X



【仏大統領選】グローバリストかナショナリストか、仏大統領選決選投票始まる★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2017/05/08(月) 01:41:36.39ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3127413?act=all

【5月7日 AFP】フランスで7日朝(日本時間同日午後)、大統領選の決選投票が始まった。

 投票は午前8時(日本時間午後3時)に6万6546か所の投票所で始まった。大半の投票所は午後7時(日本時間8日午前2時)に閉められるが、大都市の投票所ではさらに1時間投票できる。

 有権者は中道のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)候補(39)か反欧州連合(EU)で極右のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)候補(48)のどちらかを選ぶ。

 ルペン氏は今回の選挙を、マクロン氏に代表される自由貿易、移民、国家主権の分有に好意的な「グローバリスト」と、堅固な国境と国のアイデンティティーを守る「ナショナリスト」の戦いだと位置づけている。

 選挙期間が終了する直前にマクロン氏陣営の内部文書がインターネットに流出するという意外な展開になったが、その前に行われた最後の世論調査ではマクロン氏支持が62%、ルペン氏支持が38%でマクロン氏がリードしている。

 最初の開票速報は7日午後8時(日本時間8日午前3時)ごろに出るとみられる。(c)AFP

2017/05/07 15:56(パリ/フランス)

★1が立った時間 2017/05/07(日) 21:13:25.68
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494169435/
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:54:54.07ID:2lb8VZ/U0
グローバリズムといっても
戦略的なものは自国第一主義だ
コスモポリタニズム(世界主義)とはちがう

英国にしてもそうだが
結局のところEUから離脱したあとに
リーダーシップを維持できるか否か――という
自国の都合だろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:55:38.60ID:CA//XpXk0
俺の個人的な意見は、ペースを落とすことが現状の最適解だと考えている。
斬新主義的に、80年毎に次の枠を外していく。
今のグローバルは、900年掛けてやる仕事を2年でやろうとしている。
弊害が出ているのだから、そこを先に潰せと。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:55:46.31ID:Jnhs9kjJ0
日本の通名の桜なにがしは首相指名を争うレベルじゃないからな。
フランスは進んでるわ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:57:31.47ID:9fWX3SHp0
第一次グローバル化では英国から変化が始まり、日本とドイツが取り残され敗戦国に
現在の第二次グローバル化でも英国から変化が始まった
そして、ドイツとフランスは取り残され次の敗戦国になる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:58:11.20ID:0zSjMX360
>>787
おまえら在日バカチョンは同じ民族じゃねえよw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 06:59:11.31ID:jUZOKnVY0
グローバル化は侵略者の理論
危険だからミサイルで返事しよう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:03:56.95ID:CA//XpXk0
自国第一主義は当然かな。人は家族や自己、他人を秤にかけたら他人を蹴るもの。
他人を排除しないなら、家族、家庭のバリアも悪と否定し、娘はリソースだから、複数の男でシェアすることが最大多数の幸福追求に合理的となる。
美少女はレアリティが高いから多数の人間がシェアすることで本人はふしあわせだが、他は幸せを共有できる。

今のグローバルは、こんな面もあるからな。
バリアの無制限な破壊が行き着くのはこんな社会
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:04:58.56ID:2aQ9NBxK0
ここも腐海に沈む、、
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:11:04.10ID:UicOIv59O
ナチスに酷い目に遭わされたヨーロッパは、ナショナリストに抵抗感あるんだろな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:13:40.05ID:ORUZzJpk0
>>794
米国との絡みが抜けてる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:13:41.81ID:2aQ9NBxK0
>>799
ナチスに抵抗したのはナショナリストな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:19:04.60ID:SJczRxZn0
風刺画はよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:24:12.34ID:BkLhZ8iR0
イスラムは移民先に全く融和しないのが問題
全ての価値観の最上位にイスラム法がある。
ベルギーは2030年までにイスラム国家になり
フランスもこれで同じ道を辿ることになった
自由、博愛、友愛って言葉は
お互いに歩み寄る事が前提でなきゃ無理。
目の前のリアルに目を背けて
お花畑真っしぐらの末路が今のフランスだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:25:48.19ID:ZzEnEC580
>>4
> ヒトラーは極左

それを本当だと思い込む奴がそろそろ出てくるなw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:25:57.83ID:9njeOo6H0
アルセーヌ・ルパン
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:28:30.79ID:g/BcKHqo0
オランドは軍事的には右っぽかったが経済は左
マクロンは逆で経済が右で軍事は左
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:31:51.04ID:1zWKg/Cs0
>>804
ナチ自体は極左でしょうに。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:33:34.95ID:1zWKg/Cs0
そもそも右翼の定義が保守なのですが、
左翼政権が誕生したとして、
その政権が4年も続いたら、
その政権を維持する人達は右翼=保守って
呼んでもいいものだからな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:45:29.07ID:eZO3YuqoO
>>803
ヨーロッパでもフランス革命以前は国家よりも宗教が大事だった
ドイツ30年戦争
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:47:05.40ID:gE/hGxkL0
フランスでのテロは続きそうだな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:49:42.73ID:G9kDF4LG0
むしろ移民とテロを観光の目玉にしてはどうか
逆転の発想で
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:55:04.21ID:c7v6pazW0
第二のトランプなルペンが当選して移民やテロリストを叩いて平和になったらメディアには商売上がったりだろう
米大統領選もヒラリー確実とか言ってたよなルペンが勝のでは
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:55:38.41ID:AYpGDdly0
ぶっちゃけナショナリストもグローバリストも
政治家なると目先の利益求めるだけの利権家になるだけだから大して変わらない

そして英国が民族主義になれば世界は民族主義になるのは歴史的法則
フランスが時代に逆行しているようでどうせしていないんだろう、わかってんだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:55:43.84ID:t24DB8qB0
マクロンがグローバリスト? w そういう決め付けは意味がない。 そもそもナショナリストでない大統領職なんてあり得ない。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 07:59:40.61ID:AYpGDdly0
ナショナリスト、グローバリスト、左派、右派
言葉で振り回されるのはB層だけだな

実際はムラのある混ざり方をしていて多面体なのだよ
人間の精神構造がソレなんだから1つに固まるはずがない、偏差値28かよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:05:18.00ID:KKnK82sPO
次のレコンキスタはヨーロッパその物をボロボロにしてしまいそう。
でもレコンキスタ自体がないかもしれない。どうなるんだろうね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:10:09.07ID:35GzgYed0
>>777
グローバリズムが最終的に行きつく先は資本権力が一点に集中すること
つまり共産党一党独裁体制と同じ形態
つまり世界の一部が全ての富や権力を掌握すること
0821熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/05/08(月) 08:23:43.58ID:Zy7R9vOJ0
>>820

> グローバリズムが最終的に行きつく先は資本権力が一点に集中すること
> つまり共産党一党独裁体制と同じ形態
> つまり世界の一部が全ての富や権力を掌握すること


そのときは、「すべての価格がゼロになる」ときだから、
その「資本権力」は存在できないんですよw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:31:14.16ID:35GzgYed0
>>821
全ての価格が0にはならんけどねw
資本や権力が独占状態になる
つまり共産主義体制になるんですよw
北朝鮮やかつての共産主義国みたいな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:32:05.08ID:L6e4g9vr0
>>795
普通に働く日本人からみてぎゃーぎゃー見苦しい差別発言をする高卒のキモデブとか底辺のネトウヨに共感すると思うのかね
負け組の分際で
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:34:24.88ID:L6e4g9vr0
>>821
ひとつの大きな格差社会か
たくさんの小さな格差社会か

とりあえずどっちかだよな
前者のほうが絶望が早くて次に進めそう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:35:29.10ID:FZDgSNuq0
資本主義は定期的に革命しないといけないと思う
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 08:45:09.38ID:5LjNSE6R0
移民を受け入れる=グローバリズム??
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 09:11:50.60ID:xbHDVzB+0
これでユーロの混乱は一旦後退するんだな
次はアジアで戦争をの流れなんだろな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 09:33:53.12ID:3bBJHigH0
難民は欧州におまかせでよくなった
イギリス、アメリカ、日本にはこないでくれたまえ
パンも水も欧州で受け取ってくれ
今後とも偽装難民、経済難民の審査は厳しくたのむぜ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 09:40:29.47ID:3UtPgkft0
>>817
あれだけデカイ口叩いてたのに
今のところシリアの空爆くらいだもんな
省庁人事も空席だらけだし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 09:41:44.05ID:toc94BPH0
マクロンになって、フランスが移民政策を取って繁栄して大勝利ってならいいんだが
逆だと反移民の流れは更に加速するだろうね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 10:26:41.14ID:s4/DCF2Q0
なんか違うな
自由主義者と共同体主義者の争いだよ、これは
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 10:45:21.09ID:6MuryqXzO
自民党はリベラル政権なのに認めないマスゴミと特定アジア諸国やパヨ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 10:46:16.33ID:REkahlMk0
グローバルっていうがどこかに所属を求めている、例えばEUに
そのかわり有権者はフランスを捨てた、EUという顔も見えない具体的でもないものに従うと
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 10:50:29.42ID:s4/DCF2Q0
実態のないものに所属させて、自由を得たいというトリックだよ
共同体主義者はそれにだまされず、確固とした実態のあるものへの所属を求めている
まあ、自分は共同体主義者じゃないが、詭弁は混乱を招くだけだと思ってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:21:34.68ID:n8dHyAbf0
マクロンじゃ何も変わらないよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:22:34.36ID:4wbZJOha0
>>821
価格は上がる事はあっても下がる事は無い
サービスは無くなるがな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:23:55.77ID:4wbZJOha0
>>823
ヨーロッパは失業が広がり給与が下がりまくりだが
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 11:26:56.81ID:7rjTcxqD0
>>838
マクロンで確実に変わるよ
イスラム教国家になるんだから
当然、イスラムの教えにそぐわないフランス国民は全員イスラム教徒に殺されるよ
従わなければ女子供ですら爆弾にして特攻させるからね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:50:27.65ID:5yWLaxMB0
グローバル化は侵略者の理論
危険だからミサイルで返事しよう。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 16:54:22.57ID:+4DlZqNw0
安価な移民が大量に流入すれば、そりゃ労働者の給料が底割れして悲惨なことになって当たり前。
中産以下にちゃんと給料出さないと、結局資本主義市場は活性化しないkらね。

欧米は基本、英語さえ話せれば誰でも働けちゃうから、特にそれが顕著。
日本みたいに日本語ができなければ生活すらまともに出来ないような国だと、逆に日本人の労働者の価値は高まる。
なんせ、漢字で意思疎通できる中国人でさえ、底辺労働の現場じゃ重宝されるくらいなんだから。
言語障壁ってのは独自の文化社会を支持するのには大事。
英語教育がこれだけ進んでも、結局日本語オンリーになっちゃってる日本は不幸中の幸い。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:00:32.17ID:WWyICGO50
>>841 悪いほうに進んでいくのか
それはそうだな

移民が更に増えていくんだから、国の中がゴタゴタするのは馬鹿でもわかる
日本ですら外国人の入国で靖国の爆発事件、地蔵菩薩像破壊事件、生野区通り魔事件、児童ポ○○販売事件と慌しいからな

それが数十倍に膨れ上がるイメージか
確かに治安は悪化する
国が駄目になるね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:02:38.63ID:WWyICGO50
>>832 マクロンみたいな若僧は確実にヒモ付きだろうから
移民に厳しくはしないだろうな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 17:21:29.25ID:xpXb5X170
企業からの後押しがあったからだろ
まあテロをどうにかできない限り
極右は一定の支持を得る
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/08(月) 18:27:55.70ID:lZJUn0iTO
安倍はマクロン当選を歓迎してたな、やっぱりグローバリストだった
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:10:56.55ID:Csg4/rSB0
グローバリストかナショナリストか、じゃないだろう。
極度なナショナリストか、そうじゃないか、だ。

つまりナショナリストを否定しただけで、何も選択はしていない。
マクロンに政策は無くて、マクロンに決まった後は消極的な選択をしてた人はマクロンの支持を堅持したりしない。
おそらく発足からレームダック状態になるだろう。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 04:47:33.03ID:CVhIRn+u0
マクロンはフランスの学校でアラビア語を教えてたみたいよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:25:51.37ID:iXpdRxwoO
結局グローバリストが勝ったのか、つまらん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:39:44.54ID:Lg/b2hgN0
今のフランスの経済を劇的に回復とかむりだから、レイムダックになる。

誰がやっても厳しい。
国民戦線の寿命があと5年延びたんだよ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:41:18.69ID:nKMxeoHb0
>>1
まあ日本みたいな全体主義国家には一切何も言う権利ないのに連日の無責任チョンメディアキー局の報道の
言いたい放題さwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:51:02.23ID:94vrZXY60
アメリカでファーストレディーがヌードはないよって笑ってたけど
こんどはフランスでファーストレディーが性犯罪者になったな

すごいな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 07:58:30.58ID:ZALOEUO70
>>850
安倍は移民も大歓迎の隠れパヨチンだからwwwwww
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:12:29.59ID:idPLsDxI0
盛り上がってないな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:15:24.98ID:L+8Ff9a80
これから、何年かわからんけど
移民で相当な内乱が起きそうだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:17:58.12ID:u5hynP2C0
>>851
フランスがナショナリスト否定ねえ
随分変わったわね
ただの事なかれ主義の気もするけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:26:24.20ID:u5hynP2C0
>>373
なんで自国ファーストが間違いなの?
フランス人が投票しなかったら正しいの?

利己的なのがリベラルだよ
なんでそれが集団主義の極右になるんだか、めちゃくちゃ
おまえ頭ん中の定義ぜんぶ間違えてる
リベラル=善という刷り込みイメージを払拭しろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 11:33:40.14ID:VM71kgeI0
欧米の場合植民地政策のツケだから自業自得というか
日本はあんまり広がりすぎる前にコケて良かったのかもしれない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:20:32.68ID:Ny51SAiq0
こいつもイエズスの悪魔崇拝だろ?

△の世界だな本当に
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 12:26:15.88ID:qTvjpjiw0
>>841
そんなんだったらドイツなんてとうにイスラム国家になってないとおかしいだろう。
極左大統領しかも出身は旧東側って筋金入りのが何年やってると思ってるんだよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 13:05:12.08ID:/ErpRyec0
ユダヤ金融さん、頭いいなあ!

どんどん世界を思い通りにしてる。
フランス国民でさえ陥落した。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 15:13:52.31ID:69M+e2obO
>>856
マクロンのご両親は良く訴えなかったなと思う。
普通ならこんな性犯罪教師は許せないだろうに。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 16:51:30.59ID:bKTj67dK0
>>868

金融グローバルをすでに破綻してるけれどな・・・
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:02:22.10ID:xD9JNmI70
ここの奴らって、どうせフランスについて何も知らず、
フランス語も話せないくせに、フランスで生活しフランスをよく知ってる
フランス国民より自分の方が正しい大統領を選べると本気で思ってるんだな。
どうしたら、ここまで馬鹿になれるのか、愚民化に関心がある世界の教育関係者は
日本の教育を研究した方がいいんじゃねーか? w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:15:21.41ID:4AIslUUu0
最低賃金引き上げはオバマ政権のオカゲでしょ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:19:00.41ID:nKMxeoHb0
>>1
ところでそろそろイスラエルってどうにかならんの?
戦後勝手に決めてイスラムと喧嘩始めさせた近代国家の連中も同罪
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:20:08.35ID:f/Ilx+3p0
マクロンは議会で過半数を取れないから何もできない大統領になるよ。
議会で予算の承認を得られなければ、発言するだけの大統領だ。トランプがそれで空回りしている。
小池都知事が都議選を重視しているのもそれ。小池くらいのしたたかさがないとダメだ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 17:38:03.19ID:+rHGZMymO
内戦のせいで難民になるしかなったかわいそうな奴等もたしかにいる
だからEUは難民救済を叫んだ
しかし蓋をあければか弱い女子供は圧倒的少数で難民のほとんどは屈強な男達
女子供の身分は先進国と違ってはるかに低いから船には乗れず
屈強でないと長い距離を歩く事も海を渡ることもできないから
これは当然かもしれないが

そいつらは農村の畑を荒らしたり不法浸入なんてお構い無しで
ドイツへ向かって隊列を組むように歩く何万人単位で
ドイツは手厚く難民を迎え入れ
膨大な食料やボランティア
自国住民のために使うはずだった老人ホームなども難民の施設に使うことにし
ドイツは言った「ここで一緒に手を取り合って暮らそうじゃないか!」
ドイツは称賛されハッピーエンドを迎えるはずだった

しかし難民の返答は
「自分で好きに生活するし
実家に仕送りしたいから現金くれよ」
「レイプしちゃったけど女子供だから問題ないよね?」
「難民にキレた白人を袋にしてボコったけどヘイトだからセーフだよなw」

リベラルはどうやってこんなに価値観の違う奴等と融和するつもりなんやろ
イギリスは一足先に逃げたが
フランスはアフリカに属したいんやろか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 18:54:43.16ID:YUagE+zR0
マクロンじゃ何も変わらないよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 19:31:53.70ID:SjoxomWO0
>>872
フランス人は消費税が内税で自分達がどれだけ税金を払っているか知らなかったりするんだがw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:40.08ID:1UQ2d1g10
>>879
デタラメ抜かすな糞馬鹿w
フランスに限らずヨーロッパは買い物の際に必ずレシートを
受け取る習慣があるしレシートにきちんと税額が記載されてる。
税の還付も幅広く手厚いしみんな還付のために支出はきちんと
チェックしてる。レシートその場でポイの日本と一緒にすんなドアホ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 20:53:24.59ID:2L7VlC4z0
>>872
マスコミがあるからだよ
日本だって集団的自衛権に反対が半数近くいるバカ国民

ああフランス人もバカなんだなって話
マスコミはなんやかんや影響力あるという話やな
0882DEA
垢版 |
2017/05/09(火) 21:09:46.79ID:MdGUyrhh0
>>880
そうだよな。全員自分で確定申告するし、その頃になったら(もうそろそろ)
ビジネス誌から出る確定申告ムック本が店頭に並ぶしな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:13:01.93ID:MdGUyrhh0
フランスだからルペン氏が「極」右なわけで
アメリカや日本だったら中道右派ちょい右くらいだよ。

彼女も彼女の父君も実際本物を見るとカッコいいんだぜ。
チンチクリじゃねぇ。保守だよ、保守のかっこよさ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 21:21:11.30ID:U4/gbKJnO
>>880
日本人夫は妻に家計簿任すが
これはヨーロッパではあり得ないらしいね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:21:27.32ID:z8LcpvLeO
クズバカども「マクロンは右も左も関係なくて、ルペンはまともな保守だよ。極右じゃないよ」

俺「新自由主義対決だろクズども。てめーらいつまでもやってんじゃねー。俺をバカ煽りしててめーらがダラダラ語りてーだけだろ死ね。税金タカりてー怠け者どもだな。劣等容姿どもが白人になって、フランスは反日だから調子こきてーんだろ。ウジ虫どもいい気になってんじゃねー死ね」
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:44:04.27ID:zE3vkFpXO
あのニダ国も新しい大統領で反グローバルを選択出来たのに
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 22:47:31.86ID:qWox+8NG0
自分は、愛国心は強い方だと思う。
もし自衛隊に呼ばれたら、死ぬ気ダッシュ
で集合して、国のために戦いたいと思う。

でも、閉鎖的なナショナリズムは大嫌いだ。
グローバリズムに対して、開放的、楽観的。

だから、グローバリズムを積極的に支持したい。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:08:48.15ID:U4/gbKJnO
童話で、仏様にお願いしていろいろ出して貰う話があったが
段々要求がエスカレートして、最後に怒った仏様はこれまで出してやった物は全てご破算にして罸を当てる落ちだったが
ムスリム移民に対する仏人様も同じことしそう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/09(火) 23:31:03.08ID:db4DZSBr0
グローバリズムの限界
http://www.kunidukuri-hitodukuri.jp/web/koso2/koso2_column_gemki_f_1.html

現在、グローバリズムという言葉はいくつかの異なる意味に使われている。
ある人々にとっては、グローバリズムとは、世界平和と人種間の平等を意味する肯定的な理念である。
他の人々にとっては、グローバリズムとは、先進国資本による低開発国の搾取を意味する否定的なコンセプトである。

しかし今、グローバリズムという言葉の最も一般的な意味は
『世界中の国々の市場を統一しグローバル・ワン・マーケットをつくるべきである。
それが世界中の人々の幸福になる』という思想である。特に金融界では、この考え方が強い。
金融に重きを置くグローバル・ワン・マーケット主義を『金融グローバリズム』と呼ぶ事にしよう。

『金融グローバリズム』は人類を幸せにするであろうか。筆者の答えは明確に『否=NO』である。
世界経済のバランスのとれた発展を実現する為には、グローバル・ワン・マーケット主義(グローバリズム)は有害である。
特に、金融グローバリズムは、人々を幸福にしないどころか、
人々の生活の基礎となっている実体経済をすら破壊してしまうことがあるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況