X



【ぽっぽ】鳩山元首相、「畑や水田にソーラーパネルを設置すると作物がよく育つ」と珍説をツイートして大炎上★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/04/24(月) 12:24:19.39ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/politics/news/170423/plt1704230025-n1.html

鳩山由紀夫元首相(70)が「畑や水田の上にソーラーパネルを設置すると、
作物を育てながら太陽光発電できる」「そのほうが作物がよく育つ。
一挙両得で、農家への所得補償は不要となり、原発も不要となる」などと23日までに
相次いでツイート。これに対し、「現場を見ないでものを言わないで」「田畑の上に
パネルを設置し、太陽光をさえぎるのはおかしい」などと批判や異論が殺到した。

鳩山氏は、畑や水田にソーラーパネルを設置することで作物を育てながら太陽光発電できる、
という説を「信金の相談役から伺いました」として、22日夜に以上の書き込みを相次いで
ツイッターに投稿した。

これに対し、「畑や水田の上にソーラーパネルを設置したら畑や水田に日光が当たりません。
突風や台風対策にも多大な金と人手がかかる」「不作の年は発電量も収穫量も共倒れになる」
「農業を知らない輩の妄言」「いまだに真顔でこんなことを」「東大出ても光合成を知らないという現実」
「思いつきでモノを言う薄っぺらさは相変わらず」などと批判や異論が殺到した。

これに対し、「ソーラーシェアリングというやつですね。震災後に発達してきた事業なので、
あまり知名度は高くないかもしれません」という肯定的ととれるツイートも少数ながらあった。

一般社団法人「ソーラーシェアリング協会」のホームページ(HP)によると、「ソーラーシェアリング」は、
耕作地に架台を設け約3m上空にスリット状の太陽光パネルを隙間を開けて設置し、光飽和点を
超える太陽光を利用して、営農を続けながら太陽光発電を行う仕組み。

平成25年4月に農水省が公表したガイドラインで、耕作を継続しながら太陽光を行う
「ソーラーシェアリング」が容認されたとも考えられる、として、同協会は農業の高齢化、
後継者不足を解決できる可能性があるとしている。

作物がよく育つかどうかは協会のHPの記載などを見てもよく分からないが、鳩山元首相が投じた一石。
今後普及し、「原発不要」となるかどうか、注目される。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492997685/
1が建った時刻:2017/04/24(月) 10:34:45.72
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:40:54.92ID:LJOJ1RNW0
>>894
お前が最初からずれた話をしてるくせに何の話をしたいんだって何だよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:41:17.61ID:7yxPDptf0
時代はソーラーパネルは池に浮かべるだろ
大阪とかでやってなかったか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:41:22.67ID:Vadh6T8N0
>>880
困ったことに、鳩山がそれを知らないってことにして叩いてる奴もいる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:42:04.44ID:2aqOyswD0
 
原油が下がって、大損こいた

みなさん

ちーーーーすwwwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:42:25.19ID:5EIHi9QZ0
この人は父親にも祖父にも似ていない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:03.43ID:tjmlN7av0
照り返しか?
ルーピーも70か 痴呆が来てるよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:05.73ID:w8pf5Tih0
        |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン ←ソーラーエネルギーで点灯
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   ←ウワノソーラー
   \    `ー'  /    
    /       |
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:20.48ID:lE5LyF+R0
愛国「原発は発電時コストが最も安価な素晴らしい発電設備!」
反日「廃炉費用、燃焼済み核燃料の保管費用は考えているのか!?」
愛国「発電時コストって言ってるだろ!問題をすり替えるんじゃねーよ、低能のFラン&高卒バカ!!」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:26.55ID:dG3bcVB50
イヤだなーーー
一生懸命育てた結果がこんな基地外
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:36.73ID:Oxksazgh0
パネルの下は太陽光当たらなくて育たなく
熱を吸収してしまうので温度が高くなりがちで作物が育たないと

電気もさほど得られず
パネル設置の費用で首が回らなくなり首吊りか

せめて地下施設での農作を前提で地上部にはソーラーパネルならまだマシなんだけどね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:40.71ID:NUVRi/e60
>>900
>>1
> 平成25年4月に農水省が公表したガイドラインで、耕作を継続しながら太陽光を行う
> 「ソーラーシェアリング」が容認されたとも考えられる、として、同協会は農業の高齢化、
> 後継者不足を解決できる可能性があるとしている。

こっちはずれてませんよw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:43:56.54ID:dG3bcVB50
弟の代わりに死ねばよかったのに
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:44:11.58ID:Vadh6T8N0
鳩山を叩いてる低知能アカウントは削除される前に保存しとこう
0918出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/04/24(月) 14:45:39.95ID:z1lj3KNr0
U ・ω・) 一方、鳩山と双璧を為す、菅直人のツイッター。


>>金正恩氏殺害など嫌なニュースが続く。


U ・ω・) 誰かこの2匹どうにかしろ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:45:58.92ID:6Ry8OVnD0
どうして鳩山はいきてるのかな
こいつほどの悪人はいない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:45:59.33ID:8NGxCuAD0
>>1
鳩山、というだけで思考停止になってただ批判しているバカが多すぎるわ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:46:00.49ID:5NwED3a80
どうみてもパネルを百姓に売りつける詐欺商法です。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:46:20.78ID:vQo0OliP0
こんなのが支持率70%を超える首相だったんだぜ…日本って
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:46:30.30ID:5NwED3a80
水素水とおなじ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:46:58.14ID:KyUqPaVQ0
ソーラーシェアリングについて適当にググったが
「耕作地にソーラーパネルを置く」というより
「ソーラーパネルの隙間で耕作」って感じだな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:49:57.40ID:5NwED3a80
>>927
そこまでして細かい電気つくる必要はどこにもないんだよ。
完全にパネルを地主に売るためだもの。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:50:04.44ID:W81Sbcs+0
粗悪なソーラーパネルの在庫をさばきたいんだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:51:34.93ID:Vadh6T8N0
詐欺っぽいとかコストがとかトラクターがとか台風がとかの批判はまだわかる。
光当たらなくてもやししかできないっていちゃもんは、脳味噌使って考えてんのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:51:58.43ID:9vAplh3Y0
ソーラーメーカー 金融 政治

ペテンチョントライアングル
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:52:00.13ID:5NwED3a80
どこに田んぼのうえにパネルおきたいやついるんだよ。
なによりも邪魔だし危ないし。
植物がより育つなんて嘘っぱちにきまっているだろ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:52:20.83ID:hvvUtyrA0
必要なのは、電気の絶対量じゃなくて、電気の安定性だって何度言ったらわかるんだ…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:52:39.34ID:tqCK7Lk50
凄いな

日本で「大躍進政策」をやろうってんだから
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:08.35ID:Pxuv4Ozi0
>>930
川は風の通り道
風は、強いわ
冷たい海風を陸地の奥まで運んでくれるのに・・・
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:13.53ID:5NwED3a80
>>937
だったら自分で使え。他人の金にたかるな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:33.86ID:JmJQhve20
アホだから相手にしちゃ駄目!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:47.04ID:I+BoYcgD0
何メートル浮かせるつもり?田んぼも畑も大型機械必要だよ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:53:50.39ID:XUaCTJx50
>>739
ササクレ立ったニュー速でスレタイ見ただけで笑える貴重な存在w
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:56:03.27ID:82faQZiY0
>>947
古いとかの問題じゃないと思うが
再エネに力を入れている国ほど苦労していることだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:56:18.20ID:RoEVk2tc0
太陽光叩いても意味ねえべ
現実に伸びまくってんだからさ
おまえらの無意味なネガティブキャンペーンしても
このグラフの伸び方みたらどっち信じるかね

http://www.energy-democracy.jp/wp-content/uploads/2015/04/%E5%9B%B33.-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5%E9%87%8F%EF%BC%881GW100%E4%B8%87kW%EF%BC%89.png
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:56:45.76ID:5NwED3a80
ほんと太陽光厨って夢見すぎ。
そのうちガンも直るっていうぜ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:57:28.95ID:egI6d48n0
まあソーラレイは当然ガンダムのほうがパクったわけで
集光してどうのこうのは昔からある研究だけどねえ。
具体的にデータをとってみようとならない時点でポッポも老いたな。

菊なんてのは光を当てると開花が遅れるんだよね。だから3月のお彼岸に咲くように
夏の間、電灯を当てて調整する。半年くらい遅れさせることができる。
昔、光害なんて言葉がなかった頃、むき出しの畑に電球を一直線に何列も並べて
つけっぱなしだったんだが、割と風物詩として受け入れられてた。
植物もいろいろですなぁ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:58:12.01ID:Z9f0sN7J0
自由貿易言ってる時に
集約して生産しなきゃいかんのに
大事な生産資源の太陽エネルギー割いてどうするの?
先進的なパネル使うにしても初期投資は?
台風や地震に耐えられるの?
鳩山擁護してる馬鹿は自分の頭で考えろよ本当に鳩レベルだぞ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:58:18.94ID:TBrEnbW/0
憶測だけど、この信金の顧客にソーラーパネルが売れなくて資金ショートしそうな企業があるのだろう
だから、農家相手に第1種農地にパネルを置いて、節税目的の電力事業を始めさせるっていうカラクリを思いついた

そこで広告塔目的で鳩山元首相に相談したら、本気にされちゃって意気揚々とツイッターで拡散されちゃった流れじゃないかと
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:58:32.34ID:Cn0SLI4H0
営農を継続しながら発電する方式の実際の認可件数
25年度97
26年度304
27年度374
小水力発電とかも入ってるかも知れんが
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:58:47.08ID:S20jcrJB0
ぽっぽ見るたびに東大でも裏口入学可能なんだなぁって
何とも言えない気分にさせられる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 14:59:00.08ID:svJyuAI00
>>879
水入れたバケツ抱えて走るのと
水入れたおちょこ持って走るのと

どっちが水残ってると思う?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:00:39.07ID:bVmDD8dm0
台風「待ってろ」
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:00:49.20ID:EkV1VX940
ツイッター見てきたけど、ソーラーシェアリングについて話を聞いたって内容だから、それだけなら鳩山の責任でもなし、そんなに批判されるようなもんでもないなと思ったけど、
こいつはその人から聞いた話の最後に原発も要らなくなるとか超理論の自説を付け加えるから愚かなんだろね。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:01:12.64ID:RoEVk2tc0
さらに加速
さらに加速!
さらに加速!!
さらに加速!!!
さらに加速!!!!

世界の再生可能エネルギーさらに加速、今後5年間の増加量を13%上乗
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/28/news023.html
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:01:19.34ID:Vadh6T8N0
>>954
無知が新技術を叩いてる構図が気に入らないだけ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:01:34.46ID:QIU/8i5F0
水辺に高電圧施設とかなんか怖くねww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:01:49.43ID:G8nTZDBo0
光合成遮断して作物がそだつのか・・・ウドくらいじゃないw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:02:22.95ID:w9LZYjRr0
なんで太陽光発電ってネットで叩かれてるの?
日本の技術は世界的にもトップレベルだったのに国内で理解を得られないからか今では世界的格安中国産シェア拡大に太刀打ちできない。
商業の仕方がいけないのか。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:03:08.33ID:RoEVk2tc0
太陽光はアメリカが本気だから本物やで
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:03:54.07ID:S4755GMzO
言ってる事は分からんでもないが、基地外の名前で相変わらず原発で締めるからうさんくささが1万倍
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:04:12.70ID:6jA9TbuDO
ぽっぽらしい発言なのに何を今更叩く
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:04:22.05ID:XiA36WI30
意味がよくわからないんだが、レスの内容を読んで
わからないのが普通だということがわかったんで安心したわw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:05:50.85ID:/acYNcyi0
>>871
人工光合成はずっと研究されている
この前画期的な進展があって
実用化が有望になったよ
また日本がやった
日本すごい俺すごい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:06:27.37ID:ev1Zkh+a0
誰が地球の話をしたって言ったんだよ。
金星(まぁず)では育つんだろ!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:07:11.84ID:RoEVk2tc0
原発推進しまくってたフランスまで太陽光増やしてるで
フランスは理性的だな。おまいらと違って



【イギリス、ドイツ、フランス】2015年ヨーロッパ太陽光導入の75%を占める
http://www.solarforjapan.com/topix/2016/04/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%80%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%80%912015%E5%B9%B4%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:07:16.45ID:2uG0fmTY0
今頃太陽光発電を進める奴なんて、時代遅れの詐欺師か情弱相手の商売人くらいだろ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:07:58.96ID:9YPKC0/m0
まだ太陽光発電新規買い取りOKなの?
九電が一時ストップかけたって聞いたけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:08:17.11ID:4AHNc86s0
商売になるなら荒野にそーらーが並ぶ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:08:27.49ID:gtfAGM1W0
だから有害物質を含まないパネルを開発するのが先だろ
こんなの量産されたら原発より広範囲に健康被害くらうわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:08:36.53ID:ccSBq4Nm0
火力発電が大正義だろ。
二酸化炭素?
いくら排出したって温暖化に関係ないよ。
大気温度をなんとかしたかったら、街中のアスファルトを引剥したほうが効率的。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:09:26.87ID:RoEVk2tc0
太陽光が一番伸びてるってよ。世界も認める太陽光。
自民信者の原発押しで、太陽光叩きに誘導されちゃったおまいらだけだぞ。
叩いてるのは

太陽光発電が世界の燃料のうち最大の伸び示す、BP統計−チャート
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-09/O8H8JD6KLVS101
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:10:57.07ID:JAcVjTRm0
土地の税金高くなる上に死ぬまでにコスト回収出来ない
儲かるのは業者だけ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:11:57.52ID:4AHNc86s0
>>989
じゃお前がやれ
早くやれ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:12:18.44ID:y1T7HP6JO
 
       ,.-、
     /.n l  /⌒ヽ
      | l l | ,' /7 ,'
   , '' ` ー ' '-' /
  / (・ )` ´( ・) `ヽ
  l   (_人__)     l
  ヽ  `ー'      /
   丶、.  ____,/
   /  ,. - 、  )
(( ( n ([N],ハ_う
   ゝ)ノ  ̄   ヽ
     /   _   l ))
    〈__ノ´   `(_ノ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:13:09.72ID:82faQZiY0
鳩山がソーラーシェアリングを理解しているなら
よく育つなんて軽々しく言えんだろう
自然から作られる電気で作物がよく育つとか思ってそう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 15:14:41.06ID:8/TX1Y+J0
>>584
寒冷紗と遮光シートは材質の違いで遮光の量によって規格が変わる。
虫よけはシルバー
草を抑えるのはマルチシート
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況