X



【経済】ヤマト運輸、24日から当日再配達の締め切りを1時間繰り上げへ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9997-gtPz)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:55:48.04ID:CAP_USER9
ヤマト運輸は24日から宅配便の当日再配達の締め切り時刻を変更する。
従来はトラック運転手が電話で受け付ける場合、午後8時としていたが、
午後7時に繰り上げる。夜間の再配達を減らし運転手らが
早く仕事を終えられるようにする。3月に労使合意した働き方改革に
伴うサービス見直しの第1弾となる。従業員の負担を和らげ、
宅配サービスの維持を目指す。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21IL4_T20C17A4TJC000/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0804名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3ff4-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 00:39:03.11ID:CKjfeZer0
>>798
健康でいて時間もあって自分の足で自分の食料や飲料水さえ買いに行けない奴は真面目にクズだと思ってる
0806名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2396-5GSV)
垢版 |
2017/04/26(水) 02:24:37.16ID:DWUSrxbC0
>>799
ヤマトの配達員が荷物配ってる時間帯は、社会人は仕事してるんだよ。
残業だってあるんだよ。

ヤマト配達員の自宅に、郵便や佐川の配達員が荷物を持ってきたとして
それをヤマト配達員はどうやって日中に受け取るの?

社会人が働いてる時間帯を使って荷物配ってるんだから、どうしようもないよ。
0808名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-Pvs5)
垢版 |
2017/04/26(水) 07:44:53.20ID:voNlbrd5a
朝しか受け取れない人より夜しか受け取れない人のが多いんだから
そもそも配達時間を10時〜22時にして
時間指定は
10-12 14-16 17-19 20-22
とかにすればいいのでは?
あと、再配達の時は必ず行く60分位前に電話入れればいい思う
0809名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3faa-1zx1)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:53:38.96ID:zh46ntjb0
      _,,...-───‐-:、._
     ト、____.ィ1        `ヽ、
  ,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'フ、
  i'  〈`ニ''ニ'フ_ノ         ,r''´  'i
  |   ン--t"  なめんなよ〈    |
.  !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7  ,、 ヘ    y'
   ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
    ``''‐-:..,,_____,,::‐''"
なめ猫大和の免許センター
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2015/02/073.jpg
0810名無しさん@1周年 (スフッ Sd5f-n4aS)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:54:47.79ID:2d8g3YJVd
>>808
その通りだね
0812名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa9f-bHCa)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:20:40.56ID:7Sp1DxJla
ヤマトの被害者アピールは嫌いだが
これは午後6時でもいいと思う。
0814名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-n4aS)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:26:34.98ID:11qzDA8hd
>>813
アホ、分けとる
0817名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 10:58:03.99ID:0NytnBgWM
少し前まではこの板も運送屋のドライバーかわいそうのオンパレードだったのに
実際に値上げとかサービス改悪となると意見がかなり変わってくるな
0818名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7313-kZEe)
垢版 |
2017/04/26(水) 11:06:03.88ID:vRxLIomE0
>808
自分は労力ゼロで相手に無償のサービスを求めるだけという上から目線乙
外国みたいに再配達廃止にすれば済む話
0819名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9347-jOn9)
垢版 |
2017/04/26(水) 11:12:28.25ID:QQK+4aX90
>>808
アンタは経営してるわけでも働いてるわけでもないんでしょ。
所詮他人事だから自分の都合の良いように動けとしか思ってないんだろう。
0820名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-n4aS)
垢版 |
2017/04/26(水) 11:15:19.29ID:11qzDA8hd
>>818
ウンコ工作員、タヒね。
0823名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Spb7-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:56:41.32ID:mzTMlYM1p
>>818
何だこれ? 厨房か何かか?
0825名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef0d-HDOw)
垢版 |
2017/04/26(水) 15:57:54.95ID:TTe9ppLE0
最近はクロネコメンバーズでネットにて再配達依頼がしやすくなったしありですな
0826名無しさん@1周年 (スッップ Sd5f-2lFY)
垢版 |
2017/04/26(水) 18:06:55.18ID:aHzQSp1ad
>>11
経済が成長すれば最終的には物価が上がり値上げは当たり前。お前みたいなデフレ乞食の値上げは悪という考え方が一番無能。
0827名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:51:22.55ID:77kmrgfma
朝しか受け取れないから午前中指定にして12時近くに持ってくると受け取れないから困る
午前中も10時半までと12時までと2つに分けて欲しいわ
0828名無しさん@1周年 (ガラプー KK7f-UXwV)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:53:00.50ID:oQXttxqSK
もうヤマトの糞ネタ飽きましたがな
0829名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9389-n4aS)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:54:20.96ID:QXYdFJU10
朝6時半からってのもエエな
0831名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfda-U5nh)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:11:44.81ID:aHpAbC8i0
>>830
>>798の意見みたいよ。俺も営業所受取してるから自宅受取の奴の気はしれないけどね。
0832名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-ig40)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:14:52.17ID:VOVpVG9ld
コスモクリーナーDがまだ届かない!
0833名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd3-Pv6Q)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:15:36.61ID:sU4y4F2Q0
ガソリン代の無駄・CO2排出・賃金など再配達だけでGDPを1%押し下げている
0834名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd3-Pv6Q)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:22:54.93ID:sU4y4F2Q0
町内会費で各町内に一つ自動販売機くらいの大きさの宅配ボックスを置け!
政府が半分負担すればよい、
近所の再配達分をパスワードで自分で取りに行け!
マンションの場合は住人の管理費から玄関わきに置けよ!
0836名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-EGrg)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:43:23.53ID:2Rk3onqsa
民間企業だからね
サービスの改定、商品の値上げはあたりまえの話し
0837名無しさん@1周年 (ワッチョイ f304-kZEe)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:13:52.17ID:e7py8/050
気に入らないならサービスを利用しなければ済むだろうに
バカなの?アホなの?
それとも、自称セレブなら家政婦でも雇えば?
貧乏人は通販使うなよ
0839名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3f4-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:25:27.60ID:E6fNtpEW0
>>837
あくまでも、Amazonを利用しているのであって
ヤマトを使いたくて注文しているのではないと思うぞ。
ヤマトのサービスを求めているのではない。
配送業者はどこでもかまわないんだよ。
今だってヤマトじゃない業者も配達しに来てくれたりする。
0840名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:33:13.88ID:VklkHjv9M
>>837
ヤマトがつぶれてくれればいい
0841名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9317-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:42:55.39ID:ajE1NJww0
うちの近所のヤマトも佐川もベースなので24時間稼働しているが、24時間引き取り可能なのは佐川。
ヤマトは21時で窓口は終了。せっかくなのでヤマトも24時間引き取り可能であれば営業所止めにするのに。
といいつつも、営業止めにほとんどしているが。
0843名無しさん@1周年 (ワッチョイW ef31-TkTn)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:57:39.47ID:sHIATflx0
>>842
Amazonだけじゃなく、他のネット通販も増えてるからな
人手不足も合わさって物流は青息吐息

数字しか見ない経営者は理解してないけどな
0844名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sad7-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:59:19.82ID:J+3WjK1Ya
.
.
.
ヘタレ運輸は使わねえから どーでもイイよ
0845名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:10:16.86ID:VklkHjv9M
ヤマトは賃金未払いのクズ企業のクセに擁護大杉
0846名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5335-SFqE)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:11:40.38ID:0KBwxrTh0
メルカリもヤマトだよな

休んでる暇ないな
0847名無しさん@1周年 (ブーイモ MM17-VRzG)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:13:34.61ID:oO1RJ82hM
20時-21時の枠がなくなり19時-21時になるから
平日受け取れないなって思ってたけど
20%も値上げするなら再配達も遠慮なく依頼すればいいね
19時じゃ絶対帰ってないけど20時以降にくる可能性に賭けてだめもとで再配達依頼
で不在でもまた次の日の19時-21時で依頼
受け取れるまで毎日やったるわ:
0848名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:18:37.74ID:VklkHjv9M
ヤマトの社員ドライバーは
再配達で残業が増えればその分残業代貰えるんだろ?
一個配ってなんぼなら少し気の毒だけどさ
0849名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3fd3-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:24:16.63ID:iDXLNT//0
>>808
残念ながら朝受け取る人の方が圧倒的に多い
夜遅い時間じゃないと駄目なのは
嫁も子供もいない、定時で仕事を上がれない底辺の醜男という
マイノリティばかり
マイノリティなんて切り捨てて問題ないからこうなる
0850名無しさん@1周年 (ラクッペ MM37-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:27:25.01ID:VklkHjv9M
底辺とかトラックドライバーのために有るような言葉だろw
0851名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f36-kZEe)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:37:51.51ID:ofU2F4bS0
・玄関前配達
・時間指定無し
・判子不要
・手渡し不要

これで十分。
0854名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2396-5GSV)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:06:06.57ID:DWUSrxbC0
>>817
本来は「必要のない値上げ」だからね。
アマゾン相手に儲からない自爆契約したのが原因なんだし。

アマゾンと契約しなければ問題なんて発生しなかった。
佐川すら逃げたようなアマゾンとのゴミ契約を守る為に、社員が残業しまくって潰れて今に至る。

アマゾンと契約したヤマト上層部が全部悪い。
で、アマゾンが全く妥協しないから、ヤマトは仕方なく「全部値上げする」って言ってるんだし。
0855名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9317-HDOw)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:26:26.56ID:f7DGAQIo0
移動する距離が長くなれば時間も燃料も無駄が増えるのは当然
紛失すれば、それも損失になるし、営業所に配達できない荷物が溜まっても困るが
まずは配達可能なお宅を把握してから、荷物を持ち運ぶべき
在宅か不在がを確認する先発隊を用意して、小さなものなら
自転車でも活用すべき
また、営業時間に再配達が出来そうにないお宅は、最寄りのコンビニで
受け取れるようにするとか、とにかく再配達の負担を分散すべき
0856名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3fd3-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:35:55.58ID:iDXLNT//0
>>850
住宅ローンとかが簡単に通るのは底辺とは言わないぜw
0857名無しさん@1周年 (ワッチョイWW b3d3-XeCg)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:42:45.99ID:g2nj2xD20
>>856
でもサービス残業まみれで半泣きになって
配達先を逆恨みするレベルにまでなってんだろw
0858名無しさん@1周年 (ガラプー KKd7-0G1E)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:44:40.06ID:yjjuvGYxK
デモ活動≠煖、謀罪の取り締まり対象に 警察が「組織的な業務妨害罪にあたる」と判断した場合 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493173960/
京大教授「TOC条約のために共謀罪が必要って言うけど、だったらなんで経済犯罪を除外してキノコ狩りとかを対象にしてんだよ」 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493212896/  
0859名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2396-5GSV)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:50:33.66ID:DWUSrxbC0
アマゾン分が毎年1億個増えてるんだから、どうにもならんよ。
佐川が提示した1個290円をアマゾンは蹴ってヤマトと契約してるからな。

270円で日本全国に配達させられて、しかも毎年1億個ずつ増えていくとか・・・。
アマゾンが折れないんだから、他を値上げしてどうにかするしかないわな。
0861名無しさん@1周年 (ワッチョイW 13f4-PXQB)
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:27.22ID:kveoAWYM0
アマゾンのせいで地域の消費は冷えるわヤマトも限界超えて値上げするわ
おまえらが何も考えないで楽な買い物をし続けた結果こうなった
0862名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3989-/g/V)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:59:49.95ID:WmrI3fmm0
>>837
ウンコ工作員
0863名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3989-/g/V)
垢版 |
2017/04/27(木) 04:01:28.26ID:WmrI3fmm0
>>861
ウンコ工作員あきらめろ
0865名無しさん@1周年 (ブーイモ MM7d-PXQB)
垢版 |
2017/04/27(木) 07:57:45.49ID:5mfQ6Cw1M
昨日きた再配達の伝票には担当ドライバー直通電話の受付は20時までって書いてあるんだが。
ほんといい加減な体質の会社だな。
0868名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b17-JvJn)
垢版 |
2017/04/27(木) 09:43:04.42ID:Rk9N+0qL0
ウンコは配達員様だけに与えられた特権なのだ
一般ピーポーは糞詰まりになっても我慢してネコ様を待たなくてはいけない
それがヤマトに発注した者が負うべき責務
0870名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1376-xWdy)
垢版 |
2017/04/27(木) 09:54:12.97ID:v47ySM/B0
>>854
全部じゃなくてアマゾン以外な
アマゾンとは長期契約だから期間終るまで値上げできない
0871名無しさん@1周年 (ワッチョイ 79b3-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 09:56:10.62ID:fRkJI3gZ0
>>11
ほんとひでーよなこいつら
配達来なかったときにクレーム入れたら黒服が2人ですっ飛んできて
こっちは悪くないの一点張り
これ以上文句言うなら訴訟でもなんでもどうぞって脅されたわ
0872名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-ueAC)
垢版 |
2017/04/27(木) 10:13:16.16ID:lRBZaImza
ヤマトの人が辛い思いをしてるのなら
もうamazonではミネラルウォーターとお米しか買わない。
0873名無しさん@1周年 (ラクッペ MM05-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 10:23:46.65ID:5xIqSPF4M
不買の変化形として重量物の再配達を何回かお願いしようかな
どんどんサービスの改悪して客を減らせばいいよ
0874名無しさん@1周年 (スッップ Sd33-4+H7)
垢版 |
2017/04/27(木) 10:38:14.62ID:rwrXGtuCd
>>872
お前優しいな

俺も水4ケースまとめて注文するわ
2リッター9本入り1ケースだから
70sちょいってとこか
0876名無しさん@1周年 (ワッチョイ d13f-OhVo)
垢版 |
2017/04/27(木) 11:05:15.42ID:nhlnj1hA0
これまでの交渉。
ネット通販屋「うちは扱う量が大量ですから御社にとっても計算できる収入源になりますよね? だから特別な割引料金にしてください」
運送屋(ここで断ったら他の運送屋とシェア争いで負けそう)
運送屋「わかりました」
 ↓
これからの交渉
運送屋「少子化も進んでいるし業界全体でも人的資源のリソースが限られているので、御社がそれを乱用しようというなら特別な”割増”料金をください」
ネット通販屋(ここで断ったら他のネット通販屋とシェア争いで負けそう)
ネット通販屋「わかりました」
0877名無しさん@1周年 (ワッチョイ fba6-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 11:34:59.14ID:bBQ6Ne6B0
>>873
自分の事しか見てないようだけど他が遅配するからやめて。
0879名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 29d3-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 11:45:32.02ID:cqygG5W40
>>877
ならもっとサービス改悪すればいいよ
0880名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7117-Nr57)
垢版 |
2017/04/27(木) 11:46:23.15ID:4vPWqNQb0
>>817
尼が雇ってるだけだろ
租税回避する会社叩きまくってる2ちゃんで最大クラスのAmazon持ち上げるアホとか居るわけ無いよ
0881名無しさん@1周年 (ワッチョイ fba6-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 11:57:44.11ID:bBQ6Ne6B0
>>879
人の事を考えられないどこぞの国の人は出ていってどうぞ
0882名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 29d3-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:05:13.17ID:cqygG5W40
>>881
人の事考えられてねえのはヤマトだろ
サービス改悪とか値上げとか
利用者は誰も望んでねえよ
0884名無しさん@1周年 (ワッチョイ fba6-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:06:57.74ID:bBQ6Ne6B0
>>882
そのためには>>873をしてもいいと・・・?
話の流れ読もうよw
0886名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 29d3-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:08:48.37ID:cqygG5W40
>>884
構わんだろ
何回でも持ってこい
0887名無しさん@1周年 (ワッチョイ fba6-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:10:12.58ID:bBQ6Ne6B0
>>886
利用者は遅配を望んで無いよ
利用者同士の足の引っ張り合いとかどこぞの国の人だよね
0888名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 29d3-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:10:57.74ID:cqygG5W40
>>887
ならもっと人雇え
0889名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spe5-B2sZ)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:11:46.42ID:Z5/T/2cMp
>>886
テロリスト的発想
0891名無しさん@1周年 (ワッチョイ fba6-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:13:21.84ID:bBQ6Ne6B0
>>888
ならとか論点ずらしの詭弁とか困るわ・・・
国に帰ってどうぞ
0892名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa3d-O4JW)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:15:43.01ID:LUphtUGua
この間、1日家にいて到着予定の荷物待ってたんだけどこなくてさ
いい加減おかしいとネットで配達状況しらべたら不在のため持ち帰りってなってた
再配達してもらって、ずっと家にいたのにと言ったら
インターホンちゃんと押しましたよ聞こえなかったんじゃないですかっていわれた
狭い一人暮らしでインターホンの音聞こえないなんてこと無いと思うんだけど・・・
試しにインターホン押したら壊れてもなかったし
再配達有料になったらこんなので金払わないといけないの?
0893名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 29d3-9RG5)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:15:55.08ID:cqygG5W40
>>891
まあ俺は好きにさせてもらうよ
文句あるなら配達拒否でも特別料金でも運送屋が好きにするだろ
0894名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spe5-B2sZ)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:17:29.95ID:Z5/T/2cMp
>>892
不在票は?
0895名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa3d-O4JW)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:27:03.45ID:LUphtUGua
>>894
ネットで不在の為持ち帰りってのを確認してから一階のポストまで行ったら入ってた
家がエレベーターなしの四階でミネラルウォーター三箱頼んだんだけど
うち普段は不在の事が多いから四階まで上がって不在だとキツいから
最初から上がらずポストに入れたんじゃないかと疑ってる
0897名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spe5-B2sZ)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:30:42.56ID:Z5/T/2cMp
>>895
また再配達に来ないといけないコストが発生するのに不在票だけ入れる意味がちょっとわからない
渡せばそこで終わりなのにね
0898名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5311-26y1)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:33:15.62ID:QnwKm6mp0
というかアマゾンの受注の話が広まった時に対応できないのではと話は散々あっただろうに、
しかも佐川は同じ失敗をして
完全に経営陣の見通しの甘さの問題なんだが、これで何も追及されないから日本の会社は自浄作用が働かない
0899名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spe5-B2sZ)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:34:19.98ID:Z5/T/2cMp
>>898
その状況で契約改定しなかったアマゾンはどうなの?
0902名無しさん@1周年 (ワッチョイW 99c1-Mhv1)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:39:20.39ID:1lf5xzTX0
>>464
まぁ無理だろう
出来るなら
最初から自社でやってる
0903名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa3d-O4JW)
垢版 |
2017/04/27(木) 12:41:12.89ID:LUphtUGua
>>897
普段利用してる時に日中はうちは不在の確率が高いから
重い荷物持って四階まで上がって不在だったらまた持って降りて
再配達でまた上がらなきゃいけないからじゃないの?
渡せば終わりだけと普段の状況から渡せない確率の方が高いとみたんでしょ
これで再配達頼んだ後は今一階にいます家にいますか?って電話きた
0904名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-ueAC)
垢版 |
2017/04/27(木) 13:08:26.41ID:XF5Tpagsa
時間指定を無料にすればみんな解決すると思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況