X



【調査】「泡姫」「姫星」「光宙」… キラキラネーム「反対」は76.2%、しかし親には命名権あり★6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/04/24(月) 21:53:41.80ID:CAP_USER9
10代〜80代の全国425名の男女に「キラキラネーム」についてのアンケートをとった。
その結果、「賛成」は23.8%、「反対」は76.2%となった。

このような賛否について、専門家に聞いた。
命名家の牧野恭仁雄(まきの・くにお)さんが統計を取った、過去5年間でもっとも人気が高い呼び名は、男の子で「はると」、女の子で「ゆい」、漢字では「悠斗」、「陽菜」だった。

一方、読者が驚いたキラキラネームには、「泡姫(アリエル)」「雷音(ライオン)」「姫星(キティ)」「光宙(ピカチュウ)」「美月(ミツキー)」「厳惰夢(ガンダム)」などがあげられた。

「名づけで大事なことは“親の本音が込められているか”と“他人が読めるか”です」

とは、前出の牧野さん。

「私自身、“恭仁雄”という読みにくい名前で苦労しました。キラキラネームほどでなくても、読みにくかったり、性別がわかりにくいと、難点のある名前といえます。実際に名前を使うのは親よりも本人と、本人にかかわる社会。名前は他人が使うことの方が圧倒的に多いのです」(牧野さん)

とはいえ、命名は親の権利だと、弁護士の高島惇さん。
「親には命名権があり、戸籍法上も常用漢字と人名用漢字を使っていれば自由につけられます。さらに、読み方には制限がありません」

奇抜な名前はいつの時代にもあり、落語の『寿限無』などがいい例。
“キラキラネーム”が流行しだしたのは、2000年前後で、これには、名づけた両親が、幼少期を過ごした時代が反映されているという。

「この年代の親が育った1970〜1980年代は、経済も社会も安定していました。しかし、画一的な学歴社会で没個性を生んだ時代でもあります。その反動で子供には“個性的”な名前をつけたがるのでしょう」(牧野さん)

名前は家庭の中だけで使うのではなく、社会で使うもの。
それと同時に、本人が一生愛着のもてる名前であることが大事といえそうだ。

※女性セブン2017年5月4日号

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0423/sgk_170423_1837600974.html

★1=2017/04/23(日) 22:59:10.45
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493010605/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:54:12.34ID:1SHOBK810
朝鮮人
コレはダメ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:54:45.93ID:UxGHkwFK0
「日本」せんぱん m9(^Д^)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:55:42.49ID:kM3FE7fc0
泡姫ってソープ嬢不可避やん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:55:52.48ID:r2FLi0qy0
「泡姫」という名前をつけた親はその子の将来をどう考えているの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:56:04.34ID:V38Lih+v0
泡姫って風俗っぽい名前だな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:57:19.92ID:fNh0M9vC0
ソープかよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:58:50.03ID:oeSNwd660
泡姫くっそわらた
両親共に無知っつーか、祖父祖母居ないのかね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 21:59:22.64ID:6HGD4Jv70
幼児・児童虐待だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:00:58.72ID:n5gc1nuD0
小田急小田原線 柿生駅で人身事故 「高齢女性2人が手を繋いで飛び込んだ」
血だらけの人らしきものが見えた
https://goo.gl/URA9Gc
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:01:01.45ID:7mx/Ui860
大学生になって、家庭裁判所に改名を申し出て
就職後実家と縁を切った人知ってる

キラキラネームで子供の頃からからかわれ続けて
死ぬほど嫌だったのに、親がまったく理解してくれず
苦痛だった、と言ってた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:02:08.93ID:ANFejAt60
実在している驚きの下ネタネーム💦

亜菜瑠(あなる)ちゃん
世歩玲(せふれ)ちゃん
麻楽(まら)ちゃん
射夢(じゃむ)くん
妃仁(ひにん)ちゃん
愛棒(らぼ)くん
交愛(こあ)ちゃん
精飛愛(せぴあ)くん
犯士(ひろし)くん
愛保(らぶほ)ちゃん
泡姫(アリエル)ちゃん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:02:40.41ID:p8DFR4SH0
うちの娘は平仮名だから誰からも呼んでもらえて面倒が無いな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:02:40.44ID:HRUqnz+i0
光宙(ぴかちゅう)とかキラキラネームスレには必ず出てくるけどさ、
実際にはそこまでの変な名前はないけど中途半端なひと捻りネームで溢れかえってるのが現状。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:03:11.33ID:7mx/Ui860
>>18
アリエルちゃんはまだ洗剤メーカーに就職できる
というメリットがある
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:03:18.72ID:RwA3W8fp0
まだやんのかよ〜
          海(マリン)・星月(セイラームーン)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:03:33.46ID:VA/CjOEt0
泡姫ってソープ嬢・・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:04:36.84ID:w8CTOiRZ0
「泡姫」にしろ「湯女」にしろ、親が単なる無知なだけだんだろうな
でも今どきネットで検索すればヤバイ名前かどうかスグわかるハズなんだが
我が子の名前にかぎらず、企業の名前にしろ、芸能人の芸名にしろ、
名付ける前にネットで検索しろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:05:01.02ID:YMHx8+oW0
>>11
羽栗翔
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:05:42.08ID:8sAlM4fJO
美狂人とか笑福とか泡姫とかいい加減にしろよ。
親の顔が見たいわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:07:07.09ID:PSeTXg0X0
>>22
「らいおん」という名前の人を彼氏にできないw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:08:34.56ID:3CIYHZp/0
開打

やえがし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:08:43.88ID:+CzyrWei0
海月(みつき)、海星(みほし)、心太(しんた)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:09:36.27ID:XNKW8zxS0
泡姫はキラキラじゃなくって源氏名だろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:10:39.14ID:uSkLyrEK0
「うえた」さんよ

上田なのか植田なのかわかんねーんだよ。

あと上村さんよ

「うえむら」なのか「かみむら」なのかどっちなんだよ。
いちいち確認させんなメンドくせー
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:11:32.42ID:TRbX0z7t0
海月彰(かるあ)
海聖亮(かしす)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:13:45.53ID:TRbX0z7t0
>>37
くらげ、ひとで、ところてん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:14:17.21ID:RF2a9tvT0
5歳児と3歳児の親だが、子供の幼稚園のクラスメイトの名前を見ると、もうキラキラネームは下火だと思う。代わりにやたら古めかしい名前が目につくようになった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:14:25.08ID:YWbi2SV00
>>31
ワラタw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:16:20.86ID:TxyhUk9G0
安心しろ、読めない奴にはめんどうだから「アイツ」ですませている
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:17:57.95ID:yRp1J8ia0
悪魔ちゃん命名事件の顛末

平成5年7月出生の長男に「悪魔」と名付けて8月11日に昭島市長に出生届を提出。

これに対し、12日に市役所が東京法務局八王子支局に受理の是非を問い合わせたところ、問題なしとのことで、戸籍に登録。

ところが13日に東京法務局八王子支局から市役所に受理の保留するよう連絡があり、その後9月27日には「名未定」として扱うよう正式に指示が出る。

これに従い、昭島市長は「悪魔」を赤線で抹消し、10月4日には親に対して、名の追完届を提出するよう催告した。

これに対して、親は、受理しておきながら勝手に「名未定」として扱われるのは不当だとして、昭島市長に「悪魔」を戸籍に登録するよう東京家庭裁判所八王子支部に家事審判を申し立て

平成6年1月31日、東京家庭裁判所八王子支部は親の申立を認め、「悪魔」を戸籍に登録するよう昭島市長に命令した。

この審判を不服として、昭島市長が東京高等裁判所に即時抗告を行った。

これと世論にビビった親は、昭島市長に「阿久魔」に変更する旨を打診したが、昭島市長が難色を示したことから、5月30日、「亜駆」とした追完届を提出。

昭島市長はこれを受理し、「亜駆」を戸籍に登録した。

同時に親は家事審判申立を取り下げ、昭島市長も同意したため、裁判は未決のまま終結した。

ちなみに、「亜駆」は分解して並べ替えると、「亜区馬」となり、「あくま」と読める。
親の執念だが、96年に父親の薬物関係の事件で離婚、一家離散
「亜駆」君は児童養護施設で育ち、サッカー頑張ってた様子
2014年10月、無職の父親が窃盗の容疑で逮捕、覚醒剤も所持
この容疑者が「悪魔ちゃん騒動」の当人と報じられなかったが、日刊サイゾーによりバラされる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:20:34.46ID:A/A+trZa0
泡姫はもう虐待だろ
こんな親はソープとあだ名つけてやりたい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:21:46.90ID:B1RRvoUq0
DQNネームの事をマスコミが推した「キラキラ〜」なんて呼ぶやつは結局流されやすい
妙な名前付けてる親を嘲笑する資格は無い。同類
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:21:58.60ID:eriJosJL0
>>6
風俗っぽいっていうかソープ嬢そのものだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:22:48.65ID:sUasIcZH0
信長の息子もキラキラネーム
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:23:26.50ID:/tjvWL2Y0
泡姫てwwwwwww
無知な親を持った娘は不幸だな
しかもバカ親ときたものだ…
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:23:36.43ID:3jDRYllw0
知り合いだった元ヤンの息子は騎士(ナイト)くん。
逆に真面目に育つと違和感が・・
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:02.99ID:dxt3obRQ0
ゆな とかなぁw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:10.34ID:7bSIC/Z80
宇宙(こすも)って聖闘士星矢かよって2chみて思ったが子供の同級生にいたわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:17.36ID:YMHx8+oW0
>>43
友人長男(7歳)もそうだな。
戦国武将にでもいそうな堂々たる名前の子。
利発に育っているよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:24:40.62ID:RLT8nToS0
>>42
春歌(しゅんか)は、性風俗に関連した、一般的に猥褻なものとみなされる歌詞の音楽・俗謡である。猥歌(わいか)、艶歌(つやうた)、情歌(じょうか)ともいう。

wikiより
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:25:10.33ID:YMHx8+oW0
>>51
「近藤勇」とか「斉藤一」とかの名乗りは幕末に広がったのだろうか。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:25:18.66ID:4HAVMqAh0
泡姫なんてそのまんまだから間違いなくイジメられるじゃん
作りすぎだろw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:26:42.31ID:YMHx8+oW0
人名で「泡」がつくので思いつくのは田河水泡ぐらいかな。ペンネームだけど。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:27:45.73ID:bDEwT2c10
こういう名前って日本だと違和感半端ないけど海外いったら特に問題ないんかな?
ピカチュウは流石に駄目だとは思うけどw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:27:47.68ID:yRp1J8ia0
なぜ、日本人は読めない名前が好きなのか
昔から、日本人は読めない名前が好き
名乗り読みの多さは歴史的蓄積
読めない名前問題は、日本語が漢字を受け入れたときからの宿命。
歴史的には、菅原道真の「真(さね)」、源頼朝の「朝(とも)」が名乗り読み。
公家や武士が自らを権威付けようとしたとみられる。
江戸時代には名付けのマニュアルとして「韻鏡名乗字大全」という本が大ベストセラーに。庶民の間で名乗り読みを用いたブームがあった。
国学者・本居宣長は、「玉勝間 十四の巻」の中で
「近しきころの名には あやしき訓有て いかにとも よみがたきぞ 多く見ゆる」
(最近の名前は変な読み方をして、どうしても読めない名前を多く見かける)
とぼやいている。
本居宣長の門下生の名簿「授業門人姓名録」には簡単に読めない名前があちこちにある。
(例)
毎敏(つねとし) 信満(さねまろ) 将聴(まさあきら) 美臣(よしお) 舎栄(いへよし) 政要(まさとし)

   ソース「 NHK みんなでニホンGO 」
  
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:30:21.02ID:9ZPzdod+0
いいじゃない、自由につければ。

バカや貧民と関係持たないように出来る良い目印だ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:32:58.55ID:N0IaEs1q0
>>63
小中学生時代は回りも意味わからないからいいだろうけど
OLになったら、男性社員から毎日エロ目線で見られまくるんだろうなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:35:02.52ID:kjEZdJHA0
キラキラじゃないけど苗字と名前が同じオレ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:35:19.93ID:bgeR0YTc0
JSの泡姫
ハァハァ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:37:00.26ID:MK77dG5U0
泡姫は親父が考えたんだな バカだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:37:03.80ID:OgEdsH2P0
スレ汚し失礼します
今この子がRT数世界記録目指してます
世界記録出たらウェンディーズとOATHが養子のサポート団体に10万ドルずつ寄付するそうです
偽善かもしれませんが協力したいのでお手伝いお願いします

https://mobile.twitter.com/carterjwm/status/849813577770778624

友達にキラキラネームいますが本人はいい人ですよ
親御さんにはあったことないですけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:40:11.88ID:1yD9VnSW0
>>1
普通に読めない名前は認めるな。

ド腐れ政治家の馬鹿どもは、さっさと法改正しろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:40:51.54ID:nd/UkpJt0
>泡姫

 ついにオレの中で、金星(まあず)を上回る名前が出てきたな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:41:11.44ID:d1sLCSeO0
昔のように「仮名」制度を復活させればいいんだよ
本名は行政手続き公文書にだけ使ってビジネス程度なら通称を主に使って
いけば問題なし
戸籍には両方併記する
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:42:50.83ID:RF2a9tvT0
>>59
やっぱりキラキラネームが有名になったから、その反動なんだろうね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:43:06.31ID:MK77dG5U0
吉原泡姫さんか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:44:11.27ID:hZzUZVYp0
逆に考えてみると「泡姫」イコール「ソープ嬢」という考えが結び付かない
とんでもなく真面目に生きてきた夫婦がこういう名前を付けるのかも、と思った
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:45:13.01ID:m1m0Mo7O0
ひろのしん、いちのすけ、しんのすけ


最近はこんな感じだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:46:24.19ID:EfzWYvIK0
泡姫wwこれってさ悪意なくつけてるのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:46:39.01ID:okxOsZOMO
女優の杏(あん)がいるから、
杏って名前も今ランキングに入ってるみたいだけど
普通に呼んだら「あんちゃん」だぞ
そーいうのもきちんと考えた方がいいと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:46:55.94ID:AK3Aj49w0
弩ッ痔暴流 誤琉腐

暴走族や男塾のセンス
名前ウケ狙いとは剛毅な
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:47:11.48ID:KnuiwJih0
田中ごうだましっだーるだ君は元気だろうか

剛陀摩なんとかでテストと名前書くときめんどくせーだろうな、と思ったもんだが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:47:13.72ID:jilgEtIY0
音訓で読めないものを基本的に禁止
そんなものは身内の間で遊べば良い

次に本人の意志で簡単に改名出来るようにする
また改名履歴を完全に残しておく
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:48:23.79ID:d2miD/b80
>>16
大学まで行かせてくれるまともな親だと気付けないところが本人も世間知らずだからお互い様な気もする
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:49:18.87ID:I4s6zsmX0
内田春菊の子供に紅多(ベータ)ってのいたな
長男アルファ(漢字わからない)、次男ガンマ、三女シータだっけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:49:32.78ID:AK3Aj49w0
>>95
おい、鬼太郎
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:50:00.03ID:MK77dG5U0
金津園泡姫さんか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 22:50:21.37ID:P3mJ6n/x0
アメリカにも Temptress という名前の女の子がいた
しかも親は Tempest のつもりで付けたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況