X



【宇宙】初期宇宙の超大質量ブラックホール、わずか10万年で太陽の10億倍の質量 天文学者「現行の理論では説明つかない」 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/13(土) 14:10:55.61ID:CAP_USER9
天文学チームが初期宇宙で超大質量ブラックホールを3つ発見した。それらはわずか10万歳で太陽の10億倍重く、現代天文学の理論の観点からはあり得ないこと。論文は科学誌『Astrophysical Journal.』に公開された。

米カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校のジョセフ・ヘナウィ教授は、「どの現行の理論モデルも、これらの物体の存在を説明できない。初期宇宙におけるこれらの発見は、現行のブラックホール形成理論に疑問を投げかけ、我々は今、銀河とブラックホールがいかに発生したかを説明する新たなモデルを形成する必要がある」と語る。

超大質量ブラックホールはよりエキゾチックなシナリオで生まれると考え始めた学者もいて、ブラックホールの発見された旺盛な「食欲」はクエーサーの形成と成長に関する代替理論を支持すると述べる学者もいる。

ヘナウィ教授の同僚であるクリスティーナ・エイラ−ス教授は、「他の同様の物体を発見できるよう望む。その発見は私たちにとっての大きな幸運で、初期宇宙で他のブラックホールを見つけることは、多くのクエーサーが、わたしたちが以前考えていたよりずっと若い可能性があることを示す。」

https://jp.sputniknews.com/images/363/19/3631964.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/201705133632017/
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:00:19.98ID:ZtQlGmPO0
地球から覗いて適当なこと言ってるだけの簡単なお仕事です。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:00:40.21ID:Vh9rqk7e0
>>92
ビックバン直後ってことは光よりも速いスピードのときだろ
光速以上ならブラックホールから抜けられるじゃん
ブラックにならないじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:04:15.50ID:fGxmX6Kj0
>>59
最も遠い天体までの距離 319億光年

地球の年齢 46億年
宇宙の年齢 138億年

地球が宇宙の中心地と仮定した場合の宇宙の大きさ 638億光年
地球が最も遠い天体と真逆の位置にあると仮定した場合の宇宙の大きさ 319億光年

宇宙の平均膨張速度(最大値) 2.311594203光速
宇宙の平均膨張速度(最小値) 1.155797101光速

宇宙の平均膨張速度は光速を上回ってるよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:11:32.87ID:iKbs0ISA0
俺が設定かえた
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:12:36.96ID:40hhACE+0
デーモン小暮 10万53歳
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:13:07.56ID:B+7LPWBR0
説明つくよ昔から

「摩訶不思議」一語
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:13:16.12ID:W4f7mx+W0
宇宙って球形なの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:13:37.31ID:2Lu7iotu0
そもそも星やブラックホールの重量とかどうやって計測してんだよ
巨大な秤でも使ってんのか?
その計算方法が間違ってんだろ
常識を疑い根本から見直せ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:14:22.01ID:iKbs0ISA0
よくわからんから
宇宙にミサイル撃ち込んでみて
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:14:46.65ID:lOjA2rQV0
>>85
電磁気学からすると、観測系の相対速度によって、誘電率や透磁率が変化する方があり得ない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:16:26.79ID:i2wsvR0h0
空想と仮定と趣味レーション
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:18:37.58ID:3ae7rK4d0
どうやって10万才って推定するの?
そっちの方が問題ある気がするが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:19:11.28ID:AfxSZwK+0
フェアリンデのエントロピック重力理論でも説明できない?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:21:35.99ID:Vh9rqk7e0
この世界は俺の想像の中の世界だから
細かいところは荒が目立つ場合がある。
そんで俺が目覚めたら世界も消える

これで全部説明が付く
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:22:01.88ID:F9g1X18O0
>>77
virtualに「仮想」なんて紛らわしい訳語当てた奴が悪いとしか

本来、「仮想」メモリみたいに「実質上の」程度の意味で使われる語の
はずなのに、字面に引きずられて「想像上の」とか「非現実の」って
意味で使う奴の方が多くなってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:22:41.68ID:suM3oK910
そもそもブラックホールの中って物理法則がネジ曲がってんだろ
なんで質量保存の法則が成立してる前提なんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:32:47.59ID:I/MSh+700
宇宙こそ真の宗教
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:35:38.07ID:lOjA2rQV0
>>115
相対論では、質量保存則はエネルギー保存則と等価で、
エネルギー保存則は、物理法則の時間的不変性と等価。
質量保存が成り立たないと、物理法則が変化することになり、何でもありになってしまう。
自然がそういうもんなら仕方ないけど。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:36:02.64ID:u5rExQ6S0
クエーサーってなに?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:38:35.18ID:I/MSh+700
アインシュタインぐらいになると神を感じていたんだろうな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:38:51.80ID:1KZXjBnn0
もうね、
どの部分から間違ってるのか分からない状態

1.初期宇宙で超大質量ブラックホールを3つ発見した
2.それらはわずか10万歳で
3.太陽の10億倍重く
4.現代天文学の理論の観点からはあり得ないこと。

全部間違いの可能性も俺はあると思ってる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:40:45.57ID:I/MSh+700
数学の最高の天才も神を感じていそう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:41:45.94ID:3Fb3AsHy0
>>119
沖縄とかにある酸っぱいヤツ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:43:42.76ID:C+zIF2HX0
10億太陽質量のエロ同人誌でできた星があると
一瞬で重力崩壊してブラックホールになる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:44:30.37ID:C9OFznBa0
Z=1.5
実際の後退スピード 301750.41km/s

質量的におかしい
下手をすると無限大になる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:46:21.17ID:7Qa9VPfG0
天文学と神学って似てるよな。人間ゴトキに宇宙の成り立ちや神の意思など解るわけもなく。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:48:32.35ID:jNNrIUXs0
現在の宇宙論は本当は間違いだらけなんじゃないのか?
20年ぐらいで、理論が目まぐるしく変化してるよな?

20年前はブラックホールの存在はまだ確定していなかった。

今はどの銀河にも沢山存在していて、そもそも銀河の中心には必ず
超大質量ブラックホールが存在していて、銀河の形成に大きく関わっていると来たものだ。

20年ぐらい前は、宇宙は膨張しているが膨張速度は減退していて、いずれ膨張が止まり
収縮に転じると、どの宇宙論の教科書にも書かれていた。


今は、ブラックエネルギーの作用で宇宙の膨張速度はどんどん加速している。
ブラックエネルギーって。。。。(笑)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:48:50.12ID:jNNrIUXs0
おっと、ダークエネルギーだったな 
突っ込み前に訂正しておく
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:51:09.28ID:WGk2JC3M0
観測が間違ってることだってある
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:52:36.41ID:I/MSh+700
数学や物理学って神の言語の一つだと思うよ。あと、音楽や芸術も。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:54:01.02ID:IYc62ktK0
>>1
それで
これでどれくらい儲かるの?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:57:14.22ID:jNNrIUXs0
近い将来、ブラックホールはビッグバン誕生初期に急激に作られたとか言われてるんじゃね?w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:58:31.43ID:eBhNggj3O
現行の理論で解明出来ないってことは未知の理論を発見するチャンスだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:58:56.41ID:QLdEgtR70
当時は今より物質や非物質の密度が高かったんだよ…多分。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 16:59:43.06ID:lOjA2rQV0
>>123
変化しないから、光速が不変。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:00:29.75ID:TMuXuAaO0
これ、冷たい宇宙論が当たってそうなんだよね。時間の流れ自体が徐々に遅くなっているというアレ。
初期宇宙の時間軸と、現在(我々のいる宇宙空間)のそれとが異なれば、膨張速度が光速を超えても
当然という事になる。つまり、深宇宙という場所の観測結果から得られた宇宙の年齢自体が間違って
いる可能性を示す訳だ。

ま、たかだか100年程度しか生きられない地球人類が心配しても仕方ないし、なんの影響もないけどな。
ある日突然、宇宙という存在自体が停止し、収縮して蒸発というオチが待っていたとしても、生きてる間に
見ることなんて無いし。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:00:33.04ID:lOjA2rQV0
>>125>>126
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:01:03.00ID:LJMgOT6L0
だから宇宙のもっと外はどうなってる?
何も存在しないのか?
空間だけがあるのか?
次元が違うのか?
なんなのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:03:52.88ID:gmgL3MPw0
そんな事確かめようがないし学者とか言う連中が空想でしゃべってる事をとりあえず鵜呑みにするしか無い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:05:56.95ID:WKba6Rvg0
観測不能という意味ではブラックホールの中も宇宙の外なんだろうな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:06:45.80ID:I/MSh+700
>>145
神に生徒と認められれば、教授する事もあるみたいだね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:07:37.51ID:K6iTcNOB0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>野良ハムスター ★        
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:09:22.13ID:pKXdOsSh0
>>121
記事がいいたいのは、ブラックホールが多数合体しないとできないほとの巨大さだから
初期宇宙に存在するはずがないってことかな


俺の記憶だと初期宇宙には巨大な恒星が多数できて、巨大なブラックホールが作られたって
説もあったような・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:12:01.31ID:WGk2JC3M0
>>140
それ、前から不思議だった
ビッグバンの前には一点に宇宙の全質量が凝縮されてて想像を絶する密度だった
それがある時点で膨張し、というがそんな状態ならまんまブラックホールじゃん
ブラックホール理論そのものがなんか違う現象なんじゃないの
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:12:58.20ID:04SUudnr0
まぁ、お前らも社会的には説明がつかないしな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:16:23.37ID:skp7lyN50
>>153
ビッグバン前に質量は存在しない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:18:16.51ID:Fm1jHOsO0
>>51
近くに座っていた動物学者が呟いた
「あれはヤギだ」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:23:08.74ID:6k6B138F0
>>11
なるほど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:25:14.25ID:iMmpZB7v0
初期宇宙ならありえる

今の宇宙は初期と比べると雑魚だし落ち目
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:27:11.28ID:DLecA6l90
これがホワイトホールじゃね?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:28:22.48ID:v8Hq3NY40
お前らが興味あるのはオナホールだろ www
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:29:48.36ID:I/MSh+700
宇宙は地球上の全てにも浸透している。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:33:27.01ID:oWphMp9r0
ぜんぶコンピュータ・シミュレーション内のことだから問題ない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:34:08.34ID:iMmpZB7v0
この理論を自分なりに説明しようと考えるだけで暇つぶしにはなる

宇宙を説明できたら今度はそれを超えた理論とか絶対あるある
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:36:54.85ID:NtI+geSL0
養蜂の蜂は自分たちが人間に利用されてるのを理解してるかな? 

地球は本当に偶然が重なって出来たものなんだろうか? 
 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:37:16.67ID:TmO4seFt0
夢オチだな。
全てが夢。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:38:27.69ID:rWPMASjk0
人間の考えた数字やら文字で解析しようとしてる時点で宇宙を識ることなんて無理だよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:38:31.07ID:K/r0UNxr0
大質量ブラックホールの生成過程で考えられてるのは2つ、種族IIIによるものとブラックホールの合体
ブラックホールの合体はそのまんまで合体して大きくなる
種族IIIは重元素0なため放射冷却が弱く高温で巨大な星になる、この巨大な星がブラックホールになったというもの
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:40:11.55ID:pxexHdCv0
貴方が科学の実験で、フラスコの中でバチンと言った瞬間に
宇宙は時間と空間を得て独自に広がって、そして終わった可能性もあるよな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:43:50.01ID:I/MSh+700
この宇宙は、仮想現実の世界に極めて似ている。それこそ、偶然だけで出来た世界ではないという証拠だよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:47:06.41ID:MJ+VrpX50
初期宇宙の場所なんてなんでわかるの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:48:31.71ID:InPdYSxv0
説明に困ったときは、だいだいゲッター線かミノフスキー理論で何とかしてきた
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:48:41.63ID:HHmVrIVC0
太陽の10億倍の質量とかどうやって調べたんだよ

ていうか太陽の質量だってどうやって測定したんだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:50:31.53ID:K/r0UNxr0
>>153
宇宙誕生直後は全域がほぼ同じ密度なので物質同士の集まり方は遅い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:53:36.00ID:McsaOKM70
説明がつかないのではなく、その仮定が間違っとるわ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:53:58.62ID:Wj5PssZz0
>>117
「科学的」とか、説明されても、「え、それで説明出来ているのかな」と思うことが度々あるような気がする。
どこか「腑に落ちない」、でも、理系の人達は、
「全ての事象は、数式で説明出来る」みたいに言ったりするような、
「全ての人に共通の新宗教」、それが「科学」みたいな気がしてならないけれども。
(でも、悪くなければ、まぁいいか、ですけれども。)
0185百鬼夜行
垢版 |
2017/05/13(土) 17:55:35.76ID:Nudw5yDe0
不正ツーラーだろw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:55:50.40ID:i88+wQ390
なにもかも仮想シュミレーターの中だからさ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:56:37.73ID:Zf7VP/gD0
創発的重力理論がアップをはじめました
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:56:45.01ID:5NzYIyQM0
反物質を計算に入れたらあっというまに後50倍のブラックホールすら発生する
要はまだ新たな物質や粒子が存在するということ
未発見のいま、こうした事象を説明することはできない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:57:41.02ID:F9g1X18O0
>>155
ヒッグス機構が出来る前だから(慣性)質量はない、のは確かだろうけど
重力が分化する前には超統一力?(一般的にはどういうネーミングなんだろな)
みたいなもんがあったんじゃね?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/13(土) 17:59:07.40ID:Zds0AurV0
>>3
おいww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況