X



【郵便】62円の切手とはがき発売 日本郵便、23年ぶり値上げで [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/15(月) 09:48:33.69ID:CAP_USER9
日本郵便は15日、はがきの郵便料金を6月1日に52円から62円に値上げするのに伴い、新たな62円切手と郵便はがきを全国で一斉に発売した。
消費税増税以外の理由で値上げするのは1994年1月以来、約23年ぶりとなる。人件費が増える一方で利用者が減っているため、収支の改善を図る。

62円切手のデザインは3種類。ソメイヨシノ、扇面に梅文様、花文様の題材は変えず、背景などの色を明るくした。
62円の郵便はがきや往復はがきのデザインも新しくなった。従来の52円切手や郵便はがきの販売は5月31日で終了する。

配信 2017/5/15 09:40

共同通信
https://this.kiji.is/236649477160730626?c=39546741839462401
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:50:31.01ID:1hSZ82KF0
海外投資の失敗を値上げでカバーする
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:50:56.72ID:wXbjd8fw0
穴埋めか、くっだらねーな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:51:32.98ID:7Udp1uMh0
官邸が送り込んだ東芝出身の貧乏神経営者・西室泰三による強引なトールの買収の失敗の穴埋めw
東芝時代に西田にWH買収を勧めたのも西室
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:52:29.55ID:f0iONl+Z0
     ____
   / \ ,, /\
  /  (●)  (●)   ヤマト運輸を見習えー。   
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|       |_/     |
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:52:38.11ID:76sKIVUI0
>利用者が減っているため、収支の改善を図る。
減るのが加速するだけだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:53:43.66ID:XVq29xoDO
>>8
いや、7円だったよ。

俺が小学生のときは。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:55:03.79ID:ub6Q+yZR0
これ今後、知らずに52円で送ったらどうなるのかが誰も疑問に思わんもんかね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:55:14.77ID:A+/jHxMy0
年賀状は当面据え置きなんだよな
一般人で影響あるのって懸賞マニアぐらい?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:59:15.05ID:DrJdjZqd0
ますます葉書を利用しなくなる
そもそも、葉書には出す側と受け取る側の住所と名前が書かれているし
文から両者の関係もわかるほど情報がダダ漏れのものだ
封書ならまだしも、葉書は将来利用されなくなるだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 09:59:51.35ID:76sKIVUI0
■明治16年1月1日から         1銭
■明治32年4月1日から       1銭5厘
■大正12年4月1日から         2銭
■昭和19年4月1日から         3銭
■昭和20年4月1日から         5銭
■昭和21年7月25日から       15銭
■昭和22年4月1日から        50銭
■昭和23年7月10日から        2円
■昭和26年11月1日から        5円
■昭和41年7月1日から         7円
■昭和47年2月1日から        10円
■昭和51年1月25日から       20円
■昭和56年1月20日から       30円
■昭和56年4月1日から        40円
■平成元年4月1日から         41円
■平成6年1月24日から        50円
■平成26年4月1日から        52円
■平成29年6月1日から        62円(NEW!)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:00:26.07ID:rKq9FxZB0
昔は、5円があたりまえ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:02:04.74ID:+RGwDT/x0
はがき20円
封筒40円じゃないの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:02:34.05ID:c9ts9NQ40
郵便事業は儲けが少なくて年間利益の1割が年賀状らしいからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:03:28.46ID:VPYQ4OBX0
家まで届けて62円ってまだまだ安すぎじゃないか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:05:19.60ID:5RoxHGVL0
不動産業に精を出すんだろ?
一等地の郵政宿舎とか売れば?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:05:35.66ID:6IrIdFvX0
海外での企業買収の赤字埋めないといけないからね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:05:45.25ID:whWSR205Q
アサヒ 絶対もらえるキャンペーンに応募した時に
貼った切手は52円だったな
よしよし大丈夫だ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:05:51.79ID:nie7cWx60
ますますはがきから遠のくな。
年末の年賀状は減りそうだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:06:30.74ID:ieXeiHDk0
値上げ前に買い溜め!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:06:43.99ID:bVspzzWk0
値上げするのはいいけど今持ってる52円切手に現金付け足して62円切手に換えさせろよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:07:01.61ID:0kaJ2p220
もっと値上げしていいよ。どうせ出さないし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:07:14.44ID:b4UmiiO/0
収支の改善てますます使われなくなるだけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:07:29.61ID:tfyV11nv0
個人情報目隠しのシールもセットにして70円にしたらいいのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:08:25.25ID:dE1Q0D0F0
ミスチルの「62円の値打ちしかないの?僕のラブレター〜」
がラブレターじゃなくて、ラブハガキになるのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:08:36.58ID:xX8e8xhC0
6月1日の消印が押されるものから62円なのか?
5月31日にポストに投函したものはどうなる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:08:41.05ID:hQiEhqJ+0
いっそ年賀状も値上げしてくれたら来年から出さない言い訳できるのに
何年も会ってない付き合いの薄い人に出し続けるの苦痛なんだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:08:50.09ID:bVspzzWk0
年賀状は据え置きは頭おかしい
余った時に普通のはがきと等価交換出来ないじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:09:02.08ID:VbcI5WqA0
また年賀状離れがすすむな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:09:30.08ID:iNCeTLAy0
メールで十分。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:09:36.75ID:vxrlWicRO
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:10:40.39ID:LjuPcBUj0
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に


★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:10:52.91ID:xX8e8xhC0
>>32
それ混乱しそうだよね
62円のハガキを使って大量に年賀状出した場合
差額返還訴訟になる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:11:00.84ID:LjuPcBUj0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 |  中韓の圧力があっても
 彡|     |       |ミ彡  | 靖国参拝をやめる必要はない。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  | しかしブッシュ様の圧力であれば
  ゞ|     、,!     |ソ  < 喜んでBSE牛を輸入する。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:11:26.57ID:9qPYJj6f0
M&Aで巨額損失出したんだっけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:11:37.32ID:LjuPcBUj0
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:12:17.58ID:fMumGi8H0
それよりも定形外郵便に規格外を作るとか経営者無能すぎる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:12:49.76ID:ePQg7Y7b0
往復はがきとか料金不足沢山発生するんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:14:43.39ID:Nz1rvFif0
>>25
昭和19年4月1日から昭和26年11月1日までの上げっぷりワロタ       
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:15:47.91ID:B7te5Ukh0
応募専用葉書はスペース狭いから
10円切手 追加で貼れない···
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:17:23.33ID:xX8e8xhC0
>>37

ろくにハガキも出さないで、で覚える
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:18:02.83ID:4i9GzvTK0
コソッと値上げしやがって、野村不動産買収してる場合か
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:18:17.57ID:LjuPcBUj0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 
 彡|     |       |ミ彡  | 郵政民営化で海外投資で大損をする
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  |
  ゞ|     、,!     |ソ  < 東芝と全く同じパターンの繰り返し。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:18:32.00ID:iKvfKmHH0
はがき、年賀状しか使わんから、ただちに影響は無い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:18:34.01ID:mU+UL4uL0
はがきなんか自動販売機でいいだろ   消費税導入時に廃止にした機械、どっかに仕舞ってあるんだぜ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:19:03.30ID:E8O9tj0Q0
2円の半端がウザいので60円にならんかなと思ってたのに62円て
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:19:53.73ID:NJhWpUM80
定型外郵便も爆上げだしな。
規格外
120円→200円
140円→220円

さらに意味不明なのが
1kg →規格内は運びません 規格外なら運びます。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:19:59.43ID:LjuPcBUj0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない c
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:22:14.61ID:SVMSavtH0
それより定形外の規格が変わって規格外の定形外だとクッソ高くなるからな

今まで 長辺60cm、三辺合計90cmまで
6/1〜 長辺34cm、短辺25cm、厚さ3cm、1kgまでが規格内(イメージとしてはA4サイズが折らずに入る程度の大きさ)
(値上げ)
50g以内 120円 → 規格外 200円
250g以内 250円 → 規格外 340円 など
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:22:32.59ID:E8O9tj0Q0
封筒を90円にしてハガキ60円にできんかったのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:22:36.17ID:LjuPcBUj0
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゛゛゛゛゛""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゛      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゛ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <米国のMBAなんて、簡単に取れるだろ!!
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `──'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゜(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゜
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ
コロンビア大学のビジネススクール(MBA)は世界でも常にTOP10に入る評価を受け続ける名門です。

具体的なデータを持たないために断言は出来ませんが、関東学院大学卒業でトップスクールのMBA合格者は後にも先にも氏だけではないでしょうか?

入学にはTOEFL、GMATの両試験でのハイスコアと強力な推薦状+自分の今まで築いきたキャリアがどれだけクラスにコミットできるかをアピールする必要があります。
ただ、他の方がおっしゃっている「コロンビアのアルミニの推薦が要る」ということはありません。内容や推薦者にインパクトがあれば、特に卒業生に限定されません。

また、入るのは簡単で出るのは難しいというのも大きな間違いで、トップスクールのMBAは入るのは「めちゃくちゃ」大変です。
日本のエリートたちが数百万の予備校費を払って入学するところです。

例えば、投資銀行で新興市場投資をして、その企業及び業界を育て、自社にはウンゼン億円の利益を出しましたというアプリカントや、元NFLのQBでスーパーボウルに出場、その後チームのGMになりたくて・・・なんて人たちが出願するわけです。

氏のキャリアを見れば、どのように入学されたのか、大人ならわかっていただけると思います。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:23:15.73ID:JQKML7t/0
62円って少し前の封書の値段
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:23:32.62ID:LjuPcBUj0
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆jのうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 米国債
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   為替差益サンキュー
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|   コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:24:05.71ID:uZr6lf5B0
ダイレクトメール凄い減りそう
安いから送ってたんだろうけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:24:07.47ID:92F54J+d0
お前らの命は一銭五厘
>>25 見ると「嘘」じゃんw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:24:25.06ID:tF2GQkS90
目標 協力 指標 計画

これらの語に注意しましょう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:24:27.61ID:LjuPcBUj0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜  
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゜ )八( ゜))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゛  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-<\/  丶      _____
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:25:17.26ID:LjuPcBUj0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪     僕たち          ユダヤの         仲間でした〜
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |     n:   (i ! "..(゜)、.: :. ,(゜)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ   ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| Y―(((゜ )八( ゜))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:25:18.99ID:KbQmjBT80
葉書でできる懸賞って、メールやネット応募で十分だしな~
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:25:25.76ID:iBfKYKx30
たかが10円20円くらいでわーわー言わないように
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:25:43.50ID:aZOrDg+30
どうせすぐ増税するんだから
その時にまとめた方がよくね?
62円ハガキすぐ使えなくなるよ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:26:13.64ID:v736xNuj0
糞株
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:27:38.01ID:ecKQGT+30
え?50円から52円になったのは値上げと呼ばないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:28:06.52ID:LjuPcBUj0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 
 彡|     |       |ミ彡  | 郵政民営化で海外投資で大損をする
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  |
  ゞ|     、,!     |ソ  < 東芝と全く同じパターンの繰り返し。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

日本郵政が2015年に買収したオーストラリアの物流会社の減損処理を検討し
ていると報じられ、株価が暴落状態になっています。

報道記事によると、日本郵政が減損処理の対象としているのは物流会社「ト
ール・ホールディングス」で、数千億円規模の巨額損出になるとのことです。

この会社は海外物流の拠点として日本郵政が6200億円で買収するも、資源価
格の低迷に巻き込まれる形で買収後の売り上げは低下。買収価格と買収先の
純資産の差は約4000億円ほどあり、今後も利益が出ないと巨額の損失となる
見通しです。

日本郵政は小泉政権によって民営化されましたが、その後に利益を上げよう
として海外進出などの活動に力を入れていました。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 10:28:59.21ID:B+2yI27K0
市場の機能を考えると
需要が減ると価格は下がるんだけどな
日本は生産側の事情しか考えないようだ
それでいて人件費コストだけは切り詰める
景気が悪くなるのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況