X



【社会】 “スーパードクター”の執刀かなわず死亡、遺族が埼玉医大を提訴へ ★4©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/15(月) 23:33:13.10ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/affairs/news/170515/afr1705150025-n1.html

 「心臓手術のスーパードクター」としてマスコミにたびたび取り上げられている埼玉医科大の心臓外科医、新浪博士(本名新浪博)教授に手術を依頼したのに別の医師が執刀したとして、手術から半月後の2014年5月に死亡した埼玉県の女性=当時(64)=の遺族が16日、大学と新浪教授らに総額1億円の損害賠償を求め、さいたま地裁川越支部に提訴することが15日、分かった。

 訴状によると、女性はかかりつけ医から大動脈弁の石灰化が進んでいる可能性があると診断され新浪教授を紹介された。

 新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され、14年4月に入院。手術直前になり、別の医師から教授の指示を受けながら自分が執刀することになったと言われ、5月1日に手術を受けたが、同16日に心筋梗塞で死亡した。教授は手術に立ち会わなかった。

 埼玉医科大は「大学も新浪教授もコメントはしない」としている。

■ 前スレ (★1が立った日時 2017/05/15(月) 19:05:12.75)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494852633/
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:33:52.29ID:7Ug03LYG0
>>212
執刀医は見習い医師ではないだろ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:34:27.75ID:dIkU2DKg0
なんで「私が執刀する」とか言うのかね
この時点で悪質じゃん
「私が執刀できるとは限らないが私のチームで全力で取り組む」って言えばいいじゃん最初から
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:34:36.15ID:7Ug03LYG0
>>62
正当な対価
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:35:35.73ID:dIkU2DKg0
>>215
医師免許とるのに金つっこんでるのは学生じゃなくて税金でっせ
私大のアホ医者は知らんが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:35:46.62ID:fx8YeMv50
自分だけ名医にかかりたい奴が増えるんなら、健康保険を廃止するしかない。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:36:10.89ID:qkay9nSF0
メロン持ってこなかったから へそ曲げた
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:36:12.58ID:zpd4w4Vs0
この医大とは全然関係ないけど、ある手術で有名な先生がいて、その先生宛で紹介状を書いてもらったが、呼ばれて部屋に入ると若い別の先生が診察。手術だけはその有名ドクターが執刀してくれたが、麻酔で眠った後に入って来たらしく、結局顔も見てない、話してもないw
入院中、術後の経過も若い先生だった。本当に有名な先生がしてくれたのかと不審にも思ったが、経過も良いのでそれはないと思う。
有名な先生は診察すらなかなか難しいんだろうな。けど、この埼玉のは執刀が他の先生なんだよね。まあでも騙したわけじゃないからな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:36:27.46ID:teAu2EZy0
>>177
1990年代後半から2007年あたりまで難しかったけど、5年位前から易しくなってきた。
予備校の偏差値は実態以上に高すぎるから参考にならん。
合格者平均より10ポイント以上高かったりする。
予備校の医学部ビジネスだな。

あと僻地の新設国立医は定員の3割〜4割が推薦・AO・地域枠で占められる。
一般入試でも面接点が数百点もあり実質的な合否は面接で決まる。
田舎の医学部はもはや学力は期待できない。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:37:00.56ID:sY8RmUi00
医者って功名心くそみたいにあるか聖人みたいなやつかで分かれるから自分の功績あげるために嘘つくこういう医者なんかざらにいる
医者って結構馬鹿な性格してるよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:37:14.08ID:dIkU2DKg0
>>226
話が全然違うだろ、論理的思考力皆無かよw
スーパードクター()扱いされたい医者が変に約束するからダメなだけ、自分が執刀できるとは限らないって最初に言うだけで健康保険維持できる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:37:53.20ID:XU2ul3cm0
別の医師に代わると言われた時に納得できないと拒否すれば良かっただけって事で終わるんじゃないか
亡くなってしまって悔しいんだろうけれど手術後に文句言っても遅いよね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:38:48.23ID:qkay9nSF0
命がなくなって1億請求するんなら、命助けてもらったら1億はらえや
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:39:40.23ID:nPUh7YBx0
>総額1億円の損害賠償

定年過ぎたばばあに、こんだけの価値があるのか?!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:41:21.06ID:fx8YeMv50
>>215
おまえほど頭の悪い奴も珍しい。
ほとんどの医療費は医療を受けていない人が保険料として払っている。
しかもボランティアではなく強制徴収だ。
その莫大医療保険料に拝金主義者のクズどもが群がって医者になる。

国民すべてが医療制度に口を出す権利を持っている。

おまえはあまりにもアホ杉。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:41:36.69ID:RjPx3+7D0
>>202
自分がやられたら・・てことを考える想像力が欠如しているよ。
ついでに自分は年を取らないとでも思っているのかね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:41:38.59ID:jGAJVfI30
やっぱりスーパードクターは
Kしかいない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:42:26.35ID:kfeZzEJv0
>>115
ネットっていろんな仕事で登場できるから楽しそうだね♪底辺生活のストレスも解消か(^o^)

虚しくならないのがまた凄いね(^^)
0244朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:43:09.07ID:SI61sz/M0
>>208
ほうほう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

おまえは、それで肉親が殺されても殺されても裁判せんのか

泣き寝入りか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:43:32.38ID:NcseDEuQ0
>>1
手術と心筋梗塞の因果関係が立証されない限りは無理。
1日に手術して16日まで生きてるんだから、手術が失敗していると言えない。
手術中に死んでも、勝訴取れるか怪しいのに無理無理。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:43:39.38ID:CY+5Df+F0
こういう人には患者だけでなく若い医者も集まる
全て自分がやるって訳にもいかないのが実情だろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:14.43ID:0cPDJJKv0
>>245
この場合はむしろそれに近いこと言っちゃったスーパードクターが悪いんだけどな
0249朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:42.08ID:SI61sz/M0
やるやる詐欺゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

おまけに殺人
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:51.27ID:qkay9nSF0
助かったら 50万払います

失敗したら 1億よこせ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:55.26ID:JJdU3Ztd0
>>240
結局、クソみたいな保険制度が、医者も患者も両方だめにしてるんだよな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:58.38ID:gBq/xbrS0
>>201
埼玉医大って医療ミスめっちゃ多かったよね
最近は鳴りを潜めてたけど
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:46:00.98ID:fx8YeMv50
>>234
できるわけがない。社会にでたことがないのか。
医者のほとんどは拝金主義で人の命なんてなんとも思ってない。
自分だけ名医にかかりたい奴が大勢いる以上、裏金渡す奴が大勢出てくる。

健康保険は不正の温床にしかならない。
健康保険を辞めようとかいうと、途端におまのような拝金主義がマジギレするのが証左。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:46:29.33ID:JJdU3Ztd0
>>253
そんな建前はどうでもいい。実際は包んでる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:47:24.63ID:Z1zFmMuo0
別の医師が執刀したのが原因で亡くなったと立証出来ないなら訴えても勝てないよね
執刀医が自分がやると説明して患者側が同意書にサインしたんだろうし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:47:29.85ID:ocwGFHnO0
自分が執刀するなんて本当に言ったのだろうか。
うちの病院で手術するといったのを解釈違いしてしまっただけなのでは
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:47:59.97ID:93dhA/3N0
>>224
国立行政法人や公立は受け取らない
どうしても渡したいという人には寄付を受け付けてる研究機関を紹介したりする
公務員法に抵触しちゃうからかえって迷惑になるんだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:49:06.96ID:wIUTx1IS0
何千何万の命を救ってきた名医が裁判で潰されようとしている。名医が潰されなければ救われたかもしれない何千何万の命を道連れにして
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:49:16.53ID:JJdU3Ztd0
>>259
受け取ってますけどね?
調査してみればとんでもない額が動いてるはずですよ?
0264朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:49:22.54ID:SI61sz/M0
>>259
受けとるで゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:49:32.73ID:lH8nTI4t0
今の若い医師は、常識もない社会性も乏しい阿呆が多すぎ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:50:11.88ID:XYrdsRTR0
>>244
たらればだけど医者や病院恨んでもしょうがなうだろ
勝てそうで儲かりそうなら裁判するかも知らんけど
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:50:37.71ID:Cjq+VqgC0
>>255
自分は包まなかったよ
母の手術の時も包まなかった
ちな 執刀医は大学病院の准教授だったけどね
同じ病室の人も誰一人そんな事はしなかったな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:51:29.04ID:AWq1ws6T0
>>265
医者に常識や社会性など要らない
0270朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:51:53.05ID:SI61sz/M0
>>266
おめでてぇな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

低学歴にしかそんな紙屑意味あらへん
高学歴は訴える
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:52:02.60ID:JJdU3Ztd0
>>267
あなたの場合、ですよね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:53:09.02ID:FHOU0x3S0
執刀医の予定が変わったから、責任をもって代理の医師を
立てたわけで、患者が亡くなったこととは因果関係が無い。

1億円を狙うなら、医療過誤を立証しないと。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:53:15.50ID:sQCQbaD/0
医者はそれなりに収入があるけどこんな感じで訴えられることがあるから
高額な保険に入る必要あるんだってね・・・
0275朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:53:27.27ID:SI61sz/M0
>>267
6人部屋入ってる奴やと、

包めんやろ\(^o^)/
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:10.42ID:MxbzuJL50
公立病院は金を受け取らないよ
親があげようとしたら医者がいいですいいですってすごく嫌がって走って逃げちゃったよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:21.37ID:JJdU3Ztd0
>>276
大部屋ですよね?そりゃそうでしょう。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:30.19ID:s+XHIARO0
>>274
弁護士雇うだけでも大変だからな
モンスターペアレンツ時代的
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:32.89ID:ejIx6SbJ0
親の手術。あまり前例のない珍しい手術だから 一般人の我が家でも
名医と言われる先生が執刀してくれた。完治は無理だけど、かなり快復して感謝しかない。
でも、もし先生が執刀の約束を反故にしたうえ 若い医師に任せて姿を見せなかったら
そして万一の事が起きてしまっていたら、やっぱり家族としては納得が行かなかっただろうと思う。
だから「金目当て」とは、どうしても思えないんだよな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:38.98ID:5P62Uw6F0
医療ミスなら無念だろうけどそうじゃないならタチ悪過ぎ
医者を神様みたいに考えてるアホが多過ぎる
0282朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:54:41.80ID:SI61sz/M0
>>277
額が足りんのや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:55:43.94ID:jGAJVfI30
> 私が執刀する
> 別の医師から教授の指示を受けながら自分が執刀することになった
> 教授は手術に立ち会わなかった

二回もウソついてる

> 手術が必要だが簡単な部類に入る。

簡単な手術なのに死んじゃった

だれがどうみても
ウソばっかついて死なせちゃったヤツがワルイ

経過と結果
すべてが最悪

コレはスーパードクターじゃない
スーパードクターならインフォームドコンセントぐらいちゃんとやる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:55:53.37ID:qkay9nSF0
こんなの東京医大じゃ 日常ちゃはんじで 珍しくもない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:56:26.15ID:J+zbDm8Y0
できるだけ医者にかからない方が無駄なストレス溜めない
無駄な時間も過ごす必要がなくなる
人間死ぬ時は死ぬ
自然治癒力に任せてから調子いい
0287朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 00:56:49.06ID:SI61sz/M0
>>280
珍しい症例やと論文書けるからな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

無料でもやりたがる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:57:23.94ID:JJdU3Ztd0
>>283
大部屋で准教授でしょ?
そりゃ包んでも無駄かも。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:57:39.38ID:sY8RmUi00
>>281
文盲かよそんなんだから医学部落ちるんだぞ浪人くん
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:57:55.95ID:ZHLFrM6f0
>>224
中には潔癖な人もいるだろうし、建前はどこも受け取らないって言うけどね


>>267
紹介状を書いてもらう時、検査の時、退院の時・・・・・・いつ渡すのがベストかはケースバイケースだぞ
同じ病室の人もやってないって・・・・・・・お中元でもあるまいに、他人にそれと分かるように渡すとでも考えているのか???
世間知らずにも程がある
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:58:12.66ID:AcWkZe+/0
埼玉医大で心臓だから国際医療センターだよね?
昨年末、母親が開心手術受けたけど、何回も心臓外科、麻酔科?の手術の説明、リスクの説明あって、執刀医の話、同意書を何枚確認してから手術受けたよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:58:17.93ID:qkay9nSF0
謝礼もなしに 簡単な手術を教授がやるかよ
田舎侍の 赤穂藩か
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 00:58:56.32ID:jGAJVfI30
患者は人間だからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:00:20.90ID:fx8YeMv50
>>286
多くは長生きしたいんじゃなくて、ポックリ死にたいのだ。
だから医者を拒否する人が大勢いる。

末期に医者にかかれば生き地獄になる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:00:42.68ID:AcWkZe+/0
上の人も書いてるけど、国際医療センターの心臓センターなら部屋は普通の四人部屋か、四人部屋の中に壁で仕切りがある部屋と個室が差額ベッド代が必要な部屋だった。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:00:42.87ID:ejIx6SbJ0
>>287
そう。多分それが目的だとは思う。撮影されたり随分データとられたようだw
でも、それが後に人の役に立てば良い事だし
執刀医は忙しい中、部下任せにせず何かと気にかけてくれたし納得しているよ。
結局は信頼関係の問題なんだろうと思う。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:00:52.14ID:1gzm91Ro0
残念な結果になったのはお気の毒だと思うが
これが元で名医が治療しづらい状況生まれて
同じ様難病抱える子供達を結果的に苦しめることを引き起こすとは考えないのかね?
マスコミの煽りで結局無罪になった
産婦人科医逮捕して、医者の産婦人科離れ起こしたのから誰も学んでないのか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:01:19.41ID:zwKDd6JD0
>>299
うっせーよやぶ医者
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:01:19.45ID:FJZ165k30
予後不良を直感で見抜いた、のがスーパーたるゆえん
汚点を残さない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:01:36.96ID:EnbrtOj80
>>230
少子化で学生の数そのものが減ってるから
医学部に限らず酷いことになってそう
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:01:47.68ID:Cjq+VqgC0
>>288
切ってもらった時は准教授
その後出世して教授様になり、何の悪さをしたのか違う大学病院の分院に飛ばされたw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:02:01.60ID:qkay9nSF0
末期のがん患者を安楽死させてあげても 家族が訴えるんだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:02:32.10ID:udVKI+6H0
今時袖の下次第で待遇変わったり、ましてや治療方針やらスケジュールに影響出たりするようなとこなんか何処にもねーよ、って言いたいとこだけど
「スーパードクター」って紹介でウキウキでテレビに出ちゃう様な人の仕切るとこじゃ、全くないとは言い難いんだよなあ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:03:00.91ID:dMSuWGKl0
新米医師の被験体にされただけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:03:13.03ID:4nGnPedK0
体質が悪かったか、食生活が粗悪だったか、タバコか、
何にしろ寿命だよ。

切らない方が健康だったな。よくある話だ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:03:19.19ID:XeiWHN5L0
>>293
画像も無しにスレ建てかよ
みたいに言うなw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:03:50.11ID:Cjq+VqgC0
>>290
同じ病室の人たちが教えてくれたんだよ
包む必要もないしDr.も受け取らないってね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:03:50.54ID:ZqPGjl5E0
>>305
何か良い事あんの?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:04:58.47ID:9bEIuu990
依頼した有名医師がドタキャンしたって話だろ
訴えて当然じゃん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:05:21.11ID:qkay9nSF0
日野原先生だって喜んでお歳暮もらってるし
0315朝鮮漬
垢版 |
2017/05/16(火) 01:05:30.85ID:SI61sz/M0
>>306
テレビ出演の関係で執刀医変わったのやな\(^o^)/
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 01:06:20.96ID:MsDR60UE0
指名したのに別の女がきて、溜まってたのでとりあえず抜いてもらったが、賢者モードで冷静になって店にクレーム。
と考えると客が頭おかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況