X



【経済】ヤマト運輸、24日から当日再配達の締め切りを1時間繰り上げへ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9997-gtPz)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:55:48.04ID:CAP_USER9
ヤマト運輸は24日から宅配便の当日再配達の締め切り時刻を変更する。
従来はトラック運転手が電話で受け付ける場合、午後8時としていたが、
午後7時に繰り上げる。夜間の再配達を減らし運転手らが
早く仕事を終えられるようにする。3月に労使合意した働き方改革に
伴うサービス見直しの第1弾となる。従業員の負担を和らげ、
宅配サービスの維持を目指す。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21IL4_T20C17A4TJC000/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しさん@1周年 (オッペケ Srb7-zOWm)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:59:08.90ID:MRppfFdkr
土日に集中的に人を配置すれば良いだけだと思う。
単身者の家に平日昼間に行く必要は無い。
0006名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6d-VRzG)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:02:23.14ID:nJZevSBO0
20〜21時が無くなったら月曜から金曜まで毎日不在票を入れてもらうだけのこと。
早く帰れれば受け取れる、そうじゃなければ毎日とりあえず配達してもらって結局
土曜AMに受け取るって感じ。帰りは毎日だいたい20時前後だからしょうがない。
0007名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f73-DniR)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:03:19.70ID:Lbmu2h8h0
時間指定しても
来ないからな
クロネコ
0009名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef2d-DniR)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:05:12.44ID:ssFymAPb0
>>5
土日は企業が開いてないから人を増やす意味が無い。
ほぼ単身者だけなんて所があれば話は別だが。
0011名無しさん@1周年 (ワッチョイ c317-l8NJ)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:07:12.73ID:8Ax0PyfP0
>>2
ヤマトの場合は無能経営層の尻拭いを現場・顧客・アマゾンに押し付けてるだけ
逆にそういった責任の擦り付け芸は有能で、値上げに成功。以前の値上げもこの手法。

そもそも一連のヤマト騒動の発端は社員が余りの搾取(サビ残)に耐えかねて
横浜北労働基に駆け込んだのが発端。しかもサビ残代払っても利益出せてるってどんだけ搾取してたのやら。
0012名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef2d-DniR)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:07:22.72ID:ssFymAPb0
>>6
毎日不在票って、不在票を貰ったら
受け取れないことが分かっているのに
毎回、明日配達してくれって言うのか?
0014名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6d-VRzG)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:08:28.88ID:nJZevSBO0
>>10
今まで平日夜に受け取れてたのに、なんで週末まで待たなくてはならないんだよ。(w
ただでさえ値上げされるってのに。
0018名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:13:51.35ID:b4qbtewE0
勤務先を登録させて受け取らない奴は勤務先に送りつけろ
0021名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6d-VRzG)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:18:00.98ID:nJZevSBO0
>>20
再配達の荷物と、単身リーマンの>>6への対応でパンクすると思う。
0023名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-ajNV)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:21:00.46ID:8c2ZSU3Oa
非道と言われようと>>6の対応になってしまうわ
0025名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd3-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:21:25.39ID:yF8KLSPl0
ゴミ収集みたいに月水金は1丁目〜3丁目、火木土は4丁目〜6丁目みたいにしたらどうなの?
0027名無しさん@1周年 (ワッチョイ 234a-Lh4d)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:23:10.64ID:zTS1+IOt0
ヤマト運輸は儲かってるからいろんなグループ会社を設立したんだろ
0030名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfe2-Xafy)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:27:28.38ID:GYHBqc5l0
>>24
なんで再配達の時間指定が無料で最初の時間指定は有料なんだろうね
「再配達が負担で…」というなら最初から無料で時間指定できるようにすればいいのに
0031名無しさん@1周年 (ワッチョイ 234a-Lh4d)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:27:30.64ID:zTS1+IOt0
そういえば西友は再配達料400円を奪うって言ってたよな?

ショッピングモール内の西友
https://m.aumall.jp/user/34846189

これ→【ご注意】当店では、お届け日・お届け時間のご指定は承っておりませんのでご了承ください。

しかも提携してるのは日本郵便
前日か当日の朝市に配達する郵便局に電話して追跡番号を伝えて「夕方以降に配達お願いします」と言っても不可能
※日本郵便以外の運送会社は時間指定してない荷物の追跡番号を伝えれば「夕方以降に配達して」というと夕方以降に配達してくれる
0037名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fd7-m8Mb)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:33:52.34ID:3WsyOInx0
>>33
逆に、全ての荷物を時間指定にすれば荷物の多い時間帯、少ない時間帯が把握できて
荷物の多い時間帯に人員を集中させたりしやすくなるんだから効率は良くなるだろ。
特に単身者宅に平日の午前中とかに行く必要はほぼなくなるだろうし。
0038名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13f0-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:33:53.42ID:OyyEihSz0
本人注文の再配達は受け取り側が余分に金払うようにすればいいんだよ
0042名無しさん@1周年 (ドコグロ MM57-XsL7)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:37:27.45ID:XwcNmKsbM
再配達有料化にしたら、トラブル回避のためにチャイムを押したとか証拠を残さないといけないと思うんだけど、ビデオカメラで録画でもするのかね。
0043名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1329-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:42:59.63ID:Crxl7Cpe0
※当店はヤマト運輸以外の宅配便を使っています。
通販店はこれを書いておいてくれ。同じ価格なら優先して選ぶぞ。
経営陣の判断ミスを散々客のせいにしやがって、すげー腹立つわ。
0044名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd3-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:46:02.43ID:yF8KLSPl0
>>42
昼間は婆さんしかいない家で、脚の弱い婆さんの動きが遅いからチャイム鳴ってから玄関に行ったらもう不在票が入ってたって話は聞いたことあるな
0045名無しさん@1周年 (スプッッ Sd37-Wr2a)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:46:07.25ID:cU+/xiqdd
アマゾンのせいで
こんなとこまで悪影響かよ
0046名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 4321-LTwY)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:46:43.09ID:jqUnKT5+0
>>43
今回はちゃんとドライバーに金を与えてなかった経営陣の問題だからな顧客がさも悪いように擦り付ける非道だからな。そんな会社がいい対応できるわけもなく。
0047名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3faa-XOeE)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:46:43.90ID:Yo28LM0r0
ID:nJZevSBO0
馬鹿丸出しだな
0048名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-VySy)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:47:26.21ID:aiCE0J0qK
サービスが悪い
どんどん売上が下がって佐川とともに潰れろ
0049名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:48:15.39ID:Nw9fpGYt0
>>43 西濃がタバコを咥えたまま配達してくれるよ。
0053名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:49:31.06ID:Nw9fpGYt0
>>48 もっとサービスの良い所を使えばいいだろ。地球上に存在しないけどな。
0055名無しさん@1周年 (ワッチョイ c3f7-MyhI)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:49:44.09ID:6kOvuMrj0
俺はもっぱら会社で受け取るようにしてるな、自宅の配達は再配達にはできるだけならないようにしてるが、
それでも帰宅が遅くなって受け取れなくなったら本末転倒だし
0057名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ff4-Lh4d)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:52:19.88ID:gSoA2zco0
>>56
恐いだろ?女は
0058名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3faa-XOeE)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:52:22.47ID:Yo28LM0r0
>>54
隣近所に配達に来たついでにくるんだよ
0059名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:52:41.94ID:Nw9fpGYt0
>>6 これを要約すると、私は相手のことを考えない朝鮮人です。
0060名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:53:55.99ID:Nw9fpGYt0
>>56 みんなの大好きな朝鮮人に配達してもらえよ。北も崩壊して難民が来るんだろ。
0061名無しさん@1周年 (ワントンキン MMdf-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:54:07.46ID:oUz0XFYBM
いろいろごちゃごちゃ言ってるけれど、
根っこを1つ引っ張るならば、
「ヤマトの経営陣が自身で結んだAmazonへの安い配送料」じゃないの。

多くの事業者はヤマトの数倍の配送料ふっかけられてるし、それじゃ競争負けてAmazonに集中するしさ、
ヤマトに金を払いつつも 競争に負ける設定をヤマトに置かれている。

さらに、ヤマトが安く契約するせいでAmazonも容易に無料配達設定ができて、おかげで店に足を運ぶ人間も減るしさ、

元はヤマトの経営陣のAmazonとの契約の問題だろ。

日本の小売業全体も、ヤマトの従業員も、ヤマトの経営陣のせいで迷惑蒙ってるんじゃないの?
0062名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef2d-DniR)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:54:20.94ID:ssFymAPb0
>>56
末端には居ないっぽい。
各支店やセンターに分けるところだと居るらしいが。
0063名無しさん@1周年 (ワッチョイ f306-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:55:01.85ID:uxED5ytC0
>>1
ヤマトは、ドライバーが取次店からの集荷時に勝手に伝票記載のサイズを上に書き換えて
(当然、金額が上がる)カードから余計にカネを盗っていく、という犯罪行為を
早くやめさせ、取次店に公表・状況説明をし詫びろ!!!
0064名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef7e-X1R2)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:56:12.66ID:z1cbMzBo0
今日の18-20時配達がまだこないんだけど?
0065名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f29-SBc1)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:56:59.55ID:9MEUtY3c0
無理しなくていいと思う
0066名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3ff3-XsL7)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:57:01.39ID:Oon1Zdf70
>>59
そもそも注文時に時間指定を無料でさせない販売側がね…
販売店が時間指定受けてりゃ再配達にならないケースも相当あるよ
再配達指定は無料で注文時指定は有料という逆転のしわ寄せが末端配達員に行ってる
0069名無しさん@1周年 (ワッチョイ d313-Lh4d)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:58:04.25ID:vuSlo0uc0
通勤ラッシュを避けるために勤務時間が10:00-20:00のIT系だから平日に受け取れないんだよな
人手不足なんだろ?夜間にも配達できるようにして負担を減らしてやれよ
その日の仕事を翌日に回さないってのも重要だと思うぞ

登録会員向けに全配達物を夜間にするってサービスを行えば、再配達が激減すると思うんだが
0070名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:58:12.05ID:pNl9zLPyM
それで受け取れなけりゃ何回でも再配達させりゃいいだけだし
利用する方はそんな不便にはならんだろ
0071名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f6d-VRzG)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:58:21.73ID:nJZevSBO0
>>59
客のことを考えてない朝鮮人はヤマトの方だろう。
おまけに自分とこの従業人には残業代払わないし。
0072名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd3-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:58:52.91ID:yWdeBOxK0
ヤマトの人が辛い思いをしてるのなら
もうamazonではミネラルウォーターとお米しか買わない
0073名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3b0-Igll)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:59:00.08ID:vzrv37+C0
多分20-21時の枠廃止したら余計再配達が多くなると思うf^^;
郵便局も夜間窓口の営業時間短縮したらそれまで夜間窓口まで取りに来てた人が20-21時の枠の再配達指定し始めて配達人が荷物捌ききれなくなってきてるから
0074名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5335-SFqE)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:59:23.86ID:pKE1uUyX0
しゃあない

翌日再配達してもらうか・・・
0076名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Spb7-hEpk)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:00:16.00ID:aPV63NFrp
Amazonの社長は中国人だからな。

いちいち言うなりになるのは馬鹿らしい。

Amazonが自前でやれ。
0077名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fb2-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:00:19.19ID:5Czf35Ae0
時間指定なしで、午前中絶対にいない家も配達にいか無いといけない
これが、ガンなんだよ
0078名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3fec-C0hS)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:00:30.03ID:OwlHlndi0
徐々に配達しなくなる運送会社・・徐々にサービスが悪くなるっと
0079名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3a0-QJrn)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:00:56.89ID:5Atf3xfL0
個人の当日は廃止でいいよ
0080名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:01:39.82ID:Nw9fpGYt0
>>71 いやいや世界最高のサービスですから。どこか他に良いサービスがあるなら事例を、夢みるメンヘラちゃん。
0081名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3faa-1zx1)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:02:22.62ID:W9MX/JSj0
>>61

>「ヤマトの経営陣が自身で結んだAmazonへの安い配送料」




安い配送料ではないと思うが?
0082名無しさん@1周年 (ワッチョイ 939a-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:02:36.33ID:LQh+F4970
>>73
DBに登録できるから、そういう客は個別にお断りすればいいじゃん
そんな頭おかしい客は、通販使えなくしてやればいいだけ
0084名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3fd7-guP/)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:06:44.36ID:2xLx7els0
七時まででも八時まででも大差ないから構わんよ
なんなら土日のみ営業でも構わん
0085名無しさん@1周年 (ワッチョイ 935f-AhUp)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:06:51.00ID:Nw9fpGYt0
銀行みたいに15時で店を閉めたっていいんだぜ。
0086名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9347-jOn9)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:06:53.16ID:wV2V5Ctp0
>>35
医療だって救急病院の長時間労働が問題になってなり手が不足気味なのでは?
産科みたいにいつお産が始まるかわからない面倒なのも不足してるし。
入院設備がない診療所のほうがいいってなる。
0087名無しさん@1周年 (ワッチョイ 939a-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:07:02.19ID:LQh+F4970
>>83
労組がパートを完全に切るようなところに、わざわざ人が集まると思う?w
結局非正規は未払いの残業代もらえてないんだよwww
0088名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-EO1j)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:07:35.99ID:86qdGZ17d
都内や大阪市等は配達は5時迄にして営業所を8時迄に開けてやれば良いだけ
5時以降は自分で取りに行けにさせたら良い
0089名無しさん@1周年 (ワッチョイW d388-Xafy)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:07:52.81ID:imagxW2y0
全ての荷物を時間指定にすれば良いのに
0090名無しさん@1周年 (ワッチョイWW c312-UkxJ)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:08:22.42ID:O/bGkglZ0
Amazonにも税金かけろや、何でも安くとかいう傾向をなくせ
送料はどこも同じにして必ず有料にして実店舗で買った方が安い設定になるようにしろ
何でも安くとかするから最終的には自分の身に降りかかってくる
0091名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3392-XsL7)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:08:35.55ID:KC582ZPW0
まだイギリスよりマシだけど、今にイギリスの様になるかもね
http://i.imgur.com/beJ6ziD.jpg
0093名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3faa-XOeE)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:09:14.53ID:Yo28LM0r0
>>77
だからな
一度は不在票を入れにいくんだろ
0094名無しさん@1周年 (ワントンキン MMdf-ByaP)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:09:16.30ID:Oh0bipWwM
だから新幹線とか映画とかホテルの予約みたいなシステムを作れよ
明日の20:00-21:00の枠が埋まってたらあさっての同じ時間帯を予約するんだからよ
効率が悪いことしてんじゃねーぞ
0096名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3faa-XOeE)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:12:42.51ID:Yo28LM0r0
>>94
あんたドヤってるけど
すでにクロネコのmyカレンダーあるけどな
0098名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fb2-5GSV)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:14:07.49ID:5Czf35Ae0
>>93 インターホン押して待つ時間が無駄なんだよ。

>>95 電話すれば当日持ってくるぞ
0099名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-zzeD)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:16:02.86ID:FNJ20vWPa
19時に帰れる社会人ほぼいないだろ

土曜午前に再配達集中

遅配

週末荷物待つだけ族により炎上

タクシードライバーみたいに深夜稼ぎたい人いるだろ
割高21-24時便作れよ
0100名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-p8hP)
垢版 |
2017/04/23(日) 21:16:05.06ID:RU80zytqM
最近のヤマトは、世間の「宅配業界可哀そう〜」に乗っかり過ぎでは?
大変だと思うけど、調子に乗ってやり過ぎるとしっぺ返しがくるよ。
昨日もヤマトの女性宅配員が物凄い勢いで一般歩行者の間を突っ切って行った。
「お前ら邪魔だ、どけどけ!」みたいな勢いだったので皆ビックリして避けてたが、
内心どうだろうね。素直に「宅配って大変だね〜」と思ってくれる人は少ないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況