X



【福岡】スペースワールド跡地に最大級アウトレット イオンが娯楽施設も©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/24(月) 17:16:14.97ID:CAP_USER9
西日本新聞経済電子版 2017年04月24日16時00分更新

閉園から4、5年後の開業を計画
今年末で閉園する北九州市八幡東区のテーマパーク「スペースワールド」(SW)の跡地活用策で、
大手流通会社のイオン(千葉市)が、西日本最大級とみられるアウトレットモールやレジャー施設を合わせた九州初の複合型施設を計画していることが24日、分かった。開業時期は、閉園の4、5年後を目指しているとみられる。

土地を所有する新日鉄住金は、イオンと活用策について協議中とみられ、近く北九州市に検討状況を報告する見通し。

関係者によると、計画では閉園後、数年かけて新施設を整備。アウトレットモールに加え、子ども向けのレジャー施設も開設されるもようだ。九州初の施設を設け「市外から集客ができる施設を目指している」(行政関係者)という。

八幡製鉄所の遊休地を活用したSWの敷地面積は、ヤフオクドーム(福岡市)3個分超の24万平方メートル。イオンは2006年から、SWの隣接地でショッピングモール「イオンモール八幡東」(6万7千平方メートル、約140店舗)を運営している。
両施設がある八幡東区の東田地区は、JR九州の駅に加え、九州自動車道や東九州道と連結した都市高速道路の出入り口にも近接しており、交通の利便性は高い。イオンは既存施設との相乗効果を期待しているとみられる。

イオンは11年、埼玉県越谷市のショッピングモール(26万4千平方メートル)隣接地に、同社初のアウトレットモール「レイクタウンアウトレット」(7万6千平方メートル)を開設している。
人気セレクトショップやブランドショップ約140店舗が入居しており、ショッピングモール部分も含め、全体の年間来場者は約2千万人という。

九州には現在、三菱地所グループが佐賀県鳥栖市で運営する「鳥栖プレミアム・アウトレット」(13万4千平方メートル、約150店舗)と、
福岡地所(福岡市)が福岡市西区で運営する「マリノアシティ福岡」(8万5千平方メートル、約150店舗)のアウトレットモールがある。

SWの跡地活用を巡っては今月7日、福岡県の小川洋知事と北九州市の北橋健治市長が新日鉄住金の佐久間総一郎副社長と都内で面会し、活用策の方向性を早期に示すように要望。
同社側から具体的活用案への言及はなかったが「近く検討状況を示す中間報告をする」との回答を得ていた。

http://qbiz.jp/article/108228/1/
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 15:57:14.38ID:Y4xMiwcK0
>>7
> どこもかしこもイオンだらけだな

そのうち、直太朗が歌いそうだなw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:26:44.27ID:dmNFJdgu0
>>14
アウトレットモール「ミール」
配送トラックが突っ込んできたりボヤ騒ぎが起きたり
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:44:27.70ID:8/qHl8hq0
スペースワールド跡地に最大級アウトレット イオンが娯楽施設も 福岡市終了
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:51:33.67ID:czn0tghV0
スペースワールドってコンセプトは悪くないのに
経営者がアホだからそのポテンシャルを最後まで活かしきれなかったな
もっとSFを全面に押し出せばよかったのに
名ばかりのスペースワールド、ただの遊園地
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:54:55.67ID:z8IG5Q+X0
>>275
左折でしか入れないSCあるよね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:56:37.20ID:8/qHl8hq0
>>358
その件については同意w
途中でコンセプトひっくり返して到津遊園潰しにかかったw
だまし討ちはよくないなw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:57:31.47ID:8/qHl8hq0
新モール案については賛意w
博多駅新ビルがガラガラになる日w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:57:59.15ID:OasZmJnQ0
水族館が良いと思う
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:58:14.60ID:iUZCyzxl0
コロナワールドここに移してくれや
4d映画観たいけど絶妙に脚を運ぶ気にならん距離なんや
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:59:01.22ID:hqVXDzGA0
>>357
むしろ北九州がアウトレット作られる位僻地だって思われてるんですよw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:59:05.08ID:8/qHl8hq0
現行のイオンと合わせて売り場30万平米かw
スケールメリットだなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 16:59:56.55ID:8/qHl8hq0
>>364
もともと新日鉄の工場だから、その認識で可w
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:01:17.60ID:8/qHl8hq0
東田か東八幡だなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:03:01.24ID:i9LcN1iE0
人来るのかな
イオンでさえ人少なさそうなのに
大丈夫なのか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:04:50.05ID:iUZCyzxl0
オープンしてから真新しさ時点はともかく、大半は普段は直方イオンに行くと思うのだぜ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:05:04.89ID:40xJ96gs0
>>33
イオンが手掛けてるキッザニアみたいなやつ
「カンドゥ」が入ると思う

お膝元の千葉幕張にあるんだけど、今後展開して行くってオープンのころ話してたわ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:05:48.26ID:CYzSFLnv0
福岡佐賀でアウトレットばっかりやね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:11:59.75ID:8/qHl8hq0
ばっかりやねを言いたかっただけのカスw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:29:34.72ID:nOS75LPa0
アウトレットじゃなくて売れ残りと言いなよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:30:33.51ID:TASart650
北九州はなんで一等地に商業施設や娯楽施設を置きたがるんだ?
引っ張ってこなきゃいけないのは企業だろうに
商業施設があっても職場がなけりゃ人は減る一方だわ
バカなのか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:32:55.03ID:nh3SKJ8CO
イオン系は民主岡田の兄か誰かが経営だっけ?
イメージ悪すぎだし絶対行きません
法則発動でまた潰れるぞ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:36:05.05ID:o8SE81jH0
>>376
あまり知られてないけど、新日鉄敷地内に自動車部品工場けっこう既に誘致してて
稼働してるんだけど。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:36:30.51ID:8yxw22W80
アウトレットモールなんて一つの県に二つもいらない気がするけどな
それより南九州につくって欲しいんだけど
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:38:14.00ID:DYAvZOdk0
スペースワールドにデート行ったら彼女が乗り物酔いして
ずっと休憩室で介抱してたわ
鹿児島からだったので彼女は物凄く申し訳なさそうにしてたな。


1ヶ月後に振られた
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:38:41.06ID:8/qHl8hq0
北九州はなんで一等地に商業施設や娯楽施設を置きたがるんだ♪
引っ張ってこなきゃいけないのは企業だろうに♪
商業施設があっても職場がなけりゃ人は減る一方だわ♪
バカなのか♪
イオン系は民主岡田の兄か誰かが経営だっけ♪
イメージ悪すぎだし絶対行きません♪
法則発動でまた潰れるぞ♪
アウトレットモールなんて一つの県に二つもいらない気がするけどな♪
それより南九州につくって欲しいんだけど♪

ワハハ(^ワ^)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:39:40.06ID:8/qHl8hq0
福岡は嫉妬心激しいからなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:40:43.72ID:o8SE81jH0
>>357
マークイズも出来ると言うのに
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:40:47.22ID:8/qHl8hq0
全国的には豊かに見えるんだろうけど、もともと質素でどちらかと言うと貧しい期間が長かった地方w
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:44:10.73ID:8/qHl8hq0
金銭的に貧しいから応用力は発達するんだけど、デフレで相対的に豊かになってしまったから、
応用力が落ちてきてる感じはするよなw

あと脱工業化で理科と数学の学力が落ちてるw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:45:39.29ID:czn0tghV0
こんな僻地にショッピングモール作るとか正気の沙汰じゃない

半端に遠い小倉や黒崎に勝って客引っ張ってこられる自信があるのかね?
人口6万程度の八幡東区だけではやっていけないだろう
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:46:48.77ID:8/qHl8hq0
>>386
黒崎が至近距離だから、黒崎は食われるなw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:47:49.30ID:8/qHl8hq0
小倉は10年前のイオン進出時にダメージ食らって対策済みと思うw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:48:59.18ID:AgglsCOX0
>>95
だいえーさんぎょがマンソン建てるってほんとかな?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:50:11.29ID:chgDbV/K0
岡田は許可したのか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:50:29.66ID:8/qHl8hq0
しかし黒崎もイオンあるしw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:51:17.94ID:WgmM57jA0
アウトレットもある大規模遊園地:ナガシマスパーランド+長島ジャズドリーム→大盛況
遊園地もある大規模アウトレット:りんくうプレミアムアウトレット+りんくうパパラ→りんくうパパラあぼん

イオン・新日鐵はおマヌケかしらん?
過去の事例から言って、スペースワールドを潰したら意味がないでしょうに
スペースワールドそのままリニューアルだけやって、アウトレットは今のスペワ駐車場+WINSの敷地に作ればいいだけなのにね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:51:50.25ID:8/qHl8hq0
30万平米w
無敵艦隊w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:55:35.54ID:8/qHl8hq0
アルパーク超えw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:56:25.33ID:ynbv6wnP0
福岡は香椎花園があるからな
スペースワールドが閉まるのも無理はない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:56:45.87ID:wrqQjbP50
鳥栖のアウトレットといえは10年くらい前のCMの外人女性が美人やったよな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:58:53.80ID:8/qHl8hq0
>>395
ワリワリ、よく聞こえなかったw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:59:50.89ID:8/qHl8hq0
つかしん超えw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:04:44.84ID:H8biR27y0
以前、久山で話があったパラマント?の
奴を誘致したら?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:07:01.89ID:8/qHl8hq0
さすが新日鉄w
いいねw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:10:44.82ID:rXD9hIt80
スペースワールドの隣にイオンあったような・・・イオンだらけじゃねーか。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:11:40.44ID:8/qHl8hq0
スケールアップw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:13:02.43ID:czn0tghV0
まーた下関の昼間人口が減るのか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:13:13.39ID:8/qHl8hq0
いったい何に反対してる分からない連中だなw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:16:33.73ID:mS38xAacO
魚のスケート場ぐらいで叩くから
ヒステリックなバカばかり
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:18:33.12ID:8/qHl8hq0
>>405
つーか、氷魚の件でもねらーが袋叩きするようなレベルでもなかったしなw
恣意的というかw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:19:25.24ID:8/qHl8hq0
と言う訳で、福津と香椎浜は没収かなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:21:08.47ID:WgmM57jA0
>>406
スペワを追い出したいイオン・新日鐵のマッチポンプでしょ < 魚リンク騒動
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:21:36.43ID:ZA2RpfufO
スペワは閉店決まって、客が多すぎて、スタッフ足らんから、働き手大量募集してるらしいよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:26:56.88ID:XlPgY+SU0
>>44
行かないと思う。
4年生くらいまで。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:29:26.49ID:t9+GEzGj0
3億8千万は福岡県警博多署長が命を懸けて見つけ出します
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:31:37.87ID:bys3y3AL0
>>387
黒崎はとっくの昔に死んだよ。
中間のダイエーショッパーズ、
福岡商圏の膨張のあおりで
遠賀郡や筑豊方面をごっそり持って行かれた。
むしろスペワ跡地で福岡に喰われていたエリアを北九州市内に取り戻せるチャンスといえる。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:32:15.74ID:M6SU3LpL0
人口増えてる訳でもないのに店ばかり増えてもなあ

まぁどっかの店が潰れて客が流れてくるんだろうけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:32:39.20ID:2cV+f/CJ0
どっちに転んでも北九州市は損はしないからな。噂によればジェットコースター
は残るらしい。やはり、設備の更新に金がかかるから辞めたのでは?
意外と、小倉は大丈夫だと思う。あるあるシティのアニメタウンで集客をはか
ろう、としてるから。
たぶん、アウトレット、キッズタニア、隣接するいのちのたび博物館で国内外
から人を集めよう、としてるな。あそこの博物館はテンションが高いし?

天神と博多駅に影響が出るな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:33:32.00ID:1jSq7vpu0
八幡製鉄所残しておけばな
今頃世界遺産になって観光名所だっただろうに
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:33:35.95ID:xqvSXbzV0
スペワの中央付近て糞みたいなアトラクションしかないから
はしっこの人気コースター系と子供用残しても
結構なスペースのアウトレットモールなりそう
イオン大帝国ができるなこりゃ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:35:03.11ID:Am6t0tHC0
>>328
さらにデカくするんだよ
アウトレットやその他の商業スペースを広げてな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:37:59.66ID:lEQvIaYa0
イオンはイラン
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:39:27.50ID:CeHEgDFS0
>>408
実のところはよく分からないけど広告はマジで気分悪かった
「この絵を見て考えてみなさい」とかキモ絵見せられて上から目線のセリフ
朝の電車で広告見るのつらかったなw
経営苦しいから終わってる代理店使ってんだろうなって思ってた
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:43:51.49ID:2cV+f/CJ0
>>414から
それに今は、アウトレットのような、物販だけではやっていけないからね。
何かプラスアルファーが必要。やはり、いのちのたび博物館の存在が大きい
のでは?あそこの恐竜博物館を中心に、海外から人を取り込みたいようだ。
あの敷地だと、娯楽施設しか使い道がないな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:44:23.91ID:8/qHl8hq0
まあ、これで博多駅も天神も終わりw
撤退の用意しとけよw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:45:30.37ID:8/qHl8hq0
>>420
学芸員乙w
山本議員にケチ付けて叩いてただろw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:46:14.84ID:8/qHl8hq0
ムダな博物館はリストラすべきw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:55:41.89ID:o8SE81jH0
何造っても北九州の衰退は手に負えないだろう。
人口は減る一方
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:56:18.56ID:8/qHl8hq0
ルーターの数は同じw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:57:41.10ID:8/qHl8hq0
お、IP変えたw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:10:31.27ID:/xVCy/6KO
昔は九州直通の普通列車あったのに、今だと下関で乗り換え小倉で乗り換えないと黒崎まで行けない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:13:15.74ID:czn0tghV0
>>427
今は北九州どこでも行ける一日フリーパスがあるからバスの方がいい
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:14:58.61ID:8/qHl8hq0
下関は長府にイオンあるだろw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:15:34.73ID:NDEqcDno0
空き地として放置して、原生林がどうやって生成されるのか1000年単位で観察しろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:18:55.94ID:8/qHl8hq0
>>430
東小倉駅跡地で観測中w
ボーボータウンでいい感じw
0432親が下関出身
垢版 |
2017/04/25(火) 19:25:36.34ID:/xVCy/6KO
親が言ってたけど下関は昔から小倉には商業集客力で勝てないって言ってた
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:49:48.03ID:/xVCy/6KO
今じゃ下関市も広域合併して長門市の隣の豊北町や西市まで下関市になったね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:52:45.32ID:CeHEgDFS0
昭和のころは下関のマリンランド?なんて夢の国みたいだったのに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:57:46.76ID:147c3HWT0
>>414
ジェットコースターに関する顛末

新日鉄「お前らにはもう土地貸さん。更地にして出て行けや。あ、理由は口外すんなよ?」
加森観光「くっそー、黒字だったのに。しゃーない、市内のどっかで商売するか。」
https://mainichi.jp/articles/20161216/k00/00e/020/278000c



新日鉄「おう、イオンのアウトレットにするし、ジェットコースターだけは置いてけや」
https://ubejournal.biz/2017/02/24/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%81%E8%A4%87%E5%90%88%E5%95%86%E6%A5%AD%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%AB%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E3%81%B8%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%88/



新日鉄「やっぱ、全部おいてけ。お前らが導入した分だけ撤去せえ」
加森観光「なんやねん。もう売り先探してるっつーの!」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC28H1H_Y7A320C1LX0000/

店子を追い出したうえに、残存アトラクが金になるとわかった瞬間に
ケツの毛まで毟る勢いの新日鉄であった・・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:18:39.40ID:SljComiR0
ただ揉めたいだけw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:19:19.99ID:SljComiR0
非go熊=苅田人の限界かなw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:20:22.36ID:dNgU9jjB0
レゴランドでいいだろw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:24:28.04ID:pZWeNfN80
これは良い店子が入ったな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:25:11.85ID:5H0IqTMR0
半分遊戯施設、半分商業施設みたいな感じになるのかね
悪くないとは思うけど、また黒崎が死ぬな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:27:25.92ID:MKaOBjZG0
イオンの売れ残りを処分するモール
賞味期限切れは偽装して並べます
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:42:25.74ID:SljComiR0
ルーター2個を交互にリセットするんだなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:43:05.83ID:SljComiR0
ルーターダブラーってヤツかw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:08:37.24ID:Gozj3Pc60
つか、俺にとっては小倉は まともな書店がないのが致命的
文化レベルが最低な街だわ 専門書籍の販売店なんか皆無じゃん
ガンプラの専門店も無い街だしなあ

よりによって、またイオンかよ・・・終わっとるな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:11:09.24ID:kNJ0cviI0
30数年前生徒会の人が就職した記憶があるけど
社長くらいになってるんかしら
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:13:15.22ID:0Q+ONPiz0
と言うか、北九が福岡県のアウトレットだし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:24:53.25ID:9620LMpQ0
>>448
ネット通販時代に書店に行くのか?w
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:25:28.36ID:WRziZR0J0
>>448
北九州市は舛添前都知事とか山本地方創生相とか、文化や教養と縁のない人物ばかり輩出している。
産業の町なので無理もない。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:29:55.36ID:CeHEgDFS0
>>448
下をみたらきりないけどまだいいよ
だって福岡が電車射程距離にあるんだから
広島に住んでる人間からしたらうらやましいw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:30:03.84ID:9620LMpQ0
こいつ30年前ぐらいの感覚だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況