rBzr6+hs0
在庫なし業者の締め出しはとっととやってほしい
特に楽天
特に楽天
特に楽天
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:17.89ID:pdgm23H20
最近のタイムセールはシナゴミだらけで見る価値無し

詐欺でなくても詐欺みたいなもん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:42.33ID:pEvCLbz40
>>769
しかし楽天はなぜamazonサイトをパクらないんだろ
楽天がamazon形式でサイト作れば
客の数倍増するだろうにw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:45.23ID:9x32Mk6a0
高価な物買うならその店の他の出品とか評価とか調べてから買うから
普通ひっかからないよね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:53.82ID:b4jLwSGL0
>>717
そういうのやってみて結局送料込みでアマゾンだったり
たいした価格差にならないからアマゾン使うことが多くなったんだよね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:59.97ID:CUAeR1U10
>>766

このアホは、気の利いたことを言ってると思っているのだろうがw

Amazonの生鮮品は、産地や直営店から届くのがホトンドだぜ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:31:26.45ID:uD7tOwFY0
>>609
スチールブックとか欲しいのあるけどイギリスとregion違うからなかなか手が出ないわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:31:40.94ID:SL8mG4Zs0
でも情弱はこんな分かりやすい詐欺でも簡単に騙されるからねw
バカは実際に騙されるまで自分がバカな事に気が付かない
俺らが想像してる以上に世間にはバカが多い
むこうは数打ちゃ当たる戦法でamazonに限らず手当たり次第に手広く詐欺をやってるんだからな
必ず引っかかる奴がいる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:31:43.91ID:qNJjccqs0
>>776
うちの店Amazonの真似で
楽天の商品情報作るようにしたら
楽天の売上上がったよ…
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:31:57.21ID:xPcMELkx0
レビュー
この商品は日本製と書いていますがメイドインチャイナです

こんなやつ多すぎない?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:32:12.17ID:USMIYnxw0
>>774
タイムセールの審査をパスしてる業者は割りかし安全
Amazonの倉庫に商品があることも条件だし
商品の質は別の話だけど
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:33:04.82ID:fZ5Gw/EK0
どんなに頑張って工作しようと楽天とヤフーで買い物する事はないからwwwwwwwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:33:23.18ID:H4eqsHMy0
>>776
購買力のある主婦や女子の評判がいいらしい
スーパーのチラシっぽいもん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:33:24.35ID:jKiEbTXt0
個人で余った本とかマケプレ出品してるけど
確かに住所確認とか適当だった気がする
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:33:30.71ID:rJGwBpsW0
ちょっと変わった商品を田舎で探すのは物理的に不可能
ネット詐欺を撲滅させるのは日本政府の仕事

情弱だろうが安心できる社会の方が断然まし
あれこれ偵察する作業も疲れる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:34:11.17ID:xPcMELkx0
楽天は昔検索履歴ぶっこ抜かれてオススメ商品一面エログッズで統一されてから使ってない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:34:15.53ID:3yBpeAyg0
>>764
結局最新型にしてもらったって事は
初期不良だから返品されたっていう扱いなんだと思うけどね。
長期保証とかは関係ない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:35:40.28ID:0MGg5jL50
 
           , - ~ ` -、、
         ,,イ'´      '、ヽ、   ニヤ ニヤ ニヤ…
        //         ヾミミ、
       〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ    お前らはヤフオクで
        ||  _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
        'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ     鍛えないと駄目 ニダ !!!
        |  〈トェェェェェイ〉  { >/
        |   'ヾェェェ/ ,   V
         |    _∵_    /
         \ `ー― ~   〈
           〉        ト、
         ,,イ \      / ト、
       /  |   \_,/   | \
      /    |     / ヽ   |   \
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:35:40.72ID:lN1JIWrY0
>>778
AmazonはAmazonの買いかた
楽天は楽天の買いかたがある
それを理解せずに使っていたらAmazonの方が安くなること多いかもな

しかも楽天のポイントシステムって複雑だから
完全に理解しようと思ったら普段から楽天使っていないと無理
それを理解して使うとAmazonが価格で楽天に勝てることはほとんどない

タイムセール品を漁るのがAmazon
欲しいものを安く買うのが楽天だと思って使っている
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:36:21.89ID:xPcMELkx0
>>788
遠出して商品かなったときの徒労感とかハンパないしな
情弱情弱言われようがアマゾン無い時代から遥かに便利になってるし問題ない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:36:28.08ID:b4jLwSGL0
>>752
それでこんなスレが立ってるのか。
確かに詐欺っぽい商品が多くなった気がしてたんだけど
そういうのや、片言のレビューもアマゾン叩きの一環かもしれないね。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:37:14.07ID:+M0jXtrt0
レビューもわざと盛り上げてるようなの多いもんな
低評価フィルタして見る癖がついたわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:37:19.36ID:+7ce/gfY0
評価ゼロの新規出品者から買ったが
アマゾン発送でちゃんと届いた
中身はまだ確認してない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:37:22.80ID:KOxZe1kj0
>>790
ケーズデンキが交渉してたんですよ
私が直接パナに電話してもノラリクラリだったけどw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:38:26.28ID:wP0XjYKJ0
>>759
俺もそれぐらいの頻度で通販利用してるけど
間違った物が送られてきた経験でも10年に一度ぐらいだわ
ちょっとトラブル頻度高すぎ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:38:35.28ID:SMrJFH6w0
プライム表示のないマケプレ出品に注意すればいいだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:38:40.85ID:Uf3HQH4e0
これAmazonが加担してるってこと?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:40:13.80ID:7PdKRhkq0
今まで使ってたマケプレなら安全かといえばハックされてる可能性もあるんだよな
もう何も信用できねえw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:40:38.05ID:hX4CpXRX0
俺は古本しか買わないが
大体購入先が固定されてくるし
こんな詐欺はすぐ廃れるだろ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:41:07.30ID:aPV63NFr0
>>752
Amazonジャパンの社長が中国人なのは知ってるか?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:41:12.12ID:WQQ/qrhP0
アリババとかの中国系企業が雇った荒らしかな?
すごいねこの執念
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:01.62ID:Ao1LA9RSO
>>789
それ楽天だけじゃねーからww
普段エロばっか検索してるからおすすめに出てくるんだよ
今はそういうアルゴリズムの広告が主流なの
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:10.36ID:SL8mG4Zs0
でも、楽天ももうオワコン化してるよね。全然安くない
以前は安くないのを補うようにポイントキャンペーンが神化してたけどそれも昔の話
最近はてんでダメ。ポイント10万以上たまってるけど使い道に困ってるw
Yahooも去年は良かったが今年になってしょぼくなってきた。今熱いのははWowmaかなw
amazonは小物を買うにはいいんだよね。送料無料だから
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:17.86ID:rJGwBpsW0
資本主義とは信頼関係の上に成り立つシステム
万里の長城を作る技術力がありながら資本主義が発生しなかった中国には
他人を信頼しない、他人からは奪い取るものだという思想があるから
エロい社会学者の研究成果

中国人が世界に広まり、資本主義をぶち壊しているのさW
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:21.71ID:jKiEbTXt0
アマゾンが出品者のチェック厳しくすれば
ある程度は改善するとは思うけどね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:36.84ID:/5jDgtFm0
>>717
Amazonで商品検索して、目当ての商品をみつけたらその商品を楽天で
検索して価格を比較する方が楽。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:44.29ID:AsVu9h7Z0
アドブロックかけてると楽天のページを開くのに一分くらいかかる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:48.03ID:zd4ZIVFX0
中華多いな アディダス偽ショップとかもかなり被害在るみたいやし
マケプレの場合はショップレビューしっかり見ることやな
新規は絶対使わない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:01.93ID:I6SghVW50
荒らされまくってるな(´・ω・`)
ここまでのはみたことない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:05.61ID:2TnUlQ/v0
まぁ、昔からある大容量なのに超安いUSBメモリとか、まだサンディスクすら商品出してない容量のSDカードとか、偽物だらけだよな
パッケがSDHCなってる64GB以上のSDカードとかもな。分からんで安物買いの銭失いに、なるなら、ヨドバシのボッタ価格で安心を買えば良いのに
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:22.39ID:b4jLwSGL0
>>779
そうなのか?
食品は本当にネットで買うことが少ないんでね。
ヨドバシやアマゾンではやはり食品まで買わなくていいと思う。
個人的な意見なんですまないね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:28.88ID:xPcMELkx0
>>809
それじゃほぼ新規は入りにくいしある日突然のっとられたアカウント出たら対応できないっしょ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:43:41.91ID:cHqHKQtG0
ゴキブリ小山の盗み癖
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:44:15.68ID:9qhfTboz0
パナのエアコンのサポート窓口は偉そうな男のヤツ居ったな
ある機種で修理ばっかりの時期あったって聞いたけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:44:20.76ID:2C8Fpq/s0
amazonは日本の味方だから、反日楽天工作員は黙ってなw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:44:20.86ID:3yBpeAyg0
>>797
購入者が直接メーカーに言って返品さすのは並大抵のことじゃ出来ないもんね
修理しても直らない泥沼に陥ったときは販売店に返品扱いにしてもらうのがベスト
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:44:53.04ID:weETehra0
>>809
出店時に登録住所に確認の郵便物を送るだけでCは完全にシャットアウト出来るんだけどな。
つかそれすらやってないってなんだよと。
ヤフオクですらやってんのに。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:04.23ID:UiLGEq5l0
詐欺アカウントに個人情報流すのはAmazonの責任だよな?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:15.71ID:lN1JIWrY0
>>810
それをやっていた時期もあるけど
二度手間でそっちの方が時間かかるから今はやっていないな
0825346
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:26.72ID:XaXCECwS0
>>760
楽天もクレカ情報は店には来ないよ
正確に言うと、決済が通ったか通らなかったかと、クレカ会社がどこかだけ分かるようになってる。番号は伏せられてるよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:29.15ID:XlEMVyuX0
最近はAmazonの価格変動が酷いし、Prime会員じゃなきゃ売ってくれない品が多くなって、楽天でも検索掛けるようにしてる。

そして、楽天では大手の店をメインに利用してる。怪しい店だと、廃棄処分するしかないような品を送って来たりする。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:52.96ID:USMIYnxw0
>>798
トラブル回数がそこそこあると言っても年に2、3回って感じです
詐欺業者に当たったのはヤフオクだけ(支払い前でセーフだった)で
あとは出品者の手違いや郵便事故が殆ど
Amazonは返金や返品がスムーズな印象がある
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:46:13.86ID:WQQ/qrhP0
>>811
アリババは他の世界規模の通販サイト運営してて、購入者保護は
米尼やebayみたいに徹底してて、日本のヤフオクや楽天みたいなのなんか
足元にも及ばないぐらい徹底してやってる

だから潰すなら今だと思って攻撃してきてるんだろうな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:46:18.01ID:888nb0ym0
とにかく第三者出品ならAmazon発送の品を選択すること
これだけで劇的に改善される

何故かと言うと返品等の対応をAmazonが担当するから
問題を起こすと出品企業側が面倒なことになる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:00.18ID:W/xe3mKT0
amazonバッタ物掴まされたのは、一度位しか無ぇなぁ

KTCのプラグレンチ(マグネット付き)を買ったんだけど
肝心の磁石がついてなかったって言う
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:03.32ID:weETehra0
まあこの炎上で尼が本気で詐欺撲滅を頑張ってくれればそれでいい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:15.21ID:rJGwBpsW0
アマゾンはマイナーな商品が高い、マイナーの商品が安いのは楽天だったりする
圧倒的にアマゾンが便利で安いけど、マイナー商品はアマゾンを利用しないな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:20.58ID:zu5B00ke0
おれはアマゾンが発送しますのやつしか買ったことないわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:31.50ID:jKiEbTXt0
>>822
そうなんだよね
自分で出品する時、
ザルといか、ほとんど何もしてないから
ちょっとびっくりした
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:40.84ID:3523FLCr0
評価もよく見てないと
販売業者と製品自体の評価を混同して書いてるやつとか
もんぺみたいな嫌みだけの投稿や
儲けもないような安い中古本なのに小さなことをぐちぐち書いてるやつもいるからなあ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:47:47.63ID:lN1JIWrY0
>>807
Wowmaの祭りなんかとっくに終わって熱くねーよ
今は複数回線の乞食がクーポン漁ってるだけ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:02.69ID:q70hjMDM0
最近は日本語が怪しい出品者だらけだな
ほんのここ数ヶ月で激変してる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:11.51ID:vgmXVF2Q0
メトロノーム
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:12.65ID:b4jLwSGL0
>>792
ポイントね、確かに楽天使わないからポイントもないしね。
アマゾンのタイムセールも使ったことない。
欲しい時に欲しいもので比べて買うからね。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:26.66ID:eI+Wpe5E0
商品が届いてから
 
送金するのが安全


やはり馬鹿が詐欺にあう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:39.95ID:wI72tZB30
正直プレ会員はアマゾンが発送します以外のもの(場所)からはほとんど買わんだろう。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:49:31.07ID:QhLoc/Xu0
アマゾン ジャパン株式会社
代表取締役社長 ジャスパー・チャン 氏
1964年香港生まれ。86年香港大学工業工学部卒業
http://type.jp/s/expert/t20/1.html


Amazonでは「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」をビジョンとしている

「リスクに挑戦したい」と考えアマゾンジャパンに入社
中国系のバックグラウンドを活かし、成長めざましいアジア市場でP&Gのプレゼンスを高めるために貢献したい。


大切なのは、文化の違いよりも類似性を見つけること
2000年12月、ファイナンス・ディレクターとしてアマゾン ジャパンに入社。
翌年4月、代表取締役社長に就任した。
Amazon.co.jpは、低価格と利便性、豊富な品揃えなどがユーザーの高い支持を受けて急成長。
先行するアマゾンのグローバル・サイトの蓄積資産を有効活用できたこともあって、
成長率は最も速いスピードを記録するに至った。


今後の戦略についてチャン氏はこう語る。
「アマゾンのグローバルで同じミッション・ステートメントを共有しています。
第一に『地球上で最も豊富な品揃えをする』こと、第二に『地球上で最もお客様を大切にする企業になる』こと。
アマゾンに来れば何でも欲しいものが買える。そして、お客様に対しては常に革新的なサービスを提供していく。
それが我々のめざすところです」

今後の5〜10年間は日本にとってエキサイティングな変化の時期となる、とチャン氏は予測する。
ビジネスがボーダーレス化の一途をたどる中、我々はもはや異文化とのコラボレーションを抜きにして
ビジネスを考えることはできない。

「多文化の中でビジネスを進めるには、違いよりも類似性や共通点を見つけることが重要。
まずは共有できる価値やビジョンを見つけ、そこからスタートする方が効果的。
それが、グローバル世界で生き抜くためのカギになると思います」


香港出身・日本在住のカナダ人として、自らもまた多文化のアイデンティティを体現するチャン氏。
その言葉は生き生きとした輝きを放っている。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:49:45.81ID:9c62D4sX0
所詮は顔が見えない通信販売の宿命。
出店はいうに及ばず、尼本体だって↓
https://www.amazon.co.jp/review/R1KS6V0ZUMUAMP/ref=cm_rv_eml_rv0_rv
↑私(と母の共著)ね。
こんなん賽銭箱に紙幣投げ込むつもりで掛からなきゃ、腹立つばかりよ。

時に、パクリのおっさん、つべ垢消しちまったみたいだな、
つーことで、

http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:06.82ID:W/xe3mKT0
>>842
まぁ殆どは、アマゾンが在庫管理している物しか買わんわな
送料もかかるし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:37.57ID:rJGwBpsW0
テレビで話題の商品とか取り上げると、瞬時にアマゾンでポチってする人が多いよな
ゴールデンだと在庫がなくなる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:41.99ID:oEQfief+0
最近、一ヶ月無料詐欺は多いな
ちゃんと脱会手続きしないと自動入会クレジット振込みって
操作詳しくないジジイ、ババアとか餌食になっとる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:44.47ID:KOxZe1kj0
>>822
本当にそう思いまいしたよ

多少高くても白物家電は大型量販店で買った方が良いです
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:50:48.71ID:Ep1uVy/d0
出品者見てからポチると思うけど

「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」以外はお断り
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:51:12.54ID:dy1j/0y+0
Qoo10って通販サイトが一番やばい
実際に詐欺を体験したい物好きは
Qoo10を利用すればまず当たりを引ける
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:51:23.26ID:kECWGu0T0
腕時計とかナイフが、あまりにもぼったくり価格だったな>マケプレ
しかも検索したら3万円の店と6万円の店があったり

マネロンとかに使われてるのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:52:13.00ID:gO+t07/+0
この手の業者知らないで、乞食速報民なら脊髄反射で買っちゃうのかな。
被害拡大しそうw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:52:50.94ID:jKiEbTXt0
マケプレ出品で尼発送って言っても
出品者が尼の倉庫に預けて尼が発送してるだけだから
中身がマトモかとは無関係だよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:52:52.16ID:KOxZe1kj0
>>849です
アンカー間違えたw
>>821
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:53:01.67ID:5YaH0cS80
中国のまともな業者使えや
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:53:04.82ID:WhdOZiN50
>>762
クレカは使わないから知らん
コンビニ払いとか代引きとかそれぞれ払わないといけない
コンビニはショップからメールが来て、それで払うんだけどショップごとにバラバラに来るし手数料もショップ分とられる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:53:25.67ID:SL8mG4Zs0
>>837
そりゃ今年の初めよりは落ちるけど、今、毎週のように1店舗でポイント15倍とか20倍とか
やってるモールが他にあるか?

>今は複数回線の乞食がクーポン漁ってるだけ
楽天やYahooはそれすらできねぇじゃんw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:53:47.05ID:PTwNaKSm0
Amazonが販売、発送のものしか買わんからあまり関係ない
最悪、○○が販売でAmazon発送のやつだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:53:53.20ID:3523FLCr0
>>834正解
アメリカの倉庫から発送しますとかお届けまでに2〜3週間かかりますとか
無在庫で注文来てからどっかで仕入れようってのが見え見え。
こんなやつでもいっぱい良い評価ついてるからたち悪いよね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:54:03.92ID:0SinKPaV0
Amazonが改善すべき点は、マーケットプレイスは別サイトとして運用することと、カスタマーQ&Aを手当たり次第に求めるなという事
カスタマーQ&Aで「分かりません」が多いのはAmazon側の質問が頭悪すぎて読んだ奴が理解不能になってるから
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:54:28.11ID:EMCV24w00
amazon自体使い物にならなくなってる
詳細までいちいち確認しなきゃ値段すらわかんねえ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:54:41.81ID:+aQCpweb0
母の日に渡すプレゼントを注文してた子供や
孫用に子供の日の注文する老人がこれに引っ掛かったてたら絶望してただろうな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:54:49.85ID:QhLoc/Xu0
>>854
だね。
amazonはいちいち商品をチェックしない。
預かった物を発送するだけ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:55:30.95ID:v6K+5dVF0
Amazon発送でも個人情報がどこまで相手に伝わるか不透明で怖いんだよな
特に最近は中華系の出品者ばっかりだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:55:32.90ID:W/xe3mKT0
>>852
単純に個人輸入してきて、自分たちで値段をつけてんだろね
amazonの価格設定って、「その他出品者」の金額に自動で合わせているらしくって
値段を釣り上げて価格操作してやろう、って人達も居るようだね

つい先月、AMDのRYZENマザーボードを買おうと思ったら
ずらーっと、そういうイカサマ屋さん達に買い占められてて、ほとほとまいっちゃったよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:56:40.72ID:t/N6+KGD0
>>296
消えたぞこいつ。
amazonに消されたのか?逃亡中か?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:56:52.79ID:3yBpeAyg0
>>838
av機器の型番でぐぐるといかにも中華な怪しげなサイトがいっぱいだが
この傾向も最近のものなのかな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:57:13.16ID:lN1JIWrY0
>>858
いくら付加ポイントがたかくても本体価格が値上げされているからたいして安くない

>楽天やYahooはそれすらできねぇじゃんw
複数回線の乞食にとっては熱いかもな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:57:26.59ID:AsVu9h7Z0
アマゾンUSだとマーケットプレイスで商売する人にかぎり個人輸入を認める商品とかある
インチ単位の文具が欲しいのだがそれが障害になって手に入らん
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:58:09.78ID:3523FLCr0
>>863完全な契約違反だけどホビーなんかそんなのがほとんどじゃない?
そいつらのせいでプライムのやつがなかなか表示されてないということも。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:59:27.08ID:rJGwBpsW0
アマゾンの値付けシステムが他店よりは安いけど一番高く売る!!だから
在庫がなくなると、とんでもない高値になる事がある。
これは世界共通で経済学者が笑っていた、俺の中古専門書が10万だって?・・・
いくら人気が無く在庫がないからって10万で売るな!!と
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:00:02.88ID:+C0Z5EaW0
マケプレでの個人情報は名前と送付先しか個人情報伝わらない仕組みだから
アメリカでのノウハウなのかクレカ情報やメールアドレスすら伝わらないように結構徹底している
一番ザルなのはヤフオクじゃない?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:00:04.16ID:DT9LMtyN0
まともにやってたら儲かる訳ないしな、便利なのはいいがもう少し考えて利用しろよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:00:08.68ID:aPV63NFr0
フィギュアとか販売数が少ないやつは、
速攻で転売屋が買い占め、
値段を上乗せして転売する。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:00:10.06ID:FMr/Q6qt0
詐欺の被害よりも売り上げUPの方が大事なんだろアマゾンは
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:01:30.20ID:vClhRW3g0
危険なのは中国会社だけ店の評価を見て買えばなんの問題もない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:02:15.88ID:xCJFnOm30
評価が高くてもレビューの文章を読んで日本語が不自由なものが多かったら買うのをやめる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:02:42.83ID:hfzarx1o0
で、いつテレビニュースになるの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:02:54.15ID:KOxZe1kj0
>>879
同感ですね

大型量販店がありますし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:03:27.25ID:aPV63NFr0
店の評価なんか自分で複数アカウント使って買い物すれば、
いくらでも操作できんじゃないか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:03:39.26ID:SL8mG4Zs0
>>871
>いくら付加ポイントがたかくても本体価格が値上げされているからたいして安くない

それは物によりけりだろ。
すべての商品がamazonやYahooの価格から20%増しになってたら誰も買わんしw
ていうか、家電なんかは価格comに出てるようなショップの価格よりちょっと高いくらいで
大して変わらんだろ。20%ポイント付けば最安値になるのが多いと思うけど?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:04:28.73ID:064vvdc50
評価なんてステマ企業に小金払えばいい様に操作できるからな
AppStoreとかでランキング上位のクソアプリが高評価のレビューばっかりなのをよく見るだろ
あれと同じ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:04:54.64ID:jKiEbTXt0
この話題
尼のセラーフォーラムで話題になってたから
気にはなってたんだけどホント酷いな・・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:05:14.35ID:69ivhVHy0
クロネコヤマトの方がいい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:06:06.78ID:qNJjccqs0
>>809
あと休止してる出品アカウントの復活も
厳格にやってほしい

新規が厳しくなったら乗っ取りが流行るだけ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:06:22.35ID:8+oxQTKS0
楽天やヤフオクなんかと比べたらマケプレの方が個人情報の安全性や返金のスムーズさは遥かにマシじゃん
楽天とか他業者のネガティヴニュースな気がしてならない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:06:49.74ID:ssdhJzxw0
amazonも2重価格の偽ブランド腕時計とか
臭いやつ排除した方がいいんじゃねーの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:07:04.68ID:36KgzH1Y0
>>809
法人登記と必要にすればいいさ。
過去数年分の青色申告書も要求すれば良い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:07:20.92ID:ra2Z2ZDv0
アマゾンは舐めてんのか?
1円出品とか放置してんじゃねえよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:07:23.57ID:q/GqZK/50
尼のトップに注意喚起の一つも無いが
一切関知しないってことなんだろうか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:07:31.98ID:AbRYG9Ny0
>>847
それ2ちゃんやまとめ、ツイッターでも同じだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:08:21.64ID:qQVMdBzg0
負けプレ、言いましてな
マケプレで買う奴はバカ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:08:54.85ID:UvgpkHLm0
アマゾンのシステム分からない人とか多いと思う
なので普通にアマゾンっていうブランドを信用して買う
これ楽天とかヤフーとかもそうだが、ちゃんと企業に責任とらせるべき
詐欺ならいつでも返金しなきゃ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:09:42.16ID:jKiEbTXt0
>>895
そこまでやると個人でのんびり売ってるオレみたいのが
締め出されるじゃん・・・
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:10:27.23ID:fRGsCqbb0
審査てきとーなんだな。販売元確認は自己責任か、めんどっち。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:11:23.98ID:bnuYkcqz0
少し高くても「アマゾンセンターから」を選ぶわ
社会のクズと取引はしない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:16.79ID:3yBpeAyg0
以前有名ブランドヘッドフォンの偽物が多いという話題で
アマゾンから発送ですら確実ではないという話があって半信半疑だったけど
混合在庫の話聞いて納得がいった。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:17.43ID:3bHE+xed0
amazonに限らず他のネットショップで異常に安い店は怪しいよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:26.84ID:SL8mG4Zs0
>>871
あとあれだな。楽天は買い回り+9倍になっても上限1万ポイントしか付かない。Yahooは今や上限5000ポイントだ。
他のキャンペーンがいろいろ重なっても上限が低いからトータル還元率が低い
Wowmaは上限5万ポイントだぜ?
30万の物を買って1万ポイントしか付かない所と5万ポイント付くところどっちが得なんだって話だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:35.61ID:Kr8KN2FZ0
>>878
今ってオークションサイトも中間で決済するから直に決済情報って渡らないんじゃないの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:58.21ID:pEvCLbz40
>>891
佐川は平気で指定時間に遅れるからなあ
楽天で買ったもの、今日の午前中指定で再配達依頼しているのに
まだ来ないしw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:13:17.81ID:YpM4T9T00
基地外を利用してテロを起こしている、自作自演 サンへドリン

アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。

ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。

また、「アメリカは、ISISの結成やこの組織の権力増大により、シリアのアサド大統領にアメリカの望む
外交的な解決手段を見出させ、退陣に追い込むことを希望していた」とし、「アメリカは、この2つの目的達成の
ために、ISISの一部のメンバーを武装化した」と述べています。


この報告によりますと、シリアの反体制派グループの代表者との会談における、ケリー長官のこの談話の音声ファイルは、
これ以前にCNNやアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズに公開されていましたが、アメリカのISIS支援に
関するおよそ35分間の部分は、アメリカのメディアにより検閲、削除されていました。(抜粋)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:14:03.59ID:weETehra0
>>902
>>903
マケプレは尼の一部ってツラして実は個人売買のヤフオクより緩い。
これが問題。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:14:14.65ID:36KgzH1Y0
>>910
ま、どこの馬の骨ともわからんようなクズショップにカード情報渡すとか、ちょっとねw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:16:02.50ID:lN1JIWrY0
>>888
安いものを必死で探せばあるかもな
少なくとも俺が欲しかったものは全て本体価格の釣り上げで高かった
買ったブルーレイは他サイトで47000円+ポイント9倍+5年保障付き
ワウマでは55000円+ポイント20倍

しかも他サイトの方は基本ポイントしか書いていないから
キャンペーン併用すればさらに10倍ポイント以上付くし話にならない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:16:05.88ID:8+oxQTKS0
形態Cは所在地に確認郵便を送り同封のコードを入力しなければ出店出来ないようにすれば駆逐出来る
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:16:20.79ID:qNJjccqs0
>>913
Amazonストアフロント編集使えてる
大手ならまだ信用できるんだけど
よりによってストアフロント編集機能は終了するというw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:17:07.06ID:weETehra0
ちょっと前にヤフオク久々に触ったらすげぇ変わってたよ。
こっちの情報は発送先しか相手に渡っていないだろう。
実在住所確認をする分マケプレより厳重だと思う。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:17:54.37ID:aWs/ojLA0
誰でも引っかかる可能性あるってことか。レアものとか困るな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:18:09.24ID:lN1JIWrY0
>>908
ワウマ最近上限ポイントが1万に改悪されているんだけど
お前そんなことも知らずに反論してんの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:18:33.14ID:jKiEbTXt0
>>903
ヤフーは出品するためのプレミアム会員費にカネ掛かるし
本売るなら多少高い値付けしても尼の方が売れるんだよね
たくさん出してると何か忘れたころにポロポロと売れる・・・
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:18:59.68ID:Kr8KN2FZ0
>>908
wowmaももうちょっとまともな価格設定の業者が増えてくれりゃいいんだけどな
現状は数社以外はほとんど割高な所しかないのが・・・
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:06.07ID:H1uWQPch0
ええ、Cってナニやりたいの?
ドロンすりゃいいだけでしょ。
これ中韓(反日)じゃね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:08.76ID:fZ5Gw/EK0
>>808
万里の長城=技術力
ネタかな?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:16.96ID:XH4sYrru0
amazon発送でも混合在庫掴まされる可能性あるとなると安心して利用できないなあ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:27.51ID:weETehra0
>>923
だからソフトバンクスマホとかワイモバイル契約しろってなるんだなw
そうすりゃプレミアム無料だから。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:20:04.74ID:HQtYo/k/0
Amazonセラーフォーラム
「スレッド: 4月13日から急に商品を激安販売してる怪しい業者増えていませんか? 」

まんまと引っかかってしまった…
ミニマム価格の八掛けくらいだったので個人商店の売り切りかと思った。
欲の皮突っ張るといいことないわ〜
尼に電話させたら「マーケットプレイス保証を申請」と機械的に言われただけ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:20:18.67ID:064vvdc50
近代で、ってか昔からそうだけど一から大企業を作り上げるには
最初は明らかに穴を突いた卑怯な方法を取らないと行けないからね

楽天しかりアリババしかりSBしかり

そう思うと中国系の貪欲さや厚顔無恥さは見習う部分もあるんじゃないか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:24:24.09ID:fZ5Gw/EK0
amazonの優先順位 一般消費者>>自社従業員>>中間業者

ヤフーの優先順位 ハゲ>>>>>>中間業者=自社従業員>>>>>>>>一般消費者

楽天の優先順位 自社従業員>>中間業者>>>>>>>一般消費者
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:24:25.96ID:ywoGi5Yn0
ただこいつらのおかげでam͜a͉zon自身の販売価格が釣られて安くなる事あるんだよな〜
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:25:05.84ID:SL8mG4Zs0
>>922
それいつの話?
少なくとも昨日までやってたキャンペーンは5万上限だし、来週のも上限5万になってるが?
ttps://m.aumall.jp/applex1/smpr17
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:26:35.30ID:4KfIA3l00
こういうの増えるとアマゾンの信用にかかわるんじゃないの?
対策しないのかな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:27:28.59ID:bF+aoCnn0
詐欺だけじゃなく、秋葉原連続殺傷事件で規制されたはずの、違法品も扱ってるよ。指摘しても、ずっと放置されてる。指摘してるから認識してるはずなのに、放置だから正当な商行為とみなしてるんだろう。

そのうち実銃でも買えるようになるんじゃないか?

https://www.amazon.co.jp/Double-Knife-Black-Handle-Leather/dp/B00I5T3ISY/

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVRG86J/

https://www.amazon.co.jp/Black-False-Edge-Knife-SWHRT3BF/dp/B0013R098C/
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:28:32.59ID:SL8mG4Zs0
>>927
まぁそれは言えるね。ショップの多さと商品点数の多さはやはり楽天が一番だな
楽天で検索すると何十件もヒットする商品でもWowmaだと0とか1とかだったりするしw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:28:49.60ID:fZ5Gw/EK0
>>941
するだろうね
万年放置して業者守ってるヤフーとは違うよ
ペイパルが関わってる海外のサイトもそう
まず顧客第一、そこが失われるくらいならまず業者を切る
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:29:01.13ID:bF+aoCnn0
>>942
#拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:30:16.61ID:/R/+A6y00
>>755
まともな会社なら相手の会社に交換対応してもらうのがいいのでは
通販はみんなそうだし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:30:47.75ID:SL8mG4Zs0
>>943
おまえは馬鹿なのか?
買い回りしなくても15倍以上になるのに、なんでわざわざ上限の低い買い回りキャンペーンの時を狙って
いちいち買い回って商品買うんだよwwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:30:51.35ID:qNJjccqs0
>>944
自社でWowma進出悩んでるけど推した方がいい?
お客さん的に魅力ある?
ポンパレとヤマダモールだめそうだし
Amazonも微妙になってきたから
4つ目のモール探してるけど
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:31:15.19ID:xVb2Gurt0
>>936
前スレに貼ってあったやつ、評価を見ると被害者多数

15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/22(土) 23:48:43.04 ID:2GotQRmt0 [2/2]
高評価ショップのアカウントが乗っ取られたか売買されて詐欺に使わている例
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&;asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3KIN2QI9XHTU4

最初のうちの50程度の評価は非常に高いが、そっから急に詐欺を始めている
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:32:17.15ID:gF/6PFYV0
>>945
この騒ぎになるまで尼は放置してた
恐らく今回の被害の数で言えばヤフーの比じゃないぞ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:32:55.07ID:jKiEbTXt0
>>945
まだ今のところ申告があったところ潰してるだけっぽいが
これアメリカの尼サイトなんかは
BOTで出品者アカ作られて、どんどん詐欺店が増えてるという話だから
もう根本対策しないと対処できないところまで来てると思う
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:33:17.97ID:sVLXomYp0
おまえら放置している尼の捨て垢あるだろ?
もう記憶にないのもあるはず
そんな垢が乗っ取られて利用されているからな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:33:49.64ID:qNJjccqs0
>>942
楽天やYahoo!ではダメなやつですね
前は薬事法違反も多かったですがまだこんなのあるのか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:35:55.11ID:/flZKAY80
>>816>>779
Amazonも楽天も、産地ではあるけど普通の商店が大半だよ。東京のリアル店舗より良い店はあるけどね。

俺が魚介類を本気で高品質を買うなら、よほど信用できる店か朝市、仲卸、漁協農協直販店だな。
秋鮭関係だと、築地場外市場や三越、高島屋よりはまともな店が楽天にある。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:35:55.34ID:lN1JIWrY0
>>948
楽天の買い回りの上限ポイントの話をしてきたからそれに合わして
ワウマの買い回り上限ポイントの話を合わせてだしただけだろ
話するなら一々論点ずらすなボケ
楽天の買い回りのポイント含めなくてもワウマは本体価格が高いから安くならねーんだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:35:59.66ID:/R/+A6y00
>>822
なるほどー
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:36:52.23ID:SL8mG4Zs0
>>949
Wowmaが客寄せのために大盤振る舞いしてキャンペーンやってる間はいいと思うけど、
今後はYahooみたいに絞ってくるかもしれないからそうなるとどうだろうね
ただショップが出してる価格が他とほとんど変わらない値段なら、ポイント多くもらえるWowmaで
今のところは買うけどねw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:39:06.01ID:uZ/yjKUs0
アマゾンで逆に価格が馬鹿高いショップがあるけどあれは詐欺じゃないの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:39:59.20ID:7Bn0M7R50
>>942
もしかするとゴキブリホイホイじゃないのか?
警察の家宅捜索がセットになってるとかしないか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:40:18.16ID:lN1JIWrY0
>>948

お前はこの>>916のレス見えてんの?
実際の購入価格書いたんだが
買い回りポイント含めなくてもワウマが負けているんだが
同じ店舗なのにサイトが違うだけでこの価格差
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:41:32.97ID:/R/+A6y00
>>861
消費者の質問に答えたい人が答える仕組みだから
分からない人は答えるな笑
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:41:46.97ID:3yBpeAyg0
>>961
ヤフーは書留みたいに手渡しだった気がする
それでも抜け道はあるだろうがやらないよりマシ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:42:27.67ID:SL8mG4Zs0
>>958
てめぇは俺の>>858を1000回読みなおせ
最初から1店舗での話をしてる。
楽天やYahooは1店舗で+15倍とかやってないから、”買い回りをしたとしても”上限1万しか
付かないって言っただけでなんでそれに合わせておれが他のモールの買い回りの話を続けないとダメなんだよw
本当にお前は馬鹿なんだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:43:13.01ID:vOFPwFQR0
まーアマゾンなんて儲けられればいいの典型だからな
使ってる奴は馬鹿
それに尽きる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:43:24.04ID:/R/+A6y00
>>870
価格comなら昔から怪しい業者はいたとは思うけど
まともな店からしか買ったことないから分からない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:44:11.44ID:7T3bMN/C0
ここまでソースなし笑
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:44:12.33ID:qNJjccqs0
>>960
自分も他のスタッフも
楽天ポイントかTポイント漬けなんだけど
auのポイントは使い易い?
ポイントが使いにくいと残れないよね…
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:44:19.14ID:JRtV/hTE0
おい、uriel25の垢消えたぞ
騒がれて逃走したのか、乗っ取られた人が慌てて消したか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:44:58.81ID:/flZKAY80
>>792
価格は無視で、短時間であまり頭使わず買えるのがAmazonだと思う。
80歳になった母は、楽天は目がチカチカして無理と言ってた。

指先と目と金さえあれば買い物出来るのは、足腰弱った年寄りにとって重要と言ってた。
ショッピングモールを駐車場から端の店舗に行くのが一仕事だと。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:45:42.14ID:YZALl8uQ0
社員です。
騒がれているようですが全て事実無根の悪質な工作です。
ネットの偏った意見に耳を貸さないようにご注意ください。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:45:59.60ID:/R/+A6y00
>>885
ネット通販やオークションやフリマサイトの問題点て意味なら社会問題ではあるなぁ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:46:29.30ID:7T3bMN/C0
>>977
どこの社員だ
下手なこと言うと後で困るぞきみ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:46:58.19ID:JfETqxzF0
Amazonで偽ブランド品が売ってるのには心底驚いた
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:47:38.43ID:AsVu9h7Z0
楽天でもヤフーでもアマゾンでも是々非々でつまみ食いでしょ
どれがいいかなんて議論してる方がアホ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:47:59.92ID:/R/+A6y00
>>895
ネットビジネスに夢を感じるのを封じるのもどうかと思うけどなぁ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:48:09.33ID:36KgzH1Y0
>>975
未だにマーキーやらチカチカGIFなんていう、黎明期のホームページ素材使ってるテナントがあるからな。

楽天で、スマートなページを見たことがない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:48:41.08ID:/R/+A6y00
>>897
そんなの載せて欲しけりゃAmazonに言えばー?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:51:37.56ID:M4fsaGPk0
アマゾン発送か、よほど名のあるショップじゃないと
絶対買わないけど、アメリカのアマゾンだと日本発送だけで
買っちゃうんだよな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:51:49.34ID:H4eqsHMy0
>>977
アウトー!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:52:11.87ID:/R/+A6y00
>>933
1段落目は間違い
普通に商売しても成功できてる人もいると思うよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:52:52.59ID:/R/+A6y00
>>942
ほんとなら警察に通報してください
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:53:33.04ID:SL8mG4Zs0
>>973
使いやすさで言ったら楽天ポイントが圧倒的なのは間違いない
Tポイントはヤフショで貰った期間限定がヤフショでしか使えないのがなんとも勝手が悪い
今のところ、auはTポイントよりさらに落ちるね。今後はわからんが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:55:36.61ID:Aq4SPdxj0
>>990
リンク先行ってよ。ホントだから。警察に通報しても、管轄云々で放置するよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:56:27.88ID:M4fsaGPk0
>>128
そもそも今は送金も発送も専任業者が仲介する場合が多いよな。
これなら個人情報は一切知らせなくていいから安心。
詐欺にあう可能性もきわめて低い。
デメリットは届くまで数日余分にかかる。それだけ。

ヤフオクとかは時代遅れそのもの。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:56:37.66ID:DwNcRkVV0
Amazonにまだ登録されてない発売前のCDを定価の倍で予約受け付けするマケプレは一杯あるな
同じ値段前後で大量にあるから恐らく自動的に商品登録する感じなんだろうけど
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:57:19.31ID:/R/+A6y00
>>953
bot対策なんかはネット界は普通にやってきてるから
やればいいのに
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:57:30.54ID:clxvpEr+0
アマゾンでいらない30円の洋書買ってプライムの送料タダ化を狙ったら
本のほうは入荷の予定がたちませんのでと注文がキャンセルされた
これは大丈夫だよね?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:57:32.75ID:lN1JIWrY0
>>968
根本的にお前がズレてるの気付いている?
買い回りポイントを含めなくて基本ポイントでもワウマが高いって>>916で証明しているのに
ここに買い回りポイントや他のポイントキャンペーン加えたらさらに差が広がるだけ
上限が1万というデメリットを加えてもだ
ワウマが安いとか言ってるアホは単純な計算もできないんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 5分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況