X



【天皇退位】退位儀式、法制局が難色 「違憲の恐れ」 政府、形式検討へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:04.47ID:CAP_USER9
天皇陛下の退位に伴う儀式について、内閣法制局が、天皇の国政関与を禁じた憲法4条などとの整合性から実施に否定的な見解を示していることが分かった。
宮内庁は江戸時代以前の儀式の先例を研究しているが、現憲法下で初の退位となるため、実施の有無や形式が議論になりそうだ。

皇室典範24条は「皇位の継承があったときは、即位の礼を行う」と記す。陛下の即位の礼は、憲法で定められる国事行為とすることを閣議決定した。
しかし、現行では退位制度がないため、退位の儀式も規定がない。

退位の儀式は、平安時代に編まれた書物「貞観(じょうがん)儀式」に内容が記され、その内容が江戸時代ま… ※続く

配信 2017年4月23日 東京朝刊

毎日新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://mainichi.jp/articles/20170423/ddm/003/040/057000c

.
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:56:01.77ID:bc5V4QvD0
当たり前。
天コロは死ぬまで働け
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:56:45.91ID:fZ5Gw/EK0
違憲違憲うるせーな
柔軟に対応出来ないからやることなす事後手後手なんだよ
日本はもうちょい首相の権限大きくすべき
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:57:56.72ID:5Vkvc3oj0
もっと早く言えよw
退位する前に亡くなってしまいそうだわw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:03.38ID:ygwfkDvu0
毎日がどう書こうがいいんだけど、
実際本質的に上皇と天皇がいる時代というのは天が割れるようで怖いな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:21.67ID:/7TODp5d0
書いてないことをやるのは違憲じゃないだろ。
持たないと記載のある9条とは違う。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:58:23.66ID:2u7Q4Bew0
 ./ネトウヨ\. ./ネトウヨ\ ./ネトウヨ\.
 |/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |.6| . : )'e'( : . |.6| . : )'e'( : . |
\ ‐-=-‐ ' ○‐-=-‐○ ` ‐-=-‐  /
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄|  東日本  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | 


【東日本大震災】「もっと死ね、天罰」と連呼するネット右翼(ネトウヨ)
http://www.youtube. com/watch?v=6tZdlIh-17s
   
・もっと死ねwwwwwwwww売国県民wwww
・と う ほ ぐ の ジ ジ バ バ 百 姓 へ の 天 誅 ざ ま あ!!!!!!!!!
・小沢に投票した人たちw?死  ね  よ  w
・これは愉快! 民主に政権とらせた世界一愚劣な日本人にとうとう天罰が下ったなwさあもっとガンガン死にまくれw
 売国政党を与党にするようなバカ国民で満たされた国なんざ存続の価値もねぇw死ね死ね!死んで死んで死にまくれ!
・小沢の地元ざまあwwいい気味だぜ 神国日本の天罰だ
・小沢民主党に天罰を!!!と八百万の神々に祈ったら、マジで大震災となったね。
・言っとくが、これは政治腐敗の先人達からの天罰だからなw
・祭りじゃあ!天罰じゃあ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:59:17.55ID:M1+8Mqvy0
貞観津波にならう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:59:28.62ID:+UuZ0xYq0
欠陥憲法長い事使うのが違憲
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:08.20ID:c+lvQVSG0
けち臭いこと言わないで、皇居から東京駅まで馬車でパレードくらいしたらいいじゃんか。
そのまま、那須まで新幹線で乗り付けて、静養生活に入ってもらえ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:31.90ID:4p7fopDH0
既定のない行為がなぜ国政関与行為になるのか
もうちょっと詳しく書いてもらわないと分からない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:00:53.43ID:9kLV0uqR0
上皇に、国の政をやって欲しいな・・・

そうすれば、日本は良くなる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:01:07.43ID:a2fmFbFS0
歴史の浅い国のGHQ連中が作った憲法に
この手の記載あるわけねーだろ馬鹿か
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:01:37.23ID:CqzVfaPuO
即位の礼に組み込むのがベストじゃないかな?
即位の礼だって憲法上の絡みでギリギリなんだから退位の礼を組み込んでも無問題。

カネ遣うのが嫌だっていう今上陛下だから何でもいいだろ?って感じ。それで納得するだろ?って感じ。(遠い目)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:01:50.23ID:XDL4zfSy0
>>4
というか去年のお言葉が憲法違反だから
その憲法違反を実現するために政府が動いてる
天皇>>憲法という日本の実態が明らかになってしまった瞬間だった

昭仁平成天皇は日本の法治を破壊した歴代に残る暗愚の君
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:22.72ID:JGux4ugh0
まあ、そもそも退位自体が違憲だし、退位したい旨を言葉を濁して忖度させるってとても危ういことだと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:02:34.17ID:KnvuuN7M0
融通きかせろよとは思うけど法治国家としてはこれくらいうるさくていいんだと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:01.43ID:GPJH+N5b0
出家してないけど
法務省の法で
法王じゃだめ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:03:19.37ID:KK0bwgmY0
最後まで読んで来たけど
>簡略化したり私的行為に位置付けたりすることが検討されるとみられる。この場合、儀式は国事行為とならない可能性がある。
これが役人の言葉なのか、記者の意見なのかわからんが
こんな大事なことを「私的」行為にしてしまう方がずっとおかしいだろう。
木を見て森を見ずの典型的なバカ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:34.39ID:VZe4Qxbg0
陛下にも今までの思いお言葉はあろうに
それぐらいの自由もないのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:35.33ID:XDL4zfSy0
>>15
同意

平安時代の庶民の暮らしが幸せだと前提での話だけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:05:40.16ID:TwiF15Hx0
日王は廃位前に、自らの責任である被害者韓国へのお詫び外交に赴くべきである。
戦犯の筆頭として、ひろヒトラーの継承者として、縛り首を免れたのだからそのくらいの責任は果たすべき
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:15.84ID:XDL4zfSy0
>>27
天皇制の廃止
天皇と皇室に人権を認めるとはそういう事
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:34.22ID:fCbrtfs70
退位の礼が即位の礼に付随するものと考えれば違憲にはならないだろ
ってか法制局が単独でこういう見解を出してくるっていうのは考えにくいから
退位を制度化させたくない官邸の意向がある程度働いてるんだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:06:49.56ID:jMpEZgxQ0
憲法学者()にでも聞けばいいだろ
変わらない憲法ばっかり研究してるお偉い学者のようだしなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:07:07.76ID:r7dDeptK0
憲法の職業の自由はどうなでしょうね?天皇という職からも辞する事すら出来ないというのはね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:08:05.84ID:c+lvQVSG0
政府が退位の儀式をやる前提だから問題なんだろ。
民間主導で、マスコミや広告会社集めて天皇陛下お別れ会実行委員会とか作って、
そこが主催してやれば問題ない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:08:18.44ID:nGywSk3a0
違憲ではないことにすれば違憲ではない、のがこの国だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:08:25.82ID:MbhGauKa0
憲法改正をもっと簡単にやるべきなんだよ
時代とともに実情とのズレはいくらでも出てくるから
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:05.07ID:wYUCm7gA0
安倍ポチで憲法も捻じ曲げる現内閣法制局長官に言われても
どっちみち安倍の指示か忖度
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:05.87ID:CqzVfaPuO
>>13
要するに「神道行事にはカネを出せない」ってこと。
実は一連の「即位の礼(大嘗祭)」も神道行事と国事行為を厳密に分けて精算してる。税金と皇室財産でね。

ただ、これ毎日新聞の煽り記事だろうね。
この問題が起こるのは誰でも解ってる訳で、皇室側が退位の形式を決めてくれるまで政府は何も出来る訳ないんだから。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:15.08ID:8hhWpy4B0
憲法から天皇に関する条文を削り
共和制にするか
公務や国事行為をなくして実質的に解放してあげるか
どちらかにすればいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:16.02ID:/lAIw4wd0
80過ぎの陛下に御隠居願う事が違憲?

そんな憲法変えろボケ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:09:16.98ID:ZXZpvSNa0
>>1
大喪の礼は国事行為だったのに?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:37.88ID:h/Gp0jWu0
民主党政権時代に

小沢一郎が臭金PAYとの面談を、

規則無視して無理やり捻じ込んだ時には

柔軟に対応しただろ

あれで良いのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:10:41.17ID:gp0rOb8J0
またイギリスの真似してればいいじゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:15.26ID:3ctPHbEx0
これより国事行為は全て皇太子に任せる、だけでよかったんじゃないの
それが上皇だ、という事なんだろうけど制度にしないとまずい事情がよくわからん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:36.05ID:tVIOc1Dg0
法制局もろくなことしないな
だったらいい加減な国会答弁とか
森友とかいろいろ突っ込みどころが有るだろうに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:03.95ID:emkELkgF0
歴史の浅いアメリカの手によって作られた憲法に、こんなのあるわけねーだろ
日本はちゃんと考えろよ
陛下と国の威信のために
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:12:05.36ID:5n5ycN560
無矛盾ならば不完全とか・・・ゲーデルの不完全性定理みたいだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:29.58ID:SS9CxEro0
>>40
なるほどー。

日本政府はたとえば毎年駐日イスラム圏大使館を招いてラマダン明け夕食会をやったりしてる。総理大臣も出席する。相手国の文化に敬意を払う意味で良い事だ。それと同じ感じでできないのかな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:14:05.13ID:0E+g+q2c0
>>1

 > 天皇陛下の退位を実現する特例法案を巡り民進党が19日、与党に修正を求めた。

 > 「天皇陛下の退位に関する皇室典範特例法」とした法案名について、
 > 「天皇陛下」を「天皇」に、「退位」も「退位等」と変更するように主張。 

 > 法案の内容に関しても、陛下が退位の意向を滲ませた「お言葉」に触れるよう要求。


.

■【民進党の『退位に関する特例法案』“反日”要求事項】

 ●名称変更:『天皇陛下』⇒『天皇』【「退位の恒久制度化」の含みを持たせる】

 ●名称変更:『退位』⇒『退位等』【「女系天皇」「女性宮家創設」の含みを持たせる】 

 ●内容変更:『陛下の退位の意向』【陛下のご心労を「国体破壊」に政治利用】


.

  そもそも、“生前退位”や「退位の恒久制度化」というのは、“国体の破壊”である。
  
「退位を制度化」すれば、日本の国柄の根幹を成す「皇室制度の崩壊」へ導きかねない。

.

 ★↓反日左翼の究極の目的は、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★


  ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
      http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪


.
★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html


.

.
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:14:16.15ID:+EfTKlKl0
憲法改正の努力しろよ
GHQの欠陥憲法ずっと使ってるの間違いなんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:20.66ID:ZMD04tuh0
> 現行では退位制度がないため、退位の儀式も規定がない

譲位が法律として成立すれば、関連儀式も当然国事行為になる
というかそういう風に法律を作る

イチャモンにもならないレベル
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:24.31ID:oxzMZcwu0
退位は歴史的に行われたことはあるが、日本国憲法では規定されていない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:40.57ID:hCPQZFmI0
>>51
いやなら日本から出て行けよ。
誰も引き止めないからw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:15:52.14ID:Vq/RZroZ0
宮中祭祀として扱えばいいだけだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:25.16ID:gvlF3aQB0
まあ別にやりようはありそうだけどな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:16:46.44ID:hCPQZFmI0
>>56
嫌なら日本国から出て行けよ。
誰も引き止めないからw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:09.74ID:0E+g+q2c0
>>1
 > 天皇陛下の退位に伴う儀式について・・・。


言っちゃなんだが、今上天皇はGHQヴァイニング夫人に洗脳されて、思想はかなりリベラルだよ。

   宮内庁の中でも、それを利用する「OWD閥の反日害務官僚」が巣食っていて、
   このあいだの参議院選で、与党が憲法改正に必要な改選議席の過半数獲得の直後、
   NHKにリークして、“摂政”まで否定した「お気持ち表明」を具体化させてしまった。

    本来なら、宮内庁はお気持ち表明の前に、今上天皇の国務を減らすような対応や、
    「代行制度」を取り入れるように、庁内でもっと努力すべきだったんだけど、

結局、参議院選後の結果にタイミングを合わせ、反日放送局にリークして「国体の破壊」を企てた。
その宮内庁に巣食うOWD閥・害務官僚の目的は、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。

   だから、今上天皇のご乱心を政治利用した左派的な反日勢力の狙いを抑えるために、
   ここは“特別立法”で、「一代限りの特例措置」との位置づけを、明確にさせるか、
   むしろ、「生前退位」に限定せず、「摂政」や「臨時代行」で対応してもらいたかった。

【参考】“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。【重要】
      http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


●ヴァイニング夫人の教え

  > 今上天皇は、当時15才。学生で皇太子です。
  > ヴァイニング夫人は皇太子に「ジミー」という名前をつけて呼んだ。

  > 「あなたのニックネームは、 “ジミー” よ」と告げました。
  > 陛下は、すぐさま “NO!” “I am prince !” と返答
  > ネームを付けられることを拒否したそうです。

  > ヴァイニング先生は、「その通りです。アキヒト!」
  > 「貴方はプリンスだが、今は授業中で、皆、同じ生徒です」
  > 「ですから、ここでは、今は貴方は “ジミー” なんです」
  > 教室の空気は一瞬、固まったそうです。


  “THINK FOR YOURSELVES” (自分で考えよ)
  彼女の目に皇太子は他力本願的に見えたようです。

  皇太子は侍従の顔をちらちらみていた。
  どう答えたらいいか確認していた。

  それを見た時、ヴァイニング夫人は「これじゃだめだ」と。
  自由に考え、自由に判断し。自由に行動するという自主性を重んじた。

  アメリカにおける「自由」は「個人としてどのように生きても構わない」という事です。
  しかし、皇太子は「天皇になる」という義務を持っている。
  伝統を継承していくという義務もある。

  要は、「好きで天皇家に生まれたわけじゃない。
  自分は人生のレールを決められている可哀想な人間だ。

  人間なら自分が将来どう生きるか、自分で考えて自分で行動すべき。
  天皇になりたくないなら、ならなくてもいいのではないか」と、教えられた・・・。

ヴァイニング夫人は、後にベトナム反戦デモに参加し、ワシントン国会議事堂前で逮捕されている。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:41.93ID:qHcZ+LVP0
毎日新聞や民進党が何かとイチャモン吐けてるだけだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:19:55.47ID:4YGL9/a70
もうこんなもん最初からすべて違憲なんだよ
なかったことにしたほうがいいよ
陛下も全然元気だし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:20:38.86ID:OOT9D3Eg0
わずか60年前に出来た憲法で、1000年以上前からある譲位儀式を制限できるという
法制局の発想がおかしい。宮内庁の予算でやる分には問題無い。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:20:48.28ID:OReOcN8S0
> 陛下の即位の礼は、憲法で定められる国事行為とすることを閣議決定した

閣議決定でいいんでしょ
来年末までに閣議決定すればいいだけじゃん
5分もあれば終わる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:21:22.29ID:DNPhvmlI0
譲国の儀は皇室内の儀式として園遊会みたいに内々にやればよい。
そもそも三権の長や各大臣も今は無位だから参列の資格がない。
政治屋代表で従六位大勲位でも御所の門外に立たせておけばいいだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:01.40ID:XDL4zfSy0
>>45
わざとだ
それぐらい怒ってる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:14.80ID:hCPQZFmI0
>>67
嫌なら日本国から出て行けよ。
誰も引き止めないからw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:19.78ID:VVtX0dVm0
しかしこれに幾ら時間をかけてるんだろう、天皇陛下に申し訳なく思う。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:49.97ID:6USK1rt8O
形式的なもの儀式やなんかは過去にならってしたらいいじゃん 象徴天皇にいちゃもん付けてるのってなんなの? 経緯はどうあれ日本、日本人の象徴コケにしてるのは我慢ならんね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:23:52.06ID:wCWeEQZ10
>>1
法制局には何の権限もない、責任も取らないのだから、無視すればいいんだよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:00.76ID:wz4UHsOZO
陛下「憲法なんか守らなくていい、セーフって事にしろ」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:11.85ID:Y7VJuMrD0
江戸時代までさかのぼれるなら退位式見たい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:25.25ID:JRHt33aG0
だったらその辺の居酒屋で「お疲れ様会」でもやって終わらせろよ
陛下もあまり形式張ったことは望まれておられないはずだろうから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:30.26ID:0E+g+q2c0
>>1

 > 天皇陛下の退位に伴う儀式について、内閣法制局が、天皇の国政関与を禁じた
 > 憲法4条などとの整合性から実施に否定的な見解を示していることが分かった。

 > 皇室典範24条は「皇位の継承があったときは、即位の礼を行う」と記す。
 > 陛下の即位の礼は、憲法で定められる国事行為とすることを閣議決定した。
 > しかし、現行では退位制度がないため、退位の儀式も規定がない。

.

   だいたい、“生前退位”や“譲位の儀式”なんていうのは、「国体の破壊」だよ。
   退位を制度化すれば、日本の国柄の根幹を成す「皇室制度の崩壊」へ導きかねない。


   政府の有識者会議は、「退位の恒久制度化は難しい」との認識で一致してたんだろ。
   陛下への配慮はもちろん当然だが、退位の制度化という国家のあり方の問題は別。


天皇制を親身に考えるのなら、「陛下ご心労に同情」という単純な世論で退位を制度化すると、
二千六百余年続いた皇室制度が、崩壊してしまう恐れがあるということを国民は認識すべき。


 特別法の根拠規定を皇室典範の改正に置いて「退位を制度化」してしまう様な事ではなく、
 政府は“生前退位”に限定せず、「摂政」や「臨時代行」などの措置で対応して貰いたかった。


.

 ★↓反日左翼の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★


    ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
        http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪

.

★【反日・民進党】“女系天皇”“女性宮家創設”の『皇室典範改正で対処』【天皇陛下譲位】★

  天皇陛下の譲位に関する法制備をめぐり、民進党の「皇位検討委員会」は、
  政府が検討する一代限りの特別措置法ではなく、皇室典範の改正で対処すべきとした。

     女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる女性宮家の創設や、
     母方が天皇の血筋を引く女系天皇についても検討を進める考えを示す。

     http://www.sankei.com/politics/news/161218/plt1612180010-n1.html


.

.
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:39.21ID:cjAGYKSA0
退位儀式にはお金がかかるので豊洲移転も、築地改装もやめて、
オリンピックも返上するなら、退位儀式やってもいいかなとおもってる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:24:52.95ID:wCWeEQZ10
>>1
しかも悪質なことに「恐れ」とは何だ!

合憲なのか、違憲なのか、法制局の見解をはっきり述べろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:13.96ID:6aEIoZtA0
なんで法整備をやろうってならないのか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:25:44.23ID:XDL4zfSy0
>>76
そゆこと
あれほど終戦の日に「憲法を守れ」としつこいまで釘を刺したお方の言動がこれ

国民は認知症を疑ってもいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:01.80ID:IScWNoa60
なければ憲法だろうが皇室典範だろうが作ればいいじゃない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:05.27ID:VVtX0dVm0
>>46
あれで良かったはずない!最低だ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:29.37ID:hCPQZFmI0
>>77
嫌なら日本国から出て行けよ。
だれも引き止めないからw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:47.81ID:lGY1dhqN0
土人の儀式
こんなことに頭を悩ませているから日本は没落の一途
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:54.39ID:f0KStkZ40
もともと日本国憲法そのものが皇家の権力剥奪、軍事力抑制を歌ってるからな
天皇陛下の行動を認める条文なんて最初からねえよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:02.33ID:OOT9D3Eg0
>>82
前例が無いから判断できない、という意味だろw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:14.50ID:0E+g+q2c0
>>1
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
      新しい元号は・・・     l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |                  |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |                       | l \_,-'´/       `ー、_
     |        愛         | l /、_〉、/         l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |                 |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |                  |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        雅         |        `i l     .,!
  l 'ニス                  |         l l     l
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´               _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |                 ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.

★↓反日・民進党の究極の目的はコレ、旧宮家を皇籍復帰させない“女系天皇”の擁立。↓★

.

   ●“女系天皇”を認めると、今まで続いてきた皇統とは別の系列になってしまう。●
       http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090507075619320.jpg


          /~~ /
          /  /   日本の皇室を乗っ取るニダ!
         / ∩∧,,∧ 
         / .|< `∀´ >  ヒヒヒヒ…! 
        // |   ヽ/   
        " ̄ ̄ ̄"∪

.

(31124)


.

.
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:35.76ID:wY+rIFo+0
忖度!でいいんじゃね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:49.40ID:f0KStkZ40
どのみち2020年までには憲法改正に入るんだから
どーでもいいじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:27:53.12ID:gOGo8JbY0
現憲法で初めて即位のときから象徴天皇の人なのだから
退位の儀式も新しく法律作れよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:19.01ID:dpAbbCWD0
大昔の前例引っ張り出して、追加で法整備するしか無かろう
伝統に則ってやれば、何も問題ないし、なにも儀礼がないまま、ありがとうございましたはいくら憲法でもありえんだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:23.06ID:RMrQbtSb0
戦争に負けるってこういうことなんだ
まだ戦後は終ってない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:39.33ID:7JSyDTk30
これも皇室典範に書いて閣議決定すればいいだけじゃん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:28:39.79ID:S1sQW7Gz0
内閣法制局は安倍さんのいいなりだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況