X



プエルトリコ、連邦地裁に破産申請…米自治体で最大の債務7.8兆円、求職難から米本土への移住が絶えず人口急減 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/04(木) 09:19:46.66ID:CAP_USER9
【ニューヨーク時事】巨額債務にあえぐ米自治領プエルトリコは3日、連邦地裁に破産申請を行った。

 債務は700億ドル(約7兆8000億円)と、2013年に財政破綻したミシガン州デトロイト市の約4倍に上り、自治体としては米最大の破産手続きとなる。今後、裁判所の管理下で債務整理を進める。

 プエルトリコは経済の長期低迷が続き、求職難から米本土への移住が絶えず人口が急減。財政も急速に悪化し、15年8月にデフォルト(債務不履行)を宣言。債権者のヘッジファンドと協議を続けたが、不調に終わった。

 自治領であるプエルトリコは全米50州と異なり、自治体の破綻手続きを定めた連邦破産法9条の適用外だった。しかし、16年6月に成立した支援法で同様の手続きが認められるようになった。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-00000014-jij-n_ame
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:22:19.60ID:LUPKuIf40
プエルとリコ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:24:23.36ID:Zyq5AK4n0
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:26:56.49ID:F9dLhd/M0
ハワイみたいに日本軍に襲撃されていれば州になれたのにな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:30:46.06ID:FRNgwcOq0
金融犯罪が地元の発展に寄与しなかった。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:41:19.09ID:uDuH1XwO0
これ金融市場に影響するんじゃね?
おカネ貸してるところがたくさんありそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:42:13.12ID:AhzGEGms0
ここ民度が低すぎて、米国も手を出さなかったのでは
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:43:05.21ID:nZap0zex0
メジャーリーガーに払ってもらえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:44:51.24ID:GHQvMbpZ0
プエルトリコとグアムって、どっちがアメリカ度が高いん?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:45:47.67ID:P8RYOe220
メロンの産地を超えてデトロイトより約4倍も
財政が酷いって売り飛ばされても文句いえないな(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:48:14.25ID:4OE5baNe0
サラ金から借りたのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:49:00.72ID:GHQvMbpZ0
米自治州とか、メキシコ民から見たら、垂涎のポジションやな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:51:53.47ID:ZgmyTWKj0
トップクラスのメジャーリーガーなら8兆ドルくらいポンと出せるだろ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:53:58.88ID:eiLRjX1n0
>>33
無理じゃネ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:55:01.08ID:ANIpw4EE0
中国に買って貰え
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:57:40.81ID:l7BsaxbyO
7のつく年は株価指数が大暴落する
プエルトリコショックくるか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:58:22.31ID:HGwmtZzC0
>>14
いちいちキムチをぶっかけるなよ。
プエルトリコの認識度の話だろ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:59:03.87ID:an18nyw10
プエルちゃんとリコちゃん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:59:39.18ID:HGwmtZzC0
>>26
どっちもどっち。
どっちが日本度が高いかと言われたら断然グアムだけどw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:02:27.52ID:UR57Z0Q70
負債は東芝につけといて
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:05:15.43ID:JUanb7nS0
沖縄も日本復帰してなきゃ
こうなってたかな...
それともその逆でリッチになってた?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:11:08.16ID:y4axkIO50
>米自治領プエルトリコ

直轄地にするしか無いんじゃね?
グアムとか気になるよね。
日本人観光客が居なくなるとグアム・サイパンも破産するってね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:13:33.71ID:ZjozHIY/0
中国がアップをはじめました。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:28:24.16ID:9uLxsR2p0
>>26
グアムは準州だしアメリカ人全然おらんよ
沖縄の方がむしろ多いくらい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:28:37.28ID:GL+2MnRT0
GWを狙って破綻させるところが面白いw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:32:01.25ID:oXkK0kgT0
アルゼンチンが破綻したら
佐賀で悲鳴が
みたいなことあるのかね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:33:23.63ID:HGwmtZzC0
>>53
そりゃ利率目当てにプエルトリコの公債を全力で買ったマンション管理組合とかあれば、当然そうなる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:35:23.61ID:lC0l+s/W0
>>31
アメリカ本土に合法的に渡れる幸せ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:35:45.74ID:9uLxsR2p0
中国に助け呼んでみては?アメリカが全力で止めて支援するかもよw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 10:38:46.10ID:y4axkIO50
>>56
プエルトリコって滅茶苦茶資本主義だよね。
ただスペイン語系が9割と言う国だから独立させた方がよかったんじゃ。
文化圏的にはドミニカとかと一緒じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況