X



【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 15:45:15.08ID:CAP_USER9
社会問題化して久しいニートの増加。
背景には複合的な問題が絡んでいると言われるが、「教えて!goo」には、「ニートはなぜ世間から批判されるの?」という質問が寄せられていた。

「あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり、仕事を辞めましたニート歴2年の21歳です」という質問者さんは、「現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています」とのこと。
しかし、世間の目の厳しさも気になるようで、「私たちが一体なにをしたというのでしょうか?」、「ニートになるのも賢い生き方の1つではないでしょうか?」などと問いかけている。

これに対して寄せられた回答を覗いてみると――。

■非難されるのは親に「寄生」する生き方?

「そんなあなたに親は何にも言わないの?」(Chicaraさん)

「世の中のニートの人の大多数は親に寄生し、その分親が苦労しているから批判されるのです。確かに賢い生き方なのかも知れませんが、賢いだけであって褒められた生き方ではないですよね」(raraririruruさん)

「あなたは成人したのに親の世話になっていますね。それは恥ずかしいことですよ。人に世話になっているのに、自分は誰にも迷惑をかけていない、と認識しているのが間違いなのです。今のままでは、親が年老いて死んだら、あなたは社会に迷惑をかける人間になってしまうのですよ。」(gouzigさん)

「働ける能力が有りながら、働かないのは寄生虫の生き方です。寄生虫は宿主の生き血『金』を吸いながらではないと生きて行けません。」(akamegane3さん)

「親を働かせて養ってもらうのがあなたの生き方ですか?」(kazu0801さん)

などと、まず目に付いたのはこうした厳しい言葉だった。

多くの回答は、親への「寄生」を批判するものだった。

■働くことの価値、やり直しが困難な日本社会

また、

「俺は働いたら損するという考えには与しない。働くことの充実感を知っている。」(enmatyoさん)

「私はお金じゃなくて何かしらの成果を残したいから仕事を死ぬまでしたいと思ってます。」(アナキン坊さん)

「生産活動する事で、社会に還元できるのです。」(one12さん)

と、働くことの意味について言及する回答も多かった。

しかしその一方で、

「まぁね、なぜニートになってしまったのかって事を考えれば同情出来ます。日本は一度ドロップアウトしてしまうと再起が難しい。(中略)…周囲の雑音を気にしないようにしてください。」(aquarius-rainさん)

「日本人は労働に関して美徳としすぎてます。(中略)…楽しむための人生です。」(スパイクリーさん)

「今の日本は『俺が苦しいからお前も苦しめ』という奇妙な嫉妬・怨念があるように思います。」(scar_mindさん)

というように、社会への批判などを含めた意見も見られた。

簡単には答えが出ない問題だが、……みなさんはどう思われるだろうか?

https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/5a451fd3605c33df0d32e077f26ad42d/

★1:2017/05/16(火) 00:35:20.81
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494908066/
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:55:45.98ID:oPOtUZJd0
>>82
正直世の中不公平だらけだと思う
公平にって理想語る人ほどいい暮らししてたりするし
不公平だからダメって考え方だと色々矛盾があったりして
結局行き詰まるよね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:03.10ID:6+f+llhw0
>>50
ニート乙
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:03.82ID:asdEob8y0
ニートも富裕層のニートと、貧困ニートと二種類あるよな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:16.80ID:VPRGXaGq0
>>202
否定はしないけど自分自身に財力もないのに進んでなるものじゃない
特に引く手あまたで体力のあるの若い内はな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:27.88ID:Sai+i8L30
>>282
ニートレーダなんて褒められたもんじゃないが、自分で稼いで暮らしてるなら次元が違う。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:37.87ID:SDbSUfmn0
>>292
え?
ならお前は殺人とかもオッケーってこと?
それともそれは知っている奴が作ったの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:41.82ID:hA28ym4F0
>>300いや金で、暮らすお前が許されへんよ?。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:42.69ID:DGT140wq0
>>300
一定数落ちこぼれや欠陥が出るのが
自然な社会主義なんだし
それを補うだけの労働や環境を作るしかないよ
でも政府の方針じゃみんな非正規みんな底辺っての求めて
税金や社保ろくに納めずむしろ食うだけの存在増やそうとしてるけどな
年収400万円以下はニートじゃなくても税金や社保食う側の人間
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:56:58.22ID:SfZpbcaK0
自民党の憲法改正案がソ連の憲法に似てるみたいな話もあったけどなw

(ソ連)第59条 「市民の権利と自由の行使は、その責任と義務の遂行と不可分」である。
   ソビエト連邦市民は、ソビエト連邦憲法とソビエト法の監視、社会主義者の道徳規範の遵守、ソビエト連邦市民の名誉と尊厳を守る義務がある。

(自民党憲法改正案)第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。
          国民は、これを濫用してはならず、「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し」、常に公益及び公の秩序に反してはならない。

カッコ内のところ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:57:00.57ID:fv3XTA2YO
>>289
ドロップアウトも考慮した。劉邦は山賊、曹操はすぐ企業(旗揚げ)したしな。
考えれば曹操はニート期間は少ないな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:57:26.88ID:DXepUkPD0
>>300
でも生きてるんだから消費はしてるじゃん?
消費してるってことは経済の一部だってことじゃないの
物が売れるってのはいいことでしょ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:57:51.80ID:Da1BsJJM0
ニートを批判している奴も宝くじを買っていたりするからなw
金さえあれば働かずに遊んで暮らしたいってのが9割だろう。
金もいらぬ、遊びもいらぬ、仕事くれ!なんてのは1割くらいだろ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:02.32ID:L+YFpwFH0
>>313
非正規でもきっちり税金は取られるからね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:16.41ID:pfHLWsiS0
別に大金を稼げとか独り立ちしろとか大きなことは言わない
バイトでもして社会に参加しろ
所得税だってちょっぴりでもいい
なにか自分以外の人のためになんかしろってこと
健康でなんの障害もないならな

それをしない奴は寄生虫
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:17.15ID:EueBXj3P0
>>95
生前贈与するに決まってるだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:18.45ID:1Nk0D0cL0
働けばいいじゃん?みんなやってる事やろ以上!あらっした!
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:33.63ID:TjCp7Bbt0
一度でも働いたことがあれば社会があまりに理不尽で不平等で頭のおかしい経営者しかいないってのは既知の事実なわけ
わざわざそんなところに突っ込んで労働力を搾取されに行くアホは自由にどうぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:47.65ID:61j2Fzr70
>>307
富裕層のニートて社交的だろう。
有り余る金で趣味にスポーツと謳歌して、それを楽しむ人間達の輪の中に居る。
社交的であるなら、そこからビジネス機会もあるだろう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:47.75ID:469w64cC0
>>294
欧米なんかだと「仕事をよこせ!」ってデモあるだろ
労働ってのはそういうもののはずなんだが
何しろkaroshiの国だから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:58:50.90ID:CmWd1yF60
ニートどころかフリーターも将来どうするんだろう
年収200万以下の不安定な雇用で一生食っていけるのか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:09.21ID:Sai+i8L30
>>302
莫大な資産相続したとかなら羨ましいだろ、ニートじゃなくて資産がなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:20.19ID:oPOtUZJd0
>>299
実際ニートやってる人達は
非難される事自体は当然と思ってるんじゃないのかな
どうしてニートが非難されるのかって質問の答えは
ニートじゃないからこそ言いたくなるのだし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:40.39ID:61j2Fzr70
>>323
生きなきゃ行けないからだろw
生きたくないならニートなんてしないだろうし。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:42.27ID:DGT140wq0
>>319
払ってる額と受ける額だと受けるほうがずっとでかいけどな
ついでに将来的になまぽや代替の底辺としてニートと合流しろって状態
企業組織は将来的な保障できるだけの賃金払わないもの
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:47.76ID:tz9KUCr10
どこの国にもニートは一定数はいるものだが
日本の人口構造はいびつでね。団塊Jrのニートが非常に多い。それ一挙に国に頼る存在になり社会問題化するのが目に見えてるのだ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 16:59:59.90ID:XpcNX/kB0
本物のニートは見たことないが、
よく分からん仕事してるフリーターが
同期生にすごく多い。とにかくまともな仕事が昔より減ってる。学歴が無ければコツコツ働いても結婚が難しい。

経済が衰退してるからしゃーないんだけど、
政治家が好景気とか賃金上がったとか堂々と嘘ついてるのはいかんよね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:06.23ID:Da1BsJJM0
日本人総ニートみたいなもんだよ。
仕事の尊さ(笑)とか言ってるけどw
定年退職した老人を見れば分かるじゃん。
トイレ掃除だろうが何だろうが働く!なんてのは一握り。
退職金と年金で暮らせるなら、働かないで暮らしている。
その年金は半分は税金、半ナマーポ者・半ニートみたいなもん。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:15.87ID:5WfVvE7T0
冷静に考えて見ると…
ニートという言葉があること自体がおかしい…
ニートという用語は誰がつくったのか?
ニートが問題では無く、ニートをどうこう言い出すことが問題

これでOK? w笑
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:41.44ID:L+YFpwFH0
>>326
年金なんて月に7万円ないから、それで老人はなんとか
生きてるからあなたも生きていけると思うよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:50.35ID:TjCp7Bbt0
>>320
何も知らないお前に教えておくが税金は何も意味がない
なぜなら足りないお金は国債で賄うからだ
1000兆円超えたがこれからも膨らみ続けるだろう
こんな状態でもオリンピックをやる政府がアホだからwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:58.98ID:zjGYaddV0
だからってニート雇うようなところは、ブラックだろうから、またニートに戻るわけで…
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:00:59.84ID:SfZpbcaK0
>>327
だったら、ブラック企業で働くとかじゃなくて、
身寄りのない(別にいてもいいが)爺さん婆さん世話して、養子にしてもらうとかのほうが、
よっぽど得だけどなw
要は頭が悪いんだろう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:08.25ID:Dz8svXwZ0
光 回線 切れよ ! 

突然 同居の親が 、 そのヘンの カラスも !
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:10.27ID:uzH6oG4J0
ニート云々言うよりも、労働してる人間の環境や待遇を良くした方が建設的だと思うな
それが現状為されてないのに、働いてない人間の事をどうこう言う余裕があるのかと問いたくなる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:22.55ID:VG0UypOlO
>>92
そもそも貧富の差に和はないな。

それに平等などかけらもなく親からの不公平あるのみで
貧しい生まれの者は死ぬまで親を恨むしかないよね?
あとは金持ちの玉の輿にでもなるしかないね?
逆玉だってあるだろ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:22.69ID:MhNNzz020
長文書いてるやつがウザすぎて読む気なくした
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:36.25ID:DGT140wq0
>>325
ドイツ他移民大国じゃ
労働時間や就業すら規制されてるじゃねえか
移民が週数時間しか働いたらダメみたいな状態で飼われている国と
正規の滞在者は遊ぶ時間もないくらいの労働、不法滞在者が好きなリズムで働いている国を比べてもなあ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:54.99ID:oWuDCGhH0
ネットで金儲け覚えた俺の勝ち

人間付き合いは俺が遊びたい時だけ
時間的拘束無し

最低月50
多くて100ちょっと

部屋が飽きれば旅行先でノーパソ小一時間広げるだけ

ニート→自営社長
リサーチは今までのネット好きの毎日続けるだけ
確定申告は女任せ
子会社買収
名刺渡す時はそっちのフリ

車買い換えた
後はガキ生むだけ

ざまあみろ非合理的で生産性のない残業飲み会社畜奴隷ども

お前ら首切られたら即自殺の紙メンタルだろ

年金も還ってこない今のご時世自分で食いぶちもたねーと

楽はいいぜ
無能な社畜どもから死ぬまで搾取してやるぜ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:56.85ID:L+YFpwFH0
>>330
税金払って受け取るとは?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:02:42.50ID:3ZQB20Z30
ナマポがあるからって甘えてるなあ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:02:47.52ID:SDbSUfmn0
>>317
そして、それは金を払っているのはニートではなく、養い手
ニートは払ってない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:06.09ID:DGT140wq0
>>347
道路や教育、医療、生活に必要なもの全部税金だよ
成人になるまでに受けたものはたいがいな金かかってるよ
税金にしても年収200万程度じゃ若干だからなあ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:15.72ID:EueBXj3P0
え?高等遊民もいまやニートなの?
それはイシューが違うのでは?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:21.90ID:fv3XTA2YO
>>331
すでにサイレントテロ化してるしな。爆破テロは防げるけど経済テロはジワリきてんじゃないかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:26.08ID:SfZpbcaK0
>>341
ソ連や北朝鮮をみてもわかるように、
労働の義務とか言ってるようじゃ、
労働者の待遇が良くなることはない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:28.72ID:/a5DCT7M0
>>320
年収400万ほどでもそいつに掛かる社会保障コストが納税額を上回るんだよ
社会貢献したいんなら高所得職業に就かなきゃダメ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:36.21ID:TjCp7Bbt0
>>299
何もしなくても国の借金は年50兆増え続けてるのに何言ってんの
俺ら全員寄生してるんだわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:03:41.05ID:469w64cC0
なぜ働かせるかというと
働かせておけば余計なことができない余計なことを考えない
ということが極めて大きい
治安上の理由だな
利益を生み出さない者は無駄に働かなくてもいいんだよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:04:40.45ID:bn0ybZKN0
仕事してても不安なのに
ニートだったらそれは不安だろうなぁ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:02.38ID:DXepUkPD0
みんな働きたくないんだと思うよw
日本は労働者に厳しいから、その辺もっと改善するといいよね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:14.41ID:1W/1Z/+K0
資産があるならニートやればいいと思うよ。
うらやましい。
親の給料や年金をあてにしてるなら働けといいたい。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:15.82ID:nUYBrc3V0
ヨシキってあんだけ働いて身体壊したってあるけど、普通の人はあんなに働いていもそんな暮らしできないからな。
じゃあ働くだけ損って感じになるだろ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:33.52ID:/imPqQoZ0
非難の対象ではなくて、哄笑の対象では。
どう生きようと本人の自由だからニートであることに対してあれこれ言うことはないが、
あんな風にはなりたくないとは思う。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:34.21ID:luLPs0R+0
? 何も社会還元が目的で生きる必要はなかんべ? 結果として還元される場合もあるだけで、大事なのは、個々のライフワークだよ。
ライフワークも無く、「のたりのたりかな」だから、無駄な時間だけが流れていく・・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:37.88ID:Da1BsJJM0
だいたい年金だって自分が払った分なんて計算
すればざっくりすぐに出るだろう。
長生きして、これ以上は貰いすぎになるから申請
しません!私は税金に寄生しない!!なんて老人
は見た事がない。
長生きして儲けた♪儲けた♪と死ぬまで年金を
貰い続ける。
結局、貰う理由が欲しいだけのこと。
年金として税金を貰うのはしょうがない!と自分が
税金を貰う時には言い訳して受け取る。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:05:51.48ID:469w64cC0
拘束時間が異常に長いのはわざとだからな
会社と自宅の往復に閉じ込めておけば
管理がとてつもなく楽になる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:10.69ID:DGT140wq0
>>364
とりあえずサビ残根絶やしにして
働けば働くだけ金になる時代に戻せれば
税収も増えるのにな
佐川やヤマトだって末端の配達員が年収1000万超えてた時代もあるのに
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:12.27ID:0j3ivkZB0
ここにきて、じじいでもばばあでも働けと言ったり
これまでは(ここ20年ぐらいか)、早慶東大卒の屈強な成年男子でも働くなと言ったり
1人の日本人男性に何を求めてるのかさっぱりわからんもん。
まともな人間ならこの時点で「あっそ。」ってなるし
10〜20ぐらいの少年少女たちがんばって泥舟を支えてね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:23.12ID:L+YFpwFH0
>>352
そんなだいそれた事を考えなくていいから、ただ働けばいいのでは
還元のほうが大きいとか言うんだったらなおさら
理屈こねるのキライ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:48.71ID:3ZQB20Z30
日本はいいよなあ
ちなみに、自由とかいらないという覚悟があるなら務所にいくこともできる
強盗だの、無差別殺人だのやめろよ
紙幣偽造すればいいんだよ 思ってる以上に罪が重いから長く刑務所暮らしができる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:06:54.10ID:JyZIMYFM0
>>317
消費するだけの家畜はタダ乗りと言うんだよ
社会に価値を提供しなきゃ
何らかの価値を産み出して、かつ誰かが生み出した価値を消費する
両方やって初めて社会にタダ乗りしない人
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:01.62ID:IsbQl3EB0
ID:LUyylc100
いろいろ理屈付けてるけど
要はコミュ障で外出たくないだけだよね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:05.76ID:oPOtUZJd0
>>332
そういう層の声を政治に活かせる政党があればいいのにね
本来そういう役目を担いそうな政党は
他の国ばかり見ていて自分達の事なんか考えてくれてないと
思われてる気がする
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:11.16ID:jYTnvGlR0
実はニートという言葉は電通がイギリスかどっかから持ってきて
偏見のイメージを付加して流行らせた言葉なんだよね
失業者と言う言葉を使うと政治責任になる
失業率が何パーセント増加しましたとなると
自民党は何やってるんだ!!となる。
政治が何とかしなければならない問題となる。
今やニートという言葉は魔法の言葉で政治責任がゼロになって
100%本人がどうしようもない屑という事になるんだよ
テレビでも失業率の話題にはいっさい触れない。
ニートの話題はあってもだ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:45.02ID:TjCp7Bbt0
税金の考え方が間違ってるよ
足りる足りないじゃなくて税金はただのポンプでしかないから税金は常に足りないのが当たり前
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:07:47.55ID:Wd/unmoiO
働くのが自分の為じゃなく嫌々やってるから、やっていない人に腹が立つのかな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:11.50ID:EueBXj3P0
>>357
ふむ。
何に寄生してるかというと、将来世代にだな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:14.45ID:MFDx8KuE0
親も家の資産で生活してるけど
田舎だと親に家建ててもらうとか普通でない?
ワープアなのに辞めない奴の方が経済の足枷だよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:17.03ID:S5c1gVqS0
一番の寄生虫は税金を搾取している奴らなのにわかってねーな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:17.59ID:YDOAWM6l0
「働かない=悪」って時代はとうに終わっている。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:24.49ID:469w64cC0
日本人の人生って仕事が8割か9割だろ
ほぼ全員が仕事のために生きている
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:30.48ID:wEz6+G5w0
ニートはどうして非難されるのか

簡単、働かねえからだよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:46.18ID:PMtzX0CE0
>>377
そもそも、需要がないからそんな政党が生まれないんだ、恨むなら国民を恨みなさい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:52.83ID:L+YFpwFH0
自分で働けば、親にもらうお小遣いより
たくさん自分の好きなものを買えるよ
働こうね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:54.87ID:DGT140wq0
>>378
ヒキニートなんてどれだけ本物いるか不明だけど
ほとんどが障害者、病気持ちだろうしな
発達障害や教育生涯みたいなのを障害者ってことを認めると政治責任ものすごい増えるよね
ついでにブラック企業にしても結局残業100時間だの 労基の立ち入りは事前通知だのやる気ねえまま
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:08:58.91ID:Sai+i8L30
>>356
バカだな、低賃金で働かせた分、企業や管理職に分配されて課税されてるんだから社会としては成り立ってるんだよw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:27.58ID:469w64cC0
そりゃさ、仕事のために生きている人間しかいないと
仕事をしていないのは人間ではない
ということにもなるよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:32.15ID:LdFh9tTU0
あれ?ウジ虫どこいったwwwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:38.39ID:+bYnrSbZ0
ここ数年の税金のむしり取られ方と納得いなかない使われ方を見たら
働いて税金を収めたら負けだと言われても反論できない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:58.29ID:p/K3ylkY0
俺の中ではニート>>>>>底辺乞食職
だね
ニートの方が本能のまま生きていてカックイイ(´・ω・`)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:09:59.11ID:MFDx8KuE0
>>385
働かない=死、ってだけだしね
わざわざ死ぬものに対して鞭を打つ必要はないな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:06.35ID:LdFh9tTU0
宅らやばすぎ更新したら終わってるとかwwww
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:07.07ID:EueBXj3P0
>>380
まあな
楽しく働いてたら、あいつも働いたほうがたのしいのに…って思うだけで、わざわざ責めはしないわな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:09.62ID:L+YFpwFH0
>>381
まず働いてからいろいろ言おうね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:34.21ID:W2Gi/uTk0
神経系の難病で働けなくなったからスネかじってるわ
親には申し訳なく思う一方働かなくて済むのはラッキーだぜ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:45.82ID:Xgk24zKH0
会社員さん
あなたも、好きなことして生きていけよ

人生一度きりだぞw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 17:10:48.05ID:H96LicEi0
>>380
てかほぼそれでしょ
やりたいことやって収入得られているなら
他人なんてどうでも良いし腹は立たんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況