X



【研究】育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化で、効果は市販剤の3倍 最大手メーカーがメカニズムを解明 ★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/16(火) 17:33:55.46ID:CAP_USER9
育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化、市販剤の3倍
東京新聞:2017年5月16日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051602000241.html

 業務用わさび最大手の金印(名古屋市)が、日本原産の香辛野菜「本わさび」に含まれる成分がヒトの育毛を促すメカニズムを初めて解明した。
東京で二十四日に開幕する国際食品素材・添加物会議「アイフィア・ジャパン」で発表する。

 本わさびの葉から、アンチエイジングに効果があるポリフェノールの一種である「イソサポナリン」と呼ばれる成分を抽出。
ヒトの頭皮の毛根にあり、発毛に関する物質伝達をつかさどる「毛乳頭細胞」にイソサポナリンを加えて培養すると、細胞が活性化する効果が観察された。
活性化の度合いは、市販の育毛剤の有効成分に使われる「ミノキシジル」を加えた場合の三倍に達した。

 育毛を促すメカニズムについては、イソサポナリンの働きによって、毛乳頭細胞が外部からの刺激を受け取る「受容体(レセプター)」の感受性が高まり、細胞を活性化させることが判明。
毛髪をつくるのに必要な栄養などを、毛乳頭細胞に送り届けるための毛細血管をつくるタンパク質が増えることも分かった。

 このほか、本わさびの根茎に含まれる辛味成分の一種である「6−MSITC」をヒトの毛乳頭細胞に投与した実験でも、同様の効果やメカニズムが観察された。
この育毛を促す二つの成分は本わさび特有で、チューブ入りわさびの多くに使われる西洋わさびには含まれていないという。



▼関連スレ
【農業/食】全国一の生産量、安曇野産ワサビの生産量激減 長野
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494683103/


※スレタイ一部修正しました

▼1の日時&前スレ
2017/05/16(火) 15:30:44.54
【研究】育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化で、効果の度合いは市販剤の3倍 最大手メーカーがメカニズムを解明
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494916244/
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:22.17ID:bSMRCtuT0
大人になるということ
それは諦めること

ハゲは遺伝
そして宿命
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:40:23.71ID:vNXsbE590
辛いもん食べて血行を良くしよう
唐辛子→ワサビ→マスタード
トムヤンクンを食べにタイへ行こう
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:41:07.98ID:mEKWh3BO0
お前ら良かったな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:41:17.39ID:z5dPGcRx0
>>620
おまえ家隣りなんだから一緒に帰るくらいしろよ
ハゲ差別すんな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:41:32.56ID:TFRP+MjP0
わさび醤油を使えば
髪がフサフサ黒々か
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:41:53.53ID:yAkPqqkx0
このスレわさびくさい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:42:05.64ID:Hz/Vo2tY0
うさんくさー
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:43:14.46ID:aXMrJboJ0
ハゲはまた、騙されるのかwwwwwww
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:44:20.21ID:DZOWujAn0
> 業務用わさび最大手の金印(名古屋市)が

なんか手前味噌で胡散臭い
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:44:31.37ID:tgbTIfdq0
【ドフサになる自己療法まとめ】

1.スーパーか八百屋に行って本わさびを買ってくる
2.おろし金ですり下ろす
3.汁を頭皮に塗り、指の腹でマッサージ
4.そのまま5時間以上眠る
5.翌朝、下ろしたわさびを頭皮に擦り込むように洗髪する
6.洗い流さずそのまま5分間頭皮マッサージ
7.リンゴ酢で流し、タオルドライ

これで半年後にはアフロもモヒカンも夢じゃない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:44:31.62ID:TXciy7tL0
すぐ配合して育毛剤作ってください。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:44:56.14ID:wu4HQjTw0
こんなんで髪が生えるなら江戸時代の文献やら日記に書いてあるはずだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:45:02.78ID:tni/Omtm0
>この育毛を促す二つの成分は本わさび特有で、チューブ入りわさびの多くに使われる西洋わさびには含まれていないという。

チューブ入りわさびを頭に塗った奴が3人はいる・・・
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:45:50.68ID:mCqmgwMD0
よしお前ら、明日は八百屋さんにダッシュだ
子供の腕くらいのを買うんだぞ4000円くらいの
でおろし金で吸って頭にパックするんだ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:46:19.49ID:YBuciupy0
ワサビヘアトニックをリリースするんだ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:46:20.73ID:cLVYyT3r0
イソフラボン+カプサイシンで懲りたわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:25.32ID:kigK1x7a0
なんでこんな単純そうな事がもっと早い段階で判らなかったのかが気になる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:31.86ID:k+Q+lkm90
レーニンが100年前に聞きたかっただろうな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:44.95ID:FtaSzrsk0
粘膜から吸収した方が効くんじゃね?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:51.15ID:z5dPGcRx0
>>641
最初に髷を結った人ってやっぱりハゲたから結ったんかな?
ある意味アレは昔のバーコードヘアーだったのかも知れん。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:48:06.15ID:rWQbMZKq0
ハゲのニオイ消しだろ
ミスリード狙いのガセネタに群がるなよハゲ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:48:11.50ID:vNXsbE590
>>641
江戸時代はマゲが主流なのでハゲとは無縁な世界
全てはハゲは醜いと印象付けた某カツラ会社が悪い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:48:58.88ID:vEPIhUMo0
シャンプーのボトルに粉わさびティースプーン一杯でオレはフサフサよ
禿げたことないけど
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:49:20.52ID:dQlozmEP0
>>6
草ぁ〜!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:50:46.47ID:z5dPGcRx0
俺なんざ毎日おろし金おろした頭皮に本わさび塗り込んでフサフサよ
スーッとして気持ちいいんだコレが
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:50:59.15ID:wu4HQjTw0
ワサビで毛が生えるならハバネロ頭に塗ったら更にフサフサになるんじゃね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:51:38.23ID:adHg6jzu0
アロエの次はワサビか・・・
ふぅ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:51:38.66ID:iHRW1C600
昔、唐辛子がゲーハーに効くって言われてたのはどうなった?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:52:18.50ID:FLGKEp4/0
てっきり3倍うおおおって感じかと思ったら懐疑的なんだな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:52:27.61ID:kRQsuTf10
>>112
   いかがですか?
   ∧_∧,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   ( ´∀(::::::::::::::::::::::::::::)
   ( つ (::::::::::::人:::::::::ノ
   )  「(::: :( ・ω・):::ノ<さすがわさび効果ですな
      |  /~~~~~~ヽ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:52:41.53ID:vHG8VUBy0
塗るの?食うの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:53:12.54ID:pgWZhzZh0
イソサポナリンの化学的性質
Cas No. 19416-87-6
溶解度 クロロホルム、ジクロロメタン、酢酸エチル、DMSO、アセトンなどに可溶である。
化合物の種類 フラボノイド
外観 黄色粉末
式 C 27 H 30 O 15
M.Wt 594.52
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:54:26.01ID:LfedkixW0
>活性化の度合いは、市販の育毛剤の有効成分に使われる「ミノキシジル」を加えた場合の三倍に達した

ミノキシジルを加えた場合の3倍てなに?
わさびとミノキを併用した場合なのか
単にミノキシジルより3倍の効能があるのか解らんのだが?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:54:44.33ID:xU9rs0ir0
筋トレセックス喧嘩は一気に男性ホルモン増えるからハゲるよね。
男らしさ攻撃的肉食がキーワード
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:55:28.67ID:m1hinRq40
ハゲかわさびを買うとレジの店員に笑われるようになるな。
おちおち蕎麦も食えないこんな世の中じゃ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:56:04.46ID:Pt6+lm7C0
行けっ!!ファンネル!!
                 −=≡ 彡 ⌒ ミ
      彡 ⌒ ミ              −=≡ 彡 ⌒ ミ
   ┌ ( `・ω・)    −=≡ 彡 ⌒ ミ
    U     /j
    |   〈   シュババッ!!
     | /ヽ i
    ー´  ー'
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:56:31.49ID:z5dPGcRx0
>>671
育毛剤とどっちが高いん?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:56:53.95ID:FtaSzrsk0
>>663
ケツに入れろ
粘膜吸収だ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:56:57.40ID:2FTTeJcc0
お亡くなりになった毛根には意味ないんでしょ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:57:09.62ID:QuMektbM0
禿げaaは可愛いのに実際の禿げは醜い
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:57:48.99ID:FtaSzrsk0
>>669
30でもクるだろw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:59:22.00ID:q6Gtul350
大王わさび園の株って買えない?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 19:59:31.60ID:pgWZhzZh0
>>639
おろして塗るだけではほぼ浸透しないだろうよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:11.78ID:052FFlRc0
ハゲ頭にマジック塗ってた調布のオッサンはまだ生きてるのかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:16.70ID:Nl7aXDGB0
この前、2chで玉ねぎが育毛に良いっていうから
買ったんだけど、たまねぎばっかり食えないし
たまねぎのにおいをゴキブリが大好きらしく、
ゴキブリ出てくるし散々だった
食生活はいつも通りの方が良いね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:35.18ID:wu4HQjTw0
サイレント図書館で「鼻ワサビ」ってあったな、腹抱えて笑ったっけ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:35.96ID:mKYN+jEf0
>>678
2000年あたりだと「いけすかない10代・20代のたまり場」だったんだけどねえw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:36.19ID:052FFlRc0
>>680
あんなもん買ってどうすんだよ。なんかインサイダーな情報でもあるのか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:50.66ID:najNTtXO0
おれ、S&Bに就職するわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:01:15.85ID:UvMMo5AcO
>>62
カワイイ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:01:15.89ID:7vVhP1T10
もう育毛メーカに買い占められているべ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:01:40.96ID:qTp1HLW90
本わさびってスーパーにあったっけ?
今までチューブのやつしか買ったことない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:03:13.55ID:2MinJ7Qa0
        *'``・* 。
        |     `*。
      ,。∩ 彡⌒ミ    *    もうどうにでもな〜れw
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:04:21.60ID:g0eiNYL10
>>649
尻の穴におろしワサビを注入して、直腸から吸収してみてはどうだろう?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:05:07.75ID:jXiIKnb70
安曇野に禿はいない説を検証してほしい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:05:24.85ID:jH8OzvHc0
洗面器で溶かしてぶっかければ良いのかな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:06:58.97ID:wu4HQjTw0
そもそも発毛剤の特効薬なんて発明したら、世界中のカツラメーカー、育毛剤メーカーから命狙われるだろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:07:20.49ID:cuvlBwWQ0
まじである職業の人は禿げないとか
ある地方には禿げがいないとか
ある病気にかかると禿げないとか
そういう発見はないのかよ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:07:32.34ID:6lD4wru70
風力発電は地球の気流からエネルギーを取り出すことによって地球の自転を遅くするらしい。
地球がパニック状態になったら辛い。

【電力】世界最大級600MWの洋上風力発電、オランダで150万人分の電力を供給
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494906523/
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:08:58.53ID:pgWZhzZh0
>>697
親水性物質じゃないよ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:09:49.60ID:wu4HQjTw0
>>699
ジャニタレはオッさんになってもハゲ率0%フサフサだよな、世界の七不思議だわー
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:09:50.65ID:AoulpGQR0
ハゲじゃないけど白髪にも効くかな
最近増えて来て困っている
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:10:48.95ID:9xXFT7DW0
馬鹿がスーパーの寿司についてくる偽物のわさびを頭に塗りたくって、アレルギ反応起こして皮膚が真っ赤に腫れ上がってそう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:10:51.60ID:cuvlBwWQ0
なんで毛が生えている頭皮はざらざら感があるのに
禿げはぴかぴかのつるつるにてかってるの?
なんかそこらへんにヒントがないのかよ?
てかってる肌なんて人の体に他に存在しないよね?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:11:33.54ID:ap6xi+qt0
明日ハゲの頭がみんな炎症を起こして真っ赤になってるはずだ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:11:39.09ID:c6+oPxUO0
>>523
無駄だからやめたほうがいい
フィナだけでいいよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:12:55.86ID:pgWZhzZh0
>>698
発売されないだけで、発見はされてる。
外国も含めて特許を検索してみると見つかるよ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:13:01.79ID:7cjb3YTMO
ズル剥けハゲだけどもう遅いような気がするけど大丈夫かな?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:13:42.11ID:7dhmUjYT0
悪いことは言わん
禿げたら坊主かスキンにしろ
ポヨポヨっと生えてるからみっともないんだよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:14:29.25ID:y0dJg+nC0
実際生えてくる効果があるもの作れたら
ノーベル賞もらえるよね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:14:40.90ID:ZfnC7TmQ0
イソフラボン骨格を持つポリフェノールの配糖体だね

イソフラボンは大豆に含まれ女性ホルモンに似た働きをすると
指摘されている。

作用機序は分からないが、発毛に寄与する可能性は
あるかもしれない。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:15:00.18ID:LfedkixW0
ムダ毛は永久脱毛しても
毛根が復活して生えてくるのにねw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:15:59.82ID:wu4HQjTw0
>>714
マジであるのかよハゲ薬って
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/16(火) 20:16:09.02ID:YNjQNLBv0
>>706
森には下草が生えているが、砂漠には何も無いようなもんでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況