X



【経済】求人倍率バブル期並み 3月、26年ぶり1.45倍 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/28(金) 10:25:15.94ID:CAP_USER9
厚生労働省が28日発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.02ポイント上昇し、1.45倍だった。
バブル経済末期の1990年11月以来、26年4カ月ぶりの高い水準となった。
総務省が発表した3月の完全失業率(季節調整値)は、前月と同じ2.8%で横ばいだった。

2016年度平均の有効求人倍率は前年度比0.16ポイント上昇の1.39倍、16年度平均の完全失業率は前年度比0.3ポイント低下の3.0%。いずれも7年連続の改善となった。

有効求人倍率は求職者1人当たりの求人数を示し、企業の強い人手不足感を背景に改善が続いている。

配信 2017/4/28 10:14

共同通信 ニュースサイトを読む
https://this.kiji.is/230479321801949188?c=39546741839462401
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:49:29.69ID:bXYhhBrz0
>>393
でもおっさんは雇われないじゃん
うちの親父も国立大学理系卒業で東京でバリバリ管理職やってたけどリストラされたけど
田舎帰って仕事探したけどなかったよ
下手に給料高かったのもあって敬遠されてるっぽい
もちろん時給安い非正規みたいな仕事ならあるだろうけど前の仕事と関係ないし
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:49:30.37ID:HduXW/4r0
バブル末期ってもっとスゴイ求人倍率なのかと思ってたが
当時は高校にも物凄い数の求人が来てたし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:49:30.74ID:ieUsWN930
このままだと介護職が人材不足になって
アホみたいに求人を出すだろうけど、皆あまりやりたがらないため、
外国人労働者を入れることになっちゃうだろうな。

個人的には、祖国に送金する金額を制限すれば
日本の消費拡大につながるだろうけど、
安倍ちゃんは何も考えずに、なんとなく受け入れそうで怖い。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:02.58ID:1sW0rsiB0
>>401
言い方が悪かったですかね

担保の査定が甘く
金を貸し過ぎて
回収できない債権が増えすぎた

って感じかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:03.32ID:3YBzG+BR0
>>416
お前いつもいるネトウヨか?
あーそうそう
パヨクは「安倍政権になれば日本は復活する!」って言ってたけど嘘だったなw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:08.00ID:mT7zorhc0
景気が良いから雇用が増えた!に騙されるな

○夫の正社員の給料30万円、妻は専業主婦0円が
夫15万円、妻15万円の非正規共働きになる=雇用者数が増える
○正社員の8時間労働者を解雇し、非正規4時間と非正規4時間に分ける=雇用者数が増える

2014年1〜3月期から2015年7〜9月期までの期間で、就業者数は54万人増加したが、性別を見ると男性は4万人減少し、女性が55万人増えている
http://toyokeizai.net/articles/-/99266?page=2

就業者数は増えているが1人あたり労働時間は減少
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/-/img_4ccee082ad88f21488a79088b427ce39217585.jpg
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:17.42ID:R4VXO7Qz0
>>409
ハロワじゃなあ・・・
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:19.88ID:lai2ABPC0
倍率は高いが給料がバブルの時の1/3もないな
こんなのどうしようもないわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:20.30ID:VKV4XbxG0
>>54
あのな、経済苦による自殺は減ってるの
お前が大ウソついて勝ち誇ってるのは皆にバレてるの
底の浅い思考で印象操作しようとしてるボケは一生ロムってろよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:24.39ID:83bE4rGG0
>>417
馬鹿左翼「家計調査をみると消費は民主以下(ドヤw」
普通の人「いやそれ超適当アンケートだから・・・」


↓実際に家計調査の依頼を受けた人のブログ


労働力調査と家計調査
http://d.hatena.ne.jp/uupa/20070303
>家計調査は、毎月の提出期限近くになると、ひたすら家計簿の捏造を行った。
>まず、レシートのある出費を記載して、あとは、朝はマクドナルドのエッグマッフィンセット、
>昼は近くのそば屋の『とりせいろ』、あと、缶コーヒー1本かって、タバコかって、、、、、
>という完璧な1日を毎日繰り返して行ったことにしてOK。家計調査の一サンプルの出来上がり。



依頼を受けた馬鹿が毎月の出費をゼロ円で報告したら個人消費は激減しちゃうw
君がソースとしてる家計調査ってのは、その可能性がある超適当調査なんだよw
んなもんがソースとか笑わせなんよwww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:36.87ID:LTtclClv0
引きこもりさん
親が泣いてるよ
もう言い逃れはいいから
ハロワいこう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:42.15ID:e+MilDLk0
寮費無料の派遣行ったら家賃が課税対象だったな
今年の住民税キツイんだが
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:54.88ID:OhZZFnFu0
>>405
言いたかったのは求人の職種、賃金その他の待遇をきちんと分析して、記事にしろってこと。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:50:57.39ID:b87pQc/P0
>>385
増えてるの介護、非正規だよ
国会でも山本太郎が介護増えてるだけでアベノミクス関係ないですよね?って言っちゃったよな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:51:07.98ID:bEQ8lrol0
今のメディア報道はアンコンってばかりじゃないと思う。
多くの人が日本の衰退は不可避だと悟ったから、嘘でも何でもいいから明るいニュースを求めてるってのもあるだろ。

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'  下層ジジィ `ヽ                  ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ♪
           ,イ  (お前らの親)  jト、               
        /:.:!           i.::::゙,                ジャップ3 ジャップ3 ジャップ3 GO!         
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|                
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!                 ジジとババと無能君が 貧しく暮らす国の底♪
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!               
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!                養え〜 養え〜 養え〜 三つのゴミが負担になって♪   
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ                        
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_                  終わりの姿 巨大老人ホーム♪  その名も我らのジャップ3♪
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ      養え(養え) 我らの(我らの) 我らの家族♪
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !    酷い世界に生まれて来い♪

        ,,.---v―---、_       
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、            ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ♪
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  
   /:,:' 下層ババァ  ゞ 彡 彡、ノ )          ジャップ3 ジャップ3 ジャップ3 GO! 
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  
    i   ̄~`        !  彡  |ノ            海と山と大空に 底辺たちのクレクレが♪
   ,i    ゝ   "     ヾ ,,--、 |    
  / `'=・=`   "~=・=~`  ヾ"r∂|;!   ?         聞こえる 聞こえる 聞こえる 三つのゴミが負担になって♪ 
  ヾ     ;::        彡 r ノ/     
   i    ノ           _,,.:'              神秘の姿 巨大老人ホーム♪  その名も我らのジャップ3♪
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      
   ヽ、 ,. i::i   ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、            養え(養え) 我らの(我らの) 我らの家族♪
     ヽ、`'エエニ‐''" '  ,,..-'" //   \-、  
      ー`ニニ´一''                       酷い世界に生まれて来い♪


こんな現実を毎日みたい?w
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:51:12.19ID:CF4Hloua0
>>231
これは大正生れ〜団塊の世代が悪いのだが、オマエラがいくら働いても大したものは手に入らないぞ ('ω`)

一生の買物といえば家だ。
30年ものローンを組むのだから払い終われば間もなく定年だ。
定年退職後に趣味の盆栽や家庭菜園を作れるくらいの庭が欲しい。
だが二十三区内に庭付きの家を建てるには数億要る。あくせく働いたくらいでは不可能だ。
金があっても買うのは考え物だ。うかつに500m2もある土地を買ってしまうと毎年100万の固定資産税がふりかかる。

では郊外はどうか。
八王子とか船橋とかそういうところに広い物件は無い。
そういうところは貧乏人向けに開発された住宅街なので土地は細切れだ。
固定資産税が高くならないよう200m2以下に分けられており、庭なんて猫の額だ。
道から中を覗かれぬよう植え込みを造るのが精一杯だ。

さらに郊外へ――田園へ行かう。
田園地帯へ行っても宅地は100坪330m2くらいが上限だ。3畝=約300m2もあったら畑にする。
地目を農地にしておいたほうが固定資産税がやすくすむ。
そして農地の取得は困難だ。しばしば市街化調整区域に指定されていたりする。
そして何よりも過疎化だ。いまはまだ病院と郊外型のスーパーがあるが、20年後はわからない。
オマエラが定年後には原野かもしれない。

オマエラは庭先にお店を建てて趣味の釣竿の製造販売を始めることもできないのさ。
家庭菜園で食費を浮かせることもできない。
そして何よりも、相続できない。

サラリーマンは地位を相続できない ('ω`)

畑、店、工場等の生産資本をもたないサラリーマンは子に相続させる資産が無い。
サラリーマンの子はサラリーマンになるしかない。
高確率で勤務地は遠方であり親と同居できない。
毎世代30年ローンを組んで狭い家を買わされる。
親が死んだら家の跡地にアパートを建てて……? もうアパート余ってます。借り手がいない ('ω`)
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:51:23.03ID:d3W0hL/i0
>>320 >>348
>面接に来る人を車で送迎、入社予定者に海外旅行をプレゼントという時代

マジレスしちゃうとこれも本当にあった・・・・
面接に来る人を車で送迎⇔個人零細土建業経営者などは都心から東北の田舎までわざわざ行ってッ採用してた会社はッ結構あった。
入社予定者に海外旅行をプレゼントという時代⇔どちらかと大手でこういうのやってた感じ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:51:33.12ID:bXYhhBrz0
>>438
無能はお前じゃん?
外資系だから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:52:33.86ID:GHWM0fxe0
求人はバブル期並でも給料据え置き経営者ニッコリじゃ仕方ねえだろカス
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:52:43.88ID:g12T3t4B0
昔みたいに社員での中途採用はないよね
派遣かバイトじゃないと転職できなくて、三年務まれば社員雇用契約はありだけども
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:52:50.69ID:83bE4rGG0
>>417
馬鹿左翼「家計調査をみると消費は民主以下(ドヤw」
普通の人「いやそれ超適当アンケートだから・・・」


↓実際に家計調査の依頼を受けた人のブログ


労働力調査と家計調査
http://d.hatena.ne.jp/uupa/20070303
>家計調査は、毎月の提出期限近くになると、ひたすら家計簿の捏造を行った。
>まず、レシートのある出費を記載して、あとは、朝はマクドナルドのエッグマッフィンセット、
>昼は近くのそば屋の『とりせいろ』、あと、缶コーヒー1本かって、タバコかって、、、、、
>という完璧な1日を毎日繰り返して行ったことにしてOK。家計調査の一サンプルの出来上がり。



依頼を受けた馬鹿が毎月の出費をゼロ円で報告したら個人消費は激減しちゃうw
君がソースとしてる家計調査ってのは、その可能性がある超適当調査なんだよw
んなもんがソースとか笑わせなんよwwwwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:09.52ID:ggtD3Sw40
そりゃ働き手の人口大幅に減少し続けてるからね
頭の悪いやつにしか通用しないプロパガンダだな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:20.08ID:R4VXO7Qz0
>>425
日本の雇用と中高年

日本は年功序列システムと、職能給制度のため
その会社でやっていける可能性がないと雇われない
即戦力というなの、職務で雇ってるわけじゃないから

その証拠に非正規雇用はバイトのような職務が多いから
これをしたら幾らというふうになっており、年齢は殆ど賃金に関係ない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:25.33ID:ue9OKHWx0
>>440
安倍に当てつけるなら
安倍以前はそういう分析がキチンとなされていて
奴隷じゃない求人ばかりだったと証明すべきでは?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:26.83ID:pPNsFuBq0
>>66
88年頃の地方都市の深夜コンビニで時給800円ぐらいだったな、昼なら560〜600円位だったかな?
引越しのバイトで1日8000円位。
バイト掛け持ちなんてあたりまえだったからなぁ

今の金ないとか言ってる人は、仕事山ほどあるんだからちゃんと掛け持ちして稼いでるのかね?
楽な仕事して遊んでばかりじゃそりゃ金なんてないぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:28.13ID:b87pQc/P0
>>450
限定正社員というパートだっけ?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:30.74ID:nXwR+zpQ0
待遇もバブル並なら良いんだがねぇ
ブラックばかりだろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:36.62ID:ieUsWN930
>>423
それはきっと、90年といえば不動産バブルが崩壊したばかりだからね。
このスレでも出てたけど、不動産バブル時代は会社説明会に来るだけで
豪遊させてもらえて、交通費も当たり前に出てた時代。
そういった時代が異常過ぎたのでは無いでしょうか。

それに普通に考えて、働けなくなったお年寄りが増えて、少子化によって若者が減れば
景気が悪くなるのは自然な流れではないかと思います。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:46.09ID:bXYhhBrz0
>>454
年収一千万が無能なの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:53:55.66ID:yyZVvlgW0
ガタガタ文句言って働かない人って、何で食っているのか?w
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:24.97ID:3Clg0UEi0
>>449
現社員給料据え置きで求人増えてんなら普通に成功なんだよな〜 ていうか賃金上がってってんじゃん
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:31.46ID:EGByX3yJ0
昔の3K
きつい 汚い 危険

今の3K
きつい 汚い 帰れない 給料安い
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:37.71ID:R4VXO7Qz0
>>430
これじゃ生きていけないね
ワーク・ライフ・バランスが生活給の無いままに、無理やり達成しようとしてる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:37.79ID:Q4k8caMD0
いいねいいね
好景気いいね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:44.13ID:NjRsmFip0
そこで共産党が重箱の隅をつつきまくって共産主義者募集と求人をかけるのですよ
目覚めよ子羊、目指せよスターリン
一億総公務員でギリシャを超えろ!
医療費も無料、生活保護率30% 外国人にも医療費無料で移民無制限で選挙権もあげちゃう
日本がどうなろうと知ったこっちゃないのが共産主義者
素晴らしい思想ですね 無から資産がわいてでるらしいですね いやはや凄い
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:45.83ID:83bE4rGG0
>>451
そう、しかも確か9000世帯くらいしかやってないw

>調査方法
>調査方法は標本調査。全国約4,700万世帯の中から、約9,000世帯を抽出して調査する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E8%AA%BF%E6%9F%BB



これをソースにしてる馬鹿左翼、まじ受けんだけどw
知的障害を抱えた情弱でも騙せんわw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:52.24ID:l4paJ43uO
>>432
バブル経験してないよね?
給料は今の方が良いよ
バブルは残業代が給料を越えてたんだよ
深夜にタクシーで帰るサラリーマンが珍しくなかった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:54:56.50ID:Jv0kEoUg0
>>438
リストラする理由は会社の経営難
仕事しないで解雇された人間と同じに見るレベルでもう
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:55:10.26ID:bXYhhBrz0
>>467
外資系しらないの?
図星?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:55:19.56ID:qi2+0Nkv0
>>432
バブル期の給与が適正だったかどうかは置いておいて
それの数分の一程度の給与で、労力は数倍
それでも「給与支払いが高く、経営を圧迫する!」という企業

じゃ あの頃なんだったんだって話だわな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:55:21.54ID:b87pQc/P0
【経済】3月の実質消費支出、13カ月連続で減少
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HVG_Y7A420C1000000/

なんかGDPはミンスより増えてる!のネトウヨの数字とはだいぶ違うよなぁ
国は大本営発表するようになったか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:55:24.68ID:ZYcRJXht0
空求人とか
安賃金の仕事しかないのに
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:55:36.00ID:mT7zorhc0
雇用なんて簡単に誤魔化せる

@必要のない公共事業を際限なくバラ撒けば雇用が増えます

A移民(外国人労働者)を大量に入れれば雇用が増えるだけでなく、需要も供給も増え仕事が増えます

B生活を苦しくさせれば高齢者もパートに、専業主婦も生活できなくなり、共働きとなります

ゆえに他の指標とリンク出来てるか、他の指標が付いて来てるかが非常に大切になる
が、アベノミクスでは他の指標は不況を示している。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:12.71ID:83bE4rGG0
>>477
つ >>434 >>471
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:30.34ID:cqJx8GS/0
求人が増えたといっても新卒もしくは準新卒の即戦力で何でもできるスーパーマン募集ばっかりだよ
今いる失業者のほとんどは競争にすら参加させてもらえない
失業率が横ばいなのが何よりの証拠

誰でもいいから来てっていうところは
非正規か奴隷賃金か年間休日2ケタのスーパーブラック企業ばっかりだな

つまり有効求人率が増えたというより企業と求職者のミスマッチ率が増えたと言ったほうがいい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:35.95ID:wgUAm6R90
>>475
いや俺も外資系だからなぁ
割と古くから日本にあるから外資系らしくはないけど

で、それと転職できない無能と何の関係があんの?
外資系だから出来ませんとかワケが分からないな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:37.33ID:K/oTDtjb0
>>1

下記の様な暗部を修正しないと意味が無いよね。

【社会】「素手で陰部洗え」暴言にセクハラ、果ては性的暴行…つらすぎる訪問看護師「暴力を受けた経験5割」の衝撃
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493344136/
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:46.40ID:AH5JtqJ80
神奈川はもうだめだ
川崎のスラムに逃げ込むしかない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:56:53.70ID:qi2+0Nkv0
>>472
給料はバブル期が高い
給与は今が高い

しかし差がありすぎる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:00.47ID:bXYhhBrz0
>>486
お前年収いくら?
0493安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:04.60ID:VQWKDkfg0
介護職が増えただけか

山本太郎だけが信用できる政治家
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:17.07ID:wgUAm6R90
>>473
外資系のくせに本体が助けられず経営が傾くようなレベルの会社の時点でお察しじゃねーか?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:26.06ID:zvTVLA6s0
  ||\ .                    /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .      _______  .|   :||
  ||:   |     |氷河期は無関係| │   :||
  ||:   | .       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''"""゙. . ||
  ||:   |       おやすみー''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''""゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙゙゙'  \||
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:38.41ID:bXYhhBrz0
>>486
あと何歳でなんの仕事してんの?
うちの親父みたいに年齢いってんの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:57:58.37ID:NdWBIU9L0
>466
俺の職場だ・・・

仕事と待遇がまったくもって見合ってない・・・
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:05.45ID:VXQi6Wa50
>>459
限定正社員って転勤なしの一般職みたいな感じじゃね?
「正社員」だと全国転勤ありで
エリア総合職って職種もあるよな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:13.63ID:JKQl1/lp0
>>463
親父が馬鹿にされて悔しいの?w
俺みたいな高卒バカ無能でも1千万到達してるんだよなあw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:13.99ID:wgUAm6R90
>>492
ここでそれ言ってお前が信じるかどうかは別なのに何で聞くわけ?
800以上900以下ぐらいだよ
どちらかと言えばうちは少ないと思うけど
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:43.74ID:b87pQc/P0
>>489
パートさんなのに限定正社員だっけ?
山本太郎事務所に聞けば?
国会であそこまで言い切るんだからちゃんとしたデータあるんでしょうから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:49.94ID:b1TkBb9I0
移民が入らなきゃ時給から1.45倍になるってこと?
これはろくに働かないネトウヨも頑張ったほうがいいな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:58.31ID:yyZVvlgW0
東芝の社員が転職したいというと。1人に対して有名企業も含め50社くらいが集まるw

つまり、能力があるならいい就職先がある。
何の能力のないアホにはアホにふさわしい企業がある。
アホが高望みすんなよwwwww 笑えるんだよww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:05.17ID:XqzGnOwy0
>>360
このバカは「名ばかり正社員」「正社員型派遣」と言う言葉を知らないらしい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:09.39ID:slKWyKYz0
介護がいくら汚くてきつくても、
他の業種よりも賃金良いなら人くるだろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:23.04ID:bXYhhBrz0
>>501
うちの親父より少ないじゃん
年齢は?
多分うちの親父より年下だろうけど、うちの親父もそのころ普通に働いてたよ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:25.46ID:GHWM0fxe0
>>488
なぜいきなり民主政権が出てくるのかわからないが
民主政権がハズレだったのは同意
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:40.77ID:qLZLSkGx0
介護と土方と配達員はやりたくないです
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:42.63ID:R4VXO7Qz0
>>447
高卒でも銀行員になれた時代
男は佐川、女は風俗と言われ、佐川なら月50〜100万かせげた

つまりだな、ワタミ社長があの頃の佐川で働いて、
3年で200程度貯めたという美談は、余程怠けていたか、
ライバル運送会社の伝票を剥いで、「ウチがもっと安く、すぐ運びますよ!」
って営業できるほどのドライバーじゃなかったということだ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 11:59:57.56ID:NdWBIU9L0
>>500
横だけど仕事は何?

是非参考にしたい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:00:01.58ID:ZTFhMF3p0
一方消費はどんどん減る一方
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:00:19.06ID:bXYhhBrz0
>>500
何歳?何の仕事?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:00:48.36ID:b1TkBb9I0
>>512
AIロボットの実用化が急がれる
とりあえず円高にしないと移民が入りそうで嫌だが
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:00:59.02ID:kLwdDF700
大阪維新の会の小林由佳堺市議が政務活動費として計上した広報チラシにほとんど実態がなかったとみられる問題で、小林市議は21日、開かれた百条委員会で突然、維新の会から離党すると表明しました。

堺市議会の百条委員会に証人として出席した大阪維新の会の小林由佳議員。そして当時秘書だった黒瀬大議員。
小林議員は、2011年から4年にわたって政務活動費から広報チラシの印刷代などとして約290万円を支出しましたが、実際にはほとんど配布されていなかったとみられています
 
なぜかこのタイミングで表明した離党。問題の幕引きをはかりたい考えとみられますが

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000069-mbsnewsv-l27
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:01:06.22ID:ZTFhMF3p0
>>434
じゃあ上昇してる時も嘘なのかよアホ、クズ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:01:08.23ID:AJd5ertv0
>>1
これ完全失業率に届いたんじゃないのか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:01:12.46ID:wgUAm6R90
>>510
お前の親父よりは若いと思うよ
まだ小さい子供がいる世代だからな

んでお前の親父が無能なのと俺の年齢なんか関係ないよ
仮に20年後に俺が転職しようとして出来ないとは全く思わないからな
実際そうなってからじゃないと分からんだろって意見は意味がないからやめとけよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:01:30.47ID:ieUsWN930
まあ、そんなに景気が良いなら
皆、高給で雇ってくれるから
ハッピーだな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 12:01:33.55ID:VKV4XbxG0
>>139
頑張れ!民進党!!
正義に負けるな。正論に惑わされず、市民の為に戦うのだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況