X



【JNN世論調査】内閣支持率 63.3%(+6.3) 不支持率34.8%(-5.8) 自民39.9%(+7.5) 支持なし42.1%(-5.5)、その他©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/01(月) 13:01:30.81ID:CAP_USER9
北朝鮮の最近の動向に不安を感じる人が9割に達していることがJNNの世論調査でわかりました。
 安倍内閣の支持率は、前回の調査より6.3ポイント上がって63.3%。不支持率は、5.8ポイント下がって34.8%でした。

 北朝鮮が弾道ミサイルの発射など、挑発的な行動を繰り返していますが、最近の北朝鮮の動向をどう感じているか聞いたところ、「非常に不安を感じる」が54%で、「多少は感じる」の36%とあわせると90%に達しました。「あまり不安を感じない」「全く不安を感じない」は合わせて9%でした。

 一方、北朝鮮への対応を巡り、アメリカ軍が空母「カール・ビンソン」を朝鮮半島近海に向かわせ、途中、自衛隊と共同訓練を行いましたが、こうした日米の対応について支持するか聞いたところ、「支持する」と答えた人は64%でした。

 東日本大震災に関する失言で辞任した今村前復興大臣について、国会議員を辞めるべきと思うか尋ねたところ、「議員辞職すべき」と答えた人が63%に上りました。「議員辞職する必要はない」は29%でした。

※政党支持率はソース動画内にあります
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3042537.html
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:54:56.04ID:HH8ODK/z0
保守合同した時から日本には事実上政権交代野党がなくなった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:54:58.60ID:dnwxAGJy0
実際に不安を感じると言う人が多いと「政府が煽ってるーー」
テロ等準備罪の成立に関して賛成の意見の方が多くても認めない。

自分達の思い通りじゃ無ければ何を捻じ曲げても誘導しようとするところを
逆に見限られてるって理解し・・・・・・・・・・・・出来るぐらいなら
パヨクやって無いわな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:55:19.26ID:yIuOQLKI0
>>254
民進というか野党に期待してるかなあ。
というのも安倍ちゃんが首相続けてる間は良いんだけど、後継者が全く育ってないから
このまま自民1強が続く事は長期的に見ると日本の政治に宜しくないと思うから。

でも野党側は支持者も党も何で内閣支持率が下がらないかの原因を全く理解して無い。
陰謀だアンコンだって4年間言い続けて、民主民進の支持率が1/3以下になっちまった。
ため息が出るほど現実逃避馬鹿なので、しっかりせえと言いたいわけですよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:55:27.08ID:Y7dJvzuY0
>>14
谷垣が死んでしまったのがなあ
生きてたら一回は首相やったはず
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:55:34.51ID:/5uOO5O+0
朝日も毎日も基本的には左翼の安部政権は支持しているよ。
安保法案だって小林よしのりみたいに自主独立を主張しているよりも
良いだろうし。
共謀罪だってマスコミにはたいして関係無いし。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:01.99ID:sBstgNRA0
>>359
殺すなよw
やっと回復してきてるんだから
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:05.76ID:dNfrQa860
>>346
コアな支持層->1桁%
無党派層->30-40%
なんだけどコアな支持層の方しか向いていないんだよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:15.27ID:tpFo8fwc0
>>334
山口はTBSに出とらんのか?
フジか読売か?
ともかく安倍犬、田崎TがBSに出とるのを見たwむかついたですぐチャンネル変えたが。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:42.86ID:FwpQadru0
>>247
自民党が負けたら、民共合作で蓮舫首相と志位副総理だろ?
こいつらに舵取りさせたいなんて日本人の思考じゃないわw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:43.46ID:vGOgkOeR0
>>354
自民の政策を支持するとはw
あなたは上級国民ですか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:51.54ID:/5uOO5O+0
>>349
安部政権は左翼だけどね。
経済は左翼。
安保法案で軍事も左翼。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:53.71ID:4G/UNdaz0
>>316
共闘は勝手にすりゃいいじゃん、誰も共闘するなって言ってるワケじゃないし

得票を足した事と共闘批判は別だろうに
選挙システムでは全体の得票足しても個々の選挙区で負けるようじゃ
何の意味も無い数字だろって言っただけで

それに何より野党連合の得票だけで無党派の票を考えてないしな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:54.55ID:xYbykOyg0
>>71
小池は、政局に豊洲を利用し石原を呼んで見世物にした時点で、都民ファーストなんて嘘だとばれたからなー。
共産党と肩並べて、支持されると思ってる小池はアホだ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:56:54.80ID:oOx7NNMl0
マスコミが政権に都合の悪い話を流さない構造をなんとかしないと流れは変わらんな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:16.45ID:azg+y3Gp0
>>302
麻生の頃はアベノミクスと真逆のことやってたから政権交代はやむを得なかったと思うよ
民主党はデフレ脱却を目指してたのに財政緊縮路線に急転回して一気に急降下していった
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:17.50ID:abs6r5YO0
メーデー出たり賃上げ交渉したり
自民党こそ左翼だろ
何言ってんだか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:29.43ID:Y7dJvzuY0
>>361
寝たきり要介護者を政治家としては生きてると言わんわw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:38.56ID:+VG0ofn10
支持してる中に安保法制反対してたような奴らも多くいるんだろうな
共謀罪も憲法改正も反対派なんか無視して強硬にやっちゃえばいいんだよ
どうせバカは1週間で忘れるんだから
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:42.80ID:CR/+ciBn0
カスゴミども、この二、三日また籠池、籠池やってるけど、もうあんな奴の言うことなんて、誰も信じないぞ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:57:57.09ID:Tdy1kpGY0
>>301
政権交代が一番の「景気対策」だったしな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:24.26ID:GjIXYPaA0
報道の自由度ランキング
日本は72位
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:24.82ID:C99iCK5F0
民死ん党は都合悪いので出しません
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:30.26ID:jfT69HO70
>>313
独裁だと平気で言える国は独裁ではないんだよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:38.36ID:abs6r5YO0
自民応援団のパヨクが偉そうにwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:40.05ID:/5uOO5O+0
ネトウヨが批判している朝日も毎日も安部さんと会食しているからね。
マスコミはみんな安部政権が好きなんだよ。
だって新聞の軽減税率入れてくれるし。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:42.28ID:y+Ak/A1Q0
>>246
そもそも厳しい意見はア-ア-キコエナ-イ状態だからそこまで考えてないと思うぞw
チヤホヤしてくれる連中ばっか囲って悦に浸ってるだけ
尚チヤホヤしてくれる連中に肝心の選挙権はない模様
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:49.46ID:qoPuv+Zz0
>>29
維新頑張ってるんだけどなあ。
今自民党とまともな議論できてるの維新だけだと思うんだけど。
あとミンシンの支持率高過ぎ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:51.32ID:2G2PFgpF0
>>345
そういうこと言うから支持されないんだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:55.32ID:wb5aJUBf0
支持率は機密費で買えるからな

マスゴミ普通なら広告不況で潰れてもおかしくないのに、好調なのは安倍ちゃんが税金投入してるから
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:58:58.64ID:UqhOTeiS0
>>368
元のレス元読み返してみろよ
支持者どうこう言ってて、野党支持者というか野党得票は自民より遥かに下って言うことへの反論だぞ
野党得票は21%
自民は20%層化は7%
これはただの事実じゃん。層化いなけりゃ普通に野党に負けるのが自民じゃん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:04.42ID:HD2q9E5H0
蓮舫氏のトンチンカンと勘違いが民進党の足を引っ張っている 
忘れられない「国会内モデル事件」のインタビュー

民進党の蓮舫代表と一度だけ酒席を共にしたことがある。私が現場で民主党(当時)を担当
していた、もうかれこれ10年以上も前のことだ。

確か、何人かの民主党参院議員と各紙記者との懇親会だったと記憶する。平成16年に36歳
で参院議員となった蓮舫氏は当時、1期目。まだそんなに有力議員というわけではなく、永田町に
ちらほらいるタレント出身議員の一人という認識だった。

蓮舫氏といえば、青山学院大学在学中に「1988年度クラリオンガール」に選ばれたという経歴
がよく知られるが、私にとっては「ああ昔、『3時にあいましょう』(TBS系)の司会やってた人だ」
という印象のほうが強かった。

キャスター時代には、その持ち味である正義感あふれかえるコメントでお茶の間の眉をひそめさせ、
ある雑誌のコラムが蓮舫氏を評して「社会派バカ」との称号を進呈していたことをはっきりと覚えている。

というわけで、正直、あまりいい印象は持っていなかった。ところが、その懇親会で同席した際、
「人は見かけで判断しちゃいかんなあ」と一瞬だけ反省した。蓮舫氏、意外と気配りの人なんである。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:18.52ID:lOoFzYwp0
>>329
田中夫婦で出てくる新潟が特殊だと理解できないのか?
>>316
共闘するのは勝手だが民進党には全く利がない
離れる奴と共産党に変更する奴が出るだけ。
今の都議会の勢力みて理解しような。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:19.41ID:6VWfzK0o0
>>364
山口はTBSで干されて辞めたのを知らないのかな
ネットでTBSの内情暴露してるし出すわけ無いわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:24.93ID:SluY6KS30
与党はダメだっていう意見はあっても
野党がいいって意見がないのが一番ダメなとこだと思うよ
そこらへん真摯に野党は受け入れるべきでしょ
既存のコアな支持者だけにいい顔してたら自滅しちゃうよ
アメリカみたいにあたらしい支持者開拓でもすれば
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:36.94ID:1lW+0W4r0
>>366
なんで俺が自民の政策を支持してるって話になるんだ?
二択にもなってないんだぜ?今
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:54.90ID:dNfrQa860
>>368
共闘すると野党側はたしかに合算した値に近くなるんだけど
自民側にもブーストがかかるのが参院選でわかったからな
そのおかげで比例はかなり伸びた
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:09.72ID:niOZsUWQ0
>>2
蓮舫効果で支持率落ちました
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:14.49ID:vGOgkOeR0
カルト宗教に税を掛けろよ
マジうぜぇw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:20.05ID:+VG0ofn10
>>380
フリーの記者排除してるから
そしてそれを排除してるのは記者クラブっていう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:28.24ID:laahU7yl0
やっぱり復興大臣効果で上がったか

完全に予測した通りだ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:30.43ID:sBstgNRA0
>>373
解ってんだったら、そう書けよ
言葉足らずすぎだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:30.95ID:/5uOO5O+0
マスコミからしたら安部政権は居心地が良いからね。
国民も居心地が良い。
10年後は無茶苦茶になっているだろうけど。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:38.70ID:FkrdQTW60
>>323
悪夢の政権交替前後は20%くらい
でも自民の底はそのあたり
逆に民主が40%台に
その後民主が徐々に支持率落とし
逆に自民が上昇
2011年3月頃に逆転て感じ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:08.65ID:HD2q9E5H0
「これ、おいしいわよ」「産経さん、お酒足りてる?」。テレビで見ていた、眉間に皺を寄せる硬派イメ
ージとはまるで違って、甲斐甲斐しく食事を取り分けてくれたり、お酒を作ってくれたりする蓮舫氏。

「蓮舫ちゃん、意外といいオンナだろ」。同席した男性議員は私の耳元でこんなふうにささやいた。
確かに、身近に接した蓮舫氏は魅力的な女性に映った。ただ、その好印象と同時に「いかにもテレビ
業界を生き抜いてきた人ではあるな」とも感じた。

その蓮舫氏が世間一般の注目を一気に集めるようになったのは、民主党が政権の座についた直後に
始めた例の「事業仕分け」だ。「仕分け人」の一人として、次世代スーパーコンピューター開発費の予算
を俎上に載せた蓮舫氏が、「世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?」
と発言し、一気にスターダムにのし上がったのはご存じの通り。

だが、今思えばいかにも彼女らしい発言といえる。蓮舫氏の発言は常に矛先が固定されていると思う。
それは、政府とか権威であったり、日本社会であったりと、「敵」としてはかなりの大物だ。

まあ、古き悪しきジャーナリズムの影響をモロに受けているなあという印象は否めないが、ひょっとして彼女
の中では、「強敵であるからこそ、自分の正義感が際立つ」という勘違いがあるんじゃないかとすら思わせる。
いずれにしても、矛先がほぼ固定されているぶん、矛の可動範囲が狭い。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:08.75ID:fMurdX2s0
おいパヨク!
内閣が2つ吹っ飛ぶんじゃなかったのか?

63.3%って何だよww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:12.61ID:UqhOTeiS0
>>392
今のところの得票は全部足し算だぞ
北海道も京都もな
そもそも共闘してなきゃ東日本ほぼ全勝が全敗になってただろうよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:23.72ID:w2k9DfIk0
たかが失言を突っ込めば支持が下がると思ってたバカは居ないよな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:41.33ID:niOZsUWQ0
>>30
むしろ逆効果

森友も民進党の支持が減るだけ
共産党は漁夫の利狙い
それがわかっていない民進党執行部
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:01:57.60ID:/5uOO5O+0
安部政権があれば記者クラブは安泰だからね。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:02.51ID:ZzJr06710
>>386
自分もそう思う。自民党じゃなかったら維新にいれる
唯一ちゃんとした議論になってる(´・ω・`)
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:09.53ID:e5p90T0gO
一時的に下がってもまた戻る
野党側に政治を任してみたいと国民が思ってないからな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:15.35ID:1zn5ChOG0
ネトウヨは分かっていない

自民党はダメ
民進党はもっとダメ

維新の会しかないでしょ
ネトウヨは維新の会を知らない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:17.42ID:6VWfzK0o0
>>371
麻生政権はリーマンショックの景気対策やりまくってたが
その辺をテレビがちゃんと報道せずに民主上げ麻生叩きしてたんだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:19.26ID:N7vhJjTJ0
戦争法案絶対反対とか言ってたのが

結局、安全保障関連法案の整備は急務だったって結果がでちまったからな

米と一緒に日本を守れる体制を作らないと自衛隊は反撃すらできない
米軍を守れなければ日本にミサイルが落ちても日本を守る義理はないとトランプなら平気でいうだろう

九条教の国防に対する蔑視は独立国家としての自衛を放棄しろと言ってるようなもの
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:26.90ID:LD/IWiO80
でもTBSが一番高く出るからね
朝日は低く出るのと逆だから
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:34.84ID:laahU7yl0
脅威の90%も見えたな!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:37.50
ネトウヨネトウヨ騒いでたやつ息してんの?w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:02:44.48ID:Reejyp7Z0
え?これって今村の発言があってからの支持率調査?
だとしたらマスゴミ大ピンチだな。あれだけ自民は緩んでるキャンペーンやったのに、何の効果もなし。むしろこれじゃ自民は緩んでても構わないという論理にもなっちまうw
TBSはどう説明するのかな?w
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:28.75ID:ewwUBtm00
無党派や自民支持だけど、自民の法案全てに賛成な訳ではない。
そんな人も居ると思うから、そこを突いてくれたら支持率も少しはアップするし
野党としての存在意義もあると思うんだけど
やれ森友だ、大臣の不祥事だ、審議拒否だ、だもんなあ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:33.67ID:ZT+ClK3B0
>>406
民進党次の内閣が吹っ飛ぶ
次に北のかりあげの政権が吹っ飛ぶ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:36.48ID:QjUSeqH/0
民進はそろそろまた名前変えるべきと思うわ
選挙の前に
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:38.37ID:SluY6KS30
まともなことをやれってのはまだ野党には難しいから
せめてどうでもいいことをするな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:46.69
おいパヨク、
日本国民の63.3%は右翼だけどどう思うの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:11.70ID:Ny0c2cqQ0
昨日のサンモニも安定の凄さだったけどな
支持率上がったんだ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:13.16ID:HD2q9E5H0
「2位じゃダメなんですか」発言も、前政府を仮想敵に見据えた彼女なりの正義感の発露と思えば、
言いたいことは理解できる。「政府がやることは悪→スーパーコンピューターの開発も悪→1位になること
も悪」という思考回路なのではないか。こちらの勝手な理解だが。

ところが、彼女の「仮想敵」を「敵」と感じない人にとって、彼女の発言はトンチンカンでしかない。
「3位より2位、2位より1位のほうがいいに決まってるだろ」で終わりである。

彼女には、こういうトンチンカン発言が多い。最近も、安倍晋三首相と橋下徹氏が会食したことを
「違和感がある」と批判していたが、橋下氏に「蓮舫さんが代表に就任した後、僕は蓮舫さんともご飯食
べましたよね?それはOKで首相はダメな基準を教えてよ」とツイートされていた。

安倍首相に矛先を向けたい一心で発した言葉だったのだろうが、「あんたが言うか」と強烈なピッチャー
返しを食らった形だ。

話を民主党政権時代に戻すが、私が彼女をこりゃだめだと感じたできごとが、いわゆる「国会内ファッション
モデル」事件である。

当時、行政刷新担当相に就任してちょっとした「時の人」扱いだった蓮舫氏が、
ファッション雑誌「VOGUENIPPON」(2010年11月号)に登場。当時、42歳。
独占インタビューの見出しは「私が走り続ける理由」だったと記憶する。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:38.61ID:Reejyp7Z0
>>413
オレもアンチ自民の友人からどの党に入れたらいいか相談を受けたことがあったが、維新を勧めといた。ただし、そいつの選挙区は田舎で維新の候補者がいないこともあるから、そしたら選挙区は自民、比例は維新にするしかないと言っといた。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:39.68ID:zo+mTmaw0
共産と組んだら終わり
おい小池
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:04:58.78ID:RimVwWap0
>>417
9条があるから日本が自立出来ないのか日本が自立してないから9条が必要なのかどちらで捉えるかは難しいところ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:05:18.12ID:+UgVC4/g0
党首
細野だったらもう少し粘れたかもな

蓮舫はもうどうしようもない
コイツもう少し前は保守的な発言もあったのに
党首になったら自民に反対してるだけと言う
党首になる時言ってた事と真逆に動いてる
また 嘘つくんだもの・・・
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:05:20.06ID:nhLDFsfL0
テレビで安倍擁護連発、田崎史郎・時事通信特別解説委員に自民党から金!
しかも国民の血税「政党交付金」から
http://news.livedoor.com/article/detail/11710187/

田崎氏が安倍首相と頻繁に会食を繰り返していることは有名な話だが、
なんと、食事だけではなく、水面下で自民党から“現金”まで受け取っていたのである。
しかも、そのカネの出どころは政党交付金。言うまでもなく、原資は国民の血税だ。

 平成25年分の「自民党本部政党交付金使途等報告書」によれば、
2013年、自民党本部は4回にわけ、田崎氏に対して合計26万360円を支出している。
個別には、13年5月9日に8万1740円、同6月3日に5万6140円、同10月4日に6万8740円、
そして同10月31日に5万3740円。いずれも名目は「組織活動費(遊説及旅費交通費)」だ。

 テレビで活躍しているジャーナリストが特定の政党から金を受け取っていた、
というだけでも仰天だが、もっと問題なのは、いったいこの金が何の見返りだったのか、
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:05:22.10ID:QjUSeqH/0
>>422
民進の打ち出せる唯一の政策が「政権批判」だからな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:05:33.00ID:fnhFuzhJ0
伊藤 「細かい不祥事はボデイブローのように効いてくる」

といい続けてはや5年目
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:00.28ID:4YLXBl7C0
>>1
その他wwwww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:06.71ID:2RZ6sN9G0
トランプの尻を舐めてる間は安倍はなにをやっても安泰だな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:14.60ID:a+CywnZu0
籠池と共に沈んでいく泥舟民進党wwwwww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:35.50ID:JjQk80QM0
日本人マジで死ねって
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:42.13ID:HD2q9E5H0
インタビューとともに掲載された写真には、総額270万円のブランド衣装を身につけ国会議事場内で
ポーズをキメる蓮舫氏の華麗な姿がズラリ。でも後日、西岡武夫参院議長から口頭で注意を受けてしまった。

直接の注意の理由は、蓮舫氏の写真とともに衣装の価格やブランド名が掲載されていて、
「宣伝行為にあたる」ということらしいが、そんな建前よりも、私が看過できなかったのはインタビューにあった
彼女の次の言葉だ。

「ギャルからOLのお姉さんまで全員立ち止まる政治家というのは、私しかいない」

自分を見て誰かが立ち止まることを想像してみてほしい。普通は「顔に何かついている?」あたりを考えると
思うが、彼女はそうではない。明らかに、「私」の魅力で、誰かを「立ち止まらせている」シーンが想定されている。
しかも「全員」が、だ。

言いたいことは山ほどあるが、次の発言にはもはや、言うべき言葉も見つからない。

「総理という選択肢も、私の中では否定していません」
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:46.50ID:OkCTFEEe0
>>416
政局よりもリーマンショック対策を優先するって対応を完全無視してたからね
あのときのメディアも民主もそしてそれを容認してた当時の国民の多数も
全員狂ってた
リーマンショック対策より漢字の誤読、カップラーメンの値段とか
そんな話題を扱っていたやつらが正気であるはずがない
ついでに庶民感覚のなさを叩いてより金持ち(鳩)が代表の党を押すのも
頭が悪いとしか言えなかった
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:53.43ID:dNfrQa860
>>440
細かな不祥事が起こってもその後の対策がグダグダせず早いから
傷はすぐ癒えるんだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:57.65ID:SluY6KS30
>>441
もう真面目にやる気はなくて
飯が食えたらそれでいいって思ってそうで怖いんだよな
本気やる気のある野党がほしい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:07.58ID:6VWfzK0o0
>>421
今村の発言も結構みんな思ってることだし
言い方悪かったにしても辞めるほどとは思えん
ポリコレの悪いところだよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:12.89ID:1OODvqPb0
>>421
有権者をバカ呼ばわりしますw
それがかえって反感を買うと本気で理解できていないのか、実は自民信者でわざとやってるのかは知らんが
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:32.06ID:/5uOO5O+0
>>427
安部政権が左翼だから支持率が高いだろ。
安部政権のどこに右翼の要素がある。
共謀罪だけか?
ただあれは警察に権力を与えるだけだから、気に食わない政治家(与党)を
潰すこともできるからね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:40.09ID:ewwUBtm00
>>439
それが全てブーメランとなって民進に帰ってくる愚行。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:42.40ID:RDKW+1PU0
 
 919を忘れない!
 
 まず明らかに憲法違反の 自衛隊の解体を目指しましょう!

 憲法学者の七割が自衛隊の存在自体に憲法違反の恐れがあると判断している

 憲法違反の自衛隊を解体すれば 当然のように戦争法案も消えてなくなります

 自衛隊は暴力装置! 人を殺すための予算を許すな! 自衛隊は人殺しの訓練!

 日本には戦車も戦闘機も銃弾一発さえも必要ない! 憲法9条が日本を守る! 
 
 9条守ってみんな殺されよう!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:56.66ID:w2k9DfIk0
割と真面目に、安倍はリベラルで正しい意味で左翼だと思うよw


民進はただの中韓で結成された売国政党で左もクソもないだけでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況