X



【経済】景気拡大「バブル」超え 4年4か月続く 戦後3番目の長さ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/05/10(水) 18:55:48.83ID:CAP_USER9
景気拡大が続く期間が今年3月で4年4か月を迎え「バブル景気」を超える戦後3番目の長さとなった。

 内閣府が発表した今年3月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が114.6と前月比で0.6ポイント下落したものの、
景気は「改善を示している」との判断を維持した。

 これにより景気の拡大は、第2次安倍政権が発足した2012年12月から4年4か月続いていることになり、
1990年前後の「バブル景気」を抜く戦後3番目の長さとなった。

 背景には、円安で輸出が好調な企業収益の改善があるが、家計の節約志向も根強く、個人消費は力強さを欠く状況が続いている。

http://www.news24.jp/articles/2017/05/10/06361100.html
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:24.32ID:Zch5vXoE0
いつもの捏造アベノミクス
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:26.23ID:CSuIT76c0
バブル期はユニ●ロなんか着てたら小バカにされてたぞ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:37.39ID:u3dZaEqj0
>>854
輸出大企業の正社員、給料上がった公務員、減税の恩恵がある資産家じゃないの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:42.79ID:H26TG6kp0
原発事故後の民主党にも幻滅し怒りを覚えたが
自民党も嘘ばかり徐々にだが怒りに変わりつつある
0882アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:45.00ID:bUYxQqWO0
>>875
奴隷は国民でないと
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:48.53ID:LRYx9yBm0
寝てたけど起きたいうたるで
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:48.75ID:s1fb3Ba+0
サヨクってほんとジジイ多いなw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:49.03ID:UpHuywQf0
ピックル乞食、寄生虫チョンコ、ホロン部が、蛆虫のように沸いてるわw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:59.33ID:+BCndzaN0
>>855
おめでとう。今年生まれた子は2100年には83歳
その頃の日本ってどうなってるんだろうな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:16.72ID:MfsS6eUa0
管理職の求人なんて少ない
下っ端の求人が多いんだろうのう。

そうなると少子化で若い子が少ないんだから
求人倍率に現れるのは当たり前の話だと思う。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:22.03ID:jzSQRc5p0
>>818
有効求人倍率が上がってる原因は
日本社会の若者の実数が激減して、労働力不足になってるからwww
景気が良くて求人倍率が上がってるのではないよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:26.38ID:j0i9yNGN0
景気が良いと感じてる人もいるんだね
やっぱ大企業は違うのかな
うちは中小企業相手の商売だから
ホントにダメだよ
つぶれちゃうのかなあって不安に思ってる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:27.58ID:9wzn3kKO0
やっぱ募集が増えてるから拡大感じてるんだとおもう
バイトばかりだけど
俺もそれを見てるから拡大を感じてる
0の人が8万ぐらいになって 50万の人が90万になる
その間の人はなにもかわらない?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:36.69ID:KZa1CSji0
生活保護を月49万円にしてくれないかな?そんなに景気良いのであれば(´・ω・`)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:38.79ID:GC3m4kTK0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    なるほど、景気は緩やかに拡大している、ということですね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     五年間もずっと同じことを
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //          言い続けてるおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      実際にはアベノ消費不況だおwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 国の借金は増えまくりwwwwwwwww。
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:40.09ID:uztQr30S0
>>587
公務員はこの四年で10%上がってる

公務員だけなw

あとは一部上場のごく一部と土建くらい

おまえみたいなマヌケ一家が反日売国奴下痢ゾーに投票してくれるから楽でいいよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:51.73ID:Zch5vXoE0
>>877
世界ではインフレで、同じ価格でも 当時の価値と今の価値が違うのにか?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:55.70ID:hxMcHHB80
お金は天下を舞い ここにゃ来ねえ ウォーオーオー ウォーオーオー
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:25:57.73ID:UpHuywQf0
>>879
そんな思考回路の尾お前が一番馬鹿なんだよw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:01.03ID:qgceeX6k0
>>862
フェイク乙
公務員の給料がいつ二倍になったんや?そんなわけないやろ。増えてもないわ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:06.03ID:DsLmCaoo0
>>843
超就職氷河期だった30歳後半には国から何か救済処置があっても罰当たらないと思うんだけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:13.72ID:GVp1yhTw0
バカサヨくんは経済学の本が理解できないからね。
人を錯誤に誘う論法は得意だが真実は知らない。検証もできない。

森本スレの自称安倍が関わった証拠を見たまえ。
自民が投票操作をしてる証拠を見たまえ。

あれを動かぬ証拠だと言うバカがパヨクをやるのだ。
誰にも声は届かない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:18.93ID:hEONcxKI0
じゃ給料上げろやクソ会社。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:20.09ID:esq2dVS50
過去のバブル越えって言ったら
札束舞ってるの?
どこに?
どこだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:26.28ID:s1fb3Ba+0
>>865
欧米も同じだぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:27.87ID:JWQUtzAd0
バブル期は上の人らも気前良かったからねえ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:28.77ID:onUZ3qGo0
>>689 >>715
ID:MW1ab8t+0

2008年 深町秋生 著
東京デッドクルージング

近未来、東京オリンピックを控え、
空虚な外国人奴隷依存での
ハコモノ乱立バブル、少子高齢化加速、
増税ラッシュ、雨季と乾季しかなくなる気候変動の常態化、
各種資源価格高騰での、円安インフレ加速。
疲弊する一途の庶民には有害無益な
インフレ、スタグフレーションに陥った日本>>689 >>715

中ロ北チョンイスラムvs米日南チョンの対立が激化の一途。
日本内外での武力衝突、テロ多発など、
ID:onUZ3qGo0最悪のアジア太平洋情勢。

アメリカ、日本、韓国の政府が産んだ
やがて
「飼い主」にすら牙を剥き出す、
凶悪残忍なウヨマッチョ武装結社 日本版暗部


ここらの、ダークサイドバイオレンス日本ID:onUZ3qGo0へw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:35.13ID:7bGVvn2E0
景気動向指数ってのは
なにをみてどういう基準の数値なのやら。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:40.77ID:H26TG6kp0
マイナス金利でサラ金天国へ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:26:54.01ID:EaVZv/QzO
マイナス金利で消費税さえ上げられないのに好景気だとw
笑わせてくれるわwww

分かったからマイナス金利を止めて、消費税を上げろよ
全く理解出来ないくらいのアホしかいないのか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:06.28ID:U5USSTOf0
バブルの頃は新卒を含めて若い労働者が大量にいたのに人手不足だったんだよ
ツタヤで就職戦線異常なしって映画を借りてこい
割と面白いと思うよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:08.41ID:hz70DZPF0
ユニクロは高くて買えません。しまむらにします
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:20.68ID:3Ol28NZT0
どこかで儲かっててお金があるところにはあるんだなぁ
非正規薄給でこき使うのが当たり前になっちゃってね?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:31.81ID:fkHaaaMa0
何か理由があるんじゃねえの。官僚や政治家はきっと国のためにそうした政策をとってるんじゃね、と思いたい今日この頃。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:36.41ID:KdLW6GZr0
>>901
インフレで除するにはだいたい半分にすれば良い
というわけで日経平均 2万円でおk
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:39.65ID:j0i9yNGN0
バブルの時代はすごかったらしいよね
出張に行くと必ず飲みに連れていってくれて
タクシー代も出してくれたらしいけど
今はそんなとこないなあ・・・
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:55.52ID:9wzn3kKO0
>>858
地獄っすなあまさに地獄

しかし俺が底辺なのかわらねえなら
みんな地獄になっちまえとかおもったり
JSやJCの売春とかもあっただろうしね民主党だったなら
自民になってから厳しくなったよね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:57.18ID:VY3/klsk0
まあ、政治家が公務員にゴマすりやり始めたら先は見えてるだろう。公務には生産性てのがないし
サービス業だからね。そもそも左ががった人間の巣でもある。それと体制側が丸め込もうとしてるのは
ある意味末期だからね。公務員がソッポ向いたら選挙では負けるし終わりだよ。なぜ無理やりやってるかつうとアレだ。
憲法を改正し様々な懸案を通すまで与党は撤収できないのね。やりとげたらたぶん逃げるだろう。その責任は
次の政治へ丸投げされる。で、決めた当人が非難の嵐を次期政権にブチ当てると。そのうちAI支援が始まって
馬鹿が駆逐されるかもしれんが、まあ当分無理だなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:58.82ID:OkxGqSmo0
忖度景気!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:27:59.27ID:Zch5vXoE0
当時の公定歩合6%ぐらいだったはず
今は 0.001%
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:02.43ID:Nuyl2lBN0
バブルの頃は20代の若者でもベンツやBMWの高級外車に乗れ、時計はロレックスが当たり前
今の若者は軽自動車にも乗れず、時計はチプカシがファッションアイテム
どこが好景気なんでしょうかね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:03.97ID:SVgcurWk0
>>887
小さなことでも人の役に立つように育てたいです。
そしたら未来も明るいかも。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:04.81ID:07Iw93PD0
>>905

氷河期だけど、勤務先が学校法人で補助金=税金で運営されてるから
俺の給与も税金から出てるし、贅沢は言えん罠。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:11.95ID:z9uFrLE+0
>>842
いや、完全にアベノミクスの成果、安倍様のおかげだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:12.41ID:KZa1CSji0
>>905
じゃあ大学教授として今すぐ雇ってください。年収1000万円で(´・ω・`)
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:24.06ID:CSuIT76c0
>>903
バブル期はガチで全国民が有名メーカの服を着てたからな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:24.26ID:9wzn3kKO0
風俗とかキャバとかも民主党ならば絶世の美人とかいただろうしな
今ろくでもないのしかいないんだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:25.85ID:LRYx9yBm0
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:27.32ID:onUZ3qGo0
ID:s1fb3Ba+0
ID:GVp1yhTw0

>>689 >>715
ID:MW1ab8t+0

これがリアル。

2008年 深町秋生 著
東京デッドクルージング

近未来、東京オリンピックを控えた、
空虚な外国人奴隷依存での
ハコモノ乱立バブル、少子高齢化加速、
増税ラッシュ、雨季と乾季しかなくなる気候変動の常態化、
各種資源価格高騰での、円安インフレ加速。
疲弊する一途の庶民には有害無益な
インフレ、
スタグフレーションに陥った日本>>689 >>715

中ロ北チョンイスラムvs米日南チョン
の対立が激化の一途。
日本内外での武力衝突、テロ多発など、
ID:onUZ3qGo0最悪のアジア太平洋情勢。

アメリカ、日本、韓国の政府が産んだ
やがて
「飼い主」にすら牙を剥き出す、
凶悪残忍なウヨマッチョ武装結社
日本版暗部


ここらの、ダークサイドバイオレンス日本ID:onUZ3qGo0へw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:33.81ID:pFky5YKJ0
>>874
そんなんいくらだってあるさ
だけどトラブルってのはスライムレベルからバラモス、ゾーマレベルまで
幅広いから同じレベルの苦労をしたとは言わん
とんでもない理不尽な苦労したヤツもいるだろう

だけど、事実として、好景気妄言と関係なく、
就職は出来るよ
理不尽な目にあったから今すぐに報われたい気持ちもわかるけど
なんとか取りあえず折り合いつけて、英語頑張ろうぜ
あと、Pythonなんかも始めてみるといい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:38.63ID:3D12UL540
>>904
ボーナスが減ってるから総額それほど増えてないようにみえるけど、35年で給与は約二倍になってるよ
物価は1.5倍だぜ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:47.67ID:ubyxIKU70
何かGDPの統計の取り方を変えたとか言うんでしょ
実質賃金は下がっているからちゃんとやれ
まあそれは国民もメディアや自虐に洗脳されて国の借金とか財政破綻とかに呪縛されてるから財政出動ができなくて自滅しているんだよね
経済的自虐でまた移民受け入れ仕方なしとかも言ってるしなアホだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:52.77ID:u6ZmoiTL0
近所のスーパーでさえ時給1000円以上だもんな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:55.89ID:xG+mfX4G0
企業の収益構造が大きく変化してるんだよ。
海外での日本企業の収益がすでに日本国内での収益を上回ってる。
海外収益比率が50%を超えたのは数年前で、増加し続けてる。

日本はもはや貿易立国ではなくなっている。
日本のGDPが約500兆円とすると、その倍の1000兆円超の
国際的経済活動に日本企業は関係していることになる。

日本は国際経済活動を資金面と技術面で支える存在として
国際社会から存在意義を認められており、国際経済活動から
多額の金利収入を得る巨大債権国としての地位を得たんだよ。

だから年金が株式投資を経由して、そのような多額の企業収益から
配当を得ることは、日本国民にとって非常に大きなメリットがある
ということなんだ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:28:58.88ID:JWQUtzAd0
>>925
税金払うくらいなら経費使えやみたいな時代やし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:07.54ID:aSz6bpGk0
今こそ宅地の分譲面積を広げるチャンスなのに
昭和の感覚で犬小屋並べたような土地開発にオッケー出してるアホな行政
あんなに密集させたら戸建の意味がない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:07.87ID:IkgjAlam0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50
  
新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw
 
読売を読んでる奴=バカwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:10.02ID:qi8mlhLa0
>>827
確かに、3500万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:19.50ID:i1e/hUcy0
>>923
本当に理由を知りたいんだよなぁ。
清貧の思想とか、そういうヘンテコな宗教じみたのが緊縮万歳なんじゃないかという気がしてる。
理由があるならまだマシなんだろけどね。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:21.20ID:lUD9k7xM0
ネトウヨはホットリンクの工作がバレてピックルピックル言ってるけど
ピックルも自民党工作請け負ってる疑惑があるんだよなw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:22.69ID:uztQr30S0
>>529
あたりめーだろw
一部上場企業は儲かってんだからw

QEで300兆円刷った分円安で輸出大企業は儲かってる
その分一般国民は実質賃金マイナス4.5%だバカ

おめーみたいなマヌケが下痢ゾーをマンセーしてっからこんな国になってんだよ低脳
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:25.55ID:yj1lkkam0
嘘つき
アベノ不況だろ
求人低賃金募集ばっかり
給料が上がったのは全体の何割か言ってみろよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:25.86ID:aVeJlVxO0
あちこちテナント募集ばっかりだよ
すぐ潰れるwどこが好景気だ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:26.13ID:s1fb3Ba+0
>>842
景気関係あるよ
景気いいののがアベノミクスのおかげとは全く思わんけど
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:26.92ID:9wzn3kKO0
俺服とか興味ないから億万長者になってもユニクロしかきないよ
0957アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:28.27ID:bUYxQqWO0
小泉安倍で

中間層の半分が奴隷になろうとしている

5年後には6割が非正規雇用だって予想されてる

奴隷ガンバレ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:35.66ID:61LGZumk0
数字の取り方に痛々しさを感じる。
もう諦めなよ安倍内閣。
次の内閣は安倍の尻拭いするかもしれないけれどもうまく当たれば歴史的名宰相になれるチャンスがある。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:36.56ID:cQjg8QO30
>>842
円高のままだったらいくら団塊が引退しても外国が仕事持ってくから若者の仕事なんてないぞ
まさにアベノミクスやるまでそうなってただろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:36.82ID:X98S/rCH0
ボーナスが年間で0.5カ月しか増えてない
ブランド品とか円高時の1.5倍位に感じる
国内は高くて買えないから海外で買ってる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:51.55ID:CYuYUMYq0
  捏造ジャップ、ネットで真実、ネトウヨ
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 連呼リアンが来たぞ
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:51.87ID:kujb6CK60
>>891
生産年齢人口は95年以降ずっと長期で下がっている
しかしこの間労働力人口は増加しながら失業率が改善するという真の労働市場良化が起こったのは
小泉の時期と第二次安倍の時期だけ
この2つの政権に共通する政策の金融緩和が効果を及ぼしている
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:29:55.66ID:FnheKaQr0
>>887
国名は日本ではないことは確定だろう
国土が存在してるかどうかもあやしいが
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:12.27ID:j0i9yNGN0
ものすごい不景気だと俺は実感してるけど
そうじゃないと否定する人もいる
自分の会社の規模によって違いが出てくるんじゃないかな
中小は不景気のどん底だと思うよ
今がバブルを超えてるなんて、何のことを言ってるのか
全く意味がわからない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:18.34ID:dJganV9o0
周りを見ても、何処も景気がよくなっていない。
大企業の上が利益あげてるだけの、何がバブルだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:34.22ID:KZa1CSji0
まあ、新卒の連中は頑張れ。俺らは棄てられた。ゴミクズの様に。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:50.06ID:i1e/hUcy0
>>963
少子化原因説はそれで決着だよね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:54.39ID:LRYx9yBm0
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!ヘルジャパン!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:59.95ID:th34+thf0
また一瞬で分かる嘘記事w
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:31:00.38ID:9wzn3kKO0
>>930
今の若者車もってないよな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:31:11.84ID:S0PkJfD10
バブル期 全身で10万円以上で高級ブランドは普通に所持 移動は基本タクシー

平成バブル期 全身で一万円以下 公共の乗り物と徒歩が基本  
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/10(水) 20:31:22.31ID:onUZ3qGo0
ID:kujb6CK60
ID:jzSQRc5p0
ID:s1fb3Ba+0
ID:GVp1yhTw0
>>689 >>715
ID:MW1ab8t+0

これが、リアル。

2008年 深町秋生 著
東京デッドクルージング

近未来、東京オリンピックを控えた、
空虚な外国人奴隷依存での
ハコモノ乱立バブル、少子高齢化加速、
増税ラッシュ、雨季と乾季しかなくなる気候変動の常態化、
各種資源価格高騰での、円安インフレ加速。
疲弊する一途の庶民には有害無益な
インフレ、
スタグフレーションに陥った日本>>689 >>715

中ロ北チョンイスラムvs米日南チョン
の対立が激化の一途。
日本内外での武力衝突、テロ多発など、
ID:onUZ3qGo0最悪のアジア太平洋情勢。

アメリカ、日本、韓国の政府が産んだ
やがて
「飼い主」にすら牙を剥き出す、
凶悪残忍なウヨマッチョ武装結社
日本版暗部

ここらの、ダークサイドバイオレンス日本ID:onUZ3qGo0へw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況