【文化】変人天才数学者の「落書き」約1万8000頁をネットで公開。仏モンペリエ大学「理解できる人は世界に数百人ほどだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/05/11(木) 10:23:32.69ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000009-jij_afp-int

ドイツ生まれのフランス人で変わり者の天才数学者、アレクサンドル・グロタンディーク
(Alexandre Grothendieck)氏による1万8000ページ近くに上る手書きメモがこのほど、
母校の仏モンペリエ大学(University of Montpellier)によってインターネットで公開された。

2014年に86歳で死去したグロタンディーク氏は「数学、代数幾何学の分野全体に革命をもたらした」
と、この数学者の名前を冠した同大学の研究所のジャンミシェル・マラン(Jean-Michel Marin)所長は話す。

マラン所長は、AFPの取材に「彼のメモ書きから恩恵を得るには、専門家が複数で取り組んでも
数年はかかる」としながら、「そこに記されていることを理解できる人は、世界に数百人ほどだろう」と語った。

今回公開された文書は、自身の教え子だったジャン・マルゴワール(Jean Malgoire)氏にグロタンディーク氏
自らが遺贈した2万8000ページに及ぶ手書き文献の一部。マルゴワール氏は今もモンペリエ大で教鞭を執っている。

文書公開のため、グロタンディーク氏の子どもらが、ネット上での出版権をモンペリエ大に譲渡した。
同氏が「いたずら書き」と呼んだ手書き文献の物理的な所有権は子どもらが保持したままだという。

「文献には、独創的な研究成果だけでなく、(グロタンディーク氏の)思考を理解するための助けとなる
内容も含まれている」と、マラン所長は話す。

グロタンディーク氏は1966年、「数学のノーベル賞」として知られるフィールズ賞(Fields Medal)を受賞した。
だが当時、急進的な環境保護論者ならびに平和主義者となっていた同氏は、ベトナム戦争(Vietnam War)や
旧ソ連の軍拡政策に反対していたため、モスクワ(Moscow)で行われた同賞授与式への出席を拒否した。

グロタンディーク氏をめぐっては、母校モンペリエ大の学生時代、それぞれが数年の作業を要すると
みられていた課題14題のどれか一つを選ぶよう教授2人から提示され、その数か月後にそれらすべてを
終えて戻ってきたという逸話がある。

グロタンディーク氏は1991年、家族とも離れて隠遁生活に入り、仏ピレネー山脈(Pyrenees)にある
小さな村で暮らし、2014年に死去した。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:15:42.30ID:H6DD4yF00
>>4
グロタンディークの層のコホロモジー理論が、東北大学の数学科が主導する東北数学雑誌で発表されたことは有名

ホロコーストの被害者として、原爆投下を受けた日本人に何らかのシンパシーを持っていた可能性はあるが、実際の理由はよくわからない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:16:03.85ID:JbqXyDpm0
>>290
ロジエアペリーよく聞くけど
どういう人なの?

ζ3 のことは知ってるけど
それ以外知らない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:17:35.28ID:JbqXyDpm0
>>291
たんなる気まぐれだろ
日本に対してなんの思いいれもない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 20:22:33.32ID:JbqXyDpm0
タイヒミュラーが生きてればな

ただコイツ、コテコテのナチなんで
生きてても公職追放されたけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:46:24.21ID:n0wbWzeM0
こいつのせいで、フランス語を勉強させられたのを思い出した
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 22:47:41.29ID:f33tlencO
おまいらって頭いいのになんで無職なの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:29:14.15ID:EUaQTrZL0
>>302
話の通じる相手が周りにいないからじゃね?
相手に理解されないと変人扱いされる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:39:35.46ID:yqYltI0r0
今、京大にいる日本人の天才数学者も変人らしいね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/11(木) 23:56:18.14ID:Lkvt3IY60
羊飼いになった人だっけ
亡くなってたんだ
ご冥福をお祈りします
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 01:09:02.50ID:43a+/5Ja0
コホモロジーぐらい普通の理工系学部卒でも知ってる常識にそろそろなってもいいと思うんだ・・・。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:10:06.04ID:EBgTFat30
>>307
同意
ホモロジー代数とか
圏論の一通りのことは
高校くらいでやっといてほしい
あとガロア理論くらいは
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:30:49.26ID:rhNxln4X0
なんだ、ホモの話か
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:37:54.85ID:m/pw5q4E0
>>223
>できれば、一定の学力がある者は、全員、希望の大学に入れるようにすればいい。

ドイツの大学には定員がないしな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:40:37.39ID:m/pw5q4E0
>>232
>裏口入学の口実になって終わりそうだけどなあ
>受験制度が良いとは言わんが
>知性と、権威・権力の絆が強すぎる現在
>学力のみで人を査定するのは不可能に近いと思う

「受験の勝利」そのものを無価値化する必要ある。
そうすれば裏口入学自体も無価値になる。
だってあんたのアンカ先の人はドイツのように日本も大学の定員を
なくす提案をしてるんだぞw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:53:22.77ID:WXOkitmI0
今回公開された文書は
エスキースとして知られていたものだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 02:58:06.61ID:bVLaNS3v0
この人は変わり者だったからな
一言話しを振ると150倍にして返してくるんで
30分延々と話しが終わるのを我慢しなきゃいけなくて
リア充やパンピ−は彼から去って行ってオタクしか
友人ができなかったという逸話がある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:07:08.85ID:OsOn7KWe0
この人が導入した
導来圏 はミラー対称性で
重要な役割を果たす
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:10:44.88ID:COnSHe1EO
>>308
猫にはカリカリ理論
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:11:02.90ID:DfbYzEqI0
>>7
変人と凡人は交じり合わない。
半端な奴が互いに罵りあう。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:16:52.82ID:RYjtaXUV0
受験勉強すら満足にできなかったくせに、
自分は学歴はないけど才能はあると自惚れてる人が湧いてるな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:17:39.09ID:o4PKkxyx0
>>100
クリマイ好き見っけ。リードは数学の博士号持ってるんだよな。
具体的に何の研究したのかそろそろ明らかにして欲しい。
アメドラはそういう細部もこだわるから、既に用意はされてるんだろうが。

>>222
ラッセル・クロウのは「ビューティフル・マインド」っていう映画で、
ノーベル経済学賞受賞したジョン・ナッシュの生涯を描いたやつやで。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:19:45.48ID:h0sxmKHL0
圏論だけやっても抽象的で意味ないよな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:22:31.74ID:nDlIe3js0
紙一重くん。泣くな、自重せよ、自愛専一に。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:22:34.07ID:o4PKkxyx0
夜だし、少し数学の問題(定理)でも考えようか。
実数直線(実数にユークリッド距離から定まる標準位相を入れたもの)から
実数直線への関数で、有理数点上では連続、有理数点以外の上では
不連続となるものは構成できないことを証明せよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:23:35.63ID:8tb7uQLH0
数学全体を圏論で組み立て直す必要性を感じる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:25:44.39ID:c6RGPVp10
圏論というかトポスかな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:28:15.04ID:5V/fwQvE0
>>ID:1lnpFlVZ0
とりあえず落ち着け
そして小学生から勉強し直せ


>>209
お前も勉強し直せ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:28:55.87ID:1e3vmsbe0
>>328
その問題を圏論で定式化しなおしてくんない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:36:40.35ID:0AXMkiHz0
この落書きによってインスパイアされる人間は世界に数百人というが
日本では数人なのか数十人なのか。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:37:46.20ID:ZSGkZJ7w0
>>291 ヨーロッパの雑誌には別の大作を投稿中、
アメリカに投稿すれば絶対アイレンベルクが文句をつける、…
そうだ、東北大に淡中が居た!
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:38:19.68ID:m/pw5q4E0
>>322
>受験勉強すら満足にできなかったくせに

学問を学ぶのに「息止め我慢選手権」「ルービックキューブ」
など出来る必要がない。
必要がない、というよりむしろ、学問を学ぶ上で一番大切な事は
『つまらないモノを徹底的につまらないと思い通す』こと。

どうして必要か分からないが転ばぬ先の杖でやっておこう、
周りにバカにされたくないからやろう、
これをやるためには多分アレが出来ないとダメだろう、よく分からんけど。

日本はこういうカルト教信者みたいな思考停止のブロイラーばかりで
知性を破壊されていく。
あんたもグロタンディークの伝記でも読んだら良い、
グロタンディークは小さい頃からそういう少年だった
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:39:23.14ID:gaTyWlIa0
おれは天才になれるのだがやる気がない(´・ω・`)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:41:31.36ID:BxkeDJUq0
あーこの人ってあれだろワニと戦って有名な人だよね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:41:35.53ID:gaTyWlIa0
>>337
一般的な仕事でバリバリ使うのはアナログ電子さんくらいかもねー
しかもニッチになってきてるからどうなんだろ
IoTで復活するかもだけど。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:46:16.35ID:me6aeAd/0
>>339
淡中がいたからtohokuなのか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:46:26.58ID:m/pw5q4E0
>>343
多分それ
数学科とか学問としての数学という意味での
数学ではない
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 03:49:31.14ID:m/pw5q4E0
>>318
ミラー対称性ってもうオワコンなんじゃないの?
超弦理論もさすがにもう革命起きないんじゃね
便利計算ツールみたいになっていってる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:33:00.41ID:k2qcDkRq0
研究の分野で数百人ってかなり多いだろ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 05:42:18.18ID:o4PKkxyx0
>>333
ごめん、俺は圏論勉強不足。でも、ITの世界だとさ、
クラウドサービスに対応していくにはプログラムを
圏論がバックグラウンドにあるHaskellなどの関数型言語で
書いていく必要があると推定されている。関数型言語は
1940年頃に数学基礎論との絡みで注目されたLisp以来の
フォーカスとなる。そんなわけだが、日本のほとんどの人間が
圏論なんか分かるわけないし、先行き暗いぞ。
数学科の人間でさえも下手すりゃ写像が合成されただけで終わる。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 06:25:56.43ID:3ovyUMJH0
2ちゃんねるにいるお前らは変人なのに何の才能もなくて哀れですね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 10:15:21.36ID:unS8VIIQ0
>>1
天才じいさんの落書きだから狂ってるようでも値打ちが有るけど
俺氏の落書きは狂っては居るが天才じゃないもんで値打ち無いなw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 12:23:00.19ID:Ji14ols20
>>273
>フランスの数体系って10進法と16進法と20進法が混ざったような奇妙なもの
つまり世界を認識するアルゴリズムが言語の段階で違うってことかな
フランスって文学とか映画とか音楽とか独特なテイストは感じるけれども
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 12:37:17.41ID:lc2JHalu0
>>346
何がどうオワコンなの?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 12:46:31.37ID:w0E0A/Nq0
>>106
だってもはやZFで構成されてないんだろう?あれ
ただの数学者には無理だよwwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 12:47:10.00ID:UY+RUvco0
>>322

おじいちゃん、分かったから。(笑)
そこでは頑張れたんだよな?
18歳までは頑張った。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 14:13:28.52ID:40u88Ra10
>>351
とうの昔にミッションクリアしたからチャレンジ成功してるはずなんですが
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:39:13.26ID:m/pw5q4E0
>>359
もう掘っても大したモノが出てこない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:41:00.01ID:uyuqCYxC0
現在も解かれてない数学問題をいくつ知ってる?
まあそれを知ってればいいという話ではないのだが。
問いさえ知らない人が、「解」を導ける可能性はほぼないだろうね。
 
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:41:44.29ID:m/pw5q4E0
>>106
>望ちゃんの理論も難しすぎて、全然理解できる人が広がらないって話だし
>数学の最先端はそんなもんなんだろうね

難しすぎて広がらないんじゃなくて
価値がない(と思われてる)から
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:43:21.91ID:m/pw5q4E0
>>365
解く事自体に価値はない
グロタンディークは特にそういう考えの人
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:44:28.15ID:62CnYmOf0
地図で脳内旅行するのが好きで工場の地図記号がたくさん書かれてるんだろうな(´・ω・`)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:49:43.62ID:uyuqCYxC0
>>367 問いにこそ価値がある。とかいう考え方かな。
まあそれはそれで確かでもあるのだが。
それから天才は、問いとセットで解を導けるとかね。
同時すらあるし、そして時間差があったとしても、追及して結局「解」に至る。

そりゃまあ天才の一角というのは、そのくらい凄いんだけど、
一般論としては、やはり問いあっての解だろう。

全部の問いに答えなきゃならないとはなってないのだから、
そういう先に確固たる「問い」が存在するものに関わってるという姿勢こそが、
才能を狭めており、またそんなのにかかずりあってるって事自体が才能の無さを示してるのかもしれないが。

なんだかもうそういった才能に関しての「環境と背景」みたいなものについても、
さっさと「理論化」して、取り扱い良くして欲しいなと思わないでもない。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:50:26.31ID:lbFNya5L0
世界に数百人もいるんなら、大したことない。

俺のことを理解できる人間は世界でただ一人、俺だけだから
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:55:03.14ID:m/pw5q4E0
>>369
>問いにこそ価値がある。とかいう考え方かな。

違う。
解こうとする事によって出来上がる数学的構築物に一番価値がある。
そういう深い鉱脈につながる良い問い、誰も問うた事のない問い、
を問う事が2番目に大事。
難問の最後の一歩を踏む事に固執するのは3流の人がやること。
これがグロタンディークの考え。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 15:57:10.54ID:m/pw5q4E0
>>370
理解するに値する価値も考慮しないとね(笑)
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:02:42.99ID:uyuqCYxC0
>>371 なるほど。勉強になります。

ところで、人類に課された数学的難問について、
最近発展著しい「人工知能」がそれを解いて見せるという展開は
いつくらいにあり得そうなのかな?

囲碁で人類が負けるのもなかなか衝撃ではあったが、まあそれは良いとして。
しかし理系の思考の根幹でもある(文系にも関わるが)とも言える、数学分野で、
ずっと解けなかった難問をさっさと、人工知能に解かれたら
「う〜ん、もうそろそろ知的活動では、人類はサブ的存在になっても仕方ないかな」
などという認識が一気に広まりそうなのだが。どうなるんでしょうか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:02:46.24ID:qb8S5MsU0
>>323
映画『ビューティフル・マインド』での発作が起こったかのような数式の落書きはよくおぼえている。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:08:55.17ID:+xKXdyBr0
きっと、ビートXのラファエロを倒す計算式を解いていたんだよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:16:09.75ID:ojc57t8kO
物理のほうが役にたちそうだ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:19:09.26ID:bVLaNS3v0
フェルマーもポアンカレも人工知能じゃ解けないよ
あと俺の今の悩みも人工知能には解決できない
AIにはイレギュラーな思考できない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:41:18.19ID:m/pw5q4E0
>>374
>人類に課された数学的難問について、
>最近発展著しい「人工知能」がそれを解いて見せるという展開は
>いつくらいにあり得そうなのかな?

【数学】を今の人工知能はただの1mmすら創造出来ないですよ。
囲碁というのは単なる計算的でかつ完全性の世界に過ぎない訳で、一方
殆どの世界は不完全性の世界だから。
つまり「何が本質で何が瑣末か」を理解する大局観こそが
大事であって、価値、は計算や客観に還元できない。

裏を返せば、なぜ計算速度も記憶容量も圧倒的なAIが
やっとこそさ囲碁で人間を倒せるくらいにしかならないか、
それは人間の脳には、非計算的で非局所性を持つ未知の
プロセッサーがあるから。
囲碁とか画像認識はそういう計算的かつ完全な世界でしか
ないから、しらみつぶしの探し方を効率化すれば人間を上回れた、
ただそれだけ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:45:11.81ID:teqmlGAl0
>>11
基本的にフランス語だから「頁」が読める読めないは関係なくないか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:45:34.22ID:zHYQjxBT0
大学での数学とか文字の意味が意味不なこと多かったな
しかも朝一でやるから夜型からすると、とてつもなく苦痛なうえに講義じゃまともに頭回らないし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:56:15.06ID:kMadi6WQ0
>>337
ネットのセキュリティを担ってるのは純粋数学の中でもより純粋な数論だよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 16:59:51.75ID:uyuqCYxC0
>>383 ところが、「素数の秘密」が解かれたら、一気に壊滅ってわけよ!
そういうのを解明しようとしてる数学者はマジで気を付けといたほうがいいよ。
今や完全にゴルゴに依頼されそうなターゲットなんだから。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:05:59.83ID:B9e6kBFs0
発見された新しい素数はセキュリティビジネスでも高額な価値になるって聞いたが
世界でも何人もやってないんだろうな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:07:57.77ID:kMadi6WQ0
新しく発見された素数といっても、あまりにも巨大なのはね
せいぜい300ケタあれば現時点でのニーズは十分に満たせるし
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/12(金) 17:09:39.54ID:iAdwE5BP0
>>386 電力とハイスペック電算機投入で、資金叩き込んでやってる
ビットコインのマイニングと、桁数多い新素数発見とでは、
どちらが功利的に優位にあるのだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況