>>824
時代背景が違うからな
関西の小売中堅企業の会長に直接聞いたことあるが
金の卵がもてはやされてる高度成長時代、
会社の中で部課長に出世する人は
9割ぐらいの確率で起業したら収入的に大成功する時代だったらしい。
皆が退社するの防ぐためにあちこちで終身雇用制を
導入していったのもこの時代。
金の卵として上京してきて製造業の営業として
定年退職した人にも当時のこと聞いたことあるが
見積書もっていくと
「こんな安い見積書もってきてうちの会社を馬鹿にしてるのか」と
よく怒られたって、当時のこと懐かしんでた。