X



【墓問題】死後は女性だけの墓に 親族と別、変わる家族観 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/25(火) 07:49:16.81ID:CAP_USER9
お墓に対する女性の考え方が変わってきた。夫や義理親との不仲や子供に負担をかけたくないとの理由で、先祖代々の墓に入らない選択をする人が増加。
女性限定の共同墓が各地にできている。
非婚化や少子化で、死後の墓の管理に悩む女性も多い。時代とともに供養の形も移ろう。

「お墓のイメージと違う。ここなら死後もゆっくり過ごせる」。埼玉県鳩山町の妙光寺。小高い丘に面した墓地で、静岡県富士市の主婦(64)は笑顔をみせ…※

配信 2017/4/25 1:03

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H3M_U7A420C1CC1000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:50:12.65ID:gA1n4rl60
うおっ!コタツからネコが出て来た
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:51:54.48ID:Iu0ARQHo0
死後は謹んで下さい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:52:14.48ID:xnXXwl3u0
お墓を買うお金がない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:53:21.70ID:8P/l0hZJ0
しょせん旦那はATMだもんな

用済みになれば不要というか邪魔なだけの存在
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:53:30.45ID:ddxptMRz0
好きなときに好きな人間と好きなだけ付き合いたい、それでも上手く行く、そうみな思い始めてる。
正直まずい。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:54:47.41ID:RuLDlco80
お墓なんてもういらない時代
しょっちゅう行ってても夏なったら草ボーボーで掃除するのめんどくさい
1年に1回お盆に行く人とか大変だろうと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:54:48.59ID:rqwxcrRU0
自分が死んだ後のことなど考えても仕方ないのに愚かだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:55:25.85ID:NHOsxGRw0
墓なんて一つにまとめて貰った方が子どもの普段使って少ないだろうに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:55:52.85ID:C20KnRyg0
また偏向
女性だけとか活動家界隈の特殊な事象
どーせまたイデオロギー弁護士の工作だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:55:53.88ID:5HqetV2/0
家族観の延長線上に国家観が有る、とても危険な傾向だ!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:56:00.36ID:lS3/gmOU0
私のウンコとあなたのウンコが混ざるのは耐えられない、と言ってるのと同じ。

バカ相手の商売が流行るかもな。一種の霊感商法だ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:56:26.12ID:jLvKp7IK0
死後は墓に眠るは中国の先祖崇拝の思想、本当の
インド仏教では死後は何かに生まれ変わる輪廻転生。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:57:14.62ID:pPwQ7ILU0
それもこれも、生きている間だけの自己満足ですよ
死んだあとにそんなこと気にする人はいない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:21.43ID:E1n71Ncf0
あれだよ ビジネスだよ
団塊が死んだら間違いなく年間の儲けは減っていくじゃん
それを見越して墓を分散させることで数の減少を減らそうって考え
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:28.50ID:lS3/gmOU0
あなたが死んだ後にこうやってああやって供養ので、お金払ってね。
「それじゃ払います」

いい商売だわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:29.52ID:38gtIQVm0
>>15
俺は外国勢力や大企業の日本の風習破壊が狙いとみるね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 07:59:49.79ID:iW3oRZs80
ますます意味が分からん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:00:58.27ID:E1n71Ncf0
>>23
これは結局悪手なんだけどね
男女離間工作にも加担することになって
少子化進んで墓需要が減っていくっていうね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:01:18.26ID:K+/z+6mT0
>増えてきた

で、数字は?1が2になったとしても増えているわけだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:02:16.09ID:xwLZIslV0
>>6
共同墓地なら墓じまいしなくていい。
ほったらかしでも何でもいい。
先祖代々の墓は墓じまいしないと迷惑かかるし、例えば遠方で仕事に就いたりしたら
手入れも金払ってやってもらうか交通費数万かけて行かないといけない。
どうせ代が代わっていけば墓も放置されていくから共同墓地はいいよ。
むしろ夫婦の墓なんか買うなよな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:03:00.32ID:giYs7LUX0
嫁の家の墓、俺の実家の墓、親父と離婚して最近死んだ母の墓
これ以上俺の負担を増やさないで
東京、鎌倉、北海道って分散してるからまとめたい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:03:10.33ID:ZZ3tQK300
んーこの共同墓地ってのがどういうものなのかよく解らんけど
無縁仏みたいに一緒くたにされんのかね
それともロッカーみたいなとこに納骨すんのか
もしそうならそれはそれでお隣さん問題でストレスたまりそうだけど
霊魂とやらがあればの話だが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:03:56.28ID:cWsiMItk0
>>28

ひろゆきかよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:04:47.92ID:nalr3mFD0
マスコミによる長年の日本の伝統的価値観の破壊工作が成果出したんだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:05:07.63ID:LMzZAc8d0
古いw  頭の中、90年代のまま
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:05:17.55ID:K+/z+6mT0
女性限定の共同墓 で検索してみたが場を提供していると思えるところはつしか見つからなかった
しかもそこを利用している人がいるかすら不明
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:05:55.89ID:kEJcsDP40
死体を適法に処分できればそれでいいのに
墓の管理費とか無駄金を取られるし
要らなくなったからって始末も面倒
世襲の富裕層とかなんかの熱心な信者以外墓なんか持たないに越したことはない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:06:34.45ID:RUn5sDTd0
別けて納骨したら墓参りに行く場所と回数と手間が増えるやんけ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:06:35.91ID:POOj0xXM0
墓自体がもう要らない
寺に永遠に人質を取られるようなもの
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:07:27.85ID:V/rxRP410
知り合いが先祖の墓うつしてたらよくわからん女の骨が出てきたらしい
多分妾だろうとのこと
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:07:51.44ID:eiC4roKd0
死んだ後の事なんてどうでもええわ無縁だろうがどこぞに蒔こうが好きにしてくれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:07:52.21ID:wq2jDsA/0
今は死後など俺の頭でガイコツサッカー上等という考えだが
やっぱこれで年を取ると墓で永眠とかになっていくのかねえ

どうなんだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:09:07.06ID:X8Xt3Ogx0
韓国の墓か?w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:09:31.32ID:DRjFfNLl0
>>36
そもそも
女性限定 というのが、仏教の根本思想に反する気がする。
なので、そういうことをやる仏教寺院はむしろ異端だと思う。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:11:15.77ID:X8Xt3Ogx0
>>43 ワロスw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:11:45.23ID:LoQGV+FM0
>>22
女性限定でも今現在ここで叩かれとるやんwどっちにしろ同じなのになんで被害者ぶってんの??w

あと、男嫌な女性はとことん嫌なんだから、女性は「墓に一人で入りたい?勝手にして」って感じだと思うよ。
こういう人たちは男と墓に一緒に入りたくない!が根幹だから、男性が勝手に別の墓行ってくれるなら万々歳なのでは。
別に私は墓わけようとか全く思わんし、この思想に賛成するわけでも無いけどね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:11:46.79ID:FImF+q8y0
残された家族が大変。供養とか、過去帳とかどうするんだって話。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:14:13.92ID:myz2Z9oI0
>>31
子持ちで離婚する連中て
死んでからも子に迷惑かけるんだな
ご苦労お察しします
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:14:18.29ID:TBHoG3G50
樹木葬にしたらええやん。
まぁ、その場所が未来永劫変わらんとは言えんが。

帰省した時に、山一つ全部古い墓地だった所に全部小洒落た建売住宅が建ってて苦笑いしたわ。

100年は経ってる古い土饅頭いっぱいだったのが今じゃならされて若い奥さんがパンジーとか植えてんだろな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:16:00.13ID:X8Xt3Ogx0
>>56 自分はそれで良いと思うよ。長い目で見たらそっちの方が自然だと思うし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:17:01.30ID:NHOsxGRw0
みんな死んだ後も気にするんだな
葬式も墓もどうでも良いや
ネットの閲覧履歴だけは消したいけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:17:03.23ID:hwGgPi2v0
もう女は自分の努力で他の星に移住してください。
ここまで来ると存在自体迷惑なんです。お願いします。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:17:08.91ID:HPYHF9xD0
死んだ後に小さな骨壺に入れられた後、墓石の狭いスペースに置かれて閉じ込められる。
それなら、海に撒いてくれた方が自然に戻れて後の費用もかからない。
墓を作る常識なんてものは業者が商売のために広めて定着させた考えでしかない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:18:50.29ID:f/Zr1gnC0
これでも結婚したいのかね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:18:53.46ID:P4RHDfhG0
退職金踏んだ食った上に
旦那や旦那の老親介護せず
別墓
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:19:21.76ID:X8Xt3Ogx0
>>61 なんで海なの。その辺の山の方が金かからんし楽でいいじゃない。船予約するのめんどい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:20:03.10ID:TDO32VwR0
墓のステマ
火葬後、粉々に砕いて散骨してもらえば墓とかいらない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:20:30.91ID:YAzK1IiI0
死んだ後にどの墓入るかなんて本人のあずかり知らぬところだろうに
死後の事を指図するなんて無駄無駄
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:20:41.02ID:e51sT4uY0
>>43
骨で性別を見分けるのは、鑑識でもかなり優秀。あっぱれ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:20:46.66ID:P4RHDfhG0
うちは檀家総代だから大変
ええ加減何とか汁
永大供養の墓でええがなと
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:21:50.12ID:X8Xt3Ogx0
墓の下が土になってるタイプの墓良いね。カロートに入りきれなくなった古い骨を順次土の下に入れてけば、骨は土に還るし、カロートがいっぱいになってどうしようって悩みからも解放されるし、なんならペットの骨もそこに埋めとけば良いじゃない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:22:11.51ID:umDiAyYm0
墓を買うって言ってる奴がいるが、実際は借りるだろ。いずれ整理され無縁仏。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:22:24.96ID:NG1MVKeb0
 
 火葬する時点から、灰じゃない。
 石屋は困るだろうが、もう、墓の時代じゃないだろう。
 
 親の墓で困ってしまうわ。
 日本人の墓は1か所にすべきだろ。
 
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:22:48.03ID:3qZt5WNb0
墓と仏壇は負の遺産
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:23:12.72ID:Xyz9iftn0
>>1
自分勝手だなぁ・・・・・
最近親を看取った人の葬式に出たけど
墓の数だけカネかかるのに残された人の
ことなんてどうでもいいんだな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:23:18.16ID:RzmoFusX0
>>8
うまく行く人とのみ付き合い、社会は矮小化していく。しかしそれは誰にも止められない。

別にニートが飢え死にしたりしても興味ないっしょ?自分の地域ならいざ知らず
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:23:28.68ID:NG1MVKeb0
>>68
 骨盤見れば一目瞭然。
 
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:23:33.09ID:wq2jDsA/0
エジプトのファラオでもよみがえってないのがねえ
あれだけ必死でも死んだままだ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:24:18.50ID:NG1MVKeb0
>>73
 "仏壇"も要らん!!
 
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:24:38.76ID:8ZK/A7N00
死んだら皆仏様なのに
女とか男とか
アホですか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:24:44.74ID:hn5uoQyqO
女性専用墓地でも作ってやれよ
ピンクに塗っときゃ喜ぶんだろ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:24:48.01ID:RzmoFusX0
>>51
そういう女性様はナメクジみたいに雌雄同体で分裂して増えるんだろうなぁと思ってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:26:00.87ID:X8Xt3Ogx0
>>72 子孫が甲斐性なくて墓持てないよ、って人の為の施設がもうあるんじゃないか?
うちの家系は離婚や野良人多いからあちこちに墓があったけど、こないだ全部1つにまとめた。今生きてる親戚の野良人もここに入れる。
宗教的にどうかは知らんが、かなりスッキリした。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:26:13.45ID:NG1MVKeb0
>>77
 天皇陛下は御崩御されたら、
 生き返るんじゃないかと、腐って骨になるまで、皇族が見届ける
 「殯」が嫌で退位されるんだろ。
 
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:27:13.37ID:gT4VJZfl0
>>78
奇麗な足してるなw
しかし狂ってるw…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:27:17.46ID:C9AkdgAO0
そして人類はメルトランとゼントランに分かれて争い始めた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:27:48.74ID:X8Xt3Ogx0
>>86 めんどくさいよ、粉骨を山に還すだけで良いよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:27:49.75ID:NG1MVKeb0
 
 墓
 仏壇
 位牌
 葬式
 坊主
 法事
 
 全部要らん!!!
 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:28:49.89ID:1sofFJD00
子供が両親揃った墓のがいいに決まってんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:30:01.81ID:tVWH4e6q0
まあ、法事は煩わしいだけだよね
心の中で故人を偲んでいれば十分
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:30:12.99ID:uwQom6bCO
職業が死して屍拾う者無し。だからね。退職するまで生きてられないだろうし、墓なんて夢のまた夢さ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:30:27.16ID:omglFVD90
墓なんていらんよ
葬儀関係の費用は全部生臭坊主の遊び代になるだけだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:31:21.39ID:V/rxRP410
まあ法事とかは年寄りのためのもんだからな
老い先短いからそういう機会でも無かったら親戚と会わないのよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:31:33.21ID:T36SIDKFO
意味わからん もうフェミ墓とかパヨ墓とか好きにしろや
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 08:32:10.63ID:O36AniCg0
火葬場で全部処理してくれればいい
遺族は骨は一切持ち帰らず心の中で弔ってくれりゃ十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況