X



【社会】トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台に空飛ぶ車で点火したい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/05/14(日) 14:51:38.09ID:CAP_USER9
トヨタが「空飛ぶ車」開発に出資 東京五輪の聖火台目指す

5月14日 14時14分

プロペラでドローンのように空中に浮かぶ「空飛ぶ車」の開発が民間レベルで進む中、トヨタ自動車などが開発を加速させようと、今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。

「空飛ぶ車」は、トヨタなどのエンジニアが有志で開発を進めているもので、四方についた8つの羽でドロー

以下ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010981081000.html
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:55:46.29ID:M69iuTPx0
いやいやいや、聖火りれーのラストが自動車っておかしいだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:55:56.07ID:2tMd1+SC0
3年で4000万ってしょぼ過ぎだなww
乗車できるドローン何台か買ってくるつもりだろw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:56:46.30ID:z7qnRpc80
やる気ないな、四千万が本当なら
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:56:54.28ID:CQIeWemg0
ジェットエンジンで飛ぶのかと思ったらドローン形式ならヘリコプターでよくね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:58:19.71ID:VTxoqFCs0
4000万とかw
作る気ねぇーーー
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:58:44.73ID:2tMd1+SC0
ん?ちょっと待てよ・・・
一年1300万で人件費まかなえるのか?
一人分すらあやしいなw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:59:36.30ID:Di9cFF0L0
怪傑ズパットの空飛ぶ車って
町工場みたいなところで、木板切って作ってたよな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 16:59:41.15
四千万じゃ24分の1のプラモを飛ばすだけだな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:01:21.70ID:gHMvfWlx0
それ、飛行機や
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:02:35.31ID:JVAQ5d870
免許は、空込みとかで取るようになるのかな。
空実習もあり?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:04:33.64ID:M69iuTPx0
車ドローンなら、開発しなくたってオスプレイに車輪と網グリル付けて飛ばせばいいだろ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:05:04.70
>>402
Дグリルか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:05:24.40ID:Pfsq4nDZ0
ロボット兵士にロボットカーに空飛ぶ車に、ようやっと俺らの知ってる21世紀になってきたなあ。
バラ色でも何でもねーけど。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:06:20.64ID:2tMd1+SC0
トヨタの事だから秘策があるのさ
そうでないならこんなにふざけた額しか出さない訳ないだろう?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:07:53.05ID:ZLSKMjRg0
これはトヨタがやってるわけでなくて
どこかのアホがやってることにトヨタが金を出しただけか
こりゃどっちもやる気ねーな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:09:53.60ID:wb+o3U2a0
1年1000万円ちょっとの資金で空飛ぶ車が作れるわけねーだろ
普段から下請けに安い値段で部品を作らせてるから
トヨタの感覚だとこんなもなのかなあ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:10:13.08ID:oPK6qw3s0
ヘリでやれば十分
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:10:47.04ID:7zc/cZ1j0
反日勢力総出演
日本に巣食う詐欺窃盗国賊の祭典

ウリナラウリンピックwwwwwwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:11:42.07ID:o+jCIV6M0
それ、飛行機じゃねえの。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:11:57.85ID:vXTZxTlN0
AKBでも吊るせばいい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:12:21.95ID:2Txf29dk0
オスプレイを改良すればいいじゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:12:37.98ID:8AzroF2n0
技術より法律安全面であと1,000年ぐらいは出来なさそう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:13.79ID:BSlQcuiz0
それよか流鏑馬でバシュッと決めた方がカッコいいと思うんだけど
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:16.71ID:5w8gr5Bz0
イメージからすると、回転翼の数が多ければ多いほどリスク減りそうなんだけど、どうなの?
四つとかすぐバランス崩しそう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:30.09ID:p6poWSWF0
ヘリコプターの本体を車っぽくするだけだよな
ドローンみたいな感じにしたら
プロペラの面積だけで巨大すぎて車にみえないし
コンパクトにしたら軽量化で本体が車にみえなくなるよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:13:57.94ID:64XMON450
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
車の中で人体実験じゃ世界中大騒ぎじゃないのかね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:14:30.42ID:bsyOdMKG0
もしエアカーができたら部品の量も故障も少ないからさ、
自動車産業は打撃になるよね。
遠い未来の話だろうけどさ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:16:06.48ID:sYK8xTmT0
えっ?
三河の田舎侍が東京で何だって?www
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:16:16.55ID:oPK6qw3s0
走って運ぶ聖火をなんで最後車なんだ
センスがない

選手は人間だろ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:17:25.72ID:1fGRctUf0
だったら漕げばいいだろ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:18:39.21ID:HkRyr7or0
>>1-10
【2010年頃以降】事件やトラブル起こしたタレント
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
三浦翔平
佐藤健
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要
細川茂樹
山本裕典
渡辺謙
ディーン・フジオカ
キングコング西野
ファンキー加藤
ガリガリガリクソン ←new!

高樹沙耶 ←懲役1年執行猶予3年
酒井法子
沢尻エリカ
小向美奈子 ←逮捕(3回)
坂口杏里 ←new!
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:19:43.23ID:hlULq/Nr0
空飛ぶ車は賛成
スリップ事故の危険性がなくなる

あと自動運転機能も搭載しよう

運転免許証不要になるから

だが東京五輪はいらね、東京五輪返上しろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:20:59.75ID:x/E2glbO0
今朝配信された日経じゃ2020の実用化と謳われてたけどどう考えても無理だべ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:21:09.10ID:p6poWSWF0
普通は車じゃなくて二足歩行ロボットで聖火点灯じゃないのか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:21:26.67ID:hlULq/Nr0
空飛ぶ車構想は賛成

ただ、あと3年後にそれが実用化されるとは思えないけど・・・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:21:52.35ID:oPK6qw3s0
足が速いとか決める大会なのに
最後聖火は車です
とか全然センスない

人が走ってきてつけろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:22:16.64ID:sYK8xTmT0
事前にマスコミでアピールして何の驚きも楽しみも無い
「またトヨタかよ」ガッカリの大合唱が眼に浮かぶわwww
嫌われてる自覚が皆無で東京オリンピックまで自分のものにしようとするなんて
日本人の感覚じゃないな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:02.18ID:2tMd1+SC0
>>438
これマスコミに取り上げてもらうためのただの話題づくりかもな
本当はカッコつけたいだけとか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:24:50.49ID:ZKzNfiNM0
       :;
    ;  ノ)
   ∫ /(
  ;: ノし:::::::ヾ:;
 ((イ::::   :::ノノ
  ゝ::::   ::从
  :ヽ::::  :::丿;
   ゝ人ソ    ワクワクニダニダ…
    ‖ ∧_,,∧
    ‖<* `∀´ >ウリナラザイトゥーン部隊派遣おけニダ
     c(    ノ
     ム_〉_〉
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:25:34.54ID:BFXH/pF/0
空と言うかホバーボード的なやつだろ?実現したら凄いな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:26:30.30ID:bUTo10kt0
空飛んでる時は車の機能がデッドウエイトになるし
陸走ってる時は航空機の機能がデッドウエイトになるし
車は衝突安全基準考慮すると重いボディが有利
航空機は燃費と運動性重視で軽いボディが有利
相反する技術ですぜ?
0443百鬼夜行
垢版 |
2017/05/14(日) 17:26:54.66ID:pCz0IGqC0
>>218
すごい
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:27:07.13ID:OymrBf0F0
グラビティをキャンセル出来る様なブレイクスルーが起きないと空飛ぶ車なんて現実的に無理だな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:27:09.58ID:oPK6qw3s0
東京オリンピックこれだけ大騒ぎして
決まるのは足が速いとか
馬鹿丸出し

東京はマジでオワコン
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:27:44.09ID:oY7aw2WP0
実際観客席のあるスタンドでやるのは
ヘリやドローンだって危険だろうから
車でやるのはもっと危ないだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:27:50.42ID:L31lM+FN0
やめんか下らね。アメにセスナにしか見えんが既にあるし
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:31:44.58ID:4mx9O2eG0
>今後3年間で4000万円余りを出資することになりました。

一年で1300万・・・博士号クラスの研究者だと一人雇えるか雇えないかってところじゃ・・・
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:32:20.95ID:6Wd/8Kg30
だいぶ前にフェアレディも京都で飛んでたろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:33:16.91ID:G48LsyRu0
逆に考えるんだ!あと4000万もあれば実現可能ってことなんだ!

…カラーリング決めるぐらいかな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:35:10.48ID:ZyJDVgE40
車とヘリのハイブリットじゃだめだぞ。
一見、普通の自動車みたいのが空を飛ばないと。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:36:33.72ID:IOR82M22O
車の下にロケット着けるとか古典的な演出だったら和むなあ
ペットボトル2020本とか子供の実験風でもいいぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:39:20.55ID:KPbUiBu00
今から間に合うんかいな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:39:58.64ID:kiydGeWu0
こういう技術を発展させて何とかならんのかな?
https://youtu.be/RuHsDAP8FVM
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:40:05.81ID:/4OjBHza0
聖火台がない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:40:28.12ID:AtmFBZVG0
それって車って言わないよね?
飛行機かヘリコプターかドローンだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:48:19.12ID:5h7OWnUA0
車って言えるのか?
ただのでっかいドローンじゃん。
デロリアンみたいなの作れよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:52:50.52ID:W6Uqi8ac0
走る飛行機はいつできるの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:55:49.34ID:KZpEwNfT0
3年でたった4千万円?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:57:39.46ID:lah+dna90
何年か前に自社の自動車用エンジンを改造して軽飛行機に積んで無許可で
飛ばしていたらエンジントラブルで墜落。社員2人が死んでいる。
スバルの不振に付けこんで富士重工の航空技術をパクっただけでも足りないので
ベンチャー?まで乗っ取ろうってことか。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:57:47.00ID:0DN3bxF70
スレタイでひるね姫思い浮かんだけど
さすがに見てる人少ないか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:59:27.34ID:5pMhJnMN0
いわゆるエアカー。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 17:59:29.78ID:TgZhjjNe0
人が乗れるドローンはすでにあるだろ。今更感満載だな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:00:46.55ID:+CZgfcyjO

医師法違反の昭和大学病院

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
患者を問診することなく、診断名を決め、知らせず投薬することは医師法違反ではないか?

説明を求めたが、病院側は拒否


健康害を受けた昭和大学病院の対応について

で検索

#h$61ー?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:01:30.84ID:5rKpud890
札束で顔叩いて技術を食い散らかす
トヨタも薄っぺらくなったなあ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:02:42.72ID:zSYeZv+40
オリンピックの聖火台点火は世界中が注目してるから空飛ぶ車で点火すれば
自動車メーカーとしても日本の技術力アピールにしてもかなりの宣伝になるだろうから
いくら予算をつぎ込んでも損はないとは思うが
せめてこのぐらいのスマートさがほしいところ

https://www.youtube.com/watch?v=1X1SiM4PTT0
[米国航空局が空飛ぶ自動車のテスト飛行を認可。しかも自動飛行システム搭載]
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:03:16.29ID:W6Uqi8ac0
>>478
人が乗れるドローンって何だよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:04:52.57ID:8wilkwUq0
トヨタの話題はいらない

くだらないし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 18:06:06.87ID:XN3kRD8v0
2階にも自動車が突っ込むようになるんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況