X



【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 15:45:15.08ID:CAP_USER9
社会問題化して久しいニートの増加。
背景には複合的な問題が絡んでいると言われるが、「教えて!goo」には、「ニートはなぜ世間から批判されるの?」という質問が寄せられていた。

「あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり、仕事を辞めましたニート歴2年の21歳です」という質問者さんは、「現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています」とのこと。
しかし、世間の目の厳しさも気になるようで、「私たちが一体なにをしたというのでしょうか?」、「ニートになるのも賢い生き方の1つではないでしょうか?」などと問いかけている。

これに対して寄せられた回答を覗いてみると――。

■非難されるのは親に「寄生」する生き方?

「そんなあなたに親は何にも言わないの?」(Chicaraさん)

「世の中のニートの人の大多数は親に寄生し、その分親が苦労しているから批判されるのです。確かに賢い生き方なのかも知れませんが、賢いだけであって褒められた生き方ではないですよね」(raraririruruさん)

「あなたは成人したのに親の世話になっていますね。それは恥ずかしいことですよ。人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識しているのが間違いなのです。今のままでは、親が年老いて死んだら、あなたは社会に迷惑をかける人間になってしまうのですよ。」(gouzigさん)

「働ける能力が有りながら、働かないのは寄生虫の生き方です。寄生虫は宿主の生き血『金』を吸いながらではないと生きて行けません。」(akamegane3さん)

「親を働かせて養ってもらうのがあなたの生き方ですか?」(kazu0801さん)

などと、まず目に付いたのはこうした厳しい言葉だった。

多くの回答は、親への「寄生」を批判するものだった。

■働くことの価値、やり直しが困難な日本社会

また、

「俺は働いたら損するという考えには与しない。働くことの充実感を知っている。」(enmatyoさん)

「私はお金じゃなくて何かしらの成果を残したいから仕事を死ぬまでしたいと思ってます。」(アナキン坊さん)

「生産活動する事で、社会に還元できるのです。」(one12さん)

と、働くことの意味について言及する回答も多かった。

しかしその一方で、

「まぁね、なぜニートになってしまったのかって事を考えれば同情出来ます。日本は一度ドロップアウトしてしまうと再起が難しい。(中略)…周囲の雑音を気にしないようにしてください。」(aquarius-rainさん)

「日本人は労働に関して美徳としすぎてます。(中略)…楽しむための人生です。」(スパイクリーさん)

「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」(scar_mindさん)

というように、社会への批判などを含めた意見も見られた。

簡単には答えが出ない問題だが、……みなさんはどう思われるだろうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/5a451fd3605c33df0d32e077f26ad42d/

★1:2017/05/16(火) 00:35:20.81
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494908066/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:09:00.23ID:scnqDxL+0
>>100
うむ。この記事はただの「嫉妬」だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:09:04.38ID:tb5GDRYh0
安倍みたいなバカボンボンがこの国のトップであることが一番の問題!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:09:16.18ID:Uw8jcHGv0
現行憲法には勤労の義務が書いてあるよ
金があろうが無かろうが関係ない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:09:46.82ID:469w64cC0
価値観が正反対なんだから
ニートと社畜が共存できるわけないよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:09:51.02ID:PBVWsC7B0
>>97
だからそれを是正するのが政府の役目だろアホか、富が代々受け継がれるのは明らかに民主主義としておかしい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:10:06.75ID:mPR3i5OR0
何もしなくても生活出来るのが羨ましいだけだろ
あんなクズみたいになりたくないと言って必死で生きてる自分を肯定してるだけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:10:36.58ID:scnqDxL+0
ロウアークラス(下流層) 年収300万円未満 金融資産300万円未満 日本人の36% マス層
ロウアーミドル(中下層) 年収300〜500万円 金融資産300〜1000万円 日本人の28.2% マス層
ミドルクラス(中間層)  年収500〜800万円 金融資産1000万円〜5000万円 日本人の17.1% アッパーマス層
アッパーミドル(中上層) 年収800〜2000万円 金融資産5000万円〜3億円 日本人の16.8% 準裕福層
アッパークラス(上流層) 年収2000万円以上 金融資産3億円以上 日本人の2% 裕福層
超上流クラス                 金融資産5億円以上 日本人の0.1% 超富裕層


金融資産1752兆円のうち40%を上位8%の富裕層が持ってる
金融資産1億円もあれば働かなくても余裕で食べていけるよ
仕事は生活のためではなくて「趣味」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:01.68ID:469w64cC0
ニートは社畜を軽蔑し
社畜はニートを見下し
完全にコインの表裏でもあるが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:11.20ID:SfZpbcaK0
>>107
資本家と労働者は、常に価値観は合わないのさ
労働者の誇りは、資本家の蔑みであり、資本家の誇りは、労働者の蔑みだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:19.11ID:scnqDxL+0
>>108
共産党に投票するしかないな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:19.38ID:PBVWsC7B0
>>100
ネットによって社会のシステムが全て丸見えになった。
嫉妬じゃなくて社会のシステムがおかしいんだよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:26.96ID:CDlCYbW50
まぁ、本当の金持ちは良く働くけどな
彼らにとってカネがあるないなんて問題じゃない
無駄な金も使わないから、どんどん差が開く
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:11:30.10ID:9a25lAQJ0
>>85
単に自営業になるだけだろ
あとどごまでやるかは知らんけどな
管理業務を委託するのか、収支は税理士にまかせるのか、家賃の徴収もあるな
あと修理保全の業者との付き合い
ちなみに事細かい台帳は自分でちゃんとつけるんだぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:12:00.68ID:tz9KUCr10
富裕層のニートなんて昔からいたがそんな数はいないだろ
問題は破綻するのが見えてる中高年のニートが大量にいることであるな。そんな嫉妬するような層ははなから問題にしてない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:12:02.84ID:0CUfzUWK0
>>82
慶應や成城、玉川みたいな大学までエスカレーター式の名門私立小学校に通う子の保護者には
働かなくても暮らしていける人が結構いる 人や物を働かせて利益を得る資本家だね
俺の家も地主で裕福だったけどそういった学校に大学から入ったら
内部組にはもっとすごいお金持ちの子がいてビビった レベルが違いました
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:12:50.97ID:QL65ME3I0
ニートが賢い生き方?

人間、一度楽をすると、前の状況に耐えられなくなる。

親が死んで遺産(あれば)食い潰したあと、どうやって生きるんだろうね?
「楽」に慣れきった体で、働けると思ってるの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:03.34ID:nrlGkfSq0
そら将来の不良債権が確実だからだがね
あいつらが棺おけに入るまで自分か親の金でやってける
奴らばかりとは思えない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:07.55ID:GxHSNQx70
>>117
いやこのスレを見る限りそういう奴らをやっかんでる奴が多いような気がする
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:07.85ID:469w64cC0
>>114
日本って先進国の中でもかなり異常な労働しているのに
それに批判的だと凄まじい非難をされるのがわけわからん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:22.87ID:1dWISHZs0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★         
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:13:35.78ID:xd/sjAaX0
そんな人の目が気になるぐらい繊細なら
ちゃんと働いた方が精神的に楽だぞwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:14:03.23ID:SfZpbcaK0
クイズ
以下の単語を、資本家と労働者に分けろ

根性、努力、遊び、利潤、自由な時間、哲学、酒、官僚、残業

答え
資本家 利潤、遊び、自由な時間、哲学
労働者 根性、努力、酒、残業、官僚
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:14:11.56ID:VjBFpVBb0
資産家で働かずに生涯食っていけるニートには何も言わないよ
ただ親の遺産とかで行けるところまで行って無一文になったら生保とか抜かしてる奴が
ボロクソに叩かれてるだけで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:14:34.46ID:O2mTi3Gm0
全く生産性のない話題を次々に提供してマスメディアの視聴率を上げる***というのは
メディア業界から見た場合には生産性が高いのだ(白目)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:14:55.45ID:3ZQB20Z30
親の年金でなんとか生きていけてるってレベルじゃないならいいんじゃないかな
親に不動産とかの不労所得がある場合は、引きこもりのニートって感じじゃない
毎日毎日ほんと仕事しないで遊んでるねw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:15:08.36ID:scnqDxL+0
中高年・・・氷河期世代ならそのまま生活保護世帯になるよ
働いて税金収めてもらうのをあきらめて、
税金で食わせる道を選んだのが日本社会
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:16:00.32ID:SfZpbcaK0
>>118
実際に、考え方を聞けば、生まれや育ちがわかっちゃうからな
勉強や学歴が大好きなのは、ホワイトカラー奴隷の生まれだし、
根性論や努力や和が大好きなのは、ブルーカラー奴隷の生まれだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:16:00.91ID:scnqDxL+0
本人が仕事ないんだから、親が食わせても何も問題はない
それこそよその家の問題だ
他人が口出しするようなことではない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:16:20.69ID:scnqDxL+0
ニートと犬猫はいっしょ
どっちも可愛いペットです
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:16:53.90ID:3OGzK1Zi0
働かないでも生きていけるから働かなきゃ生きて行けない奴の嫉妬。気にするな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:17:26.81ID:scnqDxL+0
>>134
ほんとうは社会責任だったんだが、自己責任として負担を本人家族に押し付けた
だからあの世代が無職で親の金で食べていくのは仕方ない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:18:06.05ID:469w64cC0
犬や猫に比べると牛や馬の方が強そうではある
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:18:24.58ID:scnqDxL+0
>>136
うむ。働かなくても食べていけるんだから働かなくていい
子供生むか生まないかも個人の自由
ラクな世の中だよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:19:27.26ID:scnqDxL+0
>>140
食費は10倍以上かかるな・・・競馬の馬も養えなくなって引退したら馬刺だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:20:34.23ID:scnqDxL+0
自己責任論 = 親のスネかじりOK(家族がめんどう見る)
社会責任論 = 親のスネかじりOUT(社会がめんどう見る)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:20:46.85ID:469w64cC0
>>144
悲惨な国だ…
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:21:40.20ID:MErXV044O
自己責任だな。この不景気だ。中小だと大なり小なりブラックな面はある。嫌なら一流企業に入るか公務員にでもなれば良かっただろ。ブラックにしか行けなかった自分の責任
騙されたと言うかも知れんが、それは裏を返せば浅はかであり見識が足らなかったということだよ。やはり自己責任の面が大きい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:21:41.14ID:scnqDxL+0
銀行預金1億あります。働きますか?

 はい
→いいえ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:22:32.67ID:469w64cC0
ニートにしろ社畜にしろ
自分の人生を送っているのか?
と言えば
送ってはいないだろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:22:56.75ID:tb5GDRYh0
こういう社会になったのは団塊が全ての要因
労働人口が先細りになるのを分かっててあえて減らしたんだから
あいつらの年金減らして氷河期に分配すればいい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:23:39.77ID:nrlGkfSq0
>>136
正直あの世にいくまでしっかり自分か親の金で生存できるなら
「まぁご自由に」ってとこなんだけど
保有資産が死体と部屋の後始末量を下回ったら即座に死んでくれるって
誰が保障してくれるんだ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:23:46.92ID:SfZpbcaK0
東大の理3に子供4人を入れた親がニュースになってたけど、
あれは典型的なミドルクラスの考え方だわな
資本家階級になると、あんまり勉強すると奴隷になるっていう思いがあるからな
親も子供も、頭は良いんだろうけど、頭がいいだけではダメなんだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:23:55.36ID:PvgZBUXM0
働かなくても食って行けるなら
俺だって働かねーよ
実際、そうじゃねーかんね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:24:04.87ID:scnqDxL+0
自己責任=親のすねかじり(親の金が消費に回る)
社会責任=生活保護(税金が消費に回る)

親の金を使うってのは立派な経済活動だよ
経済効果も高い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:25:41.90ID:g10YrwTb0
親が商売してたらそれを手伝うようになるから対外的にはニートじゃなくなる、つまりサラリーマンや年金暮らしの親に寄生しているのがニート、親の立場によってニートかどうか決まる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:26:09.88ID:469w64cC0
俺は頑張ったんだ、だからいい人生だったんだ

俺は自由だった、だからいい人生だったんだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:26:10.72ID:PvgZBUXM0
しかし、南米なんかで、兄弟がいっぱいいる家は
何人か働いてないよね
全員働かなくても食っていけるから
そういう考え方もあるわね

全員が働かなかったら、腐乱死体の山になるけどw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:26:24.61ID:W3guCOW90
今の生活を維持する為に必死で働いてるのだから
今の生活を維持する為に無駄な労力を使わずに生活出来てるニートはコスパいいといえるな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:26:42.71ID:PZjy9v7J0
なんかニュー速ってニート引きこもりスレ伸びるよな
ここも平日の昼間にも関わらずもうパート4だし
お前らがそこまで底辺にこだわる理由ってどっからきてんの?マジレス希望
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:26:48.96ID:LZ5j5A7x0
ニートがー言ってる人は会社名と仕事内容言ってみ?

ほーら所詮はブラック奴隷のブラック自慢じゃん
馬鹿だから世の中荒らす存在意義のない会社をお手伝いして
結局は年金月6万になるナマポ予備軍ですわ
だいたいその馬鹿いつまでやれる?40で半ばだぞ
積んだら仲間入りコメントも大嘘カッコつけの大火傷だぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:27:19.16ID:469w64cC0
あいつは頑張っていない、だからどうしようもない人生なんだ!

あいつは自由ではない、だからどうしようもない人生なんだ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:17.31ID:My5xteTP0
ニートは何の責任も背負っていない為に社会的常識や社会的責任に欠ける
更に、収入の無さからくる先行きの不安で人生を諦めてしまい犯罪行為に及ぶ可能性が一般人よりも高い
要するに犯罪者予備軍扱いだ

何が悪い?不安を与える事が悪い
何もしていない?何もしていない事が悪い

ニートは社会悪だ
ただし資産家ニートだけはそれらの批判から除外される、どんどん消費しろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:28.76ID:CDlCYbW50
学生や一部社会人が学生時代にちゃんと勉強しておけば
いい仕事、いい生活って現実逃避気味な妄想してるけど大間違いよ?
既得権者や資産家に使ってもらえるようになるが正解であって
実際は激務だよ
この国では優雅な生活ってのは既得権者と金持ちしかできないぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:37.98ID:5WfVvE7T0
日本のニートと言えば??

自衛隊!=9条ニート だよなw

改憲して米軍とともに戦わせ、国民に利益をもたらさせるべきだ!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:46.85ID:6dXSWbmv0
自分の生き方、自分の人生に納得していれば
他人の人生なんて気にならないはずだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:28:51.20ID:32y61Lus0
>>131
旦那の親の遺産は旦那のものでしょう?(笑)
妻には権利なし。遺言あれば別だけど。
妻の親の遺産は妻のものよ。夫には権利なし!
遺言あれば別だけど。 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:29:00.14ID:kz3R22m80
ニートっても自分みたいに精神病んだら働けないし
どこも悪くなってないのにニートやってる奴はヤバいと思うけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:29:09.62ID:MErXV044O
>>151
少子化の原因は団塊じゃなくて団塊ジュニアだぞ。社会保障費も団塊はストックした側で消費するのが団塊ジュニア
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:29:27.90ID:Sai+i8L30
>>162
ニートと喪男スレには超絶バカが身勝手な理屈展開するので暇つぶしに最適w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:30:22.10ID:0CUfzUWK0
元メジャーリーガー、日本プロ野球の元億プレーヤーは貯金していれば現役中に
一生遊んで暮らせるくらい稼いでいるはずなんだが引退後も解説とかの仕事やっているよね
生活のためか、趣味でやっているのか

石井一久は分割払いで引退後も球団からの金もらっているらしい
城島は完全にリタイア生活に入って釣り三昧 若いときに一生分稼いでアーリーリタイア
城島のような生き方が理想なのかもね
今はサッカー選手も長友や本田長谷部みたいに海外組はかなり稼いでいる
引退しても働くのかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:30:46.89ID:p/K3ylkY0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより在日叩こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:31:22.03ID:469w64cC0
>>168
自分で自分の人生に納得できる者はそういない
他人の人生を腐すことで自分の人生を正当化することになる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:32:10.40ID:xSUtBNbA0
よくニートは金に余裕があるから成り立っている働かなくて最高だとか言う奴いるけど
そういうロイヤルニートなんて一握りで大半は問題を先送りにしてるだけで親が死んだらどうにもならなくなる奴らなんだろ?
そういう奴らはこれからどうするんだろうな先行きが怖くないのかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:32:43.96ID:Sai+i8L30
個別のニートに酌むべき事情がある事は否定しないが、正当化するバカにつける薬はないw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:33:21.93ID:O2mTi3Gm0
>>175
>他人の人生を腐すことで自分の人生を正当化する

その癖がついちゃったら終わりだと思っている
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:33:40.72ID:32y61Lus0
>>160
働かない人は働いてる人の子供の面倒みたり。
役割分担よ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:34:01.85ID:nrlGkfSq0
ちゃんと生涯の資金計画を建てて計画的にニートできるんなら
教育とかにかける費用が減る分だけ早いとこニートしてもらいたいが
そんな奴らばっかならこんなに数がいるわけがない。

どうせ金が無くなれば平気で働いてきた奴らの金にたかるような
連中ばかりだろ?

社会がブラック企業ばかりなのが悪い。つまりブラック企業で働いていた
お前らのせいなんだから俺に金をよこせ!
とかいうステキ理論を言いそうで。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:34:34.36ID:fv3XTA2YO
>>171
モロそこが氷河期世代だからな。小泉・竹中の政策に直撃くらった世代だし。
郵政や派遣は必要だったのか疑問に思えてきてる。郵政、ブラック企業化してるんだもん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:34:37.69ID:FdvU/IPm0
>>176先行き怖くても、行動できない
または雇ってくれる職場もないから、ニートでいるしかない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:34:52.74ID:Sai+i8L30
>>175
他人を腐したところで自分は上がらんよ。
そんな幼稚な考え捨てろとw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:35:09.52ID:yfCmdVMT0
>>176
生活保護受ければいいと思ってるから怖くないんだろ
ニートのツケは結局、真面目に働いてる奴らが払うことになる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:35:19.29ID:SfZpbcaK0
>>178
みんなそうじゃん
あいつは安月給だとか、あいつは低学歴だとか、あいつは独身だとか、あいつは離婚してるとか
まあ、ニートのほうがストレスはないから、そんなに人間的には悪くはならないけどね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:35:35.65ID:tb5GDRYh0
>>171
団塊が氷河期に就職できるはずのジュニア世代の門戸を狭めたから今の状態になったんだが?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:35:46.63ID:469w64cC0
不安を煽るのも支配側の役目なんだよなあ
システムは不安を抱いてくれないと成立しない

国民というものは一生不安を抱いたまま死ぬことになる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:35:57.08ID:8EERkGJO0
ナマポよりマシ。ブラックなぐらいなら働かない選択は正しい。ブラックのチンピラ経営者を甘やかしてんのはナマポの敷居を何往復もしてる奴ら。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:10.11ID:VG0UypOlO
打ち出の小槌に嫉妬では?

そうでなくても金持ちのボンボンは働く必要がないのでは?

働かざるものは食うべからずというのは貧民階層の対処法?

それより親子仲良しでいいのでは?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:16.38ID:q02wNebi0
ピケティの言う様に、富裕層と庶民の差がとんでもない事になってるんだよな
庶民の子供は奴隷確定なんだよ
まあネット社会になってそれが明らかになったから、庶民の人が子を産まなくなった日本
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:41.44ID:SDbSUfmn0
>>162
そういうニート共が養い手がいなくなった際、行き着く先は死ぬか生活保護
そんなやつらの生活保護や就労支援なんで言う馬鹿みたいなことに自分の納めた税金が使われるとか本当に馬鹿馬鹿しい
そう言うことはその家のやつらが金を出してやるべきで、
養い手から先に税金を倍以上とっておけばいい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:43.00ID:fv3XTA2YO
>>185
後の世代がくらうから問題になってるし、年金システムが死ぬ恐れが出てるしな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:36:54.11ID:nUYBrc3V0
結局あれだろ。
最近聞かないけど、キモいとか行ってる奴らと同じで、誰かを下にして見ないとやってられない自分がいるからだろ。
ほら奴隷って最後は鎖の自慢をするじゃん、あれ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:37:09.04ID:5WfVvE7T0
>>188 「支配の原理」は「不安」と「依存」と「有用な情報を与えない」こと!

だいたいこれw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:37:20.26ID:SfZpbcaK0
こんなに騒ぎ出したというのは、
やっぱりマイナンバーで見えてはいけないものが見えてしまったんだろうなw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:37:43.50ID:469w64cC0
死は怖いものでなければならない
死が怖いものでなくなれば支配は円滑に行われない

人々を死の恐怖から解き放とうをする者は
弾圧される
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:38:12.66ID:yfCmdVMT0
>>196
結局遅えんだよ
10年以上前からあったんだぞ、ニートどうにかしろって話は
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:38:41.43ID:GnWQOMUQ0
富裕層なんて不労所得でニートじゃん
今の社会は富裕層の養分になるために働いてるだけの労働者、アベノミクスでさらにそれが加速した
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:38:41.57ID:VjBFpVBb0
>>180
>>163が似たようなこと言ってるなw
まぁ俺も年収300以下で日祝以外休みなしの生活保護以下の奴隷労働者だけど
自分の食い扶持稼いでる分だけは生保ニートよりマシだと思いたい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:38:43.27ID:EPesTWCq0
ニートやナマポはたしかに社会貢献はしてないかもしれない
でもだからと言ってその存在や思想そのものを否定していいわけではない
結局はいじめと同じ構造でいじめられる側に問題がある≠だからいじめてもOKではない
日本人はまったく別の問題を「だから」で結びつけるから世界からは異様に冷たい社会に見えるんだろうな
その根底にあるのは負の感情であって一方からの善を強制させようとする風潮そのものが歪だ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:38:48.62ID:W3guCOW90
>>180
資金計画を立てて働いてる人がどれだけいるだろうか
資金計画を建てたら将来に絶望してニートに転職する人出そうじゃね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:39:03.62ID:rr2DWb9y0
働かなくて良いなら働きたくないわ
週休4日ぐらで緩い日雇いする程度のセミリタイヤ生活に入る為に
今は只管貯金してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況