X



【ネット】今村復興相の「東北のほうでよかった」との発言を発端に「#東北でよかった」との投稿がTwitterで広まる [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/04/26(水) 12:47:52.81ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170426/k10010961791000.html

今村復興大臣が東日本大震災の復興に関連して「東北のほうでよかった」と
発言したことに関連して、ネット上では「東北でよかった」というハッシュタグを
つけて東北出身であることを誇りに感じたり、東北の魅力を伝えようとする
投稿が相次ぎ、話題になっています。

今村復興大臣の発言を受けてツイッター上では、25日、発言を批判する
投稿が目立ちましたが、26日にかけて、「東北に生まれてよかった」など
東北の出身であることを誇りにしたり、東北の魅力を発信したりする投稿が
相次いで寄せられています。

投稿では、「お米もお酒もお水も空気も美味しい!周りの人が優しい。
東北に生まれて、本当に良かった!」とか、「産まれてずっと宮城県民。
震災で友達は死んだしじいちゃんはまだ行方不明でまだまだ辛いことはあるけど
東北に生まれてよかった」などと、今も東北に住む人や東北出身と見られる
人たちの書き込み、それに美しい東北の風景の写真の投稿が多く見られました。

また、「このタグ見た時ドキッとしたけど、素敵なツイートがたくさん。東北に行った
ことはないけど、行ってみたいなと思いました。発想の転換って大事だ」、
「失言の方かと思ってタグ見たら、素敵なところがいっぱいの東北で溢れてた。
東北のみんな素晴らしい。ぜひ行ってみたい」、「復興相の失言を逆手に取った
#東北でよかったハッシュタグますます盛りあがってる。東北のいいところ、
美しい風景をどんどん挙げてる。日本人もまだまだ捨てたもんじゃない」といった
被災地を含めた日本全体を応援するような投稿も多く寄せられています。

こうした投稿について津波で大きな被害を受けた宮城県南三陸町の佐藤仁町長は
「大臣の発言は残念だったが、震災から6年がすぎ、震災の風化が進む中で、
被災地を思い出し、応援するメッセージが広がることは本当にありがたく心強い」
と話しています。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:26:32.31ID:R4wRlKY90
>>802
いつくれくれといったの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:26:33.00ID:y2wdCVld0
イマムラゲリウォン発信
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:26:39.58ID:5PlPtRI50
>>810
「とんでもない発言だ!△△(夫)さんを何だと思ってるんだ!」
「でも、どっちかが死なないといけなかったとして、それが○○君でもよかったの?」
「う・・・どっちか必ずだと・・・ぐぬ・・・」
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:27:23.57ID:sG86jmVU0
もともと東北のほうが地形的に津波のリスクが大きいと予想されてるんだから、たまたま東北でよかったみたいな発言は変だと思う。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:27:45.26ID:OKjlrdSc0
九州全土が火の海になったら九州でよかったって言っていいよね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:27:56.10ID:osRcaQaR0
岐阜県の田舎者に言われたから許せないんだろ
野田聖子とかの地元だぞ
キチガイだらけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:01.72ID:a/Y6K+LT0
失言した瞬間に、「あ、マズい…」と気づけよ。
公の席にもかかわらずだ。

言語感覚おかしくねえか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:06.04ID:FzjMzc1O0
http://park18.wakwak.com/~tsukubahigashihp/
逝ける看護婦揃い
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:09.98ID:fFtbNvsn0
おんぶ政務官もクソだったね
現場に革靴で行くなよ。お言葉に甘えておんぶしてもらうなよ。裸足になってズボン捲って歩けよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:10.93ID:MDOVdVyl0
>>853
東北で良かったという暴言は
死んだのが2万人の東北人で良かったってのと同義
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:11.65ID:EHuVNrSk0
ま 言ってることは正しい
たが被害者からすればやはり配慮が足りない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:15.19ID:SUgJq+jJ0
なんか違いがあるのか?
大臣の器じゃないことに違いはない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:17.07ID:FbkodnZt0
自民だと何でも擁護する人が増えたな。今擁護してる連中はこれが民進なら間違いなくた叩いてただろうな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:28:28.44ID:YCujfjic0
>>848
堂々巡りだな。
それだよ。初めは揚げ足とりだと言ってるのいたんだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:00.36ID:hEJN8HSD0
アスカのネクタイからして舐め腐っとる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:05.39ID:qiGLQEXy0
>>821
東北は無人の地かよwww
そこに住んでる人間、被害を受けた人間、家族をなくした人間が怒ってんだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:19.72ID:HsJIMIBZ0
まぁ「よかった」みたいに瑣末な部分に食いついてどんどん辞任させてけばいいんじゃない?
なり手がいなくなってとんでもない無能しかいなくなると思うけど
東北の気持ちに寄り添ってくれてかつ復興を進める有能がどんだけいるか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:34.43ID:VwnPcoU00
今は虎視眈々とメディアが議員の動向に張り付いてるからね
あいつら、いい気になってペンで人を抹殺できると高をくくってるからな
記者が一番偉かったりして
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:55.06ID:YCujfjic0
>>848
レスつけるなら最初から読み返せよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:29:56.67ID:MFWtxJ850
>>864
それが被害妄想だってのにw
首都圏だったら2万人じゃすまないから2万人ですんでまだよかったってことだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:30:08.18ID:DBbxy5m40
>>864
あのレベルの津波が東京で発生したら被害者2万で住まないだろ
ほら、やっぱり東北で良かったやん?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:30:11.45ID:6P7WDgZA0
>>1
あからさまに御用聞きメディアの火消し記事だなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:30:32.54ID:XV4x2qIi0
東北土人www.
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:31:02.58ID:zS6f+qAy0
>>790
そもそも被害者にとっては金額の問題ではないから、この話題を出しただけで何言っても揚げ足をとられる可能性があると思われる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:31:04.43ID:MDOVdVyl0
>>882
オマエ、死んだのが2万人の東北人で良かった
と、復興大臣と同じ事言ってるぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:31:12.01ID:PkS+wj8T0
逆張りして「人と違う意見の俺カッケー」したいがために馬鹿の擁護は感心しないぞw
ほんとに問題ない発言でただの言葉狩りだったら今の内閣の支持率だったらクビ切らないよ
首相サイドがぶち切れて二会のメンツ潰してまでクビ切ったってことは
言っちゃダメだったのよやっぱ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:31:35.01ID:6P7WDgZA0
これ民主議員の発言だったらネトサポが全力で攻撃してたよな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:12.62ID:/cxUGxEyO
>>739
なんだ、やっぱり答えられないのか。頭悪い子はお家で勉強してなさいね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:25.82ID:9zug+MHy0
>>890
東北人が言葉狩りして騒ぐから辞任ってだけだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:26.08ID:Q/pj/t/K0
しかしパンツ泥棒のクビは切らずにこれではなんかおかしい気がする。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:42.37ID:ROvHI73q0
首都圏ならもっと早く復興してたが正解
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:46.45ID:t+IGkPaR0
東北で良かった、朝鮮人や支那人が少なくて・・・
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:57.60ID:MDOVdVyl0
>>883
起き無いのが最善でわ無く
常に他者を犠牲にして自分等が利益を得ようとするこのアベ的発想
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:00.89ID:c4jGkoXU0
最大野党はサイレントマジョリティーの無党派層

それを完全に敵に回したね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:03.92ID:OKjlrdSc0
>>882
お前も震災で亡くなられた方々に引っ張られろよ さようなら
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:06.97ID:0p+OxLVH0
正論かどうかの問題じゃ無いからな
一般人でもこんな酷い言い方せんわ
ましてや復興大臣がこんな事を言ったら一発アウトで当然
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:21.78ID:kLhnNM260
>>890
安倍ぴょん損切り早かったな
ナイスだ
支持率に影響せんやろ悪い人を成敗したとさ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:28.54ID:aTGMJLnF0
「良かった」というのは文脈の一部であって、何も東北で地震が起きてよかったと言っているわけではない。
そういう意味ではヒステリックに反応する必要もないし、当事者以外にとってはさらっと流してもいいような話でもある。
確かに当事者である今村の発言としては大きな問題だが、それでも民主党時代の松本の発言に比べればまだかわいいものだと感じる。
そこが一番の問題なのだ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:34.00ID:T30mCDh30
>>793
まあ前よりは大分マシなんじゃないかな?

支持率全然落ちないし、むしろミンスンがなぜか落ちるw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:35.32ID:CAwIo8Sj0
>>893
阪神淡路は6000人の被害で済んでよかった

って言ってるのと同じなんだけどね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:37.80ID:bjhl7n8t0
これはこれで違う気がする
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:38.36ID:PkS+wj8T0
>>897
^ ^
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:44.51ID:TbtEvC5D0
東京は一極集中し過ぎ、もっと分散化を進めないとテロのいい様にされるよ。

仕事さえあれば東京を離れて東北に行きたい・・・
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:10.67ID:DBbxy5m40
東北で2万人死んでも日本のダメージは大したことないが
あの津波が東京襲って数百万人死んだら結構致命的なダメージだっただろ
人の少ない地域でよかったね〜ってごく普通の感覚だわ
わざわざ口に出して言ったりしないが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:12.37ID:ZTwIzvi10
北朝鮮の核ミサイルだって、首都に落ちるより、東北の田舎町に落ちたらまだましだろうな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:18.54ID:MFWtxJ850
>>906
こういうさもしい根性だから被災して死んだんだろ
残った被災利権にしがみついてるやつが引っ張られろや
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:23.66ID:c4jGkoXU0
首都圏だったら原発爆破してなかったな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:25.41ID:XV4x2qIi0
東北なんて北朝鮮と一緒みたいなもんだから北にくれてやれよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:25.60ID:kT3kp7ab0
>>1
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   今村が やられたようだな….   │
:::::   ┌───└───────────v──────┐
:::::   |フフフ…奴は薩長土肥連合の中でも最少…     │
┌──└────────v──┬──────────┘
| この程度の失言で消えるとは │
| 自民党の面汚しよ…      .│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  麻生         安倍       山本
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:27.99ID:cALBvbGO0
これがなぜ叩かれてるかわからない奴がいる事に驚く
アスペか何かだろうか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:30.37ID:5jQQji4x0
地理的距離を言っただけでしょ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:39.12ID:1maUNBdE0
復興費用の大半はフグスマの原発処理で、そもそも爆発させたのが菅直人だしな
最悪のタイミングで最悪の政党が政権担当してた
責任の一端は、今でもその連中がやらかした利権漁りの無駄予算配分

仮設住まいの人間が言うのもおかしいけど、でもその連中が今でも恥ずかしげもなく大量当選しているのが東北の実態
いい加減死んでくれよガソプール
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:50.04ID:6LJHC5uG0
とりあえず首都圏で東北と同規模の震災が襲えば
人命的にも金額的にも軽く10倍の規模にはなっていただろう
そこは理解したほうがいいぞ
それにいつまで被災者様やってるんだよ震災からもう何年経ってると思ってるんだ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:55.87ID:JksSq7L70
俺これ何が問題なのかまったくわかんないんだよな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:59.67ID:O6hSsl0n0
そもそも原発事故の時点で
「東京(関東)の電気のために東北が汚染された!」
っていう怨恨が渦巻いてたし
この怨恨は一生消えないものだろうし

関東とか東京とか首都圏と比較するのはとにかくご法度なのよ
関東と
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:03.16ID:R4wRlKY90
東京に一極集中しすぎてわけわからなくなってる奴大杉w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:03.34ID:vJguHfEq0
東北のスナックにはサントリー置いてない店多いよな
もともと一流店ではニッカでサントリーは置かないけどな
いまだにサントリーは言われるからな
佐賀もあと数十年は言われるぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:40.03ID:q3FJcf1s0
初の国産空母が進水式=20年ごろ就役へ―中国
時事通信 4/26(水) 11:12配信

 【北京時事】中国国営新華社通信によると、中国初の国産空母の進水式が
26日午前、遼寧省大連で行われた。

 1980年代から国産空母の保有を目指してきた中国にとっては大きな節目。
進水式には、范長竜中央軍事委員会副主席らが出席した。さらに内部の工事
が続けられ、中国メディアは2020年までに就役するとの見方を伝えている。


 中国は12年に旧ソ連の船体を改修した初の空母「遼寧」を就役させた。
遼寧は、昨年末に初めて西太平洋を航行。台湾周辺や南シナ海で軍事的優位
に立つため、中国は5〜6隻の空母の保有を目指しているとみられ、上海で
3隻目の空母が建造中とされている。

 国産空母は遼寧を基に設計され、13年11月に着工。排水量は約5万トンで、
動力は蒸気タービンを使う。名称は「山東」になるという報道もある。 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:43.67ID:6/yjS1tk0
このタグ使ってる人で実名がわかる人はいないんだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:51.77ID:hEJN8HSD0
臨時給付金いつになったら振り込むんじゃ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:04.94ID:0C4iWHYi0
日頃金の事ばかり考えているから
その裏にある人の命に対する配慮ができなかった

これを擁護するネトサポより
速攻陳謝した安倍ちゃの方がなんぼかまし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:09.15ID:zS6f+qAy0
>>909
当事者が多すぎるだろ……
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:09.86ID:kA7znbpr0
>>1
こんな馬鹿ニュースを報道するNHKはいらん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:11.20ID:OKjlrdSc0
原爆投下が長崎でよかったって言っているようなものだから このうんこは
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:27.07ID:PkS+wj8T0
>>923
分かってるけど逆張りして目立ちたいだけじゃね
ツイッターで炎上芸やってる人たちの真似
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:33.96ID:SpGlbzvP0
>>927
アスペルガー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:40.20ID:a/Y6K+LT0
あっち(沖縄など地方)に押し付けて
こっち(首都)が繁栄する日本だから

グロテスクな発言になるわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:49.10ID:MFWtxJ850
>>923
この発言自体は失言だとは思うが言ってることは正論だし
それ以上に、復興大臣が被災者と敵対してしまうほどに、
被害者ヅラで復興資金引き出そうと税金にたかる被災者側にも問題あるってことだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:50.49ID:yzyh6mbt0
>>6
ジャップでよかったwwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:50.98ID:oPiDnNNe0
>>935
うち明日以降振り込むって連絡きたよん!
借金かえせる!!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:59.98ID:mbEvmCJR0
2万人犠牲になるか20万人犠牲になるかなら2万人で済んでよかっただろ
笑ってスルーしてやれ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:37:14.34ID:nqU00/gk0
これでまた「復興相の言葉で傷ついて鬱になって働けない」
って損害賠償起こすんだろ?東北はさ
もういいよ、なんでも訴えて金せびればいいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況