X



【科学】タイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功 物理学者「適切な素材が見つかれば過去や未来に自由に移動できる」 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/30(日) 10:34:16.72ID:CAP_USER9
カナダのブリティッシュコロンビア大学の物理学科はタイムマシーンを製造する数式を編み出すことに成功した。

ポータル「サイエンスアラート」の情報によれば、このマシーンは形は「ボックス」ないしは「バブル」のようなもので時間と空間の中で円を描いて動いている。

こうした条件でマシーンに乗った場合、過去や未来に自由に移動することができる。

科学者らはタイムマシーンの製造がうまくいかない原因はそれを作るための適切な素材がないことにあると指摘しており、製造に取り掛かる前に時空を越えて飛ぶことのできる素材を見つけることが先決と語っている。

https://jp.sputniknews.com/science/201704303589724/
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:21.69ID:QUTmrP3H0
電話レンジはあるがガラケーが手に入らない。これでは究極の未来ガジェット電話レンジ(仮)が準備できない><
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:22.09ID:e7PzM6RE0
>>145
えらいことが起きても誰もおかしいと気づくことなく変化しているってことなんだろ
藤子F不二雄の漫画で言えば誰かがタイムマシンを作ったら世界がふっと別のものに変わった描写
誰も気づけない、証明もできない。その力を使ったものがそれを証明する必要もない
たとええらいことになったとしてもそれはその世界の必然なのだから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:25.05ID:L6Tf+h5n0
>>322
正確に言うと不定なのだがね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:26.35ID:84+7YrbV0
まあ、出来る出来ないは別として

タイムトラベル出来たからと、今の自分を過去から変えてしまう事はできない、とだけな

だから未来の自分も来ないし
タイムパトロールなんて馬鹿な機関も存在し得ない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:34.37ID:bMDslTah0
>>337
UFOの相当数はタイムマシーン
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:48.85ID:8izBR+sG0
そもそも「時間」なんぞ存在しないと言うのが
科学者(物理学者)の結論だったんでは?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:50.25ID:BK/GjMPl0
自由に移動できなきなくてもいいよ
できたら面白いけど

1時間でいいよ
いや30分でもいいかな
0365◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:52.15ID:4sWuYtds0
俺も1990年あたりで幸せな青春時代を過ごしていたはずなのに、
ハッと気がついたら2017年で中年やってた。
いやあ、驚いたわ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:56.26ID:X1nALWtf0
まあ過去が見れて未解決事件が無くなったら最高だけどな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:57.46ID:EG4WFFU50
あったら何かしら干渉してるだろ
無いってことは無理なんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:05:58.65ID:BHXia5j80
>>1
できるはず無いから
今の俺という存在が証明している
過去に戻れるなら今この時点でこんな不幸なはずがない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:04.57ID:C+Y4AjKHO
行けるわけねえーだろカス!
こんな偽学者に騙されんなよ、おまいらは!
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:12.09ID:+g6PZrao0
ゴールデンウィークに暇なオマエラにおすすめ名作邦画
・ガッチャマン とにかく女優がエロイ
・デビルマン  ラストのバトルがゴイスー
・ルパン三世  スリル・スピード・サスペンス
・セーラー服と機関銃ー卒業ー  快感
・キャシャーン ハリウッド監督作品
・北京原人 Who are you? 20億円をかけた迷作
・REX恐竜物語 安達祐実の出世作
・大日本人 カンヌで大絶賛!!
・しんぼる 松本人志監督
・シベリア超特急 水野晴郎 (出演, 監督, 原著, 脚本)
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:13.00ID:0xC/yuJn0
>>320
その移動とやらは、何かを絶対的な基準にできるものではない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:16.75ID:kyghEIIO0
スプートニクでスレ立てしていいのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:17.56ID:FFaHTnSy0
>>31
違う。
李氏朝鮮を清国に併合させれば良い。
そして今の北朝鮮にあたる鉱脈の租借権を皇国が清国から脅し取れば完璧。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:24.00ID:llE+SmoY0
>>326
送り先で3Dプリンターで印刷してるから
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:43.27ID:P1zt/E0E0
>>363

星の光は数万年前の過去のものもあるからな

並行していろんな時間の光を見れてるのはおかしいよな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:06:58.01ID:cTGVf7ro0
リアル・ドク
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:07:23.77ID:ofYFQO3T0
過去に行って、歴史を改竄した瞬間に自分が消滅するということもあるから
見るだけに留めておかないと大変なことになる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:07:28.77ID:AvuhW5Rk0
時間があると思ってるばかばっかだな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:07:56.78ID:Szc2lzFYO
ドスドドスドス ドスドドスドス チャララ〜チャ〜ラ〜ララ〜♪
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:08.65ID:KnECl4yN0
われわれが普通にみている光の中に、5万光年くらい飛んできたやつがある。

すごいね。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:10.62ID:X0uVUpuM0
飛行石で重力に逆らえるのだから
時に逆らうマシンには時航石を見つければいい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:13.88ID:doIzpCoa0
デロリアンかってくる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:14.15ID:d8ObzWLs0
科学に使われる式が理論の範疇から抜け出せていないうちは
絶対穴があると思うんだけどな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:15.83ID:P1zt/E0E0
>>381

亜高速で動けば未来には行けるよな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:20.93ID:X7Kf00qw0
カナダでブリティッシュでコロンビア
浦安の東京ディズニーランドと同じレベル
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:24.79ID:rI751kzj0
いまそういう事例がないってことは未来にも作れてないってことだよね。パラレルワールドとかでごまかせないし
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:33.75ID:CWvv1kxy0
たぬき蕎麦を食う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:44.70ID:xLo6Ckqq0
>>358
セルンをハッキングしてミニブラックホール(高速回転型)の中を通して情報を圧縮しつつ過去に送らないといけないんだぞ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:45.18ID:P1zt/E0E0
>>384 その星はもう現地ではないかもしれない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:45.64ID:SBloY7Fk0
>>328
ハエ男の恐怖の物質電送機の話を思い出した
最新のザフライの方が特撮は確かに優れているがトラウマ度では初代にはかなわない
頭だけ人間のハエがくもに襲われるシーンは見た当時ぞっとした
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:08:50.30ID:+AUMNfEo0
>>1
まるで一休さん。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:01.68ID:RXAijNoL0
ヒント UFO=タイムマシーン
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:02.61ID:1aGsAmec0
>>125
当初はその予定だったけど、後で別人ということになった
漫画版では同一人物設定
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:23.82ID:AvuhW5Rk0
親殺しのパラドックスを云ってる奴は
世界がひとつしかないとおもってる石頭なんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:28.48ID:w7T+6YfC0
タイムパトロールだのパラドックスだの経験もした事ないのによく語れるよなw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:54.48ID:bMDslTah0
タイムマシーンにはあまり感動しない
今のジジイの自分のまま過去に戻っても意味ない
昔の二枚目の若い頃の自分に戻れるならいいけどね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:09:58.49ID:1yzeBckN0
過去に行けるって言うなら
親殺しのパラドクスをどうやって説明するのよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:12.16ID:P1zt/E0E0
>>401 お前何回同じこと言ってんだよ鳥頭w
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:26.31ID:Bp9tDl4q0
>>26
ごめん、俺タイムトラベラーだけどむやみやたらに未来人だって人に教えると
歴史が変わったりするからタイムマシン購入時に販売店から未来人だと言わないようにって釘を刺されてるんだよ

だから君が知らないだけで未来から来た人間は今の世界に紛れ込んでるよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:29.43ID:T9NAGzWt0
この時代に誰も来てないから結局タイムマシーンなんて出来ないよ
そもそも時間の流れが連なってるなんてのが笑っちゃう
この世は今だけで構成されてる
過去は記録、未来は予測しか存在しない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:31.80ID:xtICQ6PP0
>>3
低学歴ってブリティッシュコロンビア大知らんのか…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:34.31ID:HCqOKkoU0
>>1
ただ、タイムマシンのハード面の製作は可としても、
そのソフト面ではクリアすべき2つの難問があるからなあ。

 @「過去改変」  つまり過去に行ってその世界に干渉すると、
             自分の元いた世界も変化することになり、自分は最初の世界に帰れない
  
 A「自己重複」  つまり過去に行って過去の自分と遭遇したなら、どちらが本当の自分か確定できない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:48.02ID:CWvv1kxy0
>>405
今回が初めてなら成り立つのでは?
駄目?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:58.64ID:RXAijNoL0
人工的にミニブラックホールを造ることができれば
タイムマシーンを造れるようなことはジョンタイターが言ってたな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:10:59.27ID:3tcxf4wq0
ジョンタイターは本物か
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:01.41ID:KnECl4yN0
ここは地球だったのかあ

って いい。才能がすごい。


世界がいくつもあるってのもいい。某ゲーム最高。外国で売れただけはある。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:04.54ID:QUTmrP3H0
>>394
リーディングシュタイナーを持つ能力者の育成発掘が必要なの忘れてましたー><;
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:05.94ID:5MDBoJLmO
まーたキチガイソースのスプトニで
キチガイ記者の野良ハムがスレ立てか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:07.45ID:yeGcY6Np0
100年先の未来に向かえば、死んじゃうのでは?
100年前に戻ろうとすれば、生まれていないのでは?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:10.83ID:HyVVby+90
>>3
普通に一流大学やぞ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:13.24ID:7NLv/gigO
有名な合戦シーン(関ヶ原、大坂の陣、川中島、長篠、三方ヶ原)の見物と、現存しない天守閣(江戸、駿府、二条、篠山、亀山、桑名、徳川大坂、豊臣大坂、膳所)の写真撮影をしてきます。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:14.36ID:+g6PZrao0
西暦2029年、核戦争後の未来
廃墟の中で人類とその絶滅を目指す機械との闘いが数十年続いていた
だがその決着は未来ではなく、現代のロサンゼルスでつけられるのだ、今夜…
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:15.72ID:noVdpvkB0
出発点をAとして時間をリープして過去のある時点に干渉する自分Aがいたとする。
そこから新たな次元Bが生まれてそこにもう一人の自分Bが存在するようになる。
出発点の自分Aはどこに帰還するのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:16.14ID:w7QI3AXd0
理論的に未来に行けても過去には行けないはず

未来人と誰も遭遇してないのが証拠
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:18.14ID:fqUOGU+M0
でも昔じゃ考えられなかったことが今出来てるわけだし、あながち不可能なことじゃないのかも
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:34.62ID:QFzbHnQM0
>>134
うろ覚えとかじゃなくてぐぐればなんぼでもでてくるやん
頭良いふりの知ったかするな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:36.99ID:9QD/U69b0
1.21ジゴワットの電力が必要
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:45.79ID:xvmbssft0
>>363
君の世界はニュー速+がすべてなんだ。バレてるぞw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:47.25ID:E+Yg3xg80
デーモン閣下に聞けば早いだろ?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:48.20ID:PRffCIh80
「俺、未来から来たけど何か質問ある?」みたいなのが現れないのも何となく寂しい…
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:50.85ID:rTMNc37J0
>>307
たぶん宇宙人か未来人かが人類の一部と接触して
その超絶なテクノロジーに遭遇した科学者たちが
消化不良起こしているんだよ。
他の分野にもその傾向は見て取れる。
そのうち一般大衆にも開示されるだろうねw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:54.38ID:/6WzuWkX0
空間は、光の同等の速度で移動する事が可能になるだろうが、
時間を自由に行き来するのは無理。
百歩譲ったしても、未来に行く事は可能でも過去へは行けない、絶対に。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:11:54.88ID:CpL6D7RD0
質量保存の法則に反するから無理だろう。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:07.54ID:lqBi8heN0
トカナとスプートニクのソースは禁止で
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:13.67ID:vb9D3QRT0
過去に行って金日成を殺せばカリアゲも存在しないことになる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:31.91ID:J0HUQg++0
>>392
カナダなのにブリティッシュ(イギリス)でコロンビアなのが変って意味だろ?w
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:37.58ID:jrp0TQAc0
>>1
そんな事言い出したらなんだって可能になる、死んだ人間だって生き返らせられるよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:37.72ID:I296QrFE0
中に乗る人間も適切な素材に含まれるのか
機械だけ行って、ビデオでも撮ってくると言うのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:47.12ID:Wu+Z1Pq70
どうせ、自分もその"素材"にならなければタイムトラベル出来ないんでしょ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:48.15ID:bMDslTah0
今は時間は存在してるよ
でもいつか時間がなくなる時がやってくる
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:50.70ID:P1zt/E0E0
つまりヤマトがイスカンダルに行って戻ってきたら何万年も経ってるってこと?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:12:54.35ID:K3lUl4q30
いけるわけないだろバカかよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:13:14.82ID:vM9flpDr0
タイムマシンに乗って、タイムマシン作った人の親を殺したらどうなるの
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:13:19.50ID:K01BwhlX0
問題なのはどうやって1.21ジゴワットを得るかの方なのにね(´・ω・`)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:13:24.67ID:xXJbdnYs0
>製造に取り掛かる前に時空を越えて飛ぶことのできる素材を見つけることが先決と語っている。
「まずは屏風から虎を出してください」
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:13:25.93ID:nqPIF8lK0
>>405
現在は過去の積み重なったものではないとか
パラレルワールドとか
知らんけど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:13:35.76ID:5bsPBjno0
結露に強い柔らか素材だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況