X



【東芝】融資に黄信号 三菱UFJが「不良債権」扱い 「要管理債権」に引き下げ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/03(水) 08:28:15.42ID:CAP_USER9
経営再建中の東芝の融資に黄信号がともってきた。三菱UFJフィナンシャル・グループが東芝の債務者区分を「要管理債権」に引き下げたことにより、東芝が新たに融資を要請しても断られる可能性が高くなった。

みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行のメイン3行は支援姿勢を崩しておらず、当面の資金繰りの問題はなさそうだが銀行団の足並みの乱れが広がる可能性がある。

東芝にとって大口融資元の一角である三菱UFJか…※続く

配信 2017/5/3 1:25日

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16025630S7A500C1EE9000/

関連ソース
東芝を「要管理債権」に下げ 三菱UFJ、新規融資難しく (日経 2017/5/3 1:24)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16033960T00C17A5MM8000/
0002ばーど ◆/XNCuogwOHlx
垢版 |
2017/05/03(水) 08:28:56.05ID:0QjSLxGk0
>>1
銀行は自己査定で融資先を「正常先」「要注意先」「破綻懸念先」「実質破綻・破綻先」の4つに分けます。

「要管理先」とは「要注意先」のなかに分類され、要管理先に区分されると引当金の負担が要注意先と比べて重くなるため、
銀行は追加融資を断る、担保の追加や金利引き上げを求めることがあります。

参考サイト
金融検査マニュアルに基づく自社の格付けと借入バランス
http://www.ymg-ssz.jp/kaizen/firm04.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:29:38.38ID:41tFQf5O0
要管理債権なんてまともな企業に出ないぞ
これは完全に終了
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:32:34.26ID:nJ6kzCf+0
不良債権で1ミリの間違いもない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:35:21.67ID:5HkSZXTn0
また安倍ちゃんが金を出して救うのだろうwww

アホノミクスで東芝が潰れたとか言われたくないしなwwwネトウヨm9(^Д^)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:35:33.02ID:lt14pV8Z0
超大企業の崩壊(2017年)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:36:02.88ID:Vwq5bKDk0
>>2
>「破綻懸念先」「実質破綻・破綻先」の4つに分けます。

このどちらでもない辺り激甘じゃね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:43:35.60ID:7AKWRqwc0
三菱が融資しなければ

三菱の定期預金5千万を解約するわ
弟が東芝なんだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:46:04.50ID:WJa5PiEk0
三菱で定期をするなんて奴いるのか?普通預金の方がましだぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:46:35.52ID:efE4JqST0
>>11
でも、銀行が悪いわけじゃなくて
銀行も西室たち疫病神の被害者だろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:49:47.70ID:nmB63XHC0
要するに、もっと担保を入れろってことで、
融資自体はまだ暫くは続けるんじゃないの。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:49:53.35ID:+p2ULOlr0
東芝が奇跡の復活を遂げた場合、
袖にした金融機関は出禁になりそうだな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:51:21.65ID:dnhg/lgp0
東芝は稼げる部門すべて売り払ってんだから不良債権扱いは当然だろ
他の銀行がおかしい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:57:47.84ID:ShYZj6ad0
銀行が、被害者?
まさか!
同じ穴のムジナだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:57:52.10ID:o1w8YwKp0
儲かって(粉)る時に、袖にしたのは東芝。
前回の危機の時、最大融資して支えたのが三G。
回復?したから銀行役員切ったのも東芝。
電気の一部門をすべて渡して、東芝中核に置いたのに、
今回、うっぱらうことにした。そりゃ、担保ほしいわな。
今度は、三井・三井は何を中核産業を置くのかな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 08:59:21.13ID:OOQyMo2E0
さっさと潰せよ、無意味だって
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:00:34.97ID:Xm4msYw50
>>11
だけどその5000万東芝に投資する気ある?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:02:04.45ID:qgfYGKDJ0
>>11
支店長は嫌がるだろうが、銀行全体からすれば何とも思わないだろうなあ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:02:49.84ID:RJSV/HAC0
損切りは早ければ早いほどいい
最後にババを引くのは優柔不断な奴
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:02:52.91ID:/A2yzLLc0
東芝、いつまであがいてるの?
0027(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/05/03(水) 09:03:08.36ID:8umDEO2p0
とりあえず西室繋がりでゆうちょ銀行に何とかしてもらえば?
(´・ω・`)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:04:48.88ID:dnhg/lgp0
>>18
その技術も生産部門も売り払ってもうないけどなw
今年はリストラ始まるしw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:05:42.46ID:5zD5HKSb0
信号は黄色から青色には壊れてない限り変わらない件w
消しちまうか?w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:07:57.97ID:w6ZrNzE90
松坂大輔も引き取ってください
0031転載OK
垢版 |
2017/05/03(水) 09:08:03.14ID:Nx5j9zB70
北朝鮮情勢は日米韓による嘘で塗り固められている
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
騒いでいるのは日米韓だけ
ヨーロッパなどとも国交もある

拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている

北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ

下のサイト読んでみ
北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

上のサイトが開けなかった場合下の画像をご覧ください
サイトをキャプチャーしたものです

日米による北の核実験情報操作
http://i.imgur.com/Es3TVK3.jpg

テロ支援国家指定解除
http://i.imgur.com/EP0lHzB.jpg
http://i.imgur.com/WWG0XA7.jpg
http://i.imgur.com/oYpE28n.jpg

女スパイ事件
http://i.imgur.com/1RHCvsH.jpg
http://i.imgur.com/nStkkSZ.jpg
http://i.imgur.com/9BysXzL.jpg
http://i.imgur.com/v1UdRD0.jpg
http://i.imgur.com/itqEs8f.jpg

大韓航空機爆破事件
http://i.imgur.com/0rS5LKY.jpg
http://i.imgur.com/T5PTunV.jpg

信じがたい韓朝関係
http://i.imgur.com/uKnIiEk.jpg
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:08:23.51ID:osZ3G+/W0
東芝は三井住友グループなんだし
三菱がわざわざ必ず沈む東芝の泥舟に乗ってやる必要ないよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:09:03.09ID:WvPV5m3f0
東芝は三井グループだからな、そこまでして三菱が助ける義理はないわな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:10:48.40ID:TmP/ynpc0
>>11
ワロタ
利息にもならんわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:12:05.50ID:cNBGxXf10
東芝倒産で人不足解消でめでたしめでたし
これで移民も必要なし
まだまだ危ない日本企業たくさんあるし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:15:09.52ID:dnhg/lgp0
融資しても返せる見込みのない東芝
何でもうけれるんだっけ?もう殆どの生産部門売り払ってんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:15:52.23ID:osZ3G+/W0
三菱が東芝を不良債権って主張したら
もうだめだろうな。三井住友が一人でケツとれってことだわw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:16:43.81ID:bhJE1T1x0
>>19
東芝って三井財閥の企業だしな。
というかトヨタが経営危機だった時に三井と東海は救済して
住友と三和は融資を引き揚げた。
トヨタが一気に経営回復して大阪の2行は21世紀までトヨタグループから締め出された。

東芝が昔のトヨタみたいに起死回生どころか世界一の企業になるとは思わないけど、
旧UFJの三和とか住友ってそういう企業だということを忘れないでほしい。
唯一三菱だけは関わってないけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:17:44.77ID:sT2tcqZF0
>>11
逆に、融資するような銀行は怖いから預金1億を他に移すわ、ってやつもいるだろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:19:25.49ID:osZ3G+/W0
>>35
三菱重工も日立もあるしな
東芝なんかかまってられんのが本音
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:20:01.18ID:z3MMCqmU0
メモリーの技術をサムスンにただであげたらしいな
そのおかげで日本のメーカー勢が価格の安い韓国メーカーに追い越されて没落した
この会社馬鹿だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:20:11.87ID:Caqr+2n+0
ババ抜きゲームだな。
国が支援すると思ってるから銀行金貸してるんだろうけど
いつはしご外すか見ものだ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:20:40.60ID:bhJE1T1x0
>>36
ってか旧UFJって金融庁検査食らったから三菱に泣きついて救済合併だったんじゃね?
それにしても都市銀行下位の三菱銀行がメガバンクでトップなんて昭和の人は誰も想像できないかったんじゃないのか・
昭和の時代、事実上トップの銀行は第一勧業銀行(DKB)だった。一勧は渋沢栄一が作ったから意外にも埼玉とかに強い。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:21:33.96ID:y9BOW2c50
粉飾と監査とおらない決算ですでに企業としては破綻してんだから当然じゃん
安倍忖度が異常すぎんだよw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:22:43.87ID:bhJE1T1x0
>>42
というか東芝のメモリって米国企業との共同開発では?
昔から。つまり米国企業の要請があったからじゃね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:23:49.69ID:zm3dDaTX0
東京銀行だった頃は超優良銀行だったけど
UFJと合併して途端に腐ったわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:24:25.42ID:bhJE1T1x0
>安倍忖度
面白い表現だねえ・・・
忖度(そんたく)って言うのか。
読めないよw
「他人の心をおしはかること」だと。
安倍が?
まさかw
小泉(親)並みに冷血でしょう?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:26:42.57ID:dnhg/lgp0
>>48
安倍ちゃんは海外に100兆以上も金をばら撒くキチガイだよw

フィリピン支援 1兆円、約585億円の難民支援、ロシアへの経済協力3000億円協力
途上国の女性支援に約3500億円以上、ミャンマーに8000億円支援、世界銀行に1億ドル規模の協力表
ミャンマー1250億円支援、ASEANに450億円支援、インフラ輸出促進22兆円の資金供給
東ティモールODA 50億円、ミャンマー 1千億円支援
エジプトに2兆円規模の協力、韓国の元慰安への予算 10億円を計上
中国の緑化100億円弱を拠出、難民支援970億円、
女性教育 ODA420億円支援、メコン地域支援 7500億円支援、
ネパール大地震320億円支援、太平洋・島サミット550億円以上支援
防災支援約4900億、ミャンマーODA総額910億円、
中東・北アフリカ地域 2160億円規模支援、
シリア女性支援ODA3000億円、シリア難民59億円追加支援、
ASEAN ODA2兆円規模の支援、モザンビークODA700億円支援、
バングラデシュ6000億円支援、ウクライナ1500億円支援、
中国ODA年間300億円、アフリカ3兆円支援、
パプアニューギニアODA200億円規模支援、
チェルノブイリ支援3.5億円、インド3兆5000億円の官民投融資、
1兆7400億円途上国支援、エボラ対策43億円追加支援、中東支援55億円支援、
ガザ復興約22億円支援、中東安定化3000億円支援、ヨルダン147億円支援など

パナマに円借款3000億円、ラオスに円借款90億円、インドに円借款2000億円
スリランカに約380億円借款、ミャンマー円借款260億、エジプトに円借款400億円超
ベトナムに約1200億円借款、ミャンマーへの2兆3千億円のODA「債権放棄」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:27:31.45ID:AoKBwywJ0
GW明けの株価は、暴落だね。
不自然な株価上昇で、関係機関は売って処分、個人が大量に買ったね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:27:36.15ID:vrGOQQ3Q0
東芝はいらない子
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:28:03.26ID:y9BOW2c50
>>48
粉飾をごまかせという悪意を推し量ってんだけどね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:28:05.90ID:AOOVRQBs0
ゾンビにしてもダメダメなのが長引くだけだ。
潰せないとかなんとか、内輪の事情で時間を無駄にするな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:28:42.17ID:xV/ZGIiD0
>>44
信託は信託トップやったし、バンカルは日系米銀トップやで、石橋は叩いて稟議の判子まってるうちに住友に取られる校風だっただけで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:28:57.09ID:NptIpM6D0
トヨタが住友銀行は絶対に許さないと言った故事を思い出す。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:30:29.69ID:r1Epeijo0
誰かそろそろ東芝のスイッチ切ってやれ
これ以上無理に延命しても先は見えてる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:30:34.72ID:AJx1qlm80
おれのように東芝の株持っている奴いるか、でも全く心配イラネーぞ
安倍の下痢三は外国には金を超絶ばら撒いて、国内の優良企業は救わないわけないからな
東芝は腐っても、日本を引っ張る最先端企業だ 
さらに福島第一原発の安全に収束処理する役割も担っている
このまま無為に見過ごして、つぶすわけにはいくまい
10兆〜100兆円、超絶莫大な税金を注ぎ込んでも助けるさ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:30:40.87ID:bhJE1T1x0
粉飾、粉飾ってわめいて居るけど
前俺が挙げた旧第一勧業銀行なんて銀行ごと粉飾決算で頭取以下辞任
→国有化
→同じく国有化された富士銀行と強制合併、ついでに日本興業銀行とも合併
→みずほ銀行誕生
→誕生当日にATM故障
という華麗なwスタート忘れてないよね?
DKBは「金融腐蝕列島」のモデルだしね。
それ考えたら東芝なんて何を今更だよ。
山一が倒産したころから日本国は事実上破産してるよ。つまり20年前にこの国は破綻してるよ。
事実上の破産企業が東芝という基幹企業にもやってきたというだけ。

何を今更
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:32:09.80ID:y9BOW2c50
>>60
だったら東芝も役員ぜんぶクビにして一時国有化でいいじゃん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:26.06ID:xL7BkaPLO
乞食には金より仕事をあたえたほうがいい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:52.63ID:aerOW6IqO
>>1

『人間に尽くすのが、真のボスボロットゴイムの役目でしょう!。アンドロ軍団の奴隷のままで、覚醒も進化もなく滅亡しろと言うんですか…!。』

「や〜るぜ!フランケン!♭」
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!これがお前らの未来だ…♪』(笑)

共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/

NwOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょッ!♪カルト大魔界大戦は、これからだ!。

ピカ飯吹き!
ワラタ‥
(笑)τ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:34:56.62ID:bhJE1T1x0
>>49
三菱も当時のトヨタを切ったのか。
へえ。勉強になった。
まあ、三菱は三菱財閥のためにある銀行だから「トヨタなんて知らね」というのが現実でしょうね。
なのに今回三井財閥の東芝に三菱東京UFJが融資してる。
実に変だよねって俺は思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:35:42.23ID:bhJE1T1x0
>>61
それが会社として普通です。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:39:02.10ID:G1SE2QlH0
>>8
せっかくの連休なのにネトウヨ連呼とか非リア丸出しでワロタw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:43:02.96ID:AoKBwywJ0
三菱UFJがこの動きなら、他の銀行も同じ対応。
東芝経営陣に、早く借金返せってことだなぁ。
東芝としてはなくなるけど、メモリー会社で借金返済で
完了。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:43:13.42ID:bhJE1T1x0
>>56
三菱信託銀行ってそんなに凄かったの?
へえ。
三菱ってやっぱ金持ちしか相手にしなかったのかな?
ってことは東洋信託とかと合併したUFJ信託→三菱UFJ信託ってことか。

でも今更信託銀行って時代とはちょっと思えない・・・
年金でも信託するのか?
今更土地でも信託するのか?
この空き家だらけの「負」動産時代に土地信託ですか?
遺言信託ぐらいしかなんか将来性なさそう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:44:47.70ID:Yu9Q2xWU0
UFJだけがまともな対応してるな
みずほと三井は巻き込まれるわザマァw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:50:18.69ID:5tbeDPoz0
>>27
貧乏神に酷い目にあわされたのは郵政も同じだぞ。
もう東芝はあきらめてさっさと潰れてくれ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:00:55.78ID:Lk5myZN60
この銀行どうしたん?

昨年は国債の入札資格返上するし、
仮想コインを導入するし、

何かあったん?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:05:01.72ID:bhJE1T1x0
東芝マツダランプってあのゾロアスター教の主神アフラ・マツダーから来てるし
後の「光る東芝」にもつながっていく商品だけど、
こんなに絶望と闇に覆われる東芝になるなんて想像もできなかったw
東芝ライテック(横須賀市)ってどうなるのかな?社名を東芝マツダにしていっそのこと自動車のマツダグループに入れてしまったらって変な想像したよ。
電装部品会社くらいにはなるだろ(失笑)

もう東芝ライフスタイルと言う名の中国企業に家電事業はなってるし
目当てられない
東芝エレベーターで食っていけるとも思えない。
原子力事業は責任もって国有化して公社で福島を元通りにしてください。
日立の原子力事業とも合併すればいいよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:06:52.66ID:bhJE1T1x0
>昨年は国債の入札資格返上するし、
だって日本国債はもうヤバイもん。
>仮想コインを導入するし、
日本円という通貨に疑問持ってると言う事
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:08:35.75ID:8pnVp/lc0
>>36
社名に東京が混じってる会社の方が危ない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:10:01.58ID:vuJLcae70
粉飾犯罪組織に金を貸す日本の銀行もまた犯罪組織
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:10:46.71ID:cxy6tL6I0
半導体部門が無い東芝って原発だけだとすると
そら不良債権やろwとしか
税金食いの国民にとっても不幸に成る企業になったな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:15:14.99ID:mNjkjqncO
原発利権の本丸、大阪三井住友と 朝鮮総連、北朝鮮〜スイス
パナマ事案

スイスとの取引がある、大阪の企業の名前も上がっていたね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:15:28.88ID:I9XJZcDx0
>>72
まともな行動なだけだろ。国債も東芝も危険度が高まってるから。
支援を続けるほうがどうかしている。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:19:00.11ID:CMMgn/Hi0
当然だろ
会計監査人が意見不表明の状況で融資したら、決裁者は背任行為として処分だわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:20:51.44ID:Lk5myZN60
>>79

> >>72
> まともな行動なだけだろ。国債も東芝も危険度が高まってるから。
> 支援を続けるほうがどうかしている。

まともかどうか分からないけど、政府・日銀を信用してないよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:21:45.69ID:I9XJZcDx0
自民・河野氏:日銀は異次元緩和の出口を語れ、長期化するほど困難に - Bloomberg
2017年4月28日

自民党の河野太郎行革推進本部長は、日本銀行がバランスシートを膨らませ続ければ、異次元緩和からの出口は「加速度的に難しくなる」とした上で、
「直前になって実は津波が来る」という事態に陥らないためにも、早い段階で出口戦略を市場と共有すべきだという見解を示した。

河野氏は28日、ブルームバーグとのインタビューでその狙いについて、「日銀の納付金が減少したり、なくなったりすれば、財政に影響がある。
債務超過になっても放っておいて大丈夫と言う人もいるが、まったくゼロリスクというのも考えにくい」と指摘。
「いきなり債務超過と言われても、そこで発行する国債をまた日銀が買うという議論になったら、わけが分からなくなる」と語る。

河野氏は個人的な意見と前置きした上で、日銀が2%の物価目標にこだわるあまり、「精神論に陥っているのではないか」と指摘。

さらに、「ぎりぎりまで頑張って断崖絶壁まで来て、私はここで終わりですが、次の人は断崖絶壁から前に進んでくださいというのは、
日銀総裁としていかがなものか。このまま走ったら絶壁だというなら少なくともブレーキは踏むべきだ」と言う。

さらに、「市場がもし願望リポートだと思っているのだとすると、日銀そのものが信頼されていないということになる」と言明。
「日銀に対する信認がなくなると、どこかで円の信認に波及し、いきなり円が売られたり国債が暴落したり、何かが引き金になりそういうことが起こるのではないか、正直怖い」と語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-28/OP3Q9U6S972M01
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:23:24.66ID:bhJE1T1x0
1944年度末において国の債務残高は国内所得の260%、対GDP比250%超→戦後に破産。デノミへ
今だと対GDP比で220%ぐらいだっけ?

まあ、債権国だからもうちょっとは借金出来るけど
もういい加減限界でしょ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:23:37.01ID:bA6ond9/0
>>1
三菱による、露骨な三井=東芝潰しか

自動車の怨みかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:24:53.94ID:t2d6dn9E0
東芝を」要管落とすと引当が数百億円のオーダーで求められるから決算にも影響してくるだろうな
コベナンツにも引っかかってんだろうな、どうせ。
東芝は現状を鑑みて担保と要管としての基準金利を負担しないと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:26:35.64ID:osZ3G+/W0
>>57
そら貸し剥がしされて倒産寸前まで行ったらそういうわw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:29:17.16ID:bhJE1T1x0
>>84
リコール隠しの三菱自動車なんて問題外でしょう。
日産=日立グループはどちらかというとみずほ系だし。

そういえば東芝ってなんでみずほとも取引してるんだろうね。
地盤が川崎や府中だからかな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:30:41.55ID:NptIpM6D0
トヨタ「内部留保を積めば、大丈夫だよ」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:31:46.71ID:qjjZSvrc0
>>35
三菱もヤバそうだけどな、造船と飛行機が上手くいっていなからな。
飛行機なんて、これ以上納期遅れたら保障関係で大赤字出るだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:38:30.27ID:bA6ond9/0
>>87
日立はUFJ絡みで三菱もメインバンクだが

もっと言えば日立なんて、みずほがあまりにもあてにならないんで、今や三菱財閥のパシりで三菱グループに膝まずく存在だからな

(例)
UFJ日立システムズ
三菱日立パワーシステムズ
日立三菱水力
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:41:08.63ID:bhJE1T1x0
三菱重工業って三菱自動車の親だからこの親にしてこの子ありでしょう。
というか敗戦国日本で航空機とか絶対に無理。
製造禁止になった時点であきらめるべき商品。飛ばせるとしてもプロペラかミニジェットがせいぜい。
ロケット飛ばしてるから何か重工って勘違いしてるけど株価みたらとても名門とは思えない株価だよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:42:22.61ID:+PKqJBQM0
三菱自動車は実質日産の子会社。そのうち看板もなくなると思う。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:44:01.91ID:cNBGxXf10
三菱は世界の潰せない銀行20に入ってたんじゃないかな
損保最大手の東京海上も傘下だしここが潰れれば日本が終わる
とにかく金融は持ち合いが多いから一ヶ所だけじゃ済まない
マイナス金利の影響で収益率が落ちて投資融資を増やしたいが
巨額の不良債権を抱えれば命取りになる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 10:49:49.88ID:cNBGxXf10
三菱自動車は三菱が支援断って日産ルノーの傘下になったんだよね
もう日本の会社じゃない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:07:25.14ID:M1pRpqYl0
>>89
三菱は実はエレベーターもピンチ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:08:36.44ID:ecxXMEuY0
まだNECと同じくらい株価あるからな
この理論だとNECも債務超過で倒産寸前ということになる
半分当たってるけどw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:23:14.48ID:VNJCQjlT0
>>11
三菱電機を助けるチャンスと見てるんだろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:28:57.03ID:bhJE1T1x0
>>97
NECって住友系最大企業だから、
三井の東芝の次は住友のNECか
日本電気グループってそういえばバブル崩壊直後にゲーム機事業で失敗→事業廃止なんてことがあったよね。
今のNECって何で食ってるんだろ?
もう宇宙関連の無線ぐらいしか残ってないような気がする。
利益もたったの700億程度だからヤバイ、ヤバイって言われてるリコー並みにヤバイ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:33:55.67ID:bhJE1T1x0
>>96
三菱電機ビルテクノサービスって業界最大手のような気がする。
東芝エレベーターが業界3位
これらの会社は建築設備と言う特殊な業界だよね。
2位は日立ビルシステム

法定保守点検収入で安定した事業ができる。
まったり系で真面目系クズには最高のはずなんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況