X



【経済】景気拡大「バブル」超え 4年4か月続く 戦後3番目の長さ★5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/05/13(土) 11:55:01.20ID:CAP_USER9
景気拡大が続く期間が今年3月で4年4か月を迎え「バブル景気」を超える戦後3番目の長さとなった。

 内閣府が発表した今年3月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が114.6と前月比で0.6ポイント下落したものの、
景気は「改善を示している」との判断を維持した。

 これにより景気の拡大は、第2次安倍政権が発足した2012年12月から4年4か月続いていることになり、
1990年前後の「バブル景気」を抜く戦後3番目の長さとなった。

 背景には、円安で輸出が好調な企業収益の改善があるが、家計の節約志向も根強く、個人消費は力強さを欠く状況が続いている。

http://www.news24.jp/articles/2017/05/10/06361100.html

1スレ2017/05/10(水) 18:55:48.8
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494496723/
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:29:13.38ID:5CkQvdul0
>>99
本当はめちゃくちゃ景気が悪いからだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:01.13ID:grvRlLq50
>>99
まあ今の状態を好景気とするのも正直どうかと思うけど
かといって一般論の好景気の基準をあのバブル期のアレに持っていくのも
完全に価値観がズレるぞ

あれ一般論でいう好景気じゃなく「狂騒」というものだから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:04.88ID:C16Jsy3g0
>>63
1割増してる感じ
値段据え置きで量減少もあるけど
どちらにしても特売感がないと実感してる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:04.77ID:5Ge3EiV60
>>90
地方でそんな会社皆無
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:06.62ID:P0FU5YQ00
ま、ハッタリも技術の内だからな
ハッタリばかりで生暖かい目で見られちゃってるがw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:41.51ID:CdbdNWeR0
>>108
上場企業とかあれだけ数があるんだから、
上場企業=一流企業じゃないよ。
40歳で年収1000万に到達しない企業ってやっぱり二流以下って感じ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:42.38ID:6wUuMVg20
全然、実感無いけど

無難にアベノミクス勝利と言った方がいいかも



                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:30:48.93ID:nQT6vbMd0
黒田は貧富の格差が開いたと明言していたのに、それは一切報道されない。内部留保されて、タックスヘイブンされたら当たり前。

消費税がインフレ目標達成できない理由だと明言したのも一切報道されない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:31:02.66ID:pii4jcGn0
結局 末端の下請けを潰しまくって利益が出しました!
って感じ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:31:24.14ID:q/MtblZQ0
まぁバブルも実感沸くまで時間差あったからな
来年ぐらいにみんな実感するんじゃない?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:31:58.80ID:Vucyj/T90
>>1
近所の低価格スーパーのPB品のバターロールパンは、
最近、袋を締めるクリップをつけないモノに切り替えるまでになってますけどねw

景気拡大ってどこの世界の話だと思いますわw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:32:52.55ID:sQ6JfO860
最低でも食える状態を維持するのは内閣維持の最低の条件だろうけど
ウマイッも欲しいとこだわな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:32:56.98ID:ngoLNQb20
実はバブル当時も庶民の感覚は「不景気」だったんじゃないか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:32:59.31ID:hJ4ubZe70
バブルの頃より金持ちは金回りが良くなってるんだろ
中小の経営者や雇用されてる側にはあんまり恩恵は無いけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:33:15.88ID:NLzL3Xh80
庶民感覚とのズレが激しいな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:34:06.35ID:5CkQvdul0
>>87
安倍政権が緊縮財政政策を採っている限り


ぜーーたいに景気は良くならない!!!


企業は人手不足でも新しい人を雇う体力はない


給料上げるなんてもってのほか


これが中小企業の現状だぞ!!


この20年、とことん事業を縮小して乗りきってきたが、


もう廃業することにするわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:34:45.98ID:C+fEwxG10
>>90
釣り針でか過ぎw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:36:23.67ID:CdbdNWeR0
能力がなくて努力もしなくてたいした企業に入れない人が給料安いのは当たり前でしょ。
社会のせいにしてるのがバカみたい。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:37:36.70ID:5CkQvdul0
>>58
給料下がって物価が上がる♪

スタグフレーション♪スタグフレーション♪

楽しいな♪(๑•́ ₃ •̀๑)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:39:10.24ID:P0FU5YQ00
>>121
バブル当時スーパーでバイトしてたんだが
精肉部門の人が安い肉が売れないって嘆いてたぞ
普通の人でも高い肉を当たり前のように買って行くんだってさ
バブルが弾けた後にそんな人が夕方、これ半額シール貼ってくれない?
とか行ってきてバブルが弾けたのをじっかんしたって後になって言ってたわw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:39:29.59ID:g1iLFFQ90
「今はバブルなんです」も 閣議決定すればバブルになる
白でも黒 黒でも白
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:39:45.47ID:i10b6RZc0
あのー三年前からトリクルダウンを待ってるんですけど
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:40:39.23ID:iieiLAsX0
>内閣府が発表した今年3月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が114.6と前月比で0.6ポイント下落したものの、景気は「改善を示している」との判断を維持した

これって、内閣府が「改善してる」と言えば改善してる事になるのん?
数字が減ってるのに改善て違和感があるのだけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:40:49.95ID:SystYt+T0
戦時中もネトウヨみたいな馬鹿が、ガダルカナル島での日本海軍壊滅を転進と偽って国民を騙した
大本営発表を信じて熱狂していたんだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:41:07.86ID:C+fEwxG10
>>126
ジンバブエドルだなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:41:37.09ID:DJOpnOjK0
俺やおまえの懐は温かくなってないけど、
求人が増えてるのは現実じゃん。
とはいえ、貯金も少しは増えたけど。

誰だよ、アベノミクス失敗とか言ってたマヌケは。

嫌いだの感情だけで、現実を見ないからサヨクは負け続ける。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:42:55.54ID:adcQQC3M0
どこにあぶく銭が流れていってんだろうか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:43:07.64ID:iieiLAsX0
>>134
ネトウヨは騙されているわけではなく
勝ち馬の尻に乗っかれそうだからよろこんでいるだけでわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:43:21.06ID:Lxjx+jNC0
昔のような「景気がいい」という時代はもう絶対来ないよ
今で普通、んで悪くなることは有ってもこのまま「普通」以上に成ることはない

そもそも人口が減ってて「商圏」が縮小してるわけだし、特に今の時代を構成してるのは
バブル崩壊を経験してる世代かそれに育てられた世代の人間だから、必要以上に財布の紐は硬い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:45:05.48ID:Vucyj/T90
>>138
森友の籠池みたいに、
真っ先に切られるのが自分たちだと言うのがわからないのがネトウヨの笑えるとこなのよねw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:46:00.78ID:D0b7JUx60
>>137
パナマとかの租税回避地
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:46:27.02ID:arNrtESS0
景気は良くなっているけど給料はさほど上がらない。では儲かった金は何処に行ってるの?答えは外国人投資家に全部持っていかれてる。そして外国人投資家はタックスヘイブンで貯蓄。つまり国内でお金が回らない。だから不景気なんです。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:48:46.08ID:5CkQvdul0
>>103
バブルの時を知らんのか?

ちょっとカワイイ普通のお姉さんなら
ちょっと飲みに出掛けただけで
飲食は勿論タダ。タクシー代まで貰える

財布持たずに遊びに行って、遊びまくったのに
逆に、一晩で10万円ほど手元に残っている。
どのおっさんもティッシュ並みに万札持ってたからな

これが本当のバブル景気
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:48:52.53ID:iieiLAsX0
>>140
そう言うのはどうでも良いんだと思うよ
現実に対して完全に諦めていて
ネット上での勝ち負けに生きがいを見い出しているのではないか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:49:05.08ID:arNrtESS0
この世界は一部の金融エリートに支配されている。詳しく知りたい人はググれば直ぐに出てくる。日本人は知らな過ぎる。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:49:15.80ID:+AFqSACO0
>>114
そうかもな。
例えば、三菱商事は従業員の平均年齢は42.6歳で平均年収1445万円
電通は従業員の平均年齢40.3歳で平均年収1228万円
部長で800万未満ってどんな企業だよ?とは思うね。
全国の上場企業数は3564社あるので2流3流企業もあるから
そういう企業もあるだろうね。
内定者に蹴られるので内定者を拘束しないと逃げられちまう企業とかな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:49:25.14ID:3HBMe7qJ0
>>10
Fラン卒の俺でもボーナス100万超えたから大概のサラリーマンはもっと上がってるだろ
働けよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:49:38.22ID:DJOpnOjK0
最後の最後まで、「時代が悪いおかげて自分が報われない」事にしたい連中が足掻いてる。

周りの人間が報われる中、そういう連中は最後まで底辺として残る。
そして、ひたすら安倍が悪い、ネトウヨがどうのと喚き続ける。

自業自得だ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:52:16.68ID:sQ6JfO860
バブル後の後退を知ってれば悪くなってないが実感だけど良くはないわな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:54:03.37ID:C+fEwxG10
非正規のクソ安い仕事がいっぱい増えて好景気w
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:54:56.16ID:arNrtESS0
日本人で株をやっているのはわずか14%です。それ以外は企業やら外国人投資家です。日本株の所有者の6割は外国人投資家です。日本人は働いて稼いだお金のほとんどが外国人投資家の懐に入っている。国内でお金が回らないのはコレが原因。だから庶民は万年不景気なんです。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:55:33.93ID:Vucyj/T90
>>150
政官財のお偉いさんたちは仕事があるだけマシだろうがと開き直るのよねw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:57:40.35ID:LBCotT390
刑期拡大ワラタw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:58:32.32ID:Lxjx+jNC0
ま、アベノミクスの真骨頂がどうだったのかワカランが、安倍だったからココまで進んだってのは確かにある
逆に言えば今の政界にそれ以外の選択肢が無いのが問題
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:59:23.67ID:sQ6JfO860
92年のバブル崩壊後でも5年ぐらいは庶民でも金を使う状態だったけど
いまそんな状態じゃないしこれが標準になるんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 12:59:37.35ID:+AFqSACO0
>>153
バブルの時はサラ金が笑いが止まらなかっただろ。
CM流しまくって借りる奴が次々現れる。
街をあるけば手にはサラ金のティッシュがすぐ一杯w
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:01:30.16ID:LBCotT390
借金増加で租庸調の刑期が拡大したんですね?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:02:00.64ID:uxNIF7b40
下がった数字は信じるが
上がった数字は信じない
都合のいい価値観以外の数値は信じない
病気だね
両方信じるか、両方信じないかだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:02:22.06ID:mJP0/rsF0
こんな発表するから信頼なくすんだ
実態とかけ離れている
詐欺師が数字で誤魔化そうとしているとしかとられない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:02:27.29ID:ZXpYK7c40
もしかして好景気というのは本当だったのか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:04:48.36ID:sQ6JfO860
不景気では無いが射てる感じ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:04:50.98ID:Wuf7vY2b0
>>1
こんな明らかに不景気で皆ギスギスしている状態なのに
政府だけそんな空気も読まないで「アベノミクスで好景気ニダww」って
お花畑脳前回にしてて、ホントかわいた笑いしかでない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:06:45.44ID:Wuf7vY2b0
>>118
お前何年前から同じ話繰り返してんの??w
安倍ちょん売国奴が首相になってから毎年お前の言ってる「来年」とやらは
一体いつ来るんだ?w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:07:09.36ID:P0FU5YQ00
>>160
だよね
都合の悪いニュースはフェイクニュース扱いで
支持率だけは本当
安倍信者って本当にうんこだわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:08:25.33ID:ZXpYK7c40
安倍さんがダメならじゃあどうすればいいんだよ
批判ばかりしてないで対案だせよ
お前ら松戸民進党か?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:10:20.01ID:ZXpYK7c40
怒りのあまりミスった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:10:51.84ID:uxNIF7b40
>>166
つまり
今は好景気ということだね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:12:59.79ID:lEioxLeM0
>>157>>158
それバブル崩壊後や。
株と不動産が大暴落したのは1990年な。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:13:20.68ID:sQ6JfO860
仕事があって暮らせる状態の何が不満なんだって言われたら困るし
政府は仕事しとるとしか言えん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:14:41.43ID:p32M4f5k0
>>90
今や法政大卒で40代後半の正社員でも手取りの年収600万円だけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:15:19.41ID:Ze/P4MDF0
少子高齢化の対策何もしないで一時的に良くしたって将来考えて財布の紐緩めることはないから。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:16:03.35ID:Wuf7vY2b0
な〜にがマヌケだよ。しっかり失敗してるじゃん。詐欺のミクスw
少なくとも成功はしてないぞ?
安倍ちょん自身「アベノミクスは道半ば」って成功してないって言ってるわけだしw

大体、お前らバカウヨだってお互い様じゃんw
安倍ちょんの売国言っても耳を貸さないだろw
バ韓国慰安婦にほぼ無償の10億円援助、北朝鮮の借金40億円チャラ、マンギョンボン号入港許可、経済制裁解除…
主にチョン関連で売国しまくりじゃねーか、バカ安倍w
ホントしねよと思うわ、この売国奴w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:18:33.51ID:Wuf7vY2b0
あ、>>176>>136宛てねw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:20:37.96ID:mQxZzYFK0
内の成長もう限界あとはひたすら外へと食いつなぎ革変なければ繰り返す。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:20:43.39ID:fVU6qPq30
>>90
いかにもニートが考えましたって感じのふわっとした話
いくら上がったかという具体的な話が出来ないから「普通はこう」「みんな上がったと言ってる」という話になっちゃうんだろうけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:20:49.23ID:sPcUWerf0
景気拡大して
下がり続ける実質名目賃金
嘘つき朝鮮ファースト自民党です
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:23:26.65ID:AtVbCfz30
で、お前らこんだけ景気いいんだから
結婚して奥さん養って子供2たり育てて大学まで行かせて年老いた両家両親4人の面倒を見て
マイホーム買って月1ぐらいは外食して年2回ぐらい旅行行くなんて超余裕だろ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:24:09.01ID:p32M4f5k0
>>179
よくあるろくでもない会社の求人の謳い文句でも皆笑顔で働いているとか、
笑顔の絶えない職場ですと書いてあるのもそれすら無いほど具体的に良い所の無い会社であるとの裏返しである。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:25:30.21ID:wrjFuMHB0
まだ「デフレでバブル」やるのか
言語能力に問題があるのではなくオキチかも知れない疑惑
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:25:51.01ID:p32M4f5k0
>>181
そんなに皆旅行に毎年2回も行けるのならば、
格安バスツアーで死ぬ若者は一度の大事故に10人以上もいないし、
てるみくらぶは経営破たんしないだろうがw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:26:47.23ID:7PIhXwTR0
格差が過去最高なんだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:28:16.34ID:n9dcGk9n0
景気がいいかどうか判別は簡単
ネトウヨがちゃんと就職してでかい買い物をどれだけしたか
名乗らせて統計をとることだw
底辺のネトウヨが恩恵を受けていれば批判してる奴らの間違い
反対にネトウヨが就職も出来ていないなら景気は悪いw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:30:16.32ID:CdbdNWeR0
まあ、>>90に文句つけてる人って、安い給料の底辺男たちで、
社会的地位も40歳で年収1000万程度もない甲斐性なしのクズ男で確定かな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:31:55.73ID:wrjFuMHB0
>>186
正規採用自体は本当に増えてるぞ
ただし、年収299万以下のウンコだがwwwww
同様に年収299万以下の非正規の給与も上がっているよ

年収300万以上は軒並み下がってるけどねwwwww

ちなみ大学生に仕送りする家の世帯年収平均は
760-1200万
草しか生えねぇ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:31:57.55ID:CdbdNWeR0
年収低い人は、社会のせいにする前に、頑張って努力して年収上げればいいのに、
なんでその程度の努力もしないのかほんと不思議。努力できないから底辺なのかな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:32:35.18ID:p32M4f5k0
>>187
知人で法政大卒で毎年の手取りが600万円の正社員で、
3人の子供を養っている40代後半の何処が甲斐性なしのクズ男なんだ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:32:55.47ID:7+VVAMrs0
今時、無職はヤベーな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:33:57.32ID:Vucyj/T90
東京では今日も電車の人身事故でダイヤが乱れてますわw

こんなこと、バブルの頃は毎日聞かなかったけどねぇ・・・w
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:34:22.94ID:34KWZ0kW0
小泉政権の後半も同じ事言ってた
今では誰も覚えていない長期景気拡大
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:34:30.89ID:wrjFuMHB0
>>191
手取りと額面の区別が付かない人かな?
手取りで600万なら額面じゃ900万はあるよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:35:36.05ID:73dAGZevO
>>192
無職の方がいいね。
なまじっか働いていると(ああ、俺って本当に公務員の養分なんだ…)って実感できるよヽ(゜▽、゜)ノ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:35:45.23ID:gNyAjsYk0
これは公務員の給料をもっともっと増やさないと!

働いて税金を納めたら負け
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:36:59.47ID:7+VVAMrs0
>>193
そりゃ戦後経済成長してきたバブル期と、
経済低迷後の好景気では、全く違うだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:37:30.62ID:gajhc9qy0
左翼メディア発狂
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:38:28.47ID:p32M4f5k0
>>195
額面でも1000万円程度も無いじゃん
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:38:50.61ID:n9dcGk9n0
努力云々は確かにそうだが、それはあくまで格差方面の話であって
景気が回復したかどうかの話とは別だなw
ミスリードを誘ったり大本営発表なんてのはキムチだぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:39:15.07ID:9GosThMH0
日銀がバラマキまくってるからな
インチキそのもの
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:39:24.29ID:wrjFuMHB0
>>198
知恵遅れじゃなきゃ好景気って騙されないから
数字読めないを超えて「デフレでバブル」って言語能力を疑うレベル
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:41:56.41ID:l/e3ywy80
>>202
何がどうインチキなのか?
景気がよくなるのが都合悪いのか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:45:05.67ID:teCBoAq+0
株価あがっても喜ばない人も2chだけは多数いるからな
まあそういうとこなんですよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:45:14.92ID:pii4jcGn0
なんで国の借金が増えてるの?
景気が良ければ税収上がってんじゃないの?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:46:31.96ID:9GosThMH0
>>204
官製相場
って聞いたことある?
無さそうだね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 13:49:29.29ID:EOvUlcSf0
バブルと比べるからか?
まったく実感がない。
いまだにデフレのまま。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況