>>420
バカとしかいいようがない
完全に内部の事がわからないアホに入れ替えたら東芝は何を目指す会社なのか、基本的な事がますます置き去りになる

一番問題なのは経営が問題を共有出来ない会計のあり方

日本の商慣習が抜け切れない中、商慣習に合わない会計基準へのコンバージェンスがかなり大きな労力を必要とする中スムーズにいかず監査も含めた慣れ合いなどによりグレーゾーンが厚くなって経営が問題を共有出来ない状況になったわけで

会計基準を日本方式にして、わけのわからぬ国際基準をやめて再評価する仕切り直しが必要