X



【東京】町田で小1男児が車にはねられ死亡 渋滞の車列すり抜け横断し…©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/03(水) 17:24:56.88ID:CAP_USER9
3日午前11時10分ごろ、東京都町田市相原町で、
同市の小学1年、八木蓮太郎君(6)が、米国籍の無職男性(75)=八王子市寺田町=が運転する乗用車にはねられた。
この事故で八木君が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

警視庁南大沢署によると、現場は片側1車線の直線道路。
八木君が渋滞で止まっている車の間をすりぬけて道路を横断しようとしたところ、
反対車線を走っていた男性の乗用車と出合い頭にぶつかった。

八木君は近くの公園にいる友人のもとに向かう途中だったという。

以下ソース:産経ニュース 2017.5.3 17:10
http://www.sankei.com/affairs/news/170503/afr1705030025-n1.html
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:00:01.35ID:kk6o9VQh0
>>527
予測されて君がその速度でしか対応できないなら
そのように運転すべきだね
殺せば君が罪に問われるだけだw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:00:23.36ID:hyEC8L120
営業で一日中運転してるんだけど、このパターンで人が轢かれるの6回くらい見てる。ガッツリはねられるのは子供の自転車が多い
最初目撃したときは目を背けたが、最近はもう慣れてきて道を塞いでいるグシャッた自転車を道路脇に持って行って渋滞回避作業を速やかにするようになった
このパターンの事故は街乗り玄人レベルじゃないと回避できない。俺は反対車線が渋滞してるとガキかジジババが右から飛び出してくるものだと思って運転してる。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:00:58.96ID:ZmusTMy/0
>八木君が渋滞で止まっている車の間をすりぬけて道路を横断しようとしたところ

はい無罪
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:01:06.47ID:5YRI+mkT0
米国籍でも職業って報道されるんだな。無職って。。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:01:41.11ID:gSOd/hhj0
親にしっかり教育されて子供なら交差点で信号青でも左折車に巻き込まれないように止まってくれるまで横断しないで車注視してるんだよね
歩行者優先だから俺はもちろん止まるが車に乗ってるやつがみんな歩行者に気をつけて運転してる訳じゃないんで
これは渋滞の車列抜けてだけど親がアホだと淘汰される見本だな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:01:41.80ID:fT8inVfgO
お友達は逃げたかな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:01:53.96ID:wP9B17Nt0
親が普段そうやってるんだろうね、車列すり抜け
だから真似するんだろうね

大人なら車から見えるけど、子供がすり抜けてたって見えるわけがないわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:06.53ID:smPNINJh0
少し前まで幼稚園児
この年齢だと横断歩道しか渡ってはいけないと親からのすりこみが抜けてないよ
親や兄弟が平気で渡ってたんでしょ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:07.27ID:VJSSMAcz0
現実的にはみんな未来を平気だろうで予測して運転してるんだよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:25.19ID:fhSRqImA0
法政大学があるとこだろ?
駅前に踏切があるせいで1年中渋滞だと
法政の付属に通ってたが、成績下位で市ヶ谷キャンパスには行けず、町田キャンパスに行った友人が言ってた。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:32.87ID:oj3RuxcD0
反対車線が渋滞のときはこういう事故あるんよね
警戒はしてるんだけどカーブ曲がってすぐじゃ間に合わんと思う
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:42.18ID:qnHyqBBV0
まぁ保護者が馬鹿だったのやろうな
渋滞の横から飛び出すのやめさせろや
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:02:59.03ID:3MQAaD1b0
赤信号無視して子供を無理やり渡らせようとして
子供にいさめられてる親もいるしな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:03:05.12ID:zFbQDr8P0
>>513

対向車線が渋滞だからと徐行したら、その車両が原因で渋滞するので
結局どこも渋滞するという話にはなるな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:03:20.35ID:Lnpaz6Cv0
お前らの極端な仮定勝手にしたレスみてると心配になってくる
親がDQNだの害国人だの止まれるだの
詳しいことは誰も分からないんだから俺らが出来るのは自分の子供がこうならないよう気をつけようってことだけだろォン?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:03:52.99ID:jKEX22M70
これ轢く雲助は遅かれ、早かれ事故起こす
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:04:25.23ID:UhZSBQuj0
>>1
すり抜けはガキの親を有罪に
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:05:11.22ID:X6JFBY4W0
米国籍か、この際だからドライバーへの理不尽な責任追求をあらそってほしい。
外人相手だとヘタれるのが日本の権力。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:05:37.58ID:kk6o9VQh0
>反対車線が渋滞してるとガキかジジババが右から飛び出してくるものだと思って運転してる。


それが普通じゃなきゃいけないんだが
アホなサンドラとかナビやスマホ見ながら運転してるのが現状だよな
民度が高いと言われてる日本でも
ほんとに運転適性のあるドライバーなんて全体の30%もいるかどうか…
日本人のシナチョン化が著しい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:05:38.65ID:Wh2XrvEt0
【ドラレコ】飛び出しアウト&危機一髪 交通事故 DQN キチガイ 最新版動画集 HDTV
https://youtu.be/YNehpRnYpcQ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:06:04.59ID:UhZSBQuj0
>>397
都市部の方が徐行できるよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:07:10.75ID:kk6o9VQh0
>>572
免許返上しろ下手糞w
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:07:21.32ID:iyuFiIxz0
法律が誰に味方しようとも死んだやつは帰ってこないんだよ
まあ7つまでは神のうちっていうんだから危険回避できないのも仕方ないだろさ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:07:37.19ID:VgkXsjY50
止まれないって人が多いけど、止まれなくてもいいんだよ。
とりあえず、即死するほどぶっ飛ばさなければ。
30km/hくらいでぶつけたって、そう簡単には即死にならない。

対向車線が渋滞している片側1車線なら、減速するのが当たり前だ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:07:48.93ID:yzIvJN920
6歳なら普段からすり抜けは危ないとか親から言われてないのかね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:08:02.05ID:fhSRqImA0
>>574
1年中渋滞する。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:08:13.85ID:yGk/EIP/0
前方不注意・安全運転義務違反
これって無過失責任を負わされてるよなあ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:09:18.59ID:w32fmzW50
>>569
子供はいきなり、全速力で飛び出してくるからな
現代の車ではいくら注意していても、制動距離の問題で止まれないことが多いだろうよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:09:58.03ID:kk6o9VQh0
>>581
それが国から運転を免じられた者の責任だよ
今更なに言ってんだ?w
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:10:51.92ID:EgTNlvu00
また車列すり抜けか
歩行者が優先でも死んだら終わりやでw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:11:46.22ID:Ij13fNL60
不運としか言いようがないな。
ドライブレコーダーの映像とかで回避不可能と判断されたら無罪にするとか、
法改正してほしいわ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:12:05.41ID:WU5/xEHc0
>>569
いやそれが普通で、本当に想定して
飛び出して来たら止まれる速度で運転してたら
両車線渋滞してるから
問題なのは運転手もそうだけど親のしつけだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:12:15.79ID:ydEoTLO+0
運転手が可哀想
親と学校は飛び出しの危険をきちんと教えるべき
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:12:48.44ID:ziMn5skp0
これ自動運転の車は止まれんの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:33.49ID:kk6o9VQh0
>>588
スピード落としてりゃ死なずに済む話
だいたい片側一車線で跳ねて死なすとか
何キロ出してたのかね?
この無職害人老害は
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:34.29ID:qF4HFhsJ0
全く同じ事故を目撃したことがあるわ
渋滞に嵌まってる俺の目の前をガキが横切って対向車に跳ねられた
幸いすぐに立ち上がってたから大丈夫そうだったが運転手がおろおろしてて可哀想だったんで降りていって「ドラレコ積んでるからなにかをあったらあんた悪くないって証言してやる」って番号渡したわ
結局かかってこなかったが大丈夫だったんかなぁ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:43.66ID:X6JFBY4W0
これ車ばっかり悪者にするから歩行者とかの危機意識が希薄なんだとともうよ。
こんなんを車罰していたら。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:45.85ID:4zlQyBuq0
>>13
自分なんて青信号渡ってたのによそ見運転に跳ねられて入院

それでも警察は、加害者側に100%責任はない、青信号で渡っていても被害者側にも責任はあると言われたぞ
今でもハラたつわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:48.03ID:3W966lH10
>>579
ドラゴンボール・ワンピース・NARUTO世代の親に何を期待しておるのだお前は
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:13:57.97ID:bBgKY8CU0
6歳って猿並の脳みそしかないのに一人で歩かせるってリスク高いな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:14:05.15ID:Zp3lQmlS0
どっちにとっても運が悪かったな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:14:05.98ID:H7Rsb8YG0
大人は渋滞側から横断するときに一旦反対車線前で様子見るよね
案の定、目の前をすごい勢いで抜けていく車
子供ならそのまま行って大変なことになるなっていつも思っていた
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:14:19.21ID:Lnpaz6Cv0
>>579
どんだけ口うるさく飛び出すなと日頃言ってても大人が側にいなくて子供が我を忘れる程夢中になったりなってたりする時どうしようも出来ない時だってあるだろ
言ったこと100%守るのなんて大人でも無理で子供ならどれだけ良い子でも尚更
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:14:25.64ID:88i91fne0
可哀そうだな
子供と運転手
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:14:57.56ID:aBS0gSWR0
よく車で通る道だ。ここはいつも踏切渋滞してる。他人事でないよ怖い
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:17.00ID:kk6o9VQh0
害人ドライバーを擁護してる奴は
チヨンw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:19.72ID:Ij13fNL60
>>592
どこまでスピード落とせば確実に回避できるんだ?
そんなこと言ってたら車なんて運転できないんだよ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:21.74ID:tfyupcl30
こういうクソガキを殺処分してくれる所を見ると日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:24.76ID:M6oVUhBDO
連休のせいだな 連休が無ければ事故は防げた
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:28.62ID:RvVz3d480
躾は「周囲に迷惑を掛けない為」と言うだけでなく
「子供自身を守る為」にするものだと理解してない
バカ親が居なくならない限り、また同様の事故が起きるよ
毎度毎度巻き込まれるドライバーが気の毒だ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:15:56.83ID:4zlQyBuq0
>>601
最近は子供が危ないことしてても注意しない親多いぞ

このガキんちょも怪しいもんだ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:16:10.56ID:Zp3lQmlS0
片側が渋滞してて住宅地だったりすると危ないから速度落とすよ普通なら でも爺さんなら発見遅れたんやろね こんなのそこら中にあるニュースやろ取り上げる意味がわからん
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:16:15.89ID:JplZw39T0
しつけをしてないのか、されても聞かない馬鹿タイプか
どちらにせよ自然淘汰
気の毒なのは撥ねた運転手だけ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:16:45.26ID:9OAeDH2E0
ギャハW
ザマアW

ご両親良かったでちゅね☆笑えるゥ!WWW
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:16:45.73ID:TT3wKj2d0
町田ぁー!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:16:57.85ID:vzRdsWsy0
>>581
ドラレコとか無いとなかなか証明難しいだろうけど
裁判にはなって大変だがそこから先は結構緩いよ最近は。
路上で酔って寝てたクソバカを踏んだ件なんかも大きいのだと8割過失相殺事例まである
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:13.53ID:ceNK4xfY0
>>592
さっきからなにキチガイじみたこと喚いてんだよw
渋滞の車列すり抜けしてガキが反対車線飛び出してんのにバカなのかと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:14.88ID:TT3wKj2d0
町田は禁止!
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:25.46ID:WU5/xEHc0
>>605
30kmでは全ての車は急停止で止まれないので
それ以下まで落としましょう、つまり渋滞です
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:37.86ID:/yakPaOA0
こういうのは大人が注意するものだがなぁ
学校で教えられただろうに
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:17:41.89ID:tvo+syJz0
どっちが被害者だかわからない事故が多すぎる
免許持ってなくて良かった
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:18:19.06ID:TT3wKj2d0
もう町田は駄目だって。
町田、もう、あきらめよう。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:18:50.14ID:Lnpaz6Cv0
>>608
お前みたいなのが増えてきたから日本はダメになってきてるよ
この轢かれた子供の親よりお前の親の方がよほどクソ親なのは確かだわ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:19:07.14ID:kk6o9VQh0
>>607
だいたいこう言うとこは30〜40キロ制限だ
この速度で仮に飛び出しと完全回避できないとしても
緊急停止すれば、まず死なない
ドラレコあったら逆に不利になるのは轢き殺した方だロウなw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:19:32.37ID:ZsP6+8L40
すりぬけとダッシュ横断は危険
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:19:43.94ID:Zp3lQmlS0
運転する能力がなかった爺さんにかわいそうはないだろ 運がなかっただけ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:19:59.40ID:VgkXsjY50
>>607
即死するほどはぶっとばさないな。。
対向車線が渋滞してる片側1車線なら、20〜30km/hくらいに抑えればいいだけだからな。
見通しの悪い一方通行の路地だらけの住宅街と同じだ。

確実に回避しなくてもいいのよ。
100か0しかない人って、けっこういるのな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:20:34.31ID:kk6o9VQh0
>>612
スマホ見てたんだよどうせw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:20:35.24ID:d08OJvZL0
これは言っちゃなんだが、運転手に同情するわ
『渋滞してて、すり抜けの可能性があるから徐行しろ』って奴は免許持ってない奴だろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:20:57.66ID:dQnexiyi0
この爺さんには悪いがこんな危なっかしいガキが早々と逝ってくれて助かる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:14.35ID:zjuDrqXi0
渋滞している方の運転手も注意してやれよ
子供も対向車も見えているんだからクラクション鳴らしてやれば事故は起きなかった
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:16.11ID:w32fmzW50
>>616
老人は、恐る恐る飛び出してくるから避けられるが、子供はいきなり全速力で駆けてくることが多いから、運が悪ければ避けられないな
俺も先日、いきなり、全速力で中学生の乗った自転車がカーブミラーのない路地から飛び出してきて、危うく事故を起こしそうになった
運良く、タイミングがずれていたので良かったが、あと一秒、遅く自電車が飛び出してきたら、いくらブレーキを掛けても事故っていたよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:32.24ID:T7NdAjK30
>>635
そのうち徐行でしか走行できなくなるな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:36.36ID:Zp3lQmlS0
働き盛りのオッさんが引いたなら運転手かわいそう になるけどこの場合どうでもよくね? ネタとして不十分
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:53.78ID:xoDPtpoM0
スピード違反で死亡事故だろこれ?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:59.71ID:50Kda82b0
いるよなあ 通勤で自転車乗っててもこういう方々によく遭遇するわ
特に老人
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:22:27.73ID:Lnpaz6Cv0
免許持ってない奴と身近に幼い子供居ない奴の極端な言い分の不毛な争い
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:22:44.95ID:d08OJvZL0
>>637
前の車から怖そうな奴が降りてきて、「なにケンカ売ってるんじゃワレェ!!!」ってトラブルが起こるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況