X



【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 00:35:20.81ID:CAP_USER9
社会問題化して久しいニートの増加。
背景には複合的な問題が絡んでいると言われるが、「教えて!goo」には、「ニートはなぜ世間から批判されるの?」という質問が寄せられていた。

「あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり、仕事を辞めましたニート歴2年の21歳です」という質問者さんは、「現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています」とのこと。
しかし、世間の目の厳しさも気になるようで、「私たちが一体なにをしたというのでしょうか?」、「ニートになるのも賢い生き方の1つではないでしょうか?」などと問いかけている。

これに対して寄せられた回答を覗いてみると――。

■非難されるのは親に「寄生」する生き方?

「そんなあなたに親は何にも言わないの?」(Chicaraさん)

「世の中のニートの人の大多数は親に寄生し、その分親が苦労しているから批判されるのです。確かに賢い生き方なのかも知れませんが、賢いだけであって褒められた生き方ではないですよね」(raraririruruさん)

「あなたは成人したのに親の世話になっていますね。それは恥ずかしいことですよ。人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識しているのが間違いなのです。今のままでは、親が年老いて死んだら、あなたは社会に迷惑をかける人間になってしまうのですよ。」(gouzigさん)

「働ける能力が有りながら、働かないのは寄生虫の生き方です。寄生虫は宿主の生き血『金』を吸いながらではないと生きて行けません。」(akamegane3さん)

「親を働かせて養ってもらうのがあなたの生き方ですか?」(kazu0801さん)

などと、まず目に付いたのはこうした厳しい言葉だった。

多くの回答は、親への「寄生」を批判するものだった。

■働くことの価値、やり直しが困難な日本社会

また、

「俺は働いたら損するという考えには与しない。働くことの充実感を知っている。」(enmatyoさん)

「私はお金じゃなくて何かしらの成果を残したいから仕事を死ぬまでしたいと思ってます。」(アナキン坊さん)

「生産活動する事で、社会に還元できるのです。」(one12さん)

と、働くことの意味について言及する回答も多かった。

しかしその一方で、

「まぁね、なぜニートになってしまったのかって事を考えれば同情出来ます。日本は一度ドロップアウトしてしまうと再起が難しい。(中略)…周囲の雑音を気にしないようにしてください。」(aquarius-rainさん)

「日本人は労働に関して美徳としすぎてます。(中略)…楽しむための人生です。」(スパイクリーさん)

「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」(scar_mindさん)

というように、社会への批判などを含めた意見も見られた。

簡単には答えが出ない問題だが、……みなさんはどう思われるだろうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/5a451fd3605c33df0d32e077f26ad42d/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:57:58.80ID:V9YoNnxJ0
俺は世に言う職人だけど
特許を取得して年間2000万円の収入がある
ニートは特許も技術も無いだろ
それが問題なんだよ
なんか特技あんの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:00.00ID:zHO3YD0J0
>>889(´・ω・`)30年もかからない気がする…そう考えると恐ろしい時代を生きてるよね
急激な時代の流れからこぼれ落ちたら最後溺れ死ぬ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:13.37ID:+5OLL7sn0
>>885
どうもしなくていい
仕事フツーにあるし

ただまぁそういう甘ったれた事言うヤツは
親が毒でもビンボー経験してないから
ハードワーク低賃金に折り合い付けれる気はしないが(´・ω・`)

12-16万くらいでも良いと折り合い付けれるなら
ハードワークじゃない仕事もあるな
実家暮らし以外出来ないと思うけど
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:18.20ID:oqZzwbhO0
今ニートでバイトしてたときあったけどそのとき別に、ニート働け!キィーとか僻みならなかった。
でも実際はそう思ってる人が大多数なのかね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:22.08ID:aOO6510P0
>>885
40代ならまだ転職先探せなくはない
50代ならとりあえず子供が大学出るまでや家のローン払い切るまで
体が動く間まで警備員でも清掃員でもやって働くよ
嫁さんもスーパーのレジ打ちやれば贅沢しなければなんとかなるだろし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:45.46ID:a909TO+V0
>>846

小さな会社を経営してるんだが凄い孤独なんだわ・・・
この孤独を親も家族も絶対に理解できない、逆に利害関係を共有してる
取引相手とは共感できる部分が多い。
故に仕事を辞めることの方が苦痛なんだよな・・・

やりたい事をやって仕事にしてる訳だけど、十年もやってるとしがらみもでき
やらされてる感はどうしてもでてくるな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:58:49.35ID:71wqiL4B0
>>880
逆に、心はニートじゃないのに、実質ニート的生活してる人もいると思うよ

考え方は、宝くじ当たっても働きたいと思ってるのに
体が弱いとか、なんかの障害持ちとか、毒親育ちとか
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:59:24.97ID:2fcwSNX50
>>898
クソみたいな人間に給料払うならロボットに初期投資したほうがいいに決まってる
残るのは優秀な人間のみ並以下はニートになるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 02:59:29.94ID:TjCp7Bbt0
>>782
SEだから常に新しい技術追ってないと数年後には食えなくなるからね。

>>793
ある意味、学校で教わった「みんな平等」を真面目に受けてきたんだよ。
だから自分たちがタイミング悪かったことは、
どこかで埋め合わせがあるべきだと考えてる。
根っからの真面目で生きてきたからね。

>>796
ブランクあると焦るよね。
自分は新卒で入った会社がブラック企業で、なんの生産性も無いことを延々とやらされた。
3年間同じ単純作業をやらされて、ふと周りを見て成長してる同級生に気付いて必死になって転職した。
この新卒からの3年間、まともに働けていたらもっと違う今があったとは思うけどね。
少なくともブラック企業に居続けたより良い今を送れてるから良しとしてる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:00:00.47ID:2btdtXHr0
>>847
笑わせてるわけじゃなくて笑われてるんだけどね
というか、笑うVS笑われるの関係って実はウィンウィンなんだよ
笑わない笑われない、批判する批判されるの緊張関係は誰も救わないからな
言葉ひとつで笑う笑われるの関係に持ち込めたモデルケースなのよニートって
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:00:06.60ID:V9YoNnxJ0
ニートのタイハンハ短気なんだよな
すぐに怒る
短気は損だよ損
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:00:18.22ID:/N17lYhK0
特にニートだとかは世間一般に恥かしい汚名だけだけども
本格的なのは勝ち組の現実世界の敗北による気分転換

これはもうすさまじいで
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:00:48.75ID:v8n22QXj0
>>876
ねずみ講みたいだな
なるほどニートが憎いわけだw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:00:56.63ID:aOO6510P0
宝くじ当たっても働きたい人ニートならない論でてるけど
実際億単位の宝くじ当たるとこリアルに考えたらバレた時怖いから仕事辞めざるをえない説でてきて多分辞める論あるし
よくわからんちん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:03.55ID:DAvHTZEB0
ニート叩いてる奴ってニートが羨ましいだけだろ
そらできれば誰だって働きたくないもんな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:07.71ID:gmfd8TJr0
法や制度やルールやシステムも全部人が良く生きれるように作ったのに金の部分しか見ないから
主義や立場やグループや経済ばっか気にして本来の自分の生き方が空っぽな人が多いから社会がゆがむ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:22.92ID:pyEfkFxY0
>>24
まったくですね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:33.11ID:DpJ4xsNC0
しなきゃじゃなくてしたいことするべき
ニート叩く風潮は労働=義務=つまらない
って言ってるようなもんで世の中暗くする
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:33.78ID:71wqiL4B0
>>904
でも子供の学費とか払えないでしょ?
清掃員じゃさ
子供は不幸だよね
結果論だけど、子供作らないでニートの方が、子供が不幸になってないよね?
進学できる成績なのに親のせいで進学させてもらえない子供はめちゃくちゃ不幸だよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:01:35.60ID:DA7Zv7K00
>>911
えーその人が笑われてもいいと思ってればそりゃいいけど、
そう思ってないのに笑われてもwin-winだと言えるの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:02:16.26ID:4DkZ4qr/O
>>899
そういうのは逆嫉妬だよね
自分が稼ぐ事が出来ない貨幣というシステム
自分が獲得するのが不可能な物はいっそ無くなってしまえという心の訴えだな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:02:21.08ID:2fcwSNX50
>>905
経営者は孤独なもんなのかもね
精神的に病みそうなら全て棄てて逃げるってのも人生だと思う
まあ頑張ってください!人生いろいろよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:02:34.71ID:71wqiL4B0
>>859
短期なら雇ってくれるところあるよ
だって日本語まともじゃない中国人とかベトナム人だって働いてるんやで?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:02:36.59ID:vMtDDFYQ0
労働が尊いわけじゃなく人に感謝されることが尊いんだよね
その辺、勘違いしてる大人が多いね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:03:23.27ID:lNHz4bne0
これより、自衛官だけでなく、北朝鮮有事でたくさんの日本人公務員が目玉や内臓を失うこととなります!

今こそ!日本の全てのニート・引き篭もりから目玉や内臓を奪い取って、公務員に与える時です!!

全てのニート・引き籠りをガス室送りにする法律は、まもなく制定されるでしょう!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:03:31.63ID:bGNYfHt00
>>715
先に死ぬのをお前はオカンを楽にさせる気になってるかもしれんが、
オカンは絶対泣くから。お前のことが大好きなんだから、泣かせんなよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:03:43.45ID:2btdtXHr0
言葉から生み出されるイメージが人々の意識に与える影響は物凄く大きい
言葉が作られる、テレビやネットで広まる、それが大衆の意識・思考・価値観を揺さぶって変えていく
「ニート」はその典型例
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:03:45.67ID:JJdU3Ztd0
>>903
僻んでる、と思ってる時点でおかしいよ?
人の付き合いは、あんたと付き合って得か損かそれだけ。
だって、あなたはモブなんだもの。その人たちにとっては。
あなたにとって他の人たちがモブであるようにね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:03:54.54ID:71wqiL4B0
>>926
何故自活しなければいけないのだろうか?
昔のように親の家に代々住む方が家賃分浮くのだから安く住むのだが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:02.69ID:CTzuX+C+0
>>898
だよね
システム構築する人間は必要だし保守管理も人の手がいるし
そもそも30代で普通はマネジメントを学び出してそれはAIじゃ代えが効かないからな
20代からコツコツやってた人間は結局オールラウンダー育てられてるからそう簡単には失業しないし
その気になれば自営やフリーでも生きてける
フリーなら今はクラウドソーシングでもそこそこ収入にはなるからね
切られるのは結局無駄な20代30代過ごした底辺だけなんだわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:05.68ID:HsfqVZtS0
親が死ねば国から金をすいとることになるけど
平和主義だから今は親と仲良く過ごしてる
物欲さえ抑えたら気楽なものだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:05.82ID:Krl8RqyV0
ニートになるならアフィカスになればいいじゃない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:09.96ID:TsoPQZgf0
>>916
皆と同じこと(奴隷)してないと不安で不安でしょうがないという
己を持たないバカ多数がこの日本国
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:11.00ID:txTWADkU0
働いて解ったこと
自分を安売りしないニートと生活保護者のほうが正しいということ
死ぬまでニートできるならそれに越したことはないわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:15.49ID:DpJ4xsNC0
>>927
それは自分の価値観に過ぎない
押し付けるもんでもない
仕事能動的にやってる人も沢山いる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:20.17ID:M7mGM9eV0
ニートは短気だな。抑制されなれてないから、我を通せば快適になると習慣づいちゃってる。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:34.17ID:dXBDI0U+0
>>920
子供がいたら普通に働く
つーか清掃員くらいしか仕事が見つからない奴が子育てとか言ってる場合じゃない。
人並みの生活を送ろうと思ってるのが間違い。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:04:47.29ID:+5OLL7sn0
>>920
ビンボー人は誰だって子どもを作っちゃいけないよ
でも清掃員でも子は大学へ行けるぞ
大学行けないのはビンボー云々以前に親が毒だから

でも別に今から働きながら行けば?行きたいなら
出来るだけ通信で単位取得して学費抑えるとか工夫してさ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:05:00.16ID:lk3kQAfW0
>>913
わかるw
俺働いてないんだけど、なぜか接待される側でゴルフ行ったりしたら
俺を接待してるけど一般的には勝ち組とされてる連中の目つきのヤバさを感じる
俺アベレージ79くらいだからガチできてもいいのよと思うけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:05:05.97ID:v8n22QXj0
>>915
本来の意味的には金があっても働きたいってことだからあってる
社畜は働かないと主人を見失い、自分を見失って死ぬからw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:05:19.68ID:GxHSNQx70
>>938
でも大半の人はそうな訳で
職場の文句と辞めたいしか言わない人間ばかり
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:05:50.35ID:71wqiL4B0
>>933
なんでそんなに楽観的なの?
アホみたい
お前真っ先に仕事なくなって死にそう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:05.70ID:DA7Zv7K00
>>936
でも、流石にこの深夜にニート叩いてる有職は痛すぎる。
ソッチのほうがよほど問題だと思うわ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:14.46ID:TjCp7Bbt0
wannaCryでパニックになってるうちはAIなんて扱いこなせるわけないからあと20年は心配いらんよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:16.45ID:M7mGM9eV0
>>926
ニートに対して、自活するためだろって、本末転倒な答えのような気がするなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:17.42ID:v8n22QXj0
>>925
ワタミとかね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:18.23ID:HsfqVZtS0
>>937
アルバイトでも時給10倍くらいじゃないとわりに合わないですね
かといって全部引き上げると物価も上がって意味がなくなるから
俺だけ10倍じゃないと
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:19.23ID:aOO6510P0
>>920
子供の年齢によるんじゃね?
40代50代ならその親もまだ健在だからそこから借りてくることもできるし多分のりきれるよ
仕送りあんまりできないから子供もバイトしないといけないとかはあるだろけど

あとニートは子供作れないからそういう問題じたいかんがえるだけ無駄では
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:21.88ID:TsoPQZgf0
しかし、アホの連呼する「ニート」の定義てどんなだよwwwwwwwwwww

厚労省のいう定義でおまらの近所に一匹でもおるのか?wwwwwwwwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:22.53ID:Gtq5vjKp0
>>1
人間関係か過労で壊れた真面目系クズが多いから
別に作業与えてやらせとけばせこせこやると思うけどな
コミュ力を持って就職しろ!って言ったらそりゃ無理じゃねえ?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:37.11ID:+5OLL7sn0
>>940
清掃員ってそこまで給与安かないよ、資格取れば
まぁフツーに子どもは惨めな思いをするし
ケチケチ生活だろうけど
清掃員でも親がまともならフツーに大学へ進学出来るわ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:47.85ID:dXBDI0U+0
>>937
制度が破綻しているし、見直しはいつかあるんじゃね。
知らんけど。

その時どうするの?
君の銀行にはたいした預金もなく、経歴書に書ける実績もなく、
面接に行くだけで笑いのネタになるような人生しか待ってないわけだけど。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:06:49.71ID:Eu2ViVnmO
>>822
それもう死んだほうがええんちゃうけ、ニートの上に暇とあっては
わしは基本ニートやけどやることいっぱいあって楽しいで
興味持とうぜ、何でも。仕事であれ遊びであれ達成感あっての人生やろ
山登りきった達成感
本読み切った達成感
ゲームクリアした達成感
やったぞーって感覚無くなったら生きてる意味ないやろ
まあな、そんなこと感じたところで何れは死ぬんやが
わしはずーっと多分これからも夢いっぱい楽しさいっぱい。お金もそこそこある
この世は楽しいことだらけ、日本に生まれて本当に良かった
何か極めるのもいいよ。ガキの頃にはすぐ放り出したことでも
大人になれば、何とかマスターしてやろうとか思ったりするもんや
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:07.27ID:DpJ4xsNC0
>>944
自分の価値観に合ったものが目につくってのもあると思うし
多数ならそれに合わせてつまんなく生きろなんて決まりもない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:23.93ID:POScnN5CO
ニートは批判されてるか?馬鹿にはされるだろうけど
ニートってヒキッてるのが多いから人目に付かないだろ
その親が苦労してようが知ったこっちゃ無いし、金持ち家のヤツがニートでも
そーなんだー裏山wって思うだけだ
アホに出て来られても迷惑なだけだしな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:24.08ID:71wqiL4B0
>>940
いやいや、国立理系卒でちゃんとした企業に勤めてて管理職やってた人も
50でリストラされたら高卒と同じ仕事しかないとか普通にあるから
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:42.16ID:vAuJZU9Q0
親が政治家なら
政治家になりたいけど?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:42.74ID:CTzuX+C+0
>>945
どこが楽観的なんだ
お前アニメの見すぎで現実と乖離しすぎだろ
技術的特異点なんてまだ先の先で早くて2050年だぞ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:53.29ID:gmfd8TJr0
どっちの人間も

今のあなたのままでいいんですよ

って言ってもらいたいだけ

お互い攻撃しあっても答えは見つからない認めて初めて解決する
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:07:53.93ID:tqabNsf/0
>>932
大人になってなぜ親と住まなきゃんならんのかw
誰にも迷惑かけずに自分の人生歩む。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:14.43ID:TsoPQZgf0
労働しないと生きていけない無能が
労働せずとも生きてる勝ち組を妬む wwwwwwwwwwwwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:16.29ID:0CUfzUWK0
若い世代で自治会の役員やPTA会長を務めている男性の中には
時間に融通の利く自営や働かなくとも生きていける地主などもいる

うちの父親もそう
ただ地主であることを知らない口の悪い一部の女からは働かないでぶらぶらしていると
蔭でいわれてたみたい その女が住んでいるマンションはうちのものなんですけどね
フリーランス、自営や地主のようにリーマンじゃないと胡散臭い人扱いされてほんとに日本は肩身が狭い
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:19.99ID:zxqQmBgwO
しかし何か自分にしてくるわけでもないニートごときが気になってしょうがないストーカー性質な人達って職場でうまくやっていけなさそう
社長とかの一番上の立場か個人でやる仕事しか向かなさそう
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:31.67ID:+5OLL7sn0
>>952
おるよ、金持ちだがや
マンションと駐車場持ち
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:39.92ID:v8n22QXj0
>>945
お前なんかそんなに追い詰められてて死んでるようなもんじゃん
>>933よりお前のほうが死に際に後悔すると思う
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:08:41.59ID:71wqiL4B0
>>951
女ニートは子供作れるけどな

あとうちの親はそんなことしてくれなかったよ
親の親も親に金せびるし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:18.79ID:2btdtXHr0
>>921
笑われるってのはつまり逆説的な業の肯定だからね
現代の若者に影響の強いネット掲示板SNS文化・テレビバラエティ文化の文脈だと笑われる=業の肯定
笑ってる側の一部が本気で見下してても、笑われる側の一部が本気で傷付いてても社会全体ではそういう文脈として機能してる事は確か
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:25.15ID:bG/EF/fHO
ホームレスも本来なら精神科行かせた方がいい、っての多いらしいけど
ニートも鬱率とか高いんじゃね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:29.49ID:mcxo6xwv0
>>953
人間関係や要領が悪く、手伝いはするタイプは正にそうだよねー
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:31.14ID:vAuJZU9Q0
何のために働くのか
教えてくれればいいんじゃない?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:32.89ID:DA7Zv7K00
>>956
>面接に行くだけで笑いのネタになるような人生しか待ってないわけだけど

笑われたくないから、社会に余計出たくなくなるんじゃねえの?
お前は経営者なの?労働者なの?ニートなの?
深夜までご苦労さんだな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:46.56ID:71wqiL4B0
>>970
なんで?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:56.82ID:4DkZ4qr/O
>>952
土日休み教育のゆとり世代(失敗世代)限定だったかな?
無職とは違うのはある一定の世代を指すぐらいしか知識ないや
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:09:58.61ID:TsoPQZgf0
ナマポスレ
政府の財政スレ
911自作自演スレ
ニートスレ
痴漢冤罪スレ

以上、知能程度判定スレ www
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:10:05.99ID:fx8YeMv50
自民党はアホだから麻生らが散々デフレ政策続けてたことは棚に上げて若者の努力論にする。

馬鹿なのだ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:10:09.32ID:+5OLL7sn0
>>963
楽観的だと思うよ
運用に人数掛けてる連中とか全員まとめてクビにしろって思ってるよ
ほぼ自動化出来るし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:10:16.32ID:gmfd8TJr0
自分の生き方に軸がないから隣の芝生はーってなる

そういう人はどっちの立場になっても満足しない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:10:25.81ID:TjCp7Bbt0
>>959
技術の進歩が指数的に進んでも法や制度やしがらみが拭えないから結局浸透しない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:10:43.98ID:zHO3YD0J0
>>973まぁニートというかガチな引きこもりに多いだろうね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:03.06ID:aOO6510P0
>>971
それは貧困云々以前に親が毒親なだけで普通のリーマンでも40代50代でリストラされたら云々とは別問題じゃね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:29.04ID:+JinkBJE0
まずナマポや障害年金の不正受給叩いておいた方がまだ実際的だと思うけど
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:38.67ID:fx8YeMv50
>>959
なわけあるか。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:46.14ID:DA7Zv7K00
>>972
あー
笑われるだけの、存在意義があるってことか
何も存在意義がなかったら、空気みたいに笑われる事すら無いもんな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:56.85ID:mS2YWy330
ニートに構ってられるほどの暇はないと思うんだが。
そもそも、ニートに働けって言っても働き口ないだろ。
なるようにしかならないんだから、自分の面倒見ときゃあ良いのに。
何で、わざわざ隣の家に殴り込みかけるんだろうな。
そんなに暇なのか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:11:57.65ID:11OrKA150
他人は相手が自分の使えるツールでないと冷たい
叩くというのは鞭を使える立場だと思ってるから
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:12:04.22ID:bG/EF/fHO
>>968
カインとアベル的な嫉妬を無自覚にずっと抱えてる人はそこそこいそうな気はする…
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:12:04.22ID:71wqiL4B0
>>982
わかるわー
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:12:32.41ID:Gz38CF6i0
>>574
沖縄サミット 税金を投入してホテルを建設したがサミット終了後に倒産した地元のホテル複数
哀・地球博 山を切り崩した会場で入場者から金を取って植林させた(買い取ったその山は総理の知人所有だったとか)
関空 二本目の滑走路(小泉時代) 発着便数は滑走路一本で足りている。
……
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:12:44.11ID:V9YoNnxJ0
ニートじゃなくて寄生虫だろ
売春をエンコーと言う言い方と同じ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 03:13:07.13ID:v8n22QXj0
>>976
なんとなく
身内がニートなのに息子には強く出られない
夫には家庭丸投げで欲求不満のまんさん臭がする人なんだゾ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況