X



【眞子さま婚約】「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」 政権に驚き 「女性宮家」再燃も★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/17(水) 05:10:17.95ID:CAP_USER9
秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまが婚約されることが16日分かり、政府内に驚きが広がった。
安倍政権にとって、天皇陛下の退位に続き、皇族減少への対応が喫緊の課題に浮上しそうで、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」をめぐる議論が再燃するのは必至だ。

安倍晋三首相は16日夕、ハリス米太平洋軍司令官との面会後、東京・丸の内のホテルで講演。
この後、首相公邸に戻ったが、最初に婚約報道が流れたのはこの直後だった。

政府高官は「政府としてこのタイミングで発表するつもりはなかった」と語り、報道が政権の意図しない形で流れたことを認めた。
官邸幹部らは「びっくりしている」と口をそろえた。官邸内で事前に婚約の事実を把握していたとしても、ごく一部だった可能性がある。

ある政府関係者は、皇族の減少に伴う皇位の安定継承の問題について、「いよいよ逃れられない課題になる」と語った。
安倍政権は天皇退位を可能にする法整備を進めるに当たり、皇位継承の問題を切り離してきた。

女性天皇や女系天皇、女性宮家創設に慎重な首相の意向が影響したとの見方がもっぱらだ。
実際、皇族減少への対応として、旧民主党の野田内閣が女性宮家創設の検討を求める論点整理を2012年にまとめたが、その後に安倍内閣で立ち消えになった。

こうした経緯もあり、今回の婚約報道について、皇位の安定継承の対応に動きが鈍い政権に危機感を募らせた宮内庁側が仕掛けたとの臆測も取り沙汰される。

配信 (2017/05/16-23:03) 

時事ドトコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051601325&;g=pol

★1が立った時間 2017/05/17(水) 00:07:00.69
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494947220/
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:05:46.01ID:3+ogmWFf0
NHKリークによる生前退位表明を正当化する美智子皇后

>美智子さまは「お気持ち」表明を前に語られたという。
「陛下が直接お話になることで、制度や政治に混乱を起こすことなく、人々によく分かっていただけるのではないかしら、とおっしゃいました」
(千代田関係者)週刊文春2016.8.11、18日号210p)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:06:27.97ID:nFbuSGV70
皇太子が嫁の分も公務やればいんじゃないの
もっと馬車馬のように働けよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:06:43.21ID:h5uAkKV/0
眞子の婚約発表は日本政府にとって都合の悪いこと。
天皇の生前退位と言い皇室皇族の政治的動きが活発だな。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:08:20.84ID:44+XJxmN0
加計学園問題で、この大ニュースを急きょ流した
って可能性はないのか?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:09:22.11ID:h5uAkKV/0
外人とセックスやりまくりの承子は
高円家継いで当主になるんだろ。
もうすでに女性宮家は存在する。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:09:54.22ID:l3JAcw170
一般人相手でもバイトの身分で求婚するか?
よほど恋しいんだろうがだからこそ誰からも認められる男になってから結婚しろよ
なぜ今の状態で結婚を求めた?

俺は出来ちゃった婚じゃないかと疑ってるぞ

お前らが一週間後糾弾する姿が目に浮かぶわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:11:34.14ID:5vbST4HY0
>>775
天皇の次男坊の長女が嫁に行くってニュースがそんなに大ニュースかい?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:16:03.99ID:zGQH6xMG0
小室っちを見たら女性宮家なんか絶対ありえない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:16:31.82ID:YBjwA+ui0
美智子様は昔清子さんに料理を教えていることに関して
ゆくゆくは一般家庭に嫁ぐのだから料理が出来なくちゃいけないって
言ってたんだよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:17:38.35ID:mvxKbtS50
バイトリーダーでも目指すんじゃないの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:17:39.04ID:Zg56DeAi0
>>694
>低能な理解乙
>これは皇室は古来女性皇族は皇族としか結婚できず、従って父方も母方も天皇の血を受けた双系だったことを
>説明しているだけ。
>父方だけでなく母方も天皇の血を受けているから、両方尊いってこと。
>でも一般人は違うから間違えるなよってこと。
>で、皇室にあって母方だけが天皇の血を受けていて父方は一般人ていう例は
>ただの一例もないから。
>平田もそんなことは言ってないからね!


ちゃんと原文を読んでから、反論して下さい。

本文
【恒久の子を。太郎馬政常と言ひ。政久の子を。五郎馬定詮と云ひ。定詮の子を権兵衛政久と云ひ。政久の子を
次郎左衛門政定と云ふ。】
注釈
「政久に女子二人有りし故に。政定を婿養子と為せり。政定ぞ。本性の父は。駿河ノ国人にて原氏なりしと云ふ。
然れば。是より末は。女の血脈(スヂ)をもて継(ツギ)しなり。漢國にては。女の血系(チスヂ)をば。系ともなき如く
云めれど。皇國は神世よりして。女の系をも系と立て。へだつる事なきぞ。神随なる道なる。そは掛巻くも畏き。天皇
の御大祖の。女神に御坐すをもて知るべし。但し。是につきて心得べき事あり。そは家の女子に聟とりて繼たるは。
然る事なれど。家の男子娵を迎へたるは。尋常の事にて。右の道理とは異なり。思ひ混ふべからず。」
―『玉襷 九之巻』 平田篤胤

「政久には娘が二人いたので、政定を婿養子としている。政定の実の父は、駿河の国人で原氏だったと云ふ。
それゆえ是より後は、女の血筋によって継いだらしい。唐国では、女の血続きを血統ではないように言うようだが、
皇国は神代より女の血続きをも血統と定め、分け隔てしないのが本質的な理(ことわり)である。それは畏れ多くも
天皇の御大祖が女神でおありになる事によって分かるはずだ。ただし、これについて弁えねばならないことがある。
それは家の女子に婿を取って継がせるのは正当な事だが、家の男子に嫁を迎えるのは通常の事であり、右の理とは
異なっているので混同してはいけない。」
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:19:58.27ID:h5uAkKV/0
眞子は雅子が皇后になる前に皇族から抜けたかったのでは?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:20:17.92ID:zZpIbaDXO
最近、今上はじめ天皇家が無責任に好き勝手にやり始めてるから政府も頭痛いだろうな
ここらで締めておかないと無茶苦茶になりそう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:21:15.21ID:PAveMa/+0
>>768
女系を認めようというのが女性宮家
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:25:44.12ID:YBjwA+ui0
天皇陛下は全身全霊で公務を行いそれが高齢で出来なくなるから
退位したいとおっしゃってる
公務の分担をするための女性宮家創設は矛盾するだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:27:49.28ID:PAveMa/+0
>>783
単純に皇族なんて嫌だってだけでしょ
意思を持つことを許されない人形みたいなものだからな
一般人雅子は皇室に入って病気になっちゃったじゃん
今上天皇も天皇辞めたいんだから推して知るべし
皇太子は歌舞伎の世襲について
「生まれたときから決められてる人生というのも、何というものですかねぇ」と発言したことがある
皇族はもう天皇制止めたいんだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:27:56.39ID:P0hdONw90
あの変なの以外で旧宮家復帰させようよ
それか側室制度の復帰
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:33:22.05ID:PAveMa/+0
税金で好きな大学に行って留学して
たいして公務もしないで好きな男と結婚し
1億円もらって一般人
晴れて自由な毎日
真子様アタマいい( ̄ー ̄)bグッジョブ!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:40:10.91ID:YBjwA+ui0
内親王にとって皇籍を離れるのは内親王本人にとっては
当たり前の当然のことなんだな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:47:49.15ID:Zg56DeAi0
 [養老律令継嗣令皇兄弟条(第一条)]天平宝字元年(757年)―「凡皇兄弟皇子。皆為親王。{女帝子亦同。}以外
 並為諸王。自親王五世。雖得王名。不在皇親之限。」
   天皇の兄弟、皇子は、みな親王とすること{女帝の子もまた同じ}。それ以外は、いずれも諸王とすること。親王より
   五世(=五世の王 ※ここでは親王を一世として数える)は、王の名を得ているとしても皇親の範囲には含まない。
 [養老律令継嗣令王娶親王条(第四条)]―「凡王娶親王。臣娶五世王者聴。唯五世王。不得娶親王」
   王が親王を娶ること、臣が五世の王を娶るのを許可すること。ただし、五世の王は、親王を娶ることはできない。
(現代語訳http://www.sol.dti.ne.jp/hiromi/kansei/yoro13.html

継嗣令第一条には「女帝の子」も親王とあり、皇位継承資格(親王位・王位)が双系原理で受け継がれることが
記されている。
継嗣令第四条で皇親女子と5世王(姓を賜れば氏族)、氏族の婚姻を禁じたのは、有姓の親王(王朝交代)を防ぐため。

皇統男系説では第一条との矛盾を解消しようとして、「親王位・王位は皇位継承資格ではない。皇位継承資格は
男系継承の不文法により、代々父から子へ受け継がれてきた。」という仮説を提示。
しかし第四条の婚姻規制の必要性を示すことができず、論理破綻。

よって皇統双系説は真、皇統男系説は偽。

※氏姓制度は明治4年10月12日姓尸(セイシ)不称令によって廃止されているので、皇統を双系継承に戻す
としても婚姻規制は不要。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:48:01.62ID:PSgh+n7HO
皇室の人間じゃなくなりたかったから、政府に隠してこのタイミングだったのでは?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:48:55.09ID:+3qLta/OO
「奥野総合法律事務所」に週3日のアルバイト!夜間大学院に学ぶも法学じゃない!ふつうのまともな親なら必ず聞くわな「うちの娘をどうやって養うんだ!」・・ふつう聞くわな!呆れた
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:50:28.37ID:Zg56DeAi0
法令用語の「男系」「女系」が最初に使われたのは、『旧皇室典範』の草案の『皇室制規』(女系容認案)。
他には「男統」「女統」という表現も。
『皇室制規』では女帝と臣籍の皇胤男子(「皇位継承資格」のない男系男子)の間に生まれた皇子を「女系」と定義
していた。
つまり皇統の「男系」「女系」は単なる血縁ではなくて、「皇位継承資格」の継承経路を指している。

 皇室制規
 皇位継承ノ事
 第一 皇位ハ男系ヲ以テ継承スルモノトス若シ皇族中男系絶ユルトキハ皇族中女系ヲ以テ継承ス男女系各嫡ヲ先キニ
 シ庶ヲ後ニシ嫡庶各長幼ノ序ニ従フヘシ
 第六 皇族中男系尽ク絶ユルトキハ皇女ニ伝ヘ皇女ナキトキハ皇族中ノ女系ニ伝フル事第三第四第五ノ例ニ拠ルヘシ
 第十三 女帝ノ夫ハ皇胤ニシテ臣籍ニ入リタル者ノ内皇統ニ近キ者ヲ迎フヘシ

竹田恒泰氏が女系容認で女性皇族と旧皇族男子の間に生まれた子を「男系」と解釈しているのは、明らかに誤り。
http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/takeda11.html

「歴代天皇・皇親は全て男系である」という解釈は、皇統男系説の「男系継承の不文法」を前提にしていた。
「男系継承の不文法」が存在した場合、「皇位継承資格」は初代天皇を起点として父から子へ受け継がれ、全天皇・皇親
が「男系」となる。
一方皇統双系説では親王位・王位が「皇位継承資格」なので、親王位・王位の継承経路が男子のみなら「男系」、間に
一人でも女子がいれば「女系」。
そして>>792で説明したように、「男系継承の不文法」を想定した仮説は継嗣令第四条の婚姻規制が設けられていた
理由を示すことができず論理破綻。
従って、「男系継承の不文法」の存在を前提とした「歴代天皇・皇親は全て男系である」という解釈も誤り。

《女系天皇・女系皇親の実例》
〇天照大神を皇統の起点とした場合→全天皇・皇親
〇神武天皇を皇統の起点とした場合
@和銅8年(715年)2月の詔[元明天皇]―吉備内親王の子の膳夫王、葛木王、鉤取王(3世王、父は長屋王)
を2世王とする
A天応元年(781年)2月の詔[光仁天皇]―能登内親王の子の五百井女王、五百枝王(のち春原朝臣五百枝)
(5世王、父は市原王)を2世王とする
※@Aは選択的に父方の「男系王位」を破棄し、母方の「女系王位」を適用。
上記以外で女系皇親の可能性があるのは、B孝徳天皇(=軽皇子、皇極天皇の弟、父は茅渟王)、C漢皇子
(皇極天皇の子、父は高向王)、D有馬皇子(孝徳天皇の子)。
※「天皇」「皇子」「親王」と言った称号は律令制のものだが、軽皇子や漢皇子が皇極天皇の即位時に「王」から
「皇子」になったと認識されていたのなら、皇位継承資格はB姉から弟へ、C母から子へ女系で受け継がれたことに
なる。
※「母方のみ皇統の皇親(有姓の皇親)」は、違法([継嗣令第四条])なので存在しない。

              皇統双系説    皇統男系説
養老律令継嗣令      ○          ×           >>792
認識             ○          ×           >>693>>782
実例             ○          ×
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:50:52.53ID:X6iiHv630
>>693
平安時代の通い婚だと、男系で家を継承というのはありえそうにないですね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:53:38.24ID:GwT9eTWc0
見栄っ張りの秋篠宮家
金ばら撒いてメッキあつくすることに必死だけど
また裏口入学ですか?勘弁してください

<高校受験回避>悠仁さま、無試験で超名門中入学の波紋
   ◆ 秋 篠宮悠仁親王、お茶の水女子大学附属小学校、提携校進学

箔付けで小室さんを院に通わせてるけど学費はまさか秋篠宮家が
公費から流用して出してませんよね?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:57:07.96ID:Gpj+VMr30
養老令 継嗣令はシンプルに、

> 一条 天皇の兄弟、皇子は、みな親王とすること{女帝の子もまた同じ}

おー、女帝の子も親王扱いするってよ
女系認めてるやん!

>四条 王が親王を娶ること、臣が五世の王を娶るのを許可すること。ただし、五世の王は、親王を娶ることはできない。

あれ? 臣が五世以下の王しか娶れないなら、皇女は男系男子としか結婚できない
女系天皇が生まれる余地ないやん
ちくしょー、女系派の詐欺に騙された!

で、いいよw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 01:59:14.78ID:ESBlP9AE0
側室が時代にそぐわないなら、時代あってる離婚を皇太子がして若い女と再婚
すればいい。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:04:41.66ID:X6iiHv630
昔は、皇位をつぐ順序なんてその都度変わってたんじゃないの?
誰が力を持った摂政関白かによって
0801800
垢版 |
2017/05/18(木) 02:06:03.95ID:X6iiHv630
>>800のつづき

だから昔のルールはこうだからそのようにするべきとはならないよね。
そもそも根本的なところが今と昔じゃあちがうんだから。枝葉を真似ても
幹がちがうからだめでしょう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:09:29.17ID:GUjCg9qR0
今も昔も変わらないなあ、皇族と幕府の確執
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:12:05.79ID:kUVOb9Dn0
隠しておくつもりだったのか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:15:16.22ID:9/0VxwDU0
悠仁親王に男子が生まれなかった場合は、出雲大社千家に嫁いだ典子様の男子がいれば、その人を皇族に迎え入れればいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:15:43.76ID:iG9PuZYK0
>>799
何のために?
皇太子が今より若い時ですら、微妙なお嬢さん一人しか生まれてないのに?
老化が問題になるのは女性側だけじゃないよ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:16:02.75ID:kUVOb9Dn0
>>804
千家に男子がいなければ?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:16:26.31ID:+YkS3UG10
女性宮家問題に巻き込まれたくなかったからさっさと結婚したかったのかな
なんて思えてきた
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:17:25.17ID:kUVOb9Dn0
>>799
男性不妊が原因なのに嫁変えてもリスクは変わらん
秋篠宮悠仁は知的障害がある
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:18:53.33ID:kUVOb9Dn0
政府はパコさんの結婚を握りつぶして諦めさせるつもりだったんだな
文春に暴露されたからもう破談にできないが
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:22:00.45ID:R+coyiNx0
祝福するどころか迷惑とか言いやがって、自民党政権はやっぱり潰した方が良さそうだな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:30:44.16ID:YBjwA+ui0
安倍が原立つのは勝手に発表されたからだろ
女性宮家問題とは関係ないし仮に陛下秋篠宮の安倍嫌いの理由は
皇室問題じゃなくそのタカ派的姿勢が嫌いなんだろ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:34:43.51ID:RwIEz3yt0
小室さん、リークされなきゃ女性宮家設立派に殺されてたかもなあ。
恐ろしきはチョン共よ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:38:58.81ID:jaCBLapy0
>>13
宮内庁パヨクとNHKパヨクの結託だろうな

案の定、連動しているアカヒが「女性宮家」への期待を口にしているし

死ねばいいのに
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:57:24.67ID:jDYeo1og0
>>807
だと思うな。
女系反対の秋篠宮のリーク。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 03:19:17.71ID:+w1gUQLh0
「大物」芸能人の皆さ〜ん、結婚報告するなら今ですよ〜

さすがのマスゴミでも、皇室より大々的に報道することは出来ないでせう( ´・ω・`)
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 03:19:50.13ID:+p08lfIj0
やはり戦前の皇室典範復活だな 
旧宮家を急宮家しないと
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 03:26:39.50ID:mEjf2xPX0
TVで誘導してたなw
わかりやすく言えば男系やめるのがどれだけヤバいことかわかる


王朝が終わる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:03:27.99ID:HlmoxQC7O
>>803
皇室や宮内庁から反対されてたけど
眞子様はどうしても結婚したいから側近使ってNHKにリークしたとかじゃないでしょうか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:07:42.46ID:vdNgaY1n0
側室制度か離婚制度で男児作ればいい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:12:58.36ID:R0hJvwDQ0
反皇室政府か
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:34:58.45ID:g3iY5+MX0
本来は15日大安に発表予定立ったが、北朝鮮がミサイル撃ったから1日遅らせたのか?
もし15日に発表してたら、ミサイルや東芝債務超過と共に新聞1面に載ったはずだから。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:39:49.05ID:KoZqrtTM0
眞子様みたいな顔は今までの経験面食いだよ
北村一輝似のイケメンやなあれはw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:46:37.03ID:92ZlaIBS0
軍隊と皇室は常に頭押さえておかないと、危ない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:57:06.44ID:NdFh/R+40
子供ができたんだろ?
できちゃった結婚なんだろ?
発表のタイミングと二人見てたら分かったわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:59:23.76ID:eP+ZNT9j0
どうしてそういう白々しい嘘を平気でつくのかねw
実際眞子様ご婚約報道で共謀罪がらみの報道なんて
完全に吹っ飛んだじゃないですかw

これからもこういうタイミングで
皇室関連報道を利用するんですか?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:07:00.32ID:gWt0QzQr0
>>818
いや、リークしたのは皇后美智子でしょう。
女性宮家を推進したくてね。
ゴゴスマでやっていたそうですが、眞子内親王殿下は小室さんのとの交際を秋篠宮同妃両殿下にはすぐ伝えたそうですが、今上と皇后美智子には最近伝えたんだそうですよ。

そして、元に宮内庁幹部とやらに↓のような発言をさせています。

>また、眞子さまは国賓歓迎行事への出席をはじめ、単独での海外公式訪問を2度経験。
>元宮内庁幹部は「有能で、両陛下の信頼もあつく、皇籍を離れるのは残念」と明かす。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5K5HP6K5KUTIL02G.html


なお、女性皇族が皇籍離脱後も元女性皇族を準公務員として公務を委託できる閣議決定案を政府は既に2014年に取りまとめています。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017050702000063.html

女性宮家は必要ありませんし、認めてはなりません。
女系天皇を生み出し、皇室の伝統が絶たれる道へ繋がるので。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:13:58.83ID:6OYyZknJO
>>804
なぜ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:15:29.38ID:CERkOXMT0
皇室制度なくしたらいいんじゃねーの
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:17:11.70ID:4xH/DiGE0
>>825
宮内庁か小室がリークしたんだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:17:58.88ID:gWt0QzQr0
>>827
>>804の案はダメですよ。
千家国麿さんは神武天皇からの男系男子ではありませんから。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:21:41.07ID:UBr0Wiiz0
>>817
そうだな
女性宮家なぞ論外だわ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:30:26.33ID:+3qLta/OO
「三菱銀行」から「奥野総合法律事務所」のラインが引っかかる!奥野総合法律事務所て三菱商事と一緒にイオンの中国進出をサポートしてた筈!また奥野総合法律事務所は財務省金融庁ともつうつう!「謎解き」は「奥野総合法律事務所」だわw・・たぶん民進党かイオンが出てくる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:33:18.16ID:0Fx3wJbd0
>>832
財務・資産整理関係に明るい法律事務所だから
銀行員の小室と接点があっただけだろ。
明らかにコネ採用だし。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:36:42.97ID:NtGPr3t20
確かに眞子さまにはもっと日本のためにご活躍してもらいたかったな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:42:45.10ID:77SFzrpY0
そうなったらなったで、醍醐天皇みたいに、どっかから探してくりゃいいじゃん。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:44:00.08ID:2IM1kA1p0
>テレ朝アナウンススクール

パヨクじゃんw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:45:24.89ID:Bk5jc7fWO
普通に考えて眞子様の親が流したんだろ
0839836
垢版 |
2017/05/18(木) 06:48:00.57ID:77SFzrpY0
間違えた。
どっかからというのは、継体天皇ね。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:48:33.48ID:KoZqrtTM0
眞子様の彼氏は北村一輝似のイケメンです
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:51:26.32ID:BMTH3iTS0
>>1
とにかく現政権のやってることはほぼ疑ってかかるしかない
余りにも一連の政策がアホすぎ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:51:52.57ID:iG9PuZYK0
>>818
眞子様は「今」リークしなきゃいけない理由はないじゃん。
(むしろリークされて困るほうじゃない?小室さん、まだ生活基盤が弱そうだし)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:53:26.61ID:gWt0QzQr0
>>842
リークしたのは女性宮家を推進したい皇后美智子でしょ。

ゴゴスマによると、小室さんのとの交際を今上と皇后美智子に報告したのはつい最近のことだそうだし。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:53:44.77ID:Elg+yCch0
安倍が自爆すんのいつ?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:57:00.72ID:gAHJz10c0
宮内庁だけ慌てればいい
政権はこんなんでリソース割くな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:57:18.10ID:ng+/iNr+0
宮家の相続って言うところを女女うるさいわ
0847836
垢版 |
2017/05/18(木) 06:59:30.30ID:77SFzrpY0
余計な公務が多すぎる。
子作りに専念させて、10人くらい産んでもらえ。
念のため、皇太子の精液を冷凍保存しろ。

その程度の対策で十分だろ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:01:59.35ID:q4XWXXNw0
天皇陛下あたりの公務の代わりはできないけど
今地方のイベントとかで各妃殿下が行っておられるようなところ、皆さんもうご高齢だから
そういうところに行ってもらうのに女性宮家があればということと思う
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:02:51.50ID:EDUup8L20
まだ退位法案が提出されたわけでもないし、
眞子様も離脱したわけじゃないから、
今なら女性宮家として残すことも出来るだろ。
法案が出来る前で良かったよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:05:49.66ID:EDUup8L20
イベント出演とかの公務なら、小室さんだって海の王子だったんだから経験者だろ。
小室さんが皇室に加わると戦力アップだよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:11:28.00ID:lRetj27X0
女性宮家は要らない。

旧皇族を復帰すれば済む話。
美智子さんとかの一般人の血が入っていない、もっと天皇家の血の濃い皇族が居る。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:14:47.83ID:QC8FTBa90
>>843
天皇皇后が寝込んで合わせ技を考え付いた説が一番有力か?

ま、噂通り秋篠宮が不倫の子なら昔なら若毛の至り
これからの時代いつかはDNA官邸で皇室の終焉を迎える
なんとしても愛子天皇かやW
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:19:21.48ID:cao0sXSO0
いらねーよなw
滅びるならそれも仕方ないわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:51:09.81ID:gWt0QzQr0
>>852
旧皇族復帰せずとも、今上の代になってやたらと増えた天皇の国事行為以外の公的活動を縮小すれば済む話。

それに、政府が2014年に女性皇族が皇籍離脱後も準公務員として公務を委託できる閣議決定案を纏めています。
どこどこの名誉総裁などはこの案に則り、小室眞子さまとして継続して頂けばいいでしょう。

「女性宮家」創設認めず 14年安倍政権、閣議決定案
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017050702000063.html
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 07:57:01.87ID:J6sndJu10
2035年 ナマポ民国が各地で創立(←就職氷河期世代2000万人を中核とした不幸な世代の親子孫が中心、想定人口4000万人弱)
2038年 日本政府がナマポ民国と協議、非朝鮮民族はナマポ民国へ、朝鮮族は日本へ
2039年 ナマポ民国の領土と日本政府の領土をまとめて交換する。和国樹立、新政府誕生。
2040年 和国がアメリカイギリスから武器弾薬と軍隊一部を無償で借り受け、日本への総攻撃を開始
2042年 日本政府、創価学会、朝鮮半島が和国の攻撃を受け各地で首都陥落、朝鮮民族が全滅する。
2043年 生き残った朝鮮族と皇族を和国政府が公開処刑
2045年 和国が日本と朝鮮半島を領土領海とし改めて新政府を樹立、東アジア初の共和国国家が誕生 ..
こちらとしてもこのタイミングで公表するつもりはなかった(`・ω・´)
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:10:24.12ID:QC8FTBa90
>>855
考えても見たまえ

戦前から皇族離脱組は決まって居たのだよ

紙幣の肖像として一度も名前の挙がらなかった天皇

全てはシナリオ通り

とおりゃんせとおりゃんせ
ここはどこのほそみちじゃ
天神様のほそみちじゃ

ダメそこはけつのあな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:13:41.04ID:x7q2vBF2O
>>848
創っちゃうと皇位継承の話にまで飛躍する
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:16:02.66ID:5gfZto850
愛子天皇の旦那は中国共産党の氏族、もしくは池田大作直系の親族
でそこから産まれた中国人ハーフ、もしくは池田大作の血筋が天皇にして中国人の日本乗っ取り大作戦、または創価学会による支配

これが女性宮家賛同派の目論見
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:16:08.10ID:rqr8avkW0
ビビットの微妙な空気w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:16:18.41ID:cjaV2uR30
民間男性と結婚して子供つくろうが、
その子供は半分皇室の血は同じなんだから、 皇族本人が産むんだから、
女性宮家かまわなくね?

今時女性差別よくないわ。

だいたい、みちこさまの時は、
民間女性なんかが妃殿下なんてありえない、民間女性なんかが産んだ子供が皇太子とかありえない と一部に言われてたくらいだし

みちこさま前までは皇室同士結婚しか認められなかった。
でも今の天皇の結婚相手になるような同年代皇室女性が誰もいなくて、しかたなく初めて民間一般人女性(みちこさま)を皇室にすることにしたくらいだし。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:18:02.60ID:rqr8avkW0
何だこの作り笑い、腹立ってきた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:18:18.27ID:upe5dZQf0
税金の無駄使いはやめろw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:19:16.40ID:yIba6M2o0
横並びで意見交換会とか変わった物言いしてるす、おもいくそリークだろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:20:50.43ID:rqr8avkW0
サッポロに向かう喜子さんも捻じれた変な笑顔だった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:22:52.74ID:rqr8avkW0
170cm、無いな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:23:33.85ID:gWt0QzQr0
>>861
ダメですよ。
男系男子継承の伝統が絶たれますから。

これまで即位したことのある女性天皇はその父親が全て皇族です。
女性天皇は生涯独身か、その伴侶も天皇でした。
即ち女性天皇の子供として即位した男性の天皇は皆、皇族の男性を父に持つ人ばかりです。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:24:34.09ID:5gfZto850
パヨクが女性宮家賛同してるのは中国人の血を皇族に入れたいからだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:28:47.10ID:/8PtpGIC0
>女性宮家
つまり婿入りだな
一般人がプリンスになれるチャンス
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:32:12.97ID:+DjU7LMT0
ご結婚なさらない女王殿下や内親王殿下がいらっしゃるだろうから
一定のご年齢で旧皇族から男子の養子をおむかえになればよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況