X



【神奈川】「バイクを運転していたら幅寄せされたので頭にきてやった」 タクシー運転手を殴り重傷を負わせた疑いで男(27)逮捕★3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/26(水) 20:41:43.00ID:CAP_USER9
「幅寄せされ頭にきた」タクシー運転手の顔“殴る”
(2017/04/26 11:00)

川崎市の路上で、交通トラブルから口論になったタクシー運転手の男性の顔を殴り、
重傷を負わせたとして27歳の男が逮捕されました。

塚本健太容疑者は26日午前0時半すぎ、川崎市中原区の路上で、
タクシー運転手で40代ぐらいの男性の顔を数回、殴って重傷を負わせた疑いが持たれています。
警察によりますと、「タクシー運転手がけんかしている」と通報があり、警察官が駆け付けたところ、
男性が顔から血を流して倒れていました。近くにいた塚本容疑者が関与を認めたため、
その場で逮捕したということです。
取り調べに対し、塚本容疑者は「バイクを運転していたら幅寄せされたので、頭にきてやった」
と容疑を認めています。
警察は、塚本容疑者と男性がトラブルになった経緯について詳しく調べています。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000099443.html

★1がたった時間 2017/04/26(水) 13:00:22.20
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493186797/
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:35:20.23ID:MumNSLMa0
>>462
今のところ幅寄せはバイク側の主張であって、事実確認出来ていない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:35:32.62ID:ssPm5VZI0
>>461
相手が直進中は右から抜くのはおkだが
バイクは左からすり抜けるから問題
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:36:18.52ID:OThzo78H0
二輪視点だと、タクシーは本当にシャブ喰っているような運転をする。
ノルマこなそうと必死なんだろうが、混合交通の公道は超危険。
客発見に歓喜した後、必ず左右後方確認を。
四輪視点だと、走行中のすり抜けは止めてくれ。マジで危ない。

路上は戦場。互いに命預けるもんじゃない。自己防衛してくれw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:36:25.33ID:gfg6dAoy0
>>474
1mとか1.5mとか言われてるのは
裁判で、これくらい取ってたらちゃんと安全距離取ってるよねと判断された結果からの数字で
法に明確な規定はない。ので状況によっても変わる

ちなみに側方距離取れと明記されてるのは、「歩道無い道路で歩行者に対して」だけで
他は状況に合わせた安全な速度と方法で運転しろやって大雑把な物から来てる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:36:34.80ID:Clxh0fKG0
>>473
危険な行為をしているのは、バイクや原付の確率が高いぞ
自らわざわざ自動車に近づいていくから
お前みたいに自覚がない場合が多い
しかし多くのタクシーの運転の粗さは論外
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:36:50.30ID:+s8m34QE0
>>492
つまり主観的事実(証拠能力無し)ってわけね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:37:06.60ID:nUX3OHFg0
まあ殴っても損するのはこっちだからなあ
タクシーのクズ運転手なんかウンコだと思って近づかないほうがいいよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:37:12.45ID:uldMhiPe0
>>477
幅寄せという危険行為をしといてそんなもん請求する権利ねえわ
タクシーの運転手に何の非もないならできるけどな
あとこのタクシー会社の評判も悪くなるかもしれないな
幅寄せするような運転手を雇ってるというイメージがつく
逆に運転手が会社から始末書なり何かしら制裁受けるだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:39:16.68ID:MPk0viR20
>>3
タクシーは本当に酷い。
横断歩道の上で停車なんて当たり前。
トイレの傍じゃタバコ吸ってケムリ公害。
幅寄せされればバイクは命の危険もある。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:40:18.92ID:MumNSLMa0
>>495
教習所で習った記憶がある
当時、数値を一生懸命覚えたぞ
もう20年以上前だから変わったのかもしれないが
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:40:23.58ID:gfg6dAoy0
>>493
抜くのなら右左関係ない
追越すのなら右からだけだが、その場合2車線以上有れば右の車線に移ってから
原付は勿論チャリを追越す場合でもな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:40:41.32ID:+s8m34QE0
幅寄せが
本当の幅寄せかどうか分からない

前走車に左をブロックされたことを
幅寄せと言ってる気違いの確率が極めて高い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:41:39.43ID:MumNSLMa0
>>495
ああスマン
75cmってのは歩行者に対しての数値だったのか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:41:48.71ID:OThzo78H0
>>499
>〜そんなもん請求する権利ねえわ

ねえわ、ねえわで済むなら、警察イランだろ?w
タイホ喰らって容疑者に身分チェンジしたから、これから法廷闘争ナゲーぞ。
傷害罪は示談が定番だが、示談しなきゃ初犯でも実刑コースかな。

大の大人が拳を振るうとナゲーぞ。
ヤクザの喧嘩みたいに、刺したら速攻逃げなきゃw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:42:15.35ID:MwM2590C0
>>475
空いてる道路だったし、その車もぴったりと後ろをついて来てるんじゃなくて
赤信号で止まってたら右折車線に停まったから、てっきり右折するもんだと思った。
急いでるわけでもないので、のんびり発進したら、いきなり幅寄せされた。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:43:22.80ID:NfLyxz9h0
>>480
そして厳密に道路交通法に照らし合わせるなら
君達自転車も路駐を避ける為に「進路変更」の手続きをしなきゃならない
つまり進路変更の意思表示と共に後方と周囲の安全確認をする「義務」が
ほんとはあるんだけど
面倒くさがってやんないよねw
それって客見つけたら周りを見ずに急に進路変更してくるタクシーとなにも変わらないよね?

普通の殆どのドライバーはもちろん
君達が手抜きの急な進路変更してくるの見越して避けてるのさ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:43:28.11ID:yIg8UG/20
タクシー運転手が故意に寄せたなら殴られても文句はいえない
ところで逆に車乗ってるときに
後ろのバイクが車間距離とらずにぴったりくっついてくるのが理解不能
子供やヌコが飛び出して俺が急ブレーキかけたら
バイク野郎は宇宙空間に射出されるんだが
左折してGSとかコンビニとか入りたいときも
減速したら後ろのバイクが突っ込んできそうだから
時々あきらめて直進してる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:44:03.72ID:mEdeZ6y70
これはほんと頭にくるの共感するな
急に真横に来られただけでビックリしてぐらんぐらんするんだぞバイクは
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:46:31.75ID:OThzo78H0
>>510
二輪車乗っている時は、タクシーと女のドライバーには近付かない事だな。
客と前しか見ていないから、突然の進路変更は基本中の基本。

自衛しないと、死ぬw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:47:47.67ID:+s8m34QE0
>>507
イライラしてる荒っぽいお兄さんが
右車線からダッシュを狙ってるのはよくあることだよ
たぶんウンコが我慢できないんだろw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:49:13.43ID:kO/5NWq90
倍クズいらいらで笑える
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:49:37.94ID:OThzo78H0
>>509
後ろの車のプレッシャーに負けて、前車にテールツーノウズ決めているw
「俺は遅くねぇぇぇぇぇ!!!」ってメンタがベース。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:50:41.68ID:NfLyxz9h0
>>512
最近の女は前すら見てないの多いからなw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:51:00.26ID:+s8m34QE0
>>509
入りたい時は余裕をもってあらかじめ減速する
後続車はそれで察する
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:51:11.26ID:19Qy3hB10
教習所でキープレフトって習うだろ
たまに死角にバイクが入ってたらそれを幅寄せだと勘違いしてるだけ
バイク乗りの被害妄想だよ
わざと幅寄せするドライバーなんていないからな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:51:29.51ID:MPk0viR20
タクシーはお抱え弁護士がいたりするから横暴な運転するんだよね。
警察はそれもあってほとんど検挙しないしな。
バイクが一時停止しても足が付いてないだけで検挙するのと大違い。
警察にも問題がある。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:53:19.44ID:BE+Ushpz0
川崎は関西で言うところの尼崎のイメージだが、あってる?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:53:50.91ID:BDtuxIlE0
殴るなよな
タクシードライバーのバイクと自転車に対しての態度がクソなのは本当に同意するけどさ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:54:41.22ID:NfLyxz9h0
>>522
うんw
尼のが少しハードコアかなw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:54:57.39ID:+mjLU3SX0
>>62
オマエみたいのがいつか死ぬ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:58:04.69ID:dD+wMReb0
> タクシー運転手で40代ぐらいの男性の顔を数回、殴って重傷を負わせた疑いが持たれています。

ケンカつえええええええええええええ!!!i!!!!!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:58:27.24ID:B1Dn1i1g0
>>519
危なくないと思ってるの?
アホなの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:58:28.58ID:ktb3rbGu0
故意に幅寄せしたなら傷害未遂くらいにはなるんかな?
昔、原付運転してて車に横から当てられた時は、一瞬わけがわからずそのまま気を失ったわ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 00:59:22.58ID:+YAmXgf00
>>506
バイクのやつが実刑になろうがそんなもんどうでもいいわ(笑)
ただタクシーの運転手もプロの運転手なのに幅寄せという危険行為をしたばっかりに
降格、減給、ケガの後遺症とかありうるから、ただじゃ済まないってこと
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:00:54.39ID:BE+Ushpz0
>>524
てことは、民度が東京比べるとあれなんですね。
ありがとうございます。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:01:51.70ID:NfLyxz9h0
>>528
Nシステムみたいなカメラに危ないシーンが映ってて
故意ってのが立証できればね
だけど交通事情は複雑だから
なかなか難しい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:02:41.87ID:v/S5Us/N0
車の2輪車に対する幅寄せ行為って、殺人未遂が適用されてもいいよな
俺はそれを先読みしてケツブロックして未然に防いでるけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:02:50.19ID:7Pm2NpFj0
キープレフトって教習所では教わったけどね。

あれやると結果的に幅寄せになるよね。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:02:50.85ID:+s8m34QE0
>>529
この件の犯人が主張してるのは
主観的事実であって
客観的事実じゃないのだよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:03:33.18ID:OThzo78H0
>>526
装備バッチリのライダーだったら、
タクシーのおっちゃんの攻撃効かぬだろw
頭にはヘルメット、間接部にはパッド、ナックルには硬化プラ、硬いライダーブーツ。

ワンパンで、おっちゃん失神しちゃうよ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:03:49.40ID:0ShGtTci0
>>508
安全確認は普通するだろ?
自転車レーンに路駐してる状況を認識出来てないのかな?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:04:36.13ID:j+tywrxo0
幅寄せは結構あるよ、車によるバイクいじめ
まあ現実には事故の可能性も大きくなる
日本全国な
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:06:32.54ID:R/wywqMW0
(´・ω・`)美人女性社員のヌードを公式サイトに掲載しているリコーの工場が
鳥取にあるがな
http://bit.do/dpQtV
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
http://bit.do/dpQt8

鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww

10年前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:07:16.55ID:OThzo78H0
>>529
>ただタクシーの運転手もプロの運転手なのに

ナビゲーションが無くても、ある程度は道を把握しているだけのプロじゃないか?
安全運転のプロなんて言ったら、ヘソで茶を沸かすぞw そんな雲助。

周りの車やバイクの優しさで、飯が喰えている運転かな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:07:29.99ID:NfLyxz9h0
>>536
安全確認って、安全が確保できない(後続との距離が安全に進路変更可能なレベルを超えてるなど)状態でも
しさえすれば行動してもいいって意味じゃ
ないからね?w
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:08:15.73ID:+s8m34QE0
>>537
車道の中央を流れに従ってるのに
なんで幅寄せされるんだ

流れを無視したトロ過ぎる運転してるか
そもそもバイクですらない
チャリんカスもどきだからじゃねw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:09:54.47ID:Ac5Y0EZa0
韓国では当たり前で捕まりもしないんだよな
0544キャプテン旅人
垢版 |
2017/04/27(木) 01:11:20.46ID:hnb63t4x0
てか、バイクのすり抜けに文句いってる奴いるけど
バイクのすり抜けは違法じゃないからな。そもそも渋滞からすり抜けられるようにバイクがあるわけで。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:15:29.36ID:+s8m34QE0
すり抜けできる時点でバイクじゃないんだよ
チャリんカスもどきの分際でちゃんちゃらおかしいw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:16:01.90ID:OThzo78H0
>>544
車が渋滞で止まっている時に、徐行でやってくれ。
車が走っている時やられると、突然目の前に現れるから、
心臓が止まるほどビックリするw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:19:14.23ID:+YAmXgf00
>>534
ないのだよって何だよ(笑)
幅寄せしてないとも言い切れないだろうが
ドラレコである程度わかりそうだけどな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:17.96ID:NfLyxz9h0
>>548
しかも割り込んでおいて目の前でブレーキをかける悪質さ(本人余裕がないから気付いてないw)

バイク慣れてない人は超絶ビックリするだろうねw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:21:19.27ID:+s8m34QE0
チャリんカスもどきが幅寄せと言ってるのは
本当の幅寄せじゃなくて
追い越し後の左ブロックがほとんど
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:23:27.42ID:81qD/MKd0
タクシーは客優先だから
回避行動はスレスレしかしない
ハンドルを大きく動かさないのがプロと教えられてる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:23:44.58ID:HQPh4HNO0
ガードしてれば重傷にはならんだろ
もしかしてワンパンで墜ちたか?
まあどっちにしろよええな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:24:47.03ID:gfg6dAoy0
>>533
よくあるキープレフトの勘違い
キープレフトとは左側通行と、複数車線ある時の左車線通行
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:44.94ID:TtqeA0wV0
バカなバイク乗りが左から抜こうとしたんだろ
幅寄せされて当たり前
どうせならこすってこけて死ねばよかったのに
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:45.50ID:OThzo78H0
>>553
>回避行動はスレスレしかしない

回避行動もしないだろ、タクシーは。客目掛けて間髪入れず車線変更。
バイクに乗っている時、2回ほど喰らって腹が立ったが、殴りはしなかった。

近寄らないようにと自戒とした。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:43.83ID:NfLyxz9h0
>>552
一端後方に下がってハイビームにして5速全開まで加速したら
スキール音響かせながらハードブレーキ&シフトダウン
ABS無しならスネーキングさせるとより効果的
これで大抵避けてくれるw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:00.75ID:NyU8LllP0
わかりやすくゆっくりな挙動できる奴がプロだよ
ヘタクソからは一見ヘタクソに見えるかもしれないが
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:11.70ID:NfLyxz9h0
>>552
夜なら同じく一端後ろに下がって
後方の安全確認したら全消灯
可能な限り加速しつつニュートラルにして惰性で接近
ギリギリまで詰めた所で燈火類解放&シフトダウンw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:07.16ID:KtH4S7+t0
また韓東か!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:17.38ID:9uC7z7xf0
神奈川だし自殺だな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:29.97ID:JjrVlWCz0
タクシーの運転手は殴られたほうがいい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:38:42.04ID:dMgCHdn00
>>7
すり抜けと言っても車も動いてるときなのか停止中なのかで変わる。
いずれにしてもキチガイ四輪に煽られたら危険回避の為にやらざるを得ない場合があるよ。

2輪を公道の邪魔者って言うけど必要性もないのに出掛けて渋滞作るわ、路駐しまくってる4輪の方が明らかに迷惑だからな。
2輪との事故も大概4輪の不注意からだよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:05.87ID:rOLEcLgE0
殴られて重傷って事は・・・顔面骨折と前歯も失ったかな?(-人-)ナムナム
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:47.54ID:IDX0Lud80
バイク乗りになんだかんだ文句言う奴いるけど
車のドライバーの方がクズ多いで

バイク用品店にトラック突っ込む 事故後に店員殴る
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170426-00000057-ann-soci

この運転手頭おかしいんちゃうか?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:19.73ID:Vo9wC/iF0
ドラレコ等で寄せが判明したら
殺人未遂vs傷害罪(正当防衛)でバイクの勝ちだな
幅寄せで逮捕だ、自転車バイクの後ろは8m空けないと煽りで逮捕だな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:05.60ID:r4qI7n/l0
この犯人好感持てるな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:55:27.56ID:E18pqHdO0
左ブロックしてやらねーと、バイカスはアホだからすぐこうなる>>94
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:02:31.57ID:JeJryGVC0
あまりいい仕事じゃないわな。強盗もあるし。
同じ運転手するならトラックかバスだな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:05:25.73ID:gHKfXfnS0
こんなの無罪やろ
殺人未遂の犯人を凹ってなんで逮捕なんだ???
この国狂ってるなおい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:27.40ID:+s8m34QE0
>>575
日本の司法に文句があるなら
北朝鮮に帰れよカス
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:10:53.55ID:M1iWjYvS0
おかしいな。
すり抜けてイイのは相手が停車してる場合だろ?
止まってるのに幅寄せってwww
この頃のクルマは真横に走るんか。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:14:20.18ID:g3EP7fxN0
自分はすり抜けをしやすいように自分が少しセンターラインに寄ってあげるけどな
たまに何か警戒して全然抜かない人もいるけどよほど酷い目に会ってるのかw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:32.63ID:gHKfXfnS0
糞よええジジイが鉄の箱に入って粋がってるのが
滑稽すぎるよ
しかも警察に助け呼んでるし
殺人鬼がよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:09.97ID:DXpQktr90
>>579
意味が分からない一台だけ変な動きしてるだけに見える
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:21:19.19ID:B1QTQzVXO
タクシー運転手は勘違いしてる人が多い
客を乗せるサービス業だと分からないバカがタクシーを運転してる場合がある
だから客とトラブルになるのであって、タクシー会社が責任を負わないといけない

この事件もバイク乗りとケンカになるとか考えられない
かなりバカなタクシー運転手だったはず
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:56.51ID:ZEuDgoPn
都心部だと右の車線から無理矢理タクシーがバイクの前に割り込んできて停まるとかよくある
チャリともよくトラブってる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:32.66ID:7Pm2NpFj0
でも、逮捕されたのはバイクの方なんでしょ?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:27:09.66ID:IDX0Lud80
>>577
それもおかしい
軽車両の定義に自転車が含まれる
軽車両とは、人力(自転車)もしくは馬や牛によって牽引される乗り物(人力車や馬車)

内燃機関で動く乗り物は、原付からダンプカーに至るまで全て車両扱い
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:32:16.68ID:/wIiLZ5TO
タクシーざまぁーw
アホタクシー運転手どんどん潰せ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:48:29.95ID:SoF8D94N0
>>14
俺様と同意見の父兄がおられるとは。。。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:55:54.13ID:fiJ/fc4b0
頭にきて傷害事件w まあ傷害事件起こしてもどうでもいいような底辺職だろうがw 給料差し押さえても治療費賠償だなw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:14:56.91ID:fiJ/fc4b0
口だけ番長たちは勇ましい意見ばかりだけど、傷害なんて起こした方が負け。手を出させたタクドラより知能が低いのばかりで笑えるわ。治療費休業損害慰謝料。大人としてきっちり責任とらないとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況