X



【社会】 “スーパードクター”の執刀かなわず死亡、遺族が埼玉医大を提訴へ ★4©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/15(月) 23:33:13.10ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/affairs/news/170515/afr1705150025-n1.html

 「心臓手術のスーパードクター」としてマスコミにたびたび取り上げられている埼玉医科大の心臓外科医、新浪博士(本名新浪博)教授に手術を依頼したのに別の医師が執刀したとして、手術から半月後の2014年5月に死亡した埼玉県の女性=当時(64)=の遺族が16日、大学と新浪教授らに総額1億円の損害賠償を求め、さいたま地裁川越支部に提訴することが15日、分かった。

 訴状によると、女性はかかりつけ医から大動脈弁の石灰化が進んでいる可能性があると診断され新浪教授を紹介された。

 新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され、14年4月に入院。手術直前になり、別の医師から教授の指示を受けながら自分が執刀することになったと言われ、5月1日に手術を受けたが、同16日に心筋梗塞で死亡した。教授は手術に立ち会わなかった。

 埼玉医科大は「大学も新浪教授もコメントはしない」としている。

■ 前スレ (★1が立った日時 2017/05/15(月) 19:05:12.75)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494852633/
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:05:13.70ID:dKaeT+Av0
>>619
それやると今度は、体調が万全でないのに
執刀した。何故誰かに代わらなかったのか
って訴えられるんだぜw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:05:51.12ID:SJirVegb0
私が執刀するといって
そのあと都合で変更になったていば済むだけのこと

なんの問題もないわけだが

この変更した医者が無免許とかなら問題だけど
そもそも変更したことになんの問題もない

そもそもスーパドクターなら絶対死なないなんて保証はどこにもない
手術自体にミスもそもそもないわけだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:06:55.34ID:oZKSu8DX0
>>618
誰が執刀しても失敗したら同じ展開で慰謝料を請求してるんじゃないのか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:08:13.44ID:FlXqHUPdO
手術前日までに入金しなかったんだろ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:08:52.80ID:Plzyt9MY0
こいつがちゃんとやってれば死んでてもこいつがやってもダメな病気だったんだなって納得してこんな事にはならなかったんじゃねえの
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:11:07.30ID:FQ+ESAZQ0
>>604


露払い役のキチガイ病院関係者だろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:11:51.96ID:0briJG4g0
どうせ名前だけで腕が大したことないから他の奴にやらせたんだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:13:08.68ID:/mdV9bwNO
>>569
いや、理屈の上ではいずれにしろ高い確率で賠償になる

超医師が立ち会わず直接指導しない理由が「簡単な手術だったから」以外にあるかどうか
簡単な手術が成功しなかった理由が「ミスがあったから」以外にあるかどうか

遺族は執刀医が代わる所までは了承しているはずだから、「簡単な手術」発言や「指導の有無」についての主張が事実として認定されるかどうか

まぁ簡単にいうと遺族の説明通りなら「簡単な手術なら何故成功しなかったか」・「簡単でない手術なら何故立会い指導すらなかったのか」という矛盾に突き当たる
これを回避できるのは「予期し得なかった事態」があった場合だけ

緊急手術でないのだから病院側はしっかりと計画を立てて手術に臨む
3D技術etcが進んだ現代では病状をほぼ100%把握して計画を立て、予行演習も万全な状態で手術にあたる事ができるし、問題があればスケジュールの変更もできる
先進的な大病院では広義でのミス以外に「予期し得なかった事態」は起こり難い
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:13:24.33ID:vr+VUhGB0
>>31
そりゃ
下手な発言をすると叩かれる世の中になったからさ
こういう揚げ足取りをする日本人クソだねってじれいだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:13:52.68ID:t4+sqhAO0
埼玉人は命が惜しければ、救急車で埼玉医大に連れて行かれそうになったら、防衛医大にしてくれと懇願すべき
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:14:08.19ID:SJirVegb0
その変更した医師の方がずっと腕がいいという可能性もある

そもそも医師が都合で変更しても何の問題もないだろ
じゃ手術はTVにでているスーパードクター以外はしちゃダメなのかよw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:14:56.70ID:MdXJSwOO0
ほんと変な時代になった 医者を訴えるとか
まず医者にかかる怪我、病気をした時点で自分の不摂生、ミスなんだよ
医者は治してくれるありがたい人たちなんだ
感謝もせず文句を言う
なにか間違っていませんか?弱者が一番強い変な世の中になっちまったな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:15:20.88ID:FQ+ESAZQ0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) キチガイ病院の行う患者への
           cく_>ycく__)名誉棄損が良く見えるスレです
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:16:36.16ID:vr+VUhGB0
>>623
医師も人間ってことを忘れてるよな
正直医療ミスがあったらアレだけど
くだらん文句が医師を萎縮させるんだよな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:16:55.69ID:t4+sqhAO0
>>635
埼玉医大の医者のレベルを推して知るべし
他の医大の医者と一緒にいてはいかん
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:17:27.34ID:zzBKQnPo0
うちの叔母今なにかとお騒がせの聖路加で心臓手術したがぴんぴんしてるけどな80すぎてから手術して
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:19:03.88ID:YglPcBAn0
>>636
普通に詐欺やろ
診療契約違反
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:19:11.27ID:SJirVegb0
医師がうまかろうが下手だろうが死ぬときは死ぬよ

よっぽど明確なミスが有るなら別だが
ミス自体がないだろそもそも、文章読む限り
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:19:24.31ID:Dvok2E9h0
皆保険だから仕方ない。直前に変わるっていってるし。指導の元っていっても術前に指導することもある。
指名制にしたければDr.フィーにして高額払うしかない。日本の制度を変えろ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:19:27.08ID:vr+VUhGB0
>>636
人間だけが助かろうなんておこがましいこと
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:21:19.30ID:Rp+3g/UP0
俺埼玉医大の脳外科のスーパードクター紹介しますとか言われたが診察待ちもすごいけど手術待ちすごいといわれたので他の医者にした 
正解だったかな?
完治したし
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:23:40.99ID:t4+sqhAO0
患者も医者を選ぶ権利があるのだから
そこは慎重になるべき
自分の愛する人を埼玉医大にかからせようとは
絶対に思わない
地元民には常識の事なんだが...
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:25:37.21ID:jhRT5jSO0
>>623-624
五木ひろしのコンサートに高い料金払って行ったら、付き人の六木ひろやというのがが出てきて、
「五木は体調不良なので私が歌います」と下手なカラオケを2時間歌った

文句を言ったらモンスターか
「五木は今日は気合が入ってなかったように見えた 歌詞も明らかに1,2箇所間違えた 全額返せ」ではない

この外科医がやらないというのなら他の熟練医者を探すという手もあった
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:26:11.14ID:7fAdLLP90
>新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され
簡単とまで言っちゃってるのか・・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:26:18.45ID:FQ+ESAZQ0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 初夏の医者
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:28:20.40ID:4mbaelOJ0
>>625
だから説明されたのと違う医師がやったのが問題でしょ。しかも直前

指示を仰ぎますと言っといて現場にもいない。
テレビ出てて有名だし紹介されたからってこの病院信用したんでしょ
他の病院選択できたかもしれないのに
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:28:50.74ID:zlppK7lM0
>>643
>>ミス自体がないだろそもそも、文章読む限り

おまえ、バカだな。

>>新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。

と言われてるんだぞ

ミスが無きゃ死なんだろ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:28:54.19ID:PgD3IWTk0
違う医師になったと説明受けて同意書達ってるんじゃないの?
なんか、ほら沢山の嫌な書類…
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:29:16.42ID:7fxrksq+0
手先が不器用な外科医って多そうだな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:29:19.60ID:hk5hfKK90
>簡単な部類
の手術だったんだろ?
超多忙なスーパードクターの出る幕じゃないだろうに。

自ら執刀する、、、何かの聞き間違いじゃないの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:29:43.89ID:SJirVegb0
>>649
コンサートいって歌手が違ってたらオレも文句言うわ

医師が希望した医師と違うのは残念だが
それはしょうがないと普通はあきらめる

そもそもスーパードクターなら直ると思うほうがおかしい
そもそも文章読む限りミス自体がどこにもないだろ

もしミスがあったとしたらスーパードクターじゃなく
ミスした医師を訴えるわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:29:56.34ID:dKaeT+Av0
>>649
んー、まず執刀すると言ったというのは
今のところ遺族側の言い分でしかない
あと、手術の前は執刀医も含めて
同意書書かせられるはずで、遺族は一度は
同意していると思われる。

まあ詳しいことは関係者でもねーから、判らねーがな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:32:00.99ID:4mbaelOJ0
>>658
紹介されてんだよバカ
関係者か?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:32:02.69ID:yyB4tJx/0
>新浪教授からは「手術が必要だが簡単な部類に入る。私が執刀する」と説明され、
>14年4月に入院。手術直前になり、別の医師から教授の指示を受けながら
>自分が執刀することになったと言われ、5月1日に手術を受けたが、同16日に
>心筋梗塞で死亡した。教授は手術に立ち会わなかった。

うーん。まあ遺族として感情的に納得行かないのはわかるが、手術が失敗したわけではなく
手術から二週間後に亡くなったのではなんともなあ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:33:15.48ID:bptR79oi0
弁の形成術が失敗したから心筋梗塞発症したんだろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:34:28.63ID:vxqDPVL80
>>610>>620
へえ、医者って随分と包みモノを貰えるんだなあ
税務署はちゃんと把握してるのかなあ
ちょっとメールで質問してみよう
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:34:34.64ID:eO6TOrq/0
もう機械で手術出来るように誰かしろよ
画像見ながら設定をポチポチ選ぶだけで手術出来るようにとかさ…
作れたら金になると思うんだけどなぁ?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:36:13.15ID:K2r3Fkmb0
埼玉医大入院した事あるけど、患者に対する扱いが酷すぎた。モルモット程度にしか思っていなかったんじゃないか?
教授回診の時はもうドラマまんまだったし。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:36:24.43ID:FQ+ESAZQ0
埼玉医科大学(さいたまいかだいがく)


は、彩の国さいたま中西部にある大学である。焼肉の町・毛呂山町の
台所を支える重要な大学・病院機能を持つことで有名である。
優秀な臨床医を排出するため、日本でも有数の国家試験不合格率を誇る。


入院すると医大なるお医者様の回診と言うマスゲームに強制参加させられ
、科によっては体温等計る為に長時間のバンザイをさせられる。

埼玉医科大学では、「すぐれた臨床医の群生」を教育目標にしており、
緑豊かで閑静で歴史と伝統にあふれてて、イイ環境が学生を心優しい
群生へと育むという。また、歴史的にチベットとの関わりが深く、
ダライ・ラマ3世が訪れたことがある。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6



毛呂山町(もろやままち)

は彩の国さいたま中西部(一説によると群馬県。詳しくは後述。)にある
病院である。町民は病人、医者と看護士、看護学校生、周辺の商店街の人
、その他で構成されている。また焼肉の町としても有名である。

表向きには人口4万人弱とされているが、あくまで役場に届出た人のみの
数であり、入院患者や住民票を移していない医者も含めればその数は50万
から60万人(一部の専門家からは100万人超とも)と言われる。 ちなみに
、公表している4万弱の人から病院関係者を差し引くと禁則事項です。
ちなみに、これでも全国811の町のうち、人口は27番目に多い町である。

JRハチ公線の毛呂駅を出るとまず最初に高層ビル群に圧倒される。
驚くのも仕方がない。山に囲まれた本来田舎であろう平凡な町にそびえ
立つこの高層ビル群こそが埼玉医大(毛呂病院)…いや、毛呂山町なのだ。

高層ビルへ向かい歩くと商店街がある。この商店街は全て病院からのまわし
者であり、売店としての役割をなす。


商店街一帯の地主も病院のトップであり、実質ここも病院である。


どれほど毛呂駅前が病院に依存しているかがおわかりだろう。極論を言えば
病院が潰れれば駅周辺、いや、町全体は壊滅することになる。
ところで、何故このしがない一大学が、一つの自治体を支配するほどの
影響力を持っているかというと、検閲により削除
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%AF%9B%E5%91%82%E5%B1%B1%E7%94%BA
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:38:29.79ID:K2r3Fkmb0
実際毛呂行くと最早単なる病院じゃないんだなって事がよく分かる。権力。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:39:00.32ID:SJirVegb0
そもそも明らかなミスがあって
そのミスした医師を訴えました
てニュースならおれも納得するし遺族を応援するぞ

ただ今回のはまったく違う話にみえるんだが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:39:43.43ID:yU+4ppX60
スーパードクターが請け負えるかのような発言をしたのは軽率だったろうが、
保険医療制度の下では、他の指導の下にある医師に委託しても問題はないww
どうしてもスーパードクターの手術を受けたいなら、1億円くらい払って、
徳洲会系列の病院で手術してもらうしかあるまいww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:40:19.51ID:z5OaZ7d10
百歩譲って直前で変わるのはしょうがなくても
この場合は絶対死なせちゃダメなケースだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:41:15.61ID:BagNy9jQ0
なんにしろはっきり言えることは
埼玉医大でスーパードクターが執刀しますよと言われたら嘘かもしれないと疑ったほうがいいということだな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:42:19.44ID:SJirVegb0
たとえばさ
このスーパードクターにぜひ執刀してもらいたいと
現金1億円を 手渡したのに

医師を変えられたって話ならたしかに詐欺だこれ

でもそうじゃないんだろw
お願いしただけだろwタダで

じゃあしょうがない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:43:05.37ID:K2r3Fkmb0
埼玉医大飛び降り自殺が多いから警察署から注意喰らってたな。
実際俺が入院してた時も女の人が10階から飛び降りて入口の庇にぶつかって腹が破れて赤、緑、黄色の三色団子。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:43:37.73ID:WRi+Z7730
土人の国ジャップランドに
まともな医者なんかいないよ
祈祷でもするのかwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:43:56.06ID:CweuWweH0
大学病院だから教育も必要。術前に執刀医を明らかにして納得してサインしてる。死亡したのは心筋梗塞だろ。手術となんの関係性もない。
死んだから悔しくて訴えてるとしか。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:43:57.63ID:4mbaelOJ0
>>667
こんな病院だったんだ〜
潰しゃいいのに。駅ごと
商店街まで病院トップってw 見てみたいわどんな田舎か
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:45:21.24ID:4mbaelOJ0
>>676
入院しないほうがいい病院ってことだね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:45:53.11ID:yU+4ppX60
>>673
そもそも保険医療制度の下では指名は請け負いはあり得ないww
徳洲会の万波誠先生は指名で請け負ってくれるが、もちろん保険適用外ww
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:46:28.93ID:t4+sqhAO0
>>678
自分の大切な人を教育という名で練習台にされても同じ事が言えるの?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:47:35.13ID:SUdMxbO10
ぱっと見、単なるクレーマーに見えるんだけどな
手術で何らかのミスがあったのか?
ないのなら、スーパードクターが執刀しようがしまいが結果は同じだよな?
そもそも、これ、保険医療だろ?
患者に執刀医を指定する権利ってあるの、保険医療で?
全額自己負担ならともかく。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:48:55.52ID:YRM+sX7J0
手術前に簡単な部類の手術とか言ったら
死なせちゃダメだよな
本人も遺族も死ぬとは思ってないだろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:50:39.11ID:5dE13RkG0
執刀しても助からないのが分かってたし
チョンみたいにゴネて訴えてくるのを見抜いてたからこそ
スーパードクターさんは関わらなかったんだろうね
さすがスーパードクターだね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:50:41.32ID:VFoVjSxb0
誰にやってもらってもダメなときはダメな時もある
もっとしっかり患者に話をしてたらよかったなあ
説明をしっかりしてたのかもしれないけどね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:50:50.10ID:yU+4ppX60
>>684
イヤなら、徳洲会系の病院に1億円くらい払って自費診療してもらえばいいww
指定病院にかかったってことは、場合によってはモルモットにされますと同意
していることになるww
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:52:09.65ID:5dE13RkG0
ところで在日REDって元気してんの?
知らないヤツは暇つぶしggrwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:53:21.08ID:qLr6BN5a0
別の医師がやって話がややこしくなってるが、もしスーパードクターとやらがやって二週間で亡くなってもミスになるんかな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:53:37.12ID:CweuWweH0
>>684
すべての手術を教授がやるわけないだろ。下のものがしても講師とかそれなりの人がやってる。
しかも手術で何が、ミスなのか記事には書いてないぞ?死亡したのは別の病気。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:54:01.98ID:Ic4LILN30
K2で似たような話見たことあるなあ
こういう花形教授がこういう患者のせいで後進育てられないジレンマに陥ってる話
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:54:37.03ID:FQ+ESAZQ0
>>684


親族は精神病って事で毛呂病院に監禁されそうだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:56:18.44ID:FQ+ESAZQ0
>>690

「高麗医大ってどこ?」ってグーグル先生に聞いて見れw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:57:01.47ID:K2r3Fkmb0
>>681
胃液とか体液とかだったんじゃないか? まあ、色鮮やかで綺麗だったよ。
早朝の出来事だったんで、その後同室の奴と「あれ、凄かったねー」とか言いながら朝食を美味しく頂きました。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:57:17.94ID:eXMcGHVA0
カネ積まないでスーパードクターの治療受けよう、って図々しいだろ
死ねばいいのに
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:57:47.56ID:7LLlbm5r0
博士なのか博氏なのか
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:57:49.98ID:AR7xs4+P0
>>93
安い保険診療で文句言うなよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:58:02.50ID:yU+4ppX60
>>693
"指名料"を取ればいいんだよねww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:58:41.34ID:Lp3Z40gj0
>>175
これな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 05:59:06.47ID:P2LKn6vo0
手術ミス、「神の手」医師に1億円損賠求め提訴
https://archive.li/l2n5O
大阪府内の病院で脳腫瘍の摘出手術を受け、約10か月後に死亡した兵庫県姫路市の女性(当時37歳)の遺族が、
「切除部位を間違い、正常な細胞を摘出したのが死亡につながった」として、
手術を執刀した福島孝徳医師(68)と病院に約1億円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。

福島医師は米国を拠点に医療活動を行い、国内外で数多くの手術に成功。
「神の手を持つ男」としてテレビ番組などでも取り上げられている。13日の第1回口頭弁論では手術ミスを認めたが、
死亡との因果関係については争う方針を示した。

(2011年4月14日17時15分 読売新聞)
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:00:41.28ID:zzBKQnPo0
順天堂のスーパードクターはどうなの?
年間400例とかなにかでみたけど
土日祝日は手術ないだろうし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:02:49.39ID:K2r3Fkmb0
>>682
俺はもうあそこに入院は二度としたくないね。
骨折してる足の膝を捻じってしかも膝の皿も割れてるのに、
「ああ、なんだ膝も割れてるのか」って、そんなの医者じゃねーよ。
根本的な体質に問題があると思うぞ、あそこには。
後に防衛医大に入院した時は「なんて人道的な所なんだ」って感動したよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:03:48.42ID:TTStmjBI0
あの、ケロ山(笑)の学校だっけ?

親戚(トーダイ出)、もう死んだけど、理事やってたねぇ。

不正入試もあったよね、あそこ。

(´・ω・`)
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:04:49.70ID:H/ISLS510
>>702
すげー話だなw
正常な脳細胞切り取られたって、、下手したら記憶障害やら人格まで変わっちまうだろ
死ぬまでどんな10ヶ月間だったのだろう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:05:28.28ID:K2r3Fkmb0
>>684
実際「練習台」としてしか見ていなかったな、あそこ。点滴打つのに何回も失敗して最後には「針刺すところが無い」って言い出しやがった。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:06:21.66ID:FQ+ESAZQ0
埼玉医大とかって、コリアンご要たつの医療機関だろw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:09:42.44ID:Y0yP5oppO
天野は貢物が継続的に必要。金とは限らないよ。天野は新浪の研修先の師匠。今回の場合新浪に落度はないだろう。俺がすると言っても体調もあるしな。訴えるならやった医者訴えろ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:10:15.29ID:hGQYyllm0
>>708
人格変わるっつーか
取らなかった方は腫瘍で占拠されて健常な方とられちゃったんだから、最悪植物状態じゃね?
0713未知子
垢版 |
2017/05/16(火) 06:10:54.75ID:sa8TRZfA0
あたし、、
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:11:16.62ID:G4rptzZ60
教授の指示を受けて別の医師が執刀したならどうしようもないな

とりあえず説明責任は問われそうだな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:12:16.52ID:FQ+ESAZQ0
高麗神社


主祭神は、かつて朝鮮半島北部に栄えた高句麗からの渡来人高麗王若光
(こまのこきしじゃっこう・「王」は 他に「こしき」「こにしき」
「こにきし」などとも読む)です。


高麗郡建郡と高麗神社
若光は元正天皇霊亀2年(716年)武蔵国に新設された高麗郡の首長と
して当地に赴任してきました。当時の高麗郡は未開の原野であったといわ
れ、若光は、駿河(静岡)甲斐(山梨)相模(神奈川)上総・下総(千葉)
常陸(茨城)下野(栃木)の各地から移り住んだ高麗人(高句麗人)
1799人とともに当地の開拓に当たりました。若光が当地で没した後、
高麗郡民はその徳を偲び、御霊を「高麗明神」として祀りました。
これが当社創建の経緯です。

高麗神社は、若光の子孫が代々宮司を務め、現宮司は60代目になります。
高麗郡は明治29年(1896年)入間郡に合併されましたが、当社はその
後も広く崇敬を受けてまいりました。


特に浜口雄幸、若槻禮次郎、斉藤実、小磯国昭、平沼騏一郎、鳩山一郎らが
当社参拝後相次いで総理大臣となったことから「出世明神」と広く知られる
ようにもなりました。現在は年間約40万人の参拝があります。

第1駐車場内の将軍標(しょうぐんひょう・チャンスン)チャンスンは
朝鮮半島の古い風習で、村の入り口に魔除けのために建てられました。
将軍標は平成17年に大韓民国民団中央本部によって奉納されたものです。
http://www.komajinja.or.jp/rekisi.html
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:13:43.23ID:FQ+ESAZQ0
特に浜口雄幸、若槻禮次郎、斉藤実、小磯国昭、平沼騏一郎、鳩山一郎らが
当社参拝後相次いで総理大臣となったことから「出世明神」と広く知られる
ようにもなりました。現在は年間約40万人の参拝があります。





高麗の政治力に政治家はホルホルだなw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:14:09.85ID:Y0yP5oppO
かつてはロボトミーやってたからな。今は禁術。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:15:37.04ID:4SsXrFZG0
スーパードクターが執刀するときは保険外にして、少しは大学病院の収入の足しにしたらいいんじゃねえか?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:17:05.98ID:4mbaelOJ0
>>706
レントゲン撮らず?
ありえんわ〜。 上で出てた毛呂って町はこの病院様様なのか?
絶対違う病院にしたほうがいいね。
手術なんてとんでもないわ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:18:19.73ID:MOa5Tabi0
スーパードクターが執刀すると言ったのに、当日は別の医師が執刀したら、遺族が怒るのも無理ないんじゃない
それで賠償責任があるかどうかは知らんけど
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:18:33.68ID:jrdIaTaO0
今回の件は同じ心臓病ですぐに死亡させてしまったのが全て悪い
死亡していなかったら医師が変更になっても訴えられなかっただろうし
執刀医が予定通りだったら死亡しても説明によっては訴えられなかったかもしれない
そもそも簡単な手術って説明しておいて半月後に心筋梗塞で死亡だったら感情的にもなるわな


うちの親も最近心筋梗塞一歩手前で診察して当日帰宅、
翌日だか翌々日だかに入院ってタイトなスケジュールで手術した

テレビで有名な心臓外科医の診察で「手術は私がやります」って説明していたけど
入院や手術の同意書やらの書類関係の担当医欄は別の医師の名前だったから
本当に有名医師がやってくれるのかどうか手術直前まで不安がってた
看護師に聞いても「わかりません」だし

手術の場所が心臓だけに有名医師だったらいいなとは思っていたが
こちらから有名医師を指名して手術してくれとは頼んでいない

手術予定時間より数時間経っても人が来ないし執刀医も誰になるかわからないし
術前で緊張しまくる親を「こういう心臓の手術は救急患者も多いだろうし、
緊急性や難しいのを優先するだろうから他の先生でも仕方ないね」と宥めていた

手術終わって説明に呼ばれたら有名医師が手術していて
「私だからこそ〜」という頼もしい技術自慢をたくさん聞かされた

ちなみに、手術室フロアの家族待合室は中国人が大量にいた
日本の保険制度悪用してんのかな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 06:19:23.02ID:Y0yP5oppO
やった医師が未熟だったのと患者がオペに耐えられなかったと言うことだろう。直前に執刀医が代わるなんて大学なら頻繁にあるよ。教授は忙しいんだからVIPか特別な罹患以外しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況