X



【山梨】駐車場から出てきた乗用車と衝突 大型バイクの49歳女性が重体 仲間とツーリング中だったという©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/05(金) 03:12:03.30ID:CAP_USER9
3日午後、甲州市で普通乗用車と大型バイクが衝突する事故があり、
バイクを運転していた40代の女性が重体となっている。
 警察によると、3日午後2時半ごろ、甲州市塩山の国道411号で、
茨城県ひたちなか市の無職の男性(73)が運転する普通乗用車が駐車場から道路に出ようとしたところ、
右側から走ってきた東京都小平市の介護士、早坂春美さん(49)の大型バイクと衝突した。
 この事故で早坂さんは骨盤の骨を折るなどの重体。早坂さんは仲間とツーリング中だった。
警察が友人らに話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べている。
[ 5/4 12:02 山梨放送]
http://www.news24.jp/nnn/news88810285.html
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:37:51.75ID:JKIQ9fdj0
>>289
で、後ろから来た車に追突されると
お前が免許持ってないのがバレバレだな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:38:59.66ID:0UKQ5het0
こういう連休はいつも以上に気を付けないとな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:08.75ID:2MRh4pUV0
田舎に行くと駐車場からフルスピードで出てくる奴がいるからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:22.53ID:N040l/Nb0
>>282
分かち書きを知らない日本人がいたとは。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:40:35.94ID:NOOpGxfY0
>>304
さすがに駐車場から左折で出るときに30キロは出ないだろう
バイクが道路の左寄りを60キロくらいで減速せず車間距離を取るため右にもよらず突っ込んだんだろ
車が100%悪いがバイクの運転適性が無さすぎバイクから降りるべき
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:41:21.99ID:/Yt7WNx90
これは危ない!バイクにシートベルト義務化しないと!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:42:22.42ID:dObEwZ5+0
大事な介護士さんの骨盤折るなんて
ジジー!テメーは介護される資格はない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:42:38.81ID:NOOpGxfY0
>>306
駐車場から出てきたのは車だから車の側面くらいに突っ込んだなら爺も怪我するだろうから
完全に出てきた車のおかまを掘ったのはバイクだと思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:04.53ID:isGVdMrQ0
>>310
幼稚園児じゃないんだから普通の意味でのリテラシー持てよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:21.77ID:t5bE12Gz0
車にバイクが近づいていますとか、人かいますとか、センサー付けてくれや
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:43:33.57ID:ZKRjYdlWO
>>311
免許も持ってないやつが偉そうにwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:44:21.19ID:kz7n4tpr0
直進車両を妨害する馬鹿は死んで良い

右左折、合流など、場面によらず、直進車を妨害するような運転するという事は
自分の事しか考えられない馬鹿という事
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:45:32.85ID:BPPQQSoa0
GWの風物詩w
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:28.77ID:c8n/jmBh0
>>39
職業:介護士なんだから、自己介護で(w
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:39.98ID:fe8abvdm0
柳沢峠越えで疲れたのかな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:46:51.58ID:6j1k3Taw0
ツーリングも5台程度ならいいけど10台以上とかなるとかなり迷惑
道交法で規制して欲しいわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:48:15.85ID:B3dXWanB0
>>297
中央線を割ってくるドライバーがいるんだよなあ

真ん中が一番安全
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:48:58.24ID:4fk5bBn50
50近くにもなって馬鹿じゃね。
ジジババの面倒みるつまらない人生の憂さをバイクで晴らそうとしてジジイに突っ込まれて怪我するとかw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:50:28.64ID:X7u2XmVb0
>>305
重傷と重体の違いはいのちの存続がかかっているかどうかの判断です。
「重体」なので、まずいです。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:50:44.46ID:aMAL94nF0
>>307
今回のこととは無関係
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:51:18.14ID:NOOpGxfY0
>>295
13 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/05(金) 03:20:45.29 ID:NOOpGxfY0 [1/11]
>>1
道路に出るときは一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ

道路に出るときは(車は)一旦停止と安全確認が必要だろ
これだからバイクカスはダメなんだ
(左折して出てきた30キロ以下の)車を回避できないバイクカスは危ないからバイク禁止しろ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:52:33.27ID:UwNO3YyK0
>>306
大型バイクなんて普通車と同じようなもんなんだから
車と同じレーンを走らなきゃいけない気がするんだけど
法律的にはどうなの?
路肩走ったり車と車の間すり抜けたりするのって
すごく目障りだし危ないんだけど、、
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:50.68ID:oaQjulHR0
自分(バイク)が二車線国道左側を走ってて、
前方遥か先で、車両が左側の駐車場から出てこようとするのが見えた。
だから、予防として右車線に移ったのよ。

そしたら、車が右車線に入ってきた。

予想の範囲内と言え、えー、、、マジかよ、、、危ないな。と左車線に移ったら、
車も左車線に!!!

これは事故る!緊急回避的に白線まで脇に寄せたのに、
自分(バイク含めた)の右側と車の左側(助手席、ミラー、左フェンダー)が接触ですよ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:53.04ID:tsEkWujD0
>>25
えっ!?
ジジババって確認なんてするの!?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:53.35ID:Whmn4nO60
70歳過ぎた人の認知できる範囲は5メートルくらいだと思っておかなきゃ
車で遠くをみるとしてもせいぜい15メートルくらいだって
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:53:57.70ID:DJ164ikH0
運転する最低限の能力もない、生産性もない人間が毎日毎日、車で突っ込みまくりだなー
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:54:46.39ID:w7gylzEa0
>>1
年寄りと女は自分のために行きたい方向しか見ないからな
免許を簡単に誰にでも与えすぎなんだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:55:41.45ID:5It71KFX0
車より視認しづらいのにバイクですごいスピードで飛ばしてるのいるしな距離感つかみそこなったのか?
集団ツーリングなんかは暴走族とほとんど変わらんと思うんだけどな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:56:04.82ID:/b6PGVR70
>>310
日本には、句読点があるのだから分かち書きなど必用ないだろ
出自がバレバレだ(笑
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:57:05.33ID:MH9TCGWq0
ジジイだから急発進気味に出てきたかもしれないが、出口の視界が悪い場所は、頭を出さないことには
目視確認も出来ないから、早めに見つけてクラクション鳴らして警告するなりしないとぶつかることも有る。
本線側は出ようとしてくる車の存在に気づいていても、向こうは気づいていないということはよくあることなので、
早めに見つけて回避するなり警告するなりしないと危ない。
このタイミングで出てくるわけ無いと思いこんだりすると事故につながる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:58:15.24ID:oaQjulHR0
>>311
いやいや、割りとね居るのよ、これがまた。
あっ!これは入らなきゃ(使命感)っぽく急発進で速度差を埋めるかのように。
実際は、国道側の車両が減速しないと事故る距離感。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:59:34.25ID:82SVTTl/0
つかGWにバイクは危険すぎる。
最近多発する高齢者による事故は安全運転をしても当てられる危険があるから
理解して走らないと相対的に一般家庭の外出が増える大型連休では
当然軽装のバイクは車両と当たれば人体に傷を負うのはバイクだからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 07:59:54.50ID:ecKQ/41d0
73歳のジジイ、怖ええええな。

このジジイがバイクの目測を誤って、道路に出たからだろ。

バイク乗りは、数日前もコーナリングに失敗して転倒、反対車線のクルマに轢かれる事故もあったからね。

命がけのツーリングやね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:00:04.84ID:VuToFA2N0
>>12
だよね

自分はまず歩道の手前で一時停止するので、車道でバイクとぶつかるとかあり得ない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:17.09ID:UoMIyvkW0
>>1
爺云々関係なく、自分の視界が利くまで一気に飛び出してくるドライバって多いよな。
まず自分の自動車の鼻っ面が出る辺りで一旦止まり、そこからじわっと出ていけばいいのに。

四輪乗りの習性なのか?二種免許ですらやりやがる。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:47.28ID:cHnnjqhx0
バイク乗りで元気があると、死人がでる→×
元気があれば、死にまいとするので、生存率か上がる○
最近、人生を途中半ばで心と一緒にレフトフォールしながらバイクに乗る
自殺願望者もいるので、かかわってはいけません。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:01.35ID:2lx9NewHO
騒音撒き散らしてる時点で
何があっても全面的に
バイクが悪いんよなぁ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:07.17ID:H/kU9nO10
>>282
俺もあったわ、30代くらいの主婦マンコ
左側(進行方向)ばっかずっと見てるの
こっち(右側)見ずに駐車場から出るつもりかっつーの
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:02:39.88ID:Vuwf6xaw0
きちょうな黒あわびが。。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:04:27.73ID:+S6KLQw10
右折で道路の出るとき自分の進行方向に来る車 つまり左しか見ないで出てくるジジババやサンドラはけっこう見かける
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:11.81ID:Yy4QcViZ0
女も年よりも他人にぶつかって行くのが好きだからなぁ
どうせお互い減速や譲り合えば避けられた事故だろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:16.66ID:YCl5a/bk0
>>29
免許いるか?www
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:05:28.77ID:ztVNvoYM0
歩道もしくは路側帯の手前で一時停止
車道の手前で一時停止
と2回止まるはずなのになんでぶつかる?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:07:56.35ID:+bbVnUDL0
運転ミスを責めてもキリがないし、責めたところで事故が無くなったためしはない。
抜本的な対策は、この程度の事故で重体になるような乗り物に乗らないこと。

バイク乗りは車を責めることでこの現実から逃避している。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:08:14.94ID:8rYzOJNE0
まあ車が悪いけど死ぬのはバイクだからな
気をつけなあかんね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:08:18.28ID:JEmMpiR90
運転すると女が悪いみたいな風潮
まあだいたいの場合あってるんだが今回はじじいが糞
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:10:39.85ID:NOOpGxfY0
>>343
左から車が出てきたら直進優先でも危険予測していれば減速するか右によけて抜くかするよね
減速していれば当たったとしても重体にはならないさ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:11:17.94ID:y54G1XRj0
爺婆は二輪なんか見てねえだろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:11:23.14ID:89xjI0AF0
>>357
徒歩は最高に危険だなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:12:06.51ID:8rYzOJNE0
ちょっと飛び出た鼻っ先に横からバイクがドーンって感じだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:12:14.14ID:vAbjZVVd0
バイク対車事故のあるあるなパターンだな
バイクは基本的に見落とされる乗り物だからなぁ
特にバイクに乗った事の無い奴はその特性知らないのも多いし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:14:57.30ID:Pyg3HQsW0
バイクはライトついてるのに見落とすかね
最所から見てないのかや爺さんは
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:15:24.91ID:7dN2f8EP0
>>349
バイクが騒音まき散らしていたら
駐車場から出てくる車はバイクに気づくから
こんな事故は起きない

だからむしろバイクは珍走のようにマフラー外して直管にしたり
改造したりして、騒音をまき散らしたほうが安全
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:18:11.78ID:AB2iXL/x0
>>43
ボンネットだけ、脱着式しておけばオッケー
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:18:12.36ID:NOOpGxfY0
>>357
歩道を歩いていても店の中に居ても車にひかれる危険が危ないです
さすがに予測の斜め上を行き過ぎです
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:01.53ID:WMugw5B40
痛い思いするのはバイクなんだから良い悪いよりまず身体に見合ったバイクに乗らんとな
この女の体格も車種も知らんけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:01.77ID:ecKQ/41d0
オレは、これと同じことをジジイにやられたことあるよ。 こっちもクルマだったけどね。

オレがクルマで国道の60キロ道路直進してるとき、わき道から老人のクルマがオレの前に出てきたw

当然、オレは急ブレーキで回避、1分ほど走って信号停止したから、オレもクルマを降りて説教に行ったが

やはり老人。 老人はバイクの見落としもあるだろうが、見落としがなくてもスピードの目測を誤るよ。

だから、クルマが来ていても道路に出る。 70歳、運転免許定年制を考える必要ある。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:20:40.26ID:Vpes+0A30
バイクは怖い
20年ぶりにリターンしようと思って大型免許取りに行ったが、
免許取ったはいいけど、同時にいろんな恐怖感も植えつけられた
一本橋で落ちたり、スラロームでこけたり
ロードに復帰するのは怖いけど徐々に慣れていこうと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:22:25.52ID:NcFe9sGnO
>>349
> 騒音撒き散らしてる時点で
> 何があっても全面的に
> バイクが悪いんよなぁ


電動バイクはもっと危ないから、反対の理由は赤点
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:22:35.86ID:Wi2qImhY0
仲間でツーリングしててこいつだけ引っかかるってのはなんなんだろう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:23:22.90ID:sD7hlDfB0
いつも思うんだよな
連休とか行楽行ってとか盆に帰省してとかで事故に有う奴って何なんだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:09.12ID:RbWT8GY90
>>8
日本語がとても変ですね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:32.94ID:+bbVnUDL0
>>365
>>373
徒歩や在宅は人間の生活において避けられないが、
バイクに乗らない生活は可能。
バイク乗りは自ら危険な乗り物で車道に出る選択をしている。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:43.18ID:JSUAM7ig0
ジジババはマジで左右を確認しねーぞ

自転車で走っている時、軽のジジイに
ほぼ似たような飛び出しをやられたことがある

かろうじて避けたが、
なぜか睨まれた
謝らず逆切れ気味になるのもジジババの特徴
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:24:53.20ID:KZgK+tynO
年寄りは周り見ねえからな
こっちが常に警戒しないと
プチゅ ってなる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:25:06.56ID:Dn28jC0s0
人口密度が低い場所だと 車道の状況確認しないで
駐車場から猛スピードで車出す人が多い、って聞いたことがある。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:26:04.12ID:WeA46tj30
駐車場からまあまあのスピードでそのまま
出て来ようとする車がすげえ怖いわ
あの手のタイプは過去に絶対やらかしてると思うんだが
そのくせまだ数秒を惜しむんだよなあ、理解できん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:26:16.31ID:Kr8tg2ob0
150あるかないかの小柄な女がファットボーイ転がしてた。
女が乗ってる大型と言えばハーレーだろう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:27:31.80ID:InPtH7br0
>>387
なんか統計とか見て言ってんの?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:28:11.45ID:ApSTJpb20
バイク悪いの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:32.15ID:P66Dyr/i0
>>7
鰐淵さんチース
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:40.26ID:11b/5x6D0
最近、バイク乗りが多いね。
俺も都内でバイクと接触した時、警察官に
「バイク乗ってはる人がぎょうさん増えはって、めっさアカン事なってますわ」言われたよ。

なんでも都内ではバイク事故が多くて、仕事が増えすぎてるとのこと。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:52.17ID:lEdx6iww0
さっそくBBAが老害トラップに引っかかったって?

まあ罠猟はこれからが本番だがな、クックックックックッ、

ようこそここへクッククック
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:54.04ID:iVOyzFMi0
どういう駐車場から知らんけど、駐車場からいきなり飛び出す車が悪いことに間違いは無いだろう
目視出来たのなら、飛び出す可能性を考慮しなかったのも,確かに悪いが
だけど、バイクの女だけ名前晒されるってどうなの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:30:13.75ID:7dN2f8EP0
>>387
女とハーレーは似合わない感じがする
ハーレー=腹の出たおじさん、ってイメージ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:30:58.07ID:8rYzOJNE0
>>379
先頭だったか
2〜3台通過した所で車がニュッと出てきたかだろうな
予測不能なタイミングだとすると後者かもな
前方に出そうな車が見えてて、で仲間がその前通過してて
「え?今かよ!?」ってタイミングでニュッと
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:32:17.44ID:i2E3XpEd0
49歳バイク女子
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:33:53.30ID:Yn3ufsFaO
>>383

白髪のおじいちゃんに最近ひかれかけたから気持ちよく分かる。
左右、後ろ、まったく確認しないよね。
すごいわ。
年取るとああなるんだ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:34:40.99ID:i2E3XpEd0
>>395
妊婦ならいいのかよ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:17.45ID:7dN2f8EP0
>>400
オジサンって書いてあるだろ?
髭+出っ腹+サングラス のおじさん限定のバイクだろ?ハーレーって
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:24.70ID:Kr8tg2ob0
>>388
私は30年ほど前から5年ほど前までK100に乗っていたが街で大型二輪を見るとハーレーが多い。
数年前の日経ビジネスで”落ち込む二輪市場で独走するハーレー”という記事を見たくらいかな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:36:27.10ID:T0Iz3m6H0
あーあ連休だってのに
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:07.48ID:RhzwqfOe0
>>193
典型的なモブのやられ方だからな
コロコロコミックで主役張ってる連中なら華麗に避けられる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 08:37:15.15ID:wVZMs3KE0
>>54
バイクでなくても、交差点で無茶な右折するの女か年寄りが多いよ
直進にブレーキ踏ませるなよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています