X



父ちゃん運転の軽トラの荷台から8歳息子が落っこちる、脳挫傷や外傷性のくも膜下出血で全治1か月の大怪我・山形県遊佐町©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/25(火) 02:14:04.96ID:CAP_USER9
トラック荷台から小学生転落重傷

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6025854781.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日夜、遊佐町の町道で、32歳の男性が運転する軽トラックの荷台から
8歳の息子が道路に転落し、大けがをしました。

23日午後7時前、遊佐町大蕨岡の町道で、町内に住む8歳の男の子が
軽トラックの荷台からバランスを崩して道路の上に転落しました。
男の子は頭を強く打ち、病院で手当を受けました。
脳挫傷や外傷性のくも膜下出血で全治1か月の大けがだということです。

警察によりますと、軽トラックは男の子の32歳の父親が運転し、
荷台には、けがをした男の子を含め子ども3人が乗っていたということです。

道路交通法では、原則として車の荷台に人を乗せて走ることは禁じられていて、
警察は事故が起きたいきさつについて父親から話を聞いて調べています。

04/24 12:48
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:32:19.44ID:2xTuiPCo0
子供三人が乗ってたという事からもふざけたりはしゃいだりしてて落ちちゃったのかね
そこまでスピードも出してなかったろうし普通に座ってどっか掴んでたりしたらまず落ちないだろうしな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:33:00.62ID:XpV1F06K0
小学校の頃の片道5キロの学校帰り、よく野良仕事のオッチャンおばちゃんが乗せてくれたなぁ

ど田舎です
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:34:57.62ID:WGHP2FkCO
>>151>>186
修羅場体験だな。それはお前が母親を取るか嫁子供を取るかの二択だぞ
復縁したいなら母親には「俺と嫁・子の家庭の方針には手も口も出すな」とはっきり言わないと
多分経験豊富な気団鬼女がこのスレでアドバイスしてくれるだろうから言うことを聞くんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 12:38:54.13ID:WGHP2FkCO
>>180
ハーグ協定ってマジキチだよな
外国人の男は日本人と違って実の娘や息子をレイプする変態も多いから
子供を父親に引き取らせるなんてとんでもない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:23:43.96ID:POO4xFf50
>>202
スレチになるからこれで最後にするけど、たぶんもう無理。
嫁が出ていくまで、母親や近所の連中の言うことを鵜呑みにして不出来な女だと思っていたし、そういう言動をとってきた。
だが嫁を悪く言っていた奴らはみんな頭の固い舅・姑の立場だったり、高齢独身だったり、妻子に逃げられたりしてるんだよ。
近所でも友人たちでも家庭がうまくいってる奴らは、まず妻子を一番にしてる。
そういう人たちの意見を色々聞いて、俺は取り返しのつかない大失敗したんだと気付いた。
幸せな家庭を築きたいなら、幸せな家庭を築いてる人の意見こそ聞くべきだったんだ。
母親が死ねばなんて希望を書いたけど、もう無理だとわかってる。

最後に。
軽トラの荷台に子供を乗せるなよ。
あと、チャイルドシートもつけろよ。
これも嫁がうるさくこだわって、孫がかわいそうと言って外そうとする母親と衝突していた。
今になってわかる俺はバカだが、嫁が正しい。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:25:56.19ID:014aQvTx0
実の子が被害に遭ってるから可哀想・・・じゃなく、それはそれで、きっちり逮捕しとけ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:30:39.35ID:LlTJM0XG0
そーもそも、道路交通法違反なんだけど、保険適応になるの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:33:54.63ID:WFfm8cuz0
ペットを荷台に載せるなら
ちゃんと首輪付けとけよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:35:44.82ID:qRIfDuQB0
 ワニさんも消防時代大腸癌68で逝ったボンボンオヤジが
遊びで酒屋卸行してたのでいつも幌付き荷台に妹や近所のガキつれて
雨の日とかよく行ってたワニよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:38:34.75ID:9umXsFID0
荷台に乗ったことがあるけど、不安定なんだよ
子供なら振り落とされるわ。父親が軽く考えすぎだわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:40:12.84ID:awMUV8Ew0
俺も昔自転車の荷台で立って、落ちた。
大怪我をするか、しないかは全く紙一重である。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:42:16.42ID:7E98V1QD0
これは父親が悪いわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:45:02.19ID:9umXsFID0
町道だから気が緩んだんだろうけど
乗せるならそれなりにゆっくりとカーブとか曲がらないと落ちるわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:45:04.54ID:ozjrDb0w0
今の子は荷台にも乗れないのか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:47:14.42ID:9umXsFID0
あの不安定は、乗ってみないことにはわからんよ
恐怖を感じるぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:48:39.87ID:kcyAeNnG0
じいちゃんの耕運機の荷台のあおりに腰掛けて乗ってたら砂利道の凸凹の弾みでバックドロップみたいに落ちたの思い出したw
エンジン音うるさくじいちゃん気付かずwww 泣きながら全力で走って追いかけたっけな。
じいちゃん死んでから聞いた話だと実は無免許だったらしく1回捕まってるけど関係なしで運転してたって。30年も前の話。ちなみに俺も山形w
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:49:50.21ID:tOMW4ula0
自分が子供の頃やってたから自分の子供も大丈夫だろうってパターンだろ
まあ運が悪かった
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:51:20.22ID:9umXsFID0
自衛隊のトラックの荷台に自衛隊員が数十人乗ってたよなあ
いつのまにか見かけなくなったわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 13:52:08.94ID:1RTL/Rs/0
>>49
法というのは皆が幸せになるためのものであり、本人らが幸せなら軽トラの荷台に大勢載せても大丈夫
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:00:29.10ID:bKcNGPXR0
>>3
田舎では普通なんだよなあ

家から一歩も出ない都会住まいのニートには理解できないだろうが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:06:39.77ID:iefWFMpi0
トラックの荷台に乗って学校に送ってもらって
着いたら荷台から飛び降りて友達にオッスって挨拶する俺カッケーって
思ってた時期がありました
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:09:36.06ID:eoghzMJT0
飛ばし過ぎだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 14:19:09.04ID:Ge1HonRV0
いくら開き直っても今の自動車社会でそんな事したらただのバカだろ
物騒な世の中になっても外で子供から目離すような連中と根っこが同じ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 15:27:35.48ID:nBQeF3/D0
道交法に厳しいんだかそうでもないんだかよくわからないな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 17:09:11.11ID:1Q/GM3Ik0
走ってる軽トラの荷台から首つり状態でぶら下がってる犬なら見たことある
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:26:03.73ID:o5ITDUTZ0
他の車とかいないに等しいしな
農道とか山道から自分の部落の間でしょ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:32:44.58ID:2/g/dZFn0
軽トラの荷台に人を乗せるのって
取締りされない山道だったりするんだよな
カーブが多いのに無謀としか言いようがない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:35:09.90ID:x0Sgs7n60
世の中の安全係数が上がりすぎて逆に危険に対する危機感が希薄化してる。
昔は適度に喧嘩しながら痛みを覚えていたが今のイジメは、ってのと同じ。
人生で大きなアクシデントに見舞われたことがなく、
どの程度のことが危ないか、どこに危険があるのか麻痺してんだわ。
多少限界を超えててもすぐに死ぬわけではなく。
実際に事故ったときは被害は大きくなる。
平和ボケともいう。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:41:14.39ID:x0Sgs7n60
>>151
うちと逆で笑える。
嫁は子供の安全管理とか超絶おざなり。
俺がヒヤヒヤして先回りして安全担保しなきゃならない。
教育も、子供なんて育つように育つ、テキトーでいい。
という嫁に対して、出来る限り高いレベルの教育を与えたい俺と衝突。

面白いことに子供が大怪我したとき、
嫁は取り乱し大騒ぎ。
俺は出来る限りのことはした上で、予測不能な子供の
行動をすべてコントロールすることなど所詮は無理で怪我をするのは
想定内で仕方がないことと(死ぬこともあるだろうという覚悟もあり)諦めが
あるので冷静に対処する。
そして、それを冷たいとなじられるw

まぁ価値観や人生観なんて多様性、人それぞれでいいんじゃないかと。
子育てに正解なんてないわね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:44:09.60ID:FCC1V1gp0
しかし落ちて頭打つとは運が悪いな
危ない運転してたか、子供の運動神経が悪いかしらんけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 18:56:56.06ID:vOLVISjs0
荷台から自分で落ちるのは大概だが
車が事故を起こした時は車外放出と同じだからちょっとぶつかっただけで重大事故になる
許されるのは自転車並の速度まで 通行量の少ない農道のみだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:13:38.07ID:x0Sgs7n60
高炉製鉄所で荷台人乗せなんて見つかったら、
一発退場、運転手出禁。
担当営業は問題収束に3ヶ月は振り回されて
そこらじゅうに頭下げて
顛末書、始末書、反省文、対応策。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:35:58.00ID:oPuAbjzF0
これくらいの年のとき軽トラのにだいにのって蛍見に行ったなあ
今は蛍も軽トラも見かけない都会住み
懐かしいわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 19:36:10.30ID:Uf4YIFUg0
 

震災が大都市じゃなく東北で良かった  

   自 由 民 主 党

 
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 20:35:38.35ID:ykjLL50c0
いや、震災当時は民主党でしょw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:02:05.14ID:8Fz4JxQi0
楽しいんだよなコレ。
地区の廃品回収とか清掃作業時に小学生数人で荷台に乗ってたわ
立つのは良いけど、ちゃんと手すりを握ってれば大丈夫だろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:01.30ID:jcTcGpDX0
ど田舎だとマジで子供を軽トラの荷台に乗せて走ってるからな
対向車もいないしゆっくりなんだけど初めて見た時はびびった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:26.46ID:ceywTOGe0
>>9
基本的にはダメ
荷物の見張りをするために大人が1人乗るとかならOK
あとは警察の許可をもらった場合
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:11:31.55ID:jcTcGpDX0
福知山線脱線事故の時は近くの会社のトラックが怪我人の搬送を買って出て
警察車両の誘導付きって条件で許可貰ってたな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:15:33.51ID:LNqPs97r0
>>247
免許ないからわからないと思うが、座席以外に人を乗せるのは道路交通法違反。
トラックの荷台はもちろん、貨物室、ワゴンの後部もダメ
例外は荷物の見張りと、出発地警察署の許可を取っている場合

道路交通法は昭和時代と比べて罰則が厳しくなってる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:37:09.45ID:Tizsu3VJ0
父ちゃん情けなくて涙が出らあ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:12:46.88ID:MIwFNDB70
北朝鮮では日常の光景のようだが?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:18:06.76ID:9c6a+9H20
馬鹿親父が悪い。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:20:21.97ID:Zqd7dErW0
>>1
お前のスレタイ、腹立つんだよ。
早く剥奪されろよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:21:50.45ID:RVW30npa0
乗るにしても普通じっとしてるよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:24:22.94ID:lUu+Nnmf0
間抜けなガキだな。
トロすぎ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:27:52.23ID:+ts3ReOD0
荷物の見張り役って、しかも事前に警察署長の許可いるんじゃなかったっけ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:30:07.42ID:yAFWY2rS0
>>1
なんでスレタイで自己主張しようとすんのいつも
自意識過剰なの?承認欲求(笑)が人一倍強いの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:43:10.02ID:Svy1qa6t0
>>261
いらない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:48:35.84ID:y1DkO2dv0
DQNの自然淘汰だな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:27:25.65ID:9WvMRZDS0
近くに外人いっぱい雇ってる農家があるが、毎日5・6人軽トラの荷台に乗っけて畑に行ってるよ
まあ警察なんか通らない田舎道500b位だが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:40:06.92ID:7qz8RhT20
後遺症が残らないといいけど
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:46:24.98ID:x2ejnC8g0
小さい頃の知り合いは荷台に乗っててトンネル入り口の
頭上注意部分にぶつかって死んだ。
インディージョーンズとかが避けるあれな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 23:52:19.48ID:QFIgPsD20
記事がバカすぎる
違法ではない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 00:52:48.39ID:O+4XpYYg0
>脳挫傷や外傷性のくも膜下出血で全治1か月
むしろ1ヶ月で治ることの方に驚けよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 01:00:52.97ID:zabJB6Dx0
自分が安全運転していても、事故なんて向こうからやって来ることがある。
猫など動物が飛び出して来たり、子供が自転車で飛び出して来たりしたら急ブレーキ踏むだろ?
たった20qでも放り出されて地面に打ち付けられるぞ。
そこへ前方不注意の車に追突されたらどうなる?
対向車から荷台の子供は見えないぞ。へりに捕まっている子供と接触する危険はないか?
脇道から一旦停止を怠った車が突っ込んでくることはないのか?

つかまってれば大丈夫とか、車の少ない田舎だからとか、ゆっくり走ってるからとか
子供を膝に乗せて運転してる馬鹿夫婦と同じ理屈じゃないか。

強い者、賢い者が生き残って後世に遺伝子を伝えて行く。
こういう馬鹿な親の遺伝子が淘汰されるのは、生き物すべての摂理だから仕方ない。
とはいえ、少しの想像力と危機管理能力で子供を殺さずにすむんだ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 01:24:13.80ID:J3aZSc3t0
一時停止とか止まった時に立ったのかな?
息子が荷台で立っているを気付かず、発信。

とりあえず、よそ様のお子さんでなくてよかった。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 01:24:24.61ID:jiucwtFX0
軽🐯

寅‼️虎‼️🐅⁉️ トーラ一家‼️

そこはドーラ一家でしょ❗️
今でしょ‼️

SHIYYO THE ℹ️Ma❣️
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 01:31:03.91ID:gQR8iEGm0
8歳であそこから落ちるって普段全然外で遊んでないんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 02:14:32.71ID:qzC9untg0
軽トラの荷台はへりが低くて怖いんだよな
ハイラックスの荷台のへりは割と高くて安心する
あれだけ荷台のへりが高ければゲリラも安心して戦えるなと不謹慎にも思ってしまったよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 02:22:26.42ID:PO0SPImK0
>>22
自分田舎出身だからそんなの知ってるけど、
だからってこうやってドヤ顔で語る田舎者を見ると恥ずかしい。
こういう連中は飲酒運転も平気でやるクソ土人なんだよな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:15:17.98ID:zabJB6Dx0
>>279
そう思う。
普通のことだとか、落ちる子供がどんくさいとかいう書き込みが多いのに驚いたよ。
そういう奴らは自分の子供を家畜みたいに荷台に乗せて運転して死なせるんだろうな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:27:25.61ID:hAyTwNRS0
田舎だから畑いく道でたまに見るな
こういう事故もあるってことだな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:42:53.87ID:rJ7F1ykA0
>>5
同じく。学校で廃品回収の課外活動があって父兄の軽トラ荷台に廃品と生徒乗せて走ってたな。今じゃ考えられんが。
小学生の頃は耕運機でリアカーに藁乗せて運んでるの探して、一緒に乗せてもらって学校から帰れたらラッキーだった。延々田んぼの中ゴトゴト走るの。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:44:00.42ID:QG7WS36e0
>>1
>脳挫傷や外傷性のくも膜下出血

これでよく全治一か月ですんだな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:45:02.62ID:wnab/u3U0
へりに腰掛けてたんだろ、車の加速って椅子に座ってると感じにくいから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:02:15.39ID:1alMZrwS0
山形だけど今も昔もそんなに見かけないぞ。ただ軽トラは遅くて迷惑。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:07:48.46ID:is1CaP5Z0
>>286
軽トラは見かけたら自転車だと思って俺は注意して運転してる。
とくに高齢者の乗ってるのはやばい。ノーウインカー、突然の停止、反対車線への移動、歩道の走行なんでもありだ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:10:57.15ID:KBkKckwd0
今見ると、トトロ冒頭で
サツキとメイが乗ってるオート三輪の荷台って
相当危険だよな。

荷物の間に座ってるから荷崩れしただけでも大怪我だし。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:26:08.52ID:YVHcHLwf0
0〜19歳が殺された事件の犯人
2017 04月25日 神奈 母親
2017 04月23日 兵庫 父親
2017 03月31日 奈良 母親
2017 03月31日 大阪 彼氏
2017 03月27日 福岡 彼女
2017 03月26日 千葉 保護者会会長
2017 03月17日 千葉 母親
2017 03月16日 福島 母親
2017 03月12日 大阪 母親
2017 03月12日 東京 母親
2017 03月10日 石川 見ず知らずと思われる大学生
2017 03月01日 静岡 母親
2017 03月01日 静岡 伯母
2017 03月01日 兵庫 彼氏
2017 02月16日 沖縄 父親
2017 02月15日 東京 母親
2017 02月07日 栃木 母親
2017 02月01日 東京 母親
2017 01月16日 山口 母親
2017 01月15日 神奈 母と母彼
2017 01月13日 東京 母親
2017 01月12日 福岡 母親
2017 01月12日 愛知 父親
2017 01月11日 沖縄 母親
2016 12月29日 愛知 母親
2016 12月29日 愛知 母親
2016 12月16日 岐阜 母親
2016 12月06日 大阪 母親
2016 11月23日 大阪 母と母彼
2016 11月08日 高知 母親
2016 10月24日 大阪 母親
2016 10月24日 栃木 母親
2016 10月24日 大阪 母親
2016 10月24日 岡山 母親
2016 09月12日 愛知 母親
2016 09月05日 沖縄 母親
2016 08月22日 福岡 母親
2016 08月22日 福岡 母親
2016 08月22日 福岡 母親
2016 08月22日 福岡 母親
2016 08月21日 群馬 母親
2016 08月21日 群馬 母親
2016 08月21日 愛知 父親
2016 07月27日 大阪 両親
2016 07月22日 東京 母親
2016 07月07日 東京 母親
2016 07月04日 千葉 母親
2016 07月04日 千葉 母親
2016 06月24日 大阪 父親
2016 06月21日 秋田 母親
2016 06月21日 埼玉 母親
2016 06月08日 山口 母親
2016 06月08日 山口 母親
2016 06月06日 鳥取 母親
2016 06月03日 東京 母親
2016 06月02日 群馬 母親
2016 05月20日 京都 母親
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:28:37.86ID:K/3OfVqM0
犬が乗ってるのしか見たことないな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:29:36.04ID:mHU7BKDI0
スピード出し過ぎだ(乗せる事は問題視しないのが田舎の人)
個人的にも原付の二穴より、問題ないと思ってるw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:30:45.97ID:RKHKJtv40
ま、当然ダメなんだけど、町道ってのが結構なグレーゾーンだな
荷台に乗せて振り落としたいなら私有地や田んぼでやれよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:33:20.23ID:cEUKLUCV0
田舎じゃあままあることだけど子供は危ない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:35:07.37ID:mHU7BKDI0
2tダンプだと大人でも射出されるかもな。軽トラでも3枚リーフなら大丈夫だったw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:36:29.48ID:cEUKLUCV0
今来た大臣「息子で良かった」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:41:40.38ID:2x1IxF+W0
今来た大臣「東北で良かった」
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:45:28.97ID:yayZEUcW0
7人乗りぐらいのバンに子供18人ぐらい乗って土手まで移動してたのはいい思いで。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:46:54.77ID:mHU7BKDI0
なんだろうな?妙な高揚感があるんだよなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 08:48:04.25ID:I2/q+7U20
そりゃ馬鹿ゆとりが親になればこうなるわな(´・ω・`)ダッテオチルナンテオモワネーシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況