X



【実質賃金】3月は0.8%減、2カ月ぶり減少…減少幅は1年9カ月ぶりの大きさ、ボーナスなどの特別給与も3.6%減 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/09(火) 09:38:32.33ID:CAP_USER9
 厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.8%減った。2カ月ぶりに減少した。
名目賃金の減少に加えて、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が上昇し、実質賃金を押し下げた。減少幅は2015年6月(3.0%減)以来1年9カ月ぶりの大きさだった。厚労省は賃金動向について「基調としては緩やかに増加している」との見方を示した。

 基本給や残業代など名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%減の27万7512円だった。減少幅は15年6月(2.5%減)以来の大きさ。
内訳をみると、基本給にあたる所定内給与は0.1%減、残業代など所定外給与が1.7%減だった。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.6%減と落ち込んだ。

 パートタイム労働者の時間あたり賃金は2.1%増の1097円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HHB_Y7A500C1000000/
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:02:11.89ID:MxqxndZJ0
>>947
ヘリマネは日銀の範疇じゃねぇよな
黒田が涙目だったのは演技、というのは説得力がねぇぞw

ところで、どのくらいバラ撒けば効果が出ると考えてるんだ?
1人に1万くらいじゃ効果はねぇだろ
10万バラ撒くのには10兆必要だ
日銀券でバラ撒くのでは預金されるだけだろうから、期限付き政府発行紙幣みたいなのが必要だ
まぁ、簡単じゃねぇと思うけどな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 15:03:24.89ID:MxqxndZJ0
ヘリマネも減税も政府の範疇だ
日銀に出来る事なんて何もねぇのさw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況