X



【復興相辞任】今村雅弘復興相が安倍晋三首相に辞表提出 「東北の皆様方を傷つけてしまった」議員辞職は否定★4©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001継続スレッド作成依頼1092-327@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/26(水) 19:09:23.92ID:CAP_USER9
産経新聞 4/26(水) 10:16配信

 今村雅弘復興相は26日午前、首相官邸で安倍晋三首相に会い、辞表を提出、受理された。
今村氏は25日、東日本大震災の被害に関して「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。
首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な被害になった」と述べていた。

 今村氏は首相に辞表が受理された後、官邸で記者団に対し
「東北のみなさま方には大変なご迷惑をおかけし、傷つけてしまった。私の不徳に致すところであり、
誠に申し訳ありません。心からおわびを申し上げます」と謝罪した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000510-san-pol

 一方、「残された職責をしっかりやっていくつもりであります」と議員辞職については否定した。

 今村大臣によると、辞表を提出した際、安倍総理からかけられた言葉は特に無かったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00010003-abema-pol

前スレ(★1のたった日時:2017/04/26(水) 10:35:02.12)
【復興相辞任】今村雅弘復興相が安倍晋三首相に辞表提出 「東北の皆様方を傷つけてしまった」議員辞職は否定★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493186987/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:33:16.96ID:x/UCc2TG0
今村さんがマスコミに囲まれて「そんなつもりで言ったのではない」と突っぱねてた時
秘書官に手紙渡されてすぐ態度がかわったけど、あれなんて書いてあったんだろうね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:33:19.62ID:7vKbxzt+0
>>891
周りの空気を読んで政治家を批判して自分が英雄になった気分になってるやつは
は楽でいいな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:22.10ID:5LYJFyZZ0
>>885
いちおう忠告しとくわ
関東の人間でも祖父の代まで含めればかなりの数が親戚に東北出身者がいるから
どこかで恨みを買うかわからない
心ない発言はしない方がいいよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:25.26ID:4kRXgz+D0
こんなの言葉狩りじゃん
つーか別に辞任するほどのことじゃない
本当に国民が問題と思うなら次の選挙で落とされるだろ
支持率低い野党やマスゴミなんて無視すりゃいいんんだよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:43.04ID:KHkP2XuA0
>>831
お前の言ってることは言葉狩ではない、の反論に全然なってないんだが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:20.20ID:UMjG1AYZ0
>>895
全体の話なんてしてないじゃん。
自分も大変なのに、寄付する義理もねぇなって判断しただけだよ(w

お前も言葉ネジ曲げて、何が言いたいの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:05.05ID:AwlbijPd0
>>899
ヤバイって思ったから安倍ちゃんも即座に動いたのにね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:11.82ID:7vKbxzt+0
>>903
まあ辞任まで追い込んだんだから君の勝ちだね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:36.84ID:x/UCc2TG0
>>905
安倍首相が復興大臣に任命し、その安倍首相がさすがに問題だと思って更迭した
選挙で落とすかどうかとは別の話
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:38.37ID:j3tSSVPk0
>>899
人間の感情として俺じゃなくて良かったと思うのは仕方ない。
仲間内で話すのも。
ただ壇上で大勢の前で言うのが非常に愚か。
俺は市川。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:48.98ID:swKAH10dO
>>885
自分は福島県出身の東京都民の知人に「故郷が大変だね…」と言ったら「うちは郡山だから全然大丈夫」って言われたわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:52.13ID:AYA8R0Z+0
>>907
つーか第二次安倍政権は「そういう意味で申し上げたのではない」の繰り返し
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:58.01ID:KHkP2XuA0
安倍ちゃん自らが直後に慌てて謝罪、与党から1つの擁護もない時点で気付こうな
言葉狩りいうてるバカどもw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:37:40.21ID:SDUQsWgl0
>>910
いやオレこの騒動知ったの辞任決まってからなんだけどw
仕事忙しかったからテレビ見て無くてwwwwwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:38:29.09ID:5LYJFyZZ0
>>908
ふーん
ところで怒りを東京電力ではなくて福島県民に向ける理由はなに?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:39:01.61ID:BXqQuwv+0
あのネクタイの柄は何なんだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:39:56.22ID:r9GpMMa+0
今村雅弘

所属団体・議員連盟
日本会議国会議員懇談会[36]
神道政治連盟国会議員懇談会[36]
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会[36]
創生「日本」[36]
日本の前途と歴史教育を考える議員の会
平和を願い真の国益を考え靖国神社参拝を支持する若手国会議員の会
TPP交渉における国益を守り抜く会
特定非営利活動法人日本・ロシア協会(監事)
真・保守政策研究会


思った通り愛国者。ミンスが嬉々として叩くわけだな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:39:58.70ID:x/UCc2TG0
>>915
まえのブチ切れ会見の後も、安倍ちゃん謝罪してたもんね
二度も顔に泥を塗られた形となったけど、「東電株主で利益相反になるんじゃないか」って言われてたのに
そこを押して復興大臣に任命したの自分だからしょうがないか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:18.32ID:nbHJYBEn0
それは、前回の気違い記者とのやり取りで一度は危うい立場に立たされていたから次騒動になったときは助けられないと
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:33.35ID:UMjG1AYZ0
>>898
いや、わかるよ。
そいつ震災のせいでこっちまで仕事しに来てたみたいだし。

でもその時、自分のとこも被災したんだけど、この程度じゃ
周りはそうは思わんのだなと思い知ったんで
千葉に役立つとこに寄付することに変えた。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:58.14ID:DxcsOh2C0
>>891

おれもお勧めするなw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:42.94ID:UMjG1AYZ0
>>917
向けてねぇだろ。
なにお前言葉解かんないの?
もうレスすんな、クズ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:56.35ID:blHw0f610
ここで言葉狩りとか言ってる馬鹿はもし韓国政府が
「大地震が日本で良かった」って発言しても何も問題無いんだよね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:18.44ID:T28Y6RZn0
東北で良かったってのは結果論ってわけでもないから。
大地震を想定して原発を東京から離してるわけだし(東京を守るため)。
まあ東京にはあそこまで大きな大津波は来ないし(首都圏沖は東北沿岸部沖合みたいに遠浅の地形ではない)。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:26.86ID:gM9bzMi40
悪気のない失言で謝罪し、責任とって辞表まで出したなら
怒りを鎮めてあげてもいい気はするけどな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:32.74ID:j3tSSVPk0
>>922
いちいち寄付のくだり必要?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:35.09ID:x/UCc2TG0
>>924
二階さんはちょっと、八つ当たりしてる感じだね
もう少し話の分かる人かと思ったが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:44:08.07ID:4kRXgz+D0
正直与党には堂々としてほしかったね
残念ではあるけど時期が時期だけにしょうがないのかな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:45:05.14ID:7vKbxzt+0
>>928
この問題に限らずTVできれいごとばかりいうコメンテイターについてどう思う
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:46:08.34ID:r9GpMMa+0
東北で「良かった」は、
ベストな意味じゃない。ベターの意味なんだよ。
批判してるやつはここが分かってない。
比較すると人口密集地でない東北で良かった、という当たり前の論理的結論を話しただけ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:46:54.97ID:11eRRrsj0
日本の理系エリートよ選りすぐり達が、「原発は絶対安全」というのを
真に受けて、原発を誘致し、何十年も金をもらってきたのだから、
白虎隊のように、それに殉ずるべきだ。コロコロ転向すんな。
綾瀬はるかが泣くぞ。福島県も福井県も、「福」は元々「Fuck」から
来ているそうだ。何があろうと、何を言われようと、
「原発上等、Fuck you.」を貫くことこそ、言行一致というものだ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:47:39.94ID:4kRXgz+D0
でも支持率は落ちないんだよねwwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:06.74ID:8y6/ssIx0
埼玉県川口市 駅前は中国人まみれで中国租界化
総武線、京阪線 半分は中国人
新宿、池袋 日本人が立ち入れない中国租界
西成、道頓堀 中国人大量繁殖

小池百合子ツイッター 2016年1月
https://twitter.com/ecoyuri/status/686414069138599936
豊島区・新成人の外国人比率がまた伸びた。総計2672人中871人、32・6%。昨年23%になったと騒いでいたが、さらに増えた。多くは中国からの留学生らしい。日本中で最も高いかもしれない。   

2017年の豊島区新成人式 
2,851人(日本人:男性948人 女性911人、外国人:男性559人 女性433人)。 ほとんど中国人

カナダのバンクーバーはたった10年で人口の半分が中国人になった
カナダのバンクーバーはたった10年で人口の半分が中国人になった
カナダのバンクーバーはたった10年で人口の半分が中国人になった

1949年にわずか28万人だった新疆ウイグルの中国人は、現在1000万人
1949年にわずか28万人だった新疆ウイグルの中国人は、現在1000万人
1949年にわずか28万人だった新疆ウイグルの中国人は、現在1000万人



安倍ルーピー下痢三「日本は日本人だけのものではない」
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:46.75ID:KHkP2XuA0
>>937
2ちゃんねるには、アスペルガーが、多いね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:49:14.34ID:MLORZX6X0
>>937
百田尚樹
@hyakutanaoki

私は前に、無礼な記者を怒鳴りつけた今村大臣は擁護したが、今回の発言は弁護のしようもない。
彼が言いたかったことは「東京ならもっと甚大な被害が起きていた」ということだろうが、「東北でよかった」という言葉はあり得ない。 一言で言えば、頭が悪すぎる。
2017年4月26日
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:49:16.57ID:ffkmU0It0
今村氏の言葉の端々からは、不自然なほどに復興のクローズに着手しようという意思を感じるんだよな。
ちょうど時期的にも福島の避難指示解除がぞくぞくと行われた時期で、避難民を帰宅させたい政府の意思を代弁している。
たぶんこの人は、大臣の椅子と引き換えにそういう注文を付けられて、バカ正直に実行してこうなったように感じる。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:20.23ID:j3tSSVPk0
>>937
分かった上で批判されてるんだろ。
「あっちで良かった」
その文脈でもこれを大臣が言ったらアウト。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:33.00ID:gM9bzMi40
>>937
そんなことは皆分かってるけど
東北の被災者の気持ちを考えたら言葉が不適切って話じゃないの
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:51.11ID:T28Y6RZn0
言葉を選んで使えばよかっただけでしょう
それができない人だったってだけ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:13.04ID:5LYJFyZZ0
>>936
いいことを教えてやろう
福一直近は江戸時代に北陸からの移住者も多いが
相馬は千葉氏、いわきの語彙は千葉県とかなり共通している
つまりおまえは遠い親戚につばを吐いているのかもしれないね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:34.97ID:r9GpMMa+0
>>942
百田尚樹は小林よしのりと同じで隠れパヨクだからな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:41.28ID:x/UCc2TG0
>>937
批判している人はみな、そんなことはわかりきってますよ
そのうえでダメだと言っているのです
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:48.81ID:MgCSsbOM0
ぶっちゃけ自然災害や人災の被害者は他にもいるからな
東北だけ特別扱いはおかしいと思ってる人はそれなりにいるんだってこと
東北人も肝に銘じとけよ
特に遊び歩いてるやつら
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:50.22ID:DxcsOh2C0
>>935
バランスのとれたパヨクかいないことが問題だと思ってる
話がいつも極論で
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:07.62ID:nZqapjhf0
>>753
そうなんだ、今村さんは東大出なんですね。
それにしては、申し訳ない言い方かもしれませんが、
「こういうことを言うと問題になる」ということに思いが至らないというのは、
何か腑に落ちない、というか。
そうした判断力と学力とは別、ということなのかもしれませんが、
「経歴」と「本人」の違い、ということに、何か
「今村さん限定ではない、何かの問題」というものでもあるのでしょうか。
大臣や都知事の当時のマスゾエさんにも感じたのですが、
「熱にでも浮かされているんだろうか」というような、ちょっと「上滑り」に見える雰囲気、
驕って見えるような、何か自分だけの「確信に満ちている表情」のようなものを感じたのですが、
言い過ぎでしょうか。
大変申し訳ないのですが、私は他の政治家さんや有名人の方にも、しばしばそういう雰囲気を感じるのですが、
そうした方達は、身近な人達に「騙されて」いたりはしていないんでしょうか。
騙されて、「現状把握が出来ていない」とか。
仮に、政治家さんがそういうことであったなら、国が危うくなる、
一時の「気の迷い」ということが、国や歴史を動かす、というのは
それこそが「何かの力による導き(良くも悪くも)」なんでしょうか。
ところで大変失礼かもしれませんが、当初、二階さんは今村さんを擁護されていたことをテレビのニュースで見ました、
確かに、昔の政治家さん達は、それこそ「失言」が山のように繰り返されていたこともあった、
でも今は政治の世界も「世界標準」外国に求められているのではないでしょうか。
発言の一つ一つからうかがえる「その人の人間性」が、「政治家としての資質」として問われる、ということもあったりするのではないでしょうか。
「言葉尻」ということではなく、そうしたことを言ってしまう「本人の資質」なのか、
あるいは「一時の熱に浮かされた状態(判断力が落ちているかもしれない危険性)」なのか、
いずれにしても「問題である」と、有権者が判断する時代なのかも、と。
今村さんは、前回の失言に引き続き二度目なので、やはりもう「待ったなし」だったのではないでしょうか。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:33.56ID:r9GpMMa+0
>>945
そう言葉の誤用程度の問題でしかない
騒ぎすぎ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:57.50ID:e/ICaSE00
>>943
だから無関係の頭が悪いジジイを復興大臣にさせるんだろうね
次は福島選出の大臣だから被災者にとってはいいと思うけど
平野以来か?東北選出の復興大臣
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:24.85ID:dcadOhiE0
地域Aで地震が発生すれば地域Bでの発生確率が減る、というわけでもなし、
なんかそもそも首都圏でなくてよかった、と言うのはだいぶ無理あるような。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:47.82ID:3DeMC5SJ0
>>893
文脈によっちゃあその通りだろう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:55.45ID:7K0RpF070
失言だけどなあ。ポストを考えると特に。
でも辞任するまでのことか?
どうせマスゴミが文脈無視した言葉狩りしただけなんじゃないのか?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:56.57ID:r9GpMMa+0
まぁ明日からは新大臣のレクがしばらく続くだろう
復興はまた遅れるね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:13.18ID:MgCSsbOM0
地元とのしがらみがあるからってことで東北出身の議員をわざと外してたと聞いたのに
なりてがおらんかったんかな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:27.77ID:j3tSSVPk0
>>950
原発被害者以外はそうだな。
というか震災なんて自己責任でしかない。
国の支援は補助のレベルで十分。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:46.34ID:r4qI7n/l0
>>948
バカウヨの身内切り捨てw
お前らいい加減学習しろや
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:54.98ID:r9GpMMa+0
高木復興大臣で良かったのにね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:55:56.94ID:DxcsOh2C0
>>962
いや、学習しないといけないのはパヨクだって
なんでここまでやられて支持率が上がらないの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:06.44ID:QmUkRdto0
なんか、親しみを持たせようとしてるのか、庶民派をアピールしたいのか、
パーティーで、吟味をしないままアホな発言をする人が多いね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:31.30ID:5LYJFyZZ0
そりゃパヨクさんはさ
震災後の計画停電期間中だったと思うが
憲法9条を守れってデモしたり
沖縄民謡を歌って踊ってたからなあ
ちょっとずれすぎ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:57.28ID:ZbKjgo6E0
「集団レイプする人は、まだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」のレイプ太田誠一も九州だったな
九州はキチガイ政治家を生む土壌なのか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:59:26.80ID:r4qI7n/l0
>>964
バカウヨを心底馬鹿にしてるのはパヨクじゃなくて無党派層だぞw
お前らパヨクって言えば勝った気になってない?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:59:33.76ID:j3tSSVPk0
>>959
こんなポストにレクなんかいらんだろ。
普通に誰でも出来る。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:00:42.13ID:DxcsOh2C0
>>969
そこまでわかってるなら無党派層に訴えればいいのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:47.79ID:x/UCc2TG0
>>970
んなわけない
各省庁および被害を受けた各県や自治体との調整で大変なポスだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:59.62ID:nKV1LyD10
>>962
お前らも毎度毎度同じこと繰り返して、もはや誰も見向きもしないだろw哀れだねw
昆虫並の頭脳だからねw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:02:38.40ID:r4qI7n/l0
>>971
しねーよwめんどくせえw
謎理論連呼のネト豚からかって遊んでる方が面白いじゃん?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:03:21.30ID:DxcsOh2C0
>>974
それで無党派層の支持得られんの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:04:31.81ID:r4qI7n/l0
>>973
はいはいいつもの定型文の煽り文言っすね
コピペ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:05:45.92ID:r4qI7n/l0
>>975
なんで支持得ないといけねんだよw
お前本当に馬鹿だろ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:05:59.49ID:j3tSSVPk0
>>972
各県っても三県しかないんだぞ。
恐ろしく簡単。
今村はそれが務まらないほど無能。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:06:28.32ID:DxcsOh2C0
>>979
あれ?無党派層って言ったの誰だっけ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:08.92ID:r4qI7n/l0
>>975
おい馬鹿ウヨw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:05.93ID:MgCSsbOM0
小西なんて総理を強盗殺人犯にたとえてものうのうとしているというのに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:35.50ID:r4qI7n/l0
>>982
お前の頭が腐ってんだろw
ネトウヨにならなくて良かった
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:36.57ID:DxcsOh2C0
>>983
ご高説ありがとうございました
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:39.23ID:j3tSSVPk0
>>976
あれこそ言葉狩り。
「戦争だから」という文脈が抜けてる。
仕方ないはアメリカにかかった言葉。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:39.28ID:r4qI7n/l0
>>986
また逃げるんですか(呆れ)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:44.77ID:x/UCc2TG0
>>980
原発事故の後始末まで含まれてるのに何が簡単だ
あなたが言ってるのは、復興そのものが簡単だと言ってるのと同じことだよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:10:40.24ID:r4qI7n/l0
>>987
お前も早く洗脳解ければいいのにな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:11:31.43ID:5LYJFyZZ0
>>991
ご心配いただきありがとう
でもおまえさんはお薬があってないみたいだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:04.68ID:r4qI7n/l0
つかネトウヨの質も落ちたなあ
元ネトウヨとしてちょっとさびしいわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:13.30ID:MgCSsbOM0
重要閣僚ではない上死ぬほどめんどくさそうなポジションだよな
若い奴のほうがよさげ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:29.86ID:DxcsOh2C0
>>989
あなたは無党派層だとはなしたよね?
でもバカウヨがなんで支持されてしまってるんだろう?

おれは今の右的な概念は嫌いじゃないけど、健全な議論をするためにはロジカルなパヨクが必要だと思ってる

だからパヨクにがんばれって言ってるんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:16.25ID:r4qI7n/l0
>>992
まあ頑張れや
愛国国士さまw

仕事あるし寝るわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:14:04.37ID:j3tSSVPk0
>>990
だとしたら、俺の主観だから良くね?
俺から見れば簡単。
この意見の何が悪い?
1000753
垢版 |
2017/04/27(木) 02:19:34.21ID:11eRRrsj0
>>952
概ねおっしゃるとおりだと思いますが、世界標準と言ってみても、
ポリティカリー・コレクトなことを瞬時に言えるような、堀潤さんみたいな
人を抜擢したところで、その人が政治の現場で力を持つことができなければ
上滑りになりますし、政治村から出てきた人を採用すれば、失言をしたり
します。911テロの後に米軍がアフガンに進攻していたとき、日本では、
ゴマフアザラシの「タマちゃん」がどこの川にいるとかいないとかの
ニュースにワイドショーは終始していました、他国民が100万単位で命を
落とそうとしているときに。シリアや北朝鮮や貿易問題などが余談を
赦さない中で、今我々が森友問題や東北でよかった発言問題で終始して
いるということ自体が、日本人に自己統治能力が無いということだと
思います。優先順位を、大半の民衆が履き違えている。
その解決法は、権力を集中させることしかないと思います。
その前段階として、今村さんは、引きずり降ろされるまで、オフィスに
篭城してでも、発言を撤回したり謝罪すべきではなかった。その覚悟
が無いなら、あのような発言をすべきではなかった。
今風にいえば、エリートの多くは「サイコパス」的なのでしょう。
サイコパスでもいいのです、国を存続させてくれるのならば。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況